JPH061366B2 - フオトマスク材料 - Google Patents

フオトマスク材料

Info

Publication number
JPH061366B2
JPH061366B2 JP3725687A JP3725687A JPH061366B2 JP H061366 B2 JPH061366 B2 JP H061366B2 JP 3725687 A JP3725687 A JP 3725687A JP 3725687 A JP3725687 A JP 3725687A JP H061366 B2 JPH061366 B2 JP H061366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
molybdenum
reflectance
oxide film
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3725687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63202748A (ja
Inventor
明 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3725687A priority Critical patent/JPH061366B2/ja
Publication of JPS63202748A publication Critical patent/JPS63202748A/ja
Publication of JPH061366B2 publication Critical patent/JPH061366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • G03F1/58Absorbers, e.g. of opaque materials having two or more different absorber layers, e.g. stacked multilayer absorbers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、フォトマスク材料、特に、半導体装置の製
造に使用するフォトマスク材料に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体装置の製造に使用するマスクは、初期においては
ガラス基板を用いた写真乳剤乾板を利用していたが、高
集積化、微細化が進むにつれて、現在では透明ガラス基
板上にクロム(Cr)などの金属膜を形成したハードマスク
が広く使用されている(特開昭57-157247号公報、特開
昭57-157249号公報参照)。
第4図は、従来のフォトマスクの断面図である。このマ
スクは、石英などの透明ガラス基板1上にクロム(Cr)な
どの金属膜2を形成したものである。このようなクロム
(Cr)などの金属膜2は、透明ガラス基板1上に蒸着また
はスパッタ法により600〜800Åの膜厚で形成され
る。
半導体用フォトマスクは、金属膜2上にフォトレジスト
または電子ビーム(以下、EBと称す)用レジストを塗
布し、光またはEBによりパターンを描写した後、現
像、エッチングなどの工程を経て作られる。エッチング
は金属膜2がクロム(Cr)の場合、ウェット法では硝酸第
2セリウムアンモンと過塩素酸で行ない、ドライ法では
四塩化炭素(CCl4)と酸素(O2)の混合ガスで行なう。半導
体装置、特にVLSIなどの高集積、微細パターンを有
するデバイス用マスクの製造では、サイドエッチング効
果が少ないドライ法が有利である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のフォトマスクの製造には、ウェットエッチングが
一般的であるが、サイドエッチング効果などにより高精
度マスクの製造が困難であり、一方、ドライエッチング
では、クロム(Cr)の金属膜2のエッチング速度が約10
0Å/min以下であり、レジストとの選択比も悪く、フ
ォトマスクの量産に適していなかった。また、クロム(C
r)の金属膜2の場合、石英ガラス基板との接着性が悪
く、微細パターンが洗浄のときに剥がれるという問題も
あった。
上記問題点を解決する手段として、モリブデンシリサイ
ド膜をマスク材料として用いる方法が考えられる(特開
昭59-61372号公報参照)。この方法によれば、石英ガラ
ス基板中のシリコン(Si)とマスク材料としてのモリブデ
ンシリサイド膜中のシリコン(Si)とが有効に結合して接
着強度の強いものが得られる。また、四フッ化炭素(C
F4)と酸素(O2)の混合ガスプラズマにより、クロム(Cr)
の金属膜の場合に比べて容易にドライエッチングができ
る(〜1000Å/minのエッチング速度)。
しかしながら、モリブデンシリサイド膜は、光に対する
反射率が50%前後と高く、ウェハへのパターン転写の
際に、パターンの解像性をウェハとマスク間の光の多重
散乱で低下させることになり、サブミクロンパターンを
有する超LSIデバイスの製造に困難を来たす、という
問題があった。
この発明は、上記のような従来のものの問題点を解消す
るためになされたもので、ドライエッチングが容易で量
産に適し、かつ透明基板との接着性も良好であり、しか
も反射率が低く、したがって高解像のパターンが得られ
るフォトマスク材料を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るフォトマスク材料は、透明基板と、この
透明基板上に形成したモリブデンシリサイド膜と、この
シリサイド膜上に形成した酸化されたモリブデンシリサ
イド膜とを備えたものである。
〔作用〕
モリブデンシリサイド膜およびその酸化膜は、容易にこ
れをドライエッチングできる。またモリブデンシリサイ
ド膜は、透明基板との接着性が良いので、マスク洗浄の
ときに微細パターンが剥がれにくい。さらに、酸化され
たモリブデンシリサイド膜は、波長436nmの光に対す
る反射率が小さくなる膜厚でモリブデンシリサイド膜上
に形成できるので、その反射率を低くできる。
〔発明の実施例〕 第1図は、この発明の一実施例であるフォトマスク材料
の断面図である。図において、1は石英ガラスなどの透
明ガラス基板(透明基板)で、その上にはモリブデンシ
リサイド膜3がスパッタ法などで約100nm程度の膜厚
で形成されている。さらに、モリブデンシリサイド(以
下モリシリと称す)膜3上には、酸化されたモリシリ膜
(以下モリシリ酸化膜と称す)4が40〜50nmの膜厚
で形成されている。モリシリ酸化膜4は、モリシリをタ
ーゲットとしてアルゴン(Ar)と酸素(O2)ガスを任意の比
率で混合したプラズマでスパッタしたとき、モリシリと
酸素(O2)が適当な比率で化合して形成される。また、予
め適当な比率で作成した酸化モリブデンシリサイドをタ
ーゲットとしてアルゴン(Ar)プラズマでスパッタしても
形成される。
モリシリ酸化膜4の酸素の比率が大きいほど、反射率は
低下するが、徐々に絶縁性を帯びてくる。電子ビーム(E
B)でマスクを製作するには、チャージアップの問題があ
るが、モリシリ酸化膜4は、前述したように、膜厚が4
0〜50nm程度であるので、EB(10〜20KeV)は下層の
モリシリ膜3に到達する。このため、酸素の比率が大き
い場合でもチャージアップの問題はない。
第2図はモリシリ酸化膜を石英基板上に単層で形成した
場合における同モリシリ酸化膜4の膜厚と波長436nm
の光に対する反射率との関係を示したものである。比較
のためにモリシリ膜の反射率も示している。モリシリ膜
は50nm以上の膜厚で50%以上の高い反射率を示して
いる。一方、モリシリ酸化膜0〜100nmの膜厚で直線
的な反射率の増加を示すが、100nm以上の膜厚になる
と反射率は一定になり、30%程度を示す。
しかし、実施例のように、モリシリ膜3の上にモリシリ
酸化膜4を形成して2層膜にすると、反射の挙動が変化
してくる。第3図は、透明ガラス基板1の上に形成した
膜厚100nmのモリシリ膜3上のモリシリ酸化膜4の膜
厚を変化させた場合における同酸化膜4の反射率の変化
を示している。同図より明らかなように、モリシリ膜3
とモリシリ酸化膜4との2層膜にすると、波長436nm
の光に対する反射率は、モリシリ酸化膜4の膜厚40〜
50nm近傍で極小値を示す。従来技術の項で説明したよ
うに、モリシリ膜だけをマスク材料として用いた場合
は、パターンの解像性が低下するが、上述のごとく、モ
リシリ膜3の上にモリシリ酸化膜4を40〜50nmの膜
厚に形成すると、最小の低反射特性を有するので、ウェ
ハとマスク間の光の多重散乱を抑制することができ、パ
ターンの高い解像性を得ることができる。
また、モリシリ膜3は透明ガラス基板1との接着性が良
く、マスク洗浄によっても微細パターンの剥がれがなく
なるので、フォトマスクとしての寿命が長くなる。
さらに、モリシリ膜3はドライエッチングを容易に行な
うことができる。たとえば、CF+O(2%)の混
合ガスを使用し、0.2Torrの真空度、300Wの条件下
では、約1000Å/minのエッチングスピードでエッ
チングが終了する。また、モリシリ酸化膜4のエッチン
グスピードは、モリシリ膜3のそれに比べて若干低下す
るが、この酸化膜4は40〜50nmの薄い膜であり、容
易にエッチングできる。したがって、上記実施例のエッ
チングスピードは、従来のクロム(Cr)の金属膜2のそれ
に比べ約10倍になり、フォトマスクの量産に適してい
ることがわかる。なお、ドライエッチングを行なう前に
モリシリ酸化膜4上にフォトレジストまたはEBレジス
トを400〜600nmの膜厚で塗布した後、光またはE
Bでパターンを描写するが、モリシリ酸化膜4はその膜
厚が40〜50nmであるので、EB描写の場合であって
もチャージアップの問題は生じない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、透明基板上にモリシ
リ膜を形成し、さらにその上にモリシリ酸化膜を形成し
たので、低反射率であり、したがって高解像のパターン
形成が可能となり、また透明基板との接着性も優れてお
り、さらにはドライエッチングが容易で量産に適した高
品質のフォトマスク材料を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるフォトマスク材料の
断面図、第2図は従来のフォトマスク材の膜厚と波長4
36nmの光に対する反射率の関係を示すグラフ、第3図
はモリシリ膜上のモリシリ酸化膜の膜厚と波長436nm
の光に対する反射率の関係を示すグラフ、第4図は従来
のフォトマスク材料の断面図である。 図において、1は透明ガラス基板、3はモリブデンシリ
サイド膜、4は酸化されたモリブデンシリサイド膜であ
る。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体装置の製造に使用するフォトマスク
    材料であって、透明基板と、この透明基板上に形成した
    モリブデンシリサイド膜と、このモリブデンシリサイド
    膜上に形成した酸化されたモリブデンシリサイド膜とを
    備えたフォトマスク材料。
  2. 【請求項2】酸化されたモリブデンシリサイド膜は、そ
    の膜厚が40〜50nmであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のフォトマスク材料。
JP3725687A 1987-02-19 1987-02-19 フオトマスク材料 Expired - Fee Related JPH061366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725687A JPH061366B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオトマスク材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3725687A JPH061366B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオトマスク材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202748A JPS63202748A (ja) 1988-08-22
JPH061366B2 true JPH061366B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=12492567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3725687A Expired - Fee Related JPH061366B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオトマスク材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061366B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201700A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP4807739B2 (ja) * 2006-03-30 2011-11-02 Hoya株式会社 マスクブランク及びフォトマスク
JP5007843B2 (ja) * 2009-09-24 2012-08-22 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスク

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195356A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Mitsubishi Electric Corp フオトマスクブランク
JPS623257A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 Toshiba Corp マスクパタ−ンの形成方法およびこれに使用するマスク基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63202748A (ja) 1988-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4722878A (en) Photomask material
US4873163A (en) Photomask material
TWI684062B (zh) 光罩基板(photomask blank)、光罩之製造方法及遮罩圖案形成方法
JPS61272746A (ja) フオトマスクブランクおよびフオトマスク
JP2000181049A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH0434141B2 (ja)
JPH0435743B2 (ja)
JP3037763B2 (ja) フォトマスクブランク及びその製造方法、並びにフォトマスク及びその製造方法
US5914277A (en) Method for forming metallic wiring pattern
JP3478067B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク及びハーフトーン型位相シフトマスク用ブランク
US4783371A (en) Photomask material
JP3041802B2 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク
US4661426A (en) Process for manufacturing metal silicide photomask
JPS63214755A (ja) フオトマスク
JPH11125896A (ja) フォトマスクブランクス及びフォトマスク
JP2001174973A (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス
JPH061366B2 (ja) フオトマスク材料
JP2991444B2 (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JP4641086B2 (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス、及びハーフトーン位相シフトフォトマスクとその製造方法
JPH0616170B2 (ja) フオトマスクブランクとフオトマスク
JP2001147516A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH0463349A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JPH061367B2 (ja) フオトマスク
JP3250973B2 (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JPH0475059A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスクおよびフォトマスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees