JPH0614081A - 同期装置及びかかる装置に適しているモデム - Google Patents

同期装置及びかかる装置に適しているモデム

Info

Publication number
JPH0614081A
JPH0614081A JP5033164A JP3316493A JPH0614081A JP H0614081 A JPH0614081 A JP H0614081A JP 5033164 A JP5033164 A JP 5033164A JP 3316493 A JP3316493 A JP 3316493A JP H0614081 A JPH0614081 A JP H0614081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modem
control
mode
command
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5033164A
Other languages
English (en)
Inventor
Riche Olivier Le
ル リシュ オリヴィエ
Khamphuc Daulasim
ドラシム カンプク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0614081A publication Critical patent/JPH0614081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • H04L1/248Distortion measuring systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は(標準V24により特に決められた
タイプの)インタフェースによりそれに接続されたモデ
ム(Mi,j)の制御を可能にし、複数のインタフェー
ス回路からなる同期装置を提供することを目的とする。 【構成】 本装置は、−モデムは2つのモードタイプ
(同期モード及び非同期モード)のものであり、その為
それらが制御命令を実行するのに適しており、−あるイ
ンタフェース回路は制御中特定の状態にされ、−モデム
はそれらが該制御命令を受信する非同期モードに設定さ
れるようこの特定の状態を検出する手段からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は(標準V24により特に
決められた型式の)インタフェースによりそれに接続さ
れたモデムを制御するのを可能にし、複数のインタフェ
ース回路からなる同期装置に係る。本発明は同様にかか
る装置に適したモデムに係る。
【0002】本発明はデータ伝送及びデータ切換の分野
に興味ある適用を見出しうる。同期装置は標準X25に
より決められたパケットを処理するのに用いられる。
【0003】
【従来の技術】かかる装置は、ジャーナル「通信及び伝
送」、1号、1990年に出版されたディ・ベハグヘル
他による「Compac(自動制御用コンピュータプロ
グラム):データ切換に対する多種サービスレンジ」な
る題の論文に記載されている。この種の装置がもたらす
問題点はその維持、特に、モデムの正しい動作の検査又
はこれらのモデムにより可能にされたリンクである。
【0004】モデムの維持はそれにHAYES型式の命
令を送ることにより実行されうるが、これは非同期モー
ドでなされることが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、非常に多く
の追加ハードウェアを使うことなくモデムを制御又はモ
ニターすることを可能にする前述した型式の同期装置を
提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】従って、本発明による装
置は、−モデムは2つのモードタイプ(同期モード及び
非同期モード)のものであり、その為それらが制御命令
を実行するのに適しており、−あるインタフェース回路
は制御中特定の状態にされ、−モデムはそれらが該制御
命令を受信する非同期モードに設定されるようこの特定
の状態を検出する手段からなる。
【0007】
【実施例】以下の説明及び添付の図面は限定を課しない
例示であり、如何に本発明が実現されるかを良く分から
せるためのものである。図1は特に標準X25を満足す
る型式で伝送されたデータを切換えるのに適している4
つのデータパケットスイッチCP1,CP2,CP3及
びCP4からなるようなかかるネットワークを概略的に
示す。
【0008】各スイッチに端子又はモデム又は他の装置
のいずれかが接続される。従って、図1において、端子
T1、ネットワーク制御コンソールNMX及びモデムM
1,2及びM1,4はスイッチCP1に接続される。モ
デムM2,1、M2,3及びM2,4はスイッチCP2
に、モデムM3,2及びM3,4はスイッチCP3に接
続され、端子T4と同様にモデムM4,1、M4,2、
M4,3、M4,…はスイッチCP4に接続される。
【0009】モデムM1,2及びM2,1はLX1,2
と符号をつけたX25タイプの同期リンクにより、モデ
ムM2,3及びM3,2はLX2,3と符号をつけた同
じタイプのリンクにより、モデムM3,4及びM4,3
はLX3,4と符号をつけた同じタイプのリンクによ
り、モデムM2,4及びM4,2はLX2,4と符号を
つけた同じタイプのリンクにより、モデムM4,1及び
M1,4はLX1,4と符号をつけた同じタイプのリン
クにより夫々接続される。
【0010】図2はモデムがデータスイッチに接続され
る方法を示す。同図において、如何にモデムM1,2が
スイッチCP1に接続されるかが示される。リンクはC
CITTの勧告V24を満足する。この図は本発明に本
質的なライン、即ち:TH1,TH2,TH3及びTH
4を表わす。これらの種々のラインは上記CCITT勧
告V24に応じて参照符号をつけられたインタフェース
回路を接続する。回路〔103〕が通過される間ライン
TH1がデータをデータスイッチCP1からモデムM
1,2へ伝送し、一方ラインTH2が回路〔104〕を
用いる逆方向にデータを伝送するということが更に分か
るべきである。モデムのセクションMD及びGMはモデ
ムの残りを表わす。ラインLX1,2が接続されるセク
ションMDは例えば変調及び復調手段からなり、一方セ
クションGMはインタフェースICMと同様にセクショ
ンMDをその組立体が制御する処理器に基づいて組立体
を表わす。これらのモデムの更なる詳細はジャーナル
「通信及び伝送」、3号、1986年に発行されたジュ
セインベリンチ、オーレリーチェ他による「大規模集積
回路に基づいた新世代モデム」なる題の論文に見られ
る。
【0011】図3は例えば前述の型式のデータスイッチ
を系統的に示す。制御コンソールNMX及びモデムM
1,2間に築かれた接続の素子が特に示される。分析部
分AZは制御コンソールから生じるデータの分析関数を
説明するブロックである。この分析はスイッチCP1の
一部を形成する切換ネットワークSWの出力チャネルを
制御センターGCにより決定することからなる。制御セ
ンターは又モデムM1,2に接続された型式V24の通
信インタフェースICCを制御する。
【0012】本発明(図4)によれば、インタフェース
ICCの2つの回路はモデムを非同期モードに決定する
特別な状態にされる。それらは回路〔108〕及び〔1
40〕の信号である。モデムを非同期モードに設定する
為、回路〔108〕の信号は「O」状態(開成)にさ
れ、一方回路〔140〕は実際に同時に「C」状態(閉
成)にされる。それにも拘わらず、この同時性の評価に
対して時間公差ΔTが与えられる。回路〔140〕は回
路〔108〕が「O」状態にされる前に「C」状態にさ
るべきである。
【0013】図5はなされるハンドシェークのプロトコ
ルを詳細に説明する。時点t0で、回路〔140〕は閉
成状態にされ、回路〔108〕は開成状態にされる。こ
れは次に非同期モードになるモデムで検出され、3秒の
期間が開始される。受取確認信号「OK」は時点t1で
モデムに送られ、その後回路〔103〕によりキャリッ
ジリターン〈CRLF〉が続く。これはデータスイッチ
を介して制御コンソールNMXに送られる。このコンソ
ールから、命令又は一連の制御命令の前のもの、この場
合、HAYESタイプの命令である信号ATが時点t2
で送られる。この信号ATは回路〔103〕を通って同
じ物を受信するモデムに送られる。この信号は前記の3
秒の期間が経過する前に生じるべきであることが分かる
べきである。それがその期間の後に生じた場合、モデム
はその同期モードに戻る。時点t3で、モデムはもう一
度「OK」を送ることより受信を確認する。次に時点t
4で制御コンソールはHAYESタイプのその命令又は
一連の命令を送信しうる。コンソールがこのシーケンス
を送信した時、それはそれ自体及びモデム間に確立され
た接続を解放する。制御センターGCで検出されたこの
解放は、回路〔140〕及び〔108〕が夫々開成状態
及び閉成状態に戻るよう、命令をインタフェースICC
から送信させる。
【0014】図6は、回路〔140〕及び〔108〕が
種々の上記状態にされうる方法を説明する。コンソール
NMXがモデム制御要求を送り出す時、それはフレーム
X25の時間スロットで、モデムに関連したアドレスコ
ードADRCP、維持を実行するのを望むことを示すコ
ードM、及びモデムが接続されるラインの番号を示すコ
ードNBRLINEを送る。
【0015】データスイッチがそのアドレス及びコード
Mを検出する時、それは上記方法でインタフェース回路
をイネーブルにする。接続が解放される時、回路〔14
0〕及び〔108〕は通常状態に戻される。本発明の実
施例は追加手段の必要性なしに用いられうることが分る
べきである。モデムで、回路のモニタリングは既に行な
われ;素子GMは追加素子なしにプロトコルを確実にす
るよう回路〔108〕及び〔140〕の構成を検出す
る。同様に、データスイッチで、情報信号Mが有るかど
うか、NBRLINEがスイッチに対応するリンクかど
うかの検出は、インタフェースICCが回路〔108〕
及び〔140〕に作用するようセンターGCをイネーブ
ルする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による同期装置を示す図である。
【図2】モデムとそれに接続されたデータスイッチとの
接続を示す図である。
【図3】如何に制御コンソールがデータスイッチを介し
てモデムに接続されるかを示す図である。
【図4】2つの動作回路の特定の状態を示す図である。
【図5】制御コンソール及びモデム間のプロトコルを明
確にする図である。
【図6】モデムの制御をモニターするコンソールにより
送られたメッセージを明瞭にする図である。
【符号の説明】
AT 信号 CP1〜CP4 スイッチ GC 制御センター ICC インタフェース LX1,2、LX2,3、LX3,4、LX2,4、L
X1,4 ライン M モデム NMX 制御コンソール SW 切換ネットワーク T1〜T4 端子

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インタフェースによりそれに接続された
    モデムを制御するのを可能にし、複数のインタフェース
    回路からなる同期装置であって、 −モデムは2つのモードタイプ(同期モード及び非同期
    モード)のものであり、その為それらが制御命令を実行
    するのに適しており、 −あるインタフェース回路は制御中特定の状態にされ、 −モデムはそれらが該制御命令を受信する非同期モード
    に設定されるようこの特定の状態を検出する手段からな
    ることを特徴とする同期装置。
  2. 【請求項2】 該特定の状態を検出する手段は特定の状
    態の検出以後命令が受信されない時モデムを同期モード
    に戻し設定するタイミング手段からなることを特徴とす
    る請求項1記載の同期装置。
  3. 【請求項3】 インタフェース回路はモデムの同期モー
    ドをトリガーする、夫々閉成及び開成状態にされる標準
    V24の回路〔140〕及び〔108〕であることを特
    徴とする請求項1か2のうちいずれか一項記載の同期装
    置。
  4. 【請求項4】 制御命令はHAYES型式の命令からな
    ることを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項
    記載の同期装置。
  5. 【請求項5】 それは2つのモード型式:同期モード及
    び非同期モードのものであり、その為それは制御命令を
    実行するのに適しており、それは該制御命令を受信する
    非同期モードに設定されるよう該特定状態を検出する手
    段からなることを特徴とする請求項1乃至3のうちいず
    れか一項記載の装置に適しているモデム。
  6. 【請求項6】 該特定の状態を検出する手段は、特定の
    状態の検出以後命令が受信されなかった時、モデムを同
    期モードに戻し設定するタイミング手段からなることを
    特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の装
    置に適しているモデム。
  7. 【請求項7】 命令はHAYES命令からなることを特
    徴とする請求項6又は7のうちいずれか一項記載のモデ
    ム。
JP5033164A 1992-02-26 1993-02-23 同期装置及びかかる装置に適しているモデム Pending JPH0614081A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9202251A FR2687877A1 (fr) 1992-02-26 1992-02-26 Systeme synchrone permettant de controler des modems qui lui sont rattaches et modems convenant pour un tel systeme.
FR9202251 1992-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614081A true JPH0614081A (ja) 1994-01-21

Family

ID=9427073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5033164A Pending JPH0614081A (ja) 1992-02-26 1993-02-23 同期装置及びかかる装置に適しているモデム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5719901A (ja)
EP (1) EP0558126A1 (ja)
JP (1) JPH0614081A (ja)
CA (1) CA2090196A1 (ja)
FR (1) FR2687877A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100373876C (zh) * 2004-12-29 2008-03-05 智易科技股份有限公司 多装置测试的同步控制系统及方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0859327B1 (en) * 1997-02-14 2009-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Data transmission apparatus, system and method, and image processing apparatus
SG74611A1 (en) * 1997-02-14 2000-08-22 Canon Kk Data communication apparatus and method
US6084873A (en) * 1997-03-18 2000-07-04 3Com Corporation Method for bypassing telephone network
US6058110A (en) * 1997-03-18 2000-05-02 3Com Corporation Bypassing telephone network with dual band modem
US6091722A (en) * 1997-03-18 2000-07-18 3Com Corporation Subscriber loop bypass modem
US6002682A (en) * 1997-05-13 1999-12-14 3Com Corporation Dual band bypass modem
US5982768A (en) * 1997-05-13 1999-11-09 3Com Corporation Dual band modem for high bandwidth communications
US6188669B1 (en) 1997-06-17 2001-02-13 3Com Corporation Apparatus for statistical multiplexing and flow control of digital subscriber loop modems
US6226676B1 (en) * 1998-10-07 2001-05-01 Nortel Networks Corporation Connection establishment and termination in a mixed protocol network

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR53212E (fr) * 1943-11-23 1945-10-02 Alexander Wacker Dr Procédé pour l'obtention d'esters vinyliques et de leurs produits de polymérisation
DE3069082D1 (en) * 1980-11-28 1984-10-04 Ibm Multichannel modem and its utilization in a process and system for testing a communication network with several levels
GB8403989D0 (en) * 1984-02-15 1984-03-21 Plessey Co Plc Data communication system
US4635275A (en) * 1984-06-22 1987-01-06 At&T Technologies, Inc. Method and apparatus for detecting synchronous or asynchronous data transmission
US4700358A (en) * 1985-11-18 1987-10-13 Hayes Microcomputer Products, Inc. Synchronous/asynchronous modem
US4715044A (en) * 1986-07-03 1987-12-22 American Telephone & Telegraph Company Automatic synchronous/asynchronous modem
US4864601A (en) * 1988-04-20 1989-09-05 Berry Wayne F Integrated voice data workstation
US5051720A (en) * 1989-11-13 1991-09-24 Secure Telecom, Inc. Remote control system using power line of remote site
US5202899A (en) * 1991-08-16 1993-04-13 Rockwell International Corporation Apparatus for providing dynamic selection of modem protocol to support multiple modem types

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100373876C (zh) * 2004-12-29 2008-03-05 智易科技股份有限公司 多装置测试的同步控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0558126A1 (fr) 1993-09-01
US5719901A (en) 1998-02-17
FR2687877A1 (fr) 1993-08-27
CA2090196A1 (en) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100502324C (zh) 一种获取链路评价参数的方法
JPH0614081A (ja) 同期装置及びかかる装置に適しているモデム
US5208682A (en) Method and apparatus for an auto handshake capable facsimile machine using digital sync fax protocols
SE520279C2 (sv) Anordning för operatöranslutning och mobilkommunikationssystem som inkluderar en detekteringskrets för att diskriminera ett meddelande i ett TCP/IP paket
KR100605985B1 (ko) 동기화 이더넷 디바이스에서의 초기 접속 시그널링 방법
JPH0740702B2 (ja) リモ−トテスト回路
JP3269406B2 (ja) 周辺機器切り替え方式
JPH0232838B2 (ja)
JP3339377B2 (ja) 回線切替装置
JP3114672B2 (ja) Atmネットワークにおけるコネクション性能測定方法
JP3471719B2 (ja) 中継装置及びそれを用いたlan装置
JPH11261607A (ja) 装置間位相同期方式とその方法
JPS62171349A (ja) 通信制御装置
JP2912484B2 (ja) データ伝送システム
JPH088944A (ja) 通信ネットワークシステムの診断方式
JP2513701B2 (ja) 送信要求信号制御方式
JPH05292146A (ja) 通信プロトコルの判別方法
JPH02288442A (ja) 複数プロトコル制御装置
JPH10322415A (ja) モデム用アダプタ及びモデムシステム
JPH10164104A (ja) 通信装置および通信方法
JPS63306723A (ja) 監視信号転送回路
JPH06189348A (ja) 宅内データ回線終端装置
JPH02207642A (ja) 情報伝送システム
JPH0522378A (ja) データ通信システムの監視情報伝送方式
JPH03278623A (ja) 伝送路の折返し試験方式