JPH06136084A - 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体 - Google Patents

可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体

Info

Publication number
JPH06136084A
JPH06136084A JP4283192A JP28319292A JPH06136084A JP H06136084 A JPH06136084 A JP H06136084A JP 4283192 A JP4283192 A JP 4283192A JP 28319292 A JP28319292 A JP 28319292A JP H06136084 A JPH06136084 A JP H06136084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
moisture permeability
polyurethane foam
closed cell
packing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4283192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3343690B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Tomizawa
浩幸 富沢
Koichi Kusakawa
公一 草川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP28319292A priority Critical patent/JP3343690B2/ja
Publication of JPH06136084A publication Critical patent/JPH06136084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3343690B2 publication Critical patent/JP3343690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気ディスク駆動装置の誤動作を引き起こす事
のない低透湿性のポリウレタン発泡体を提供することを
目的とする。 【構成】ポリオ−ル成分として、疎水性ポリオ−ルを使
用したポリウレタン発泡体であって、独泡率が40%以
上、密度0.1〜0.7g/cm3であることを特徴と
する透湿性が3000mg/100h以下の低透湿性の
可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は機器の結露、腐食を嫌う
電子機器、精密機器、例えば、ハ−ドディスクドライ
ブ、小型ビデオカメラ、時計等のパッキング材もしくは
包装材として使用される可とう性独立気泡性ポリウレタ
ン発泡体に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばコンピュ−タ−に使用されるハ−
ドディスクドライブは、本体と上蓋の間にパッキング材
を介して組み立てられている。一方、コンピュ−タ−が
大型からデスクトップへ、またラップトップへと小型化
してきた事により、使用場所が専用室から事務所へ、さ
らには屋外や高温の車内などとなり、外気の温度や湿度
の変化が大きくなった。従来、ハ−ドディスクドライブ
に使用されているパッキング材としてはウレタン系高密
度発泡体が使われている。ウレタン系高密度発泡体は気
密性は高いが、透湿性も極めて高く、このためパッキン
グ材を通して湿分が内部に容易に侵入していた。
【0003】したがって、ハ−ドディスクドライブを高
温から低温に急激に変化した時に内部に結露が発生して
しまい、基盤等の錆びが起き、読取りエラ−が起こるな
どの問題があった。そのため使用するパッキング材とし
て密閉性が高い事はもちろん、より高度な低透湿性のも
のが求められてきている。
【0004】また電子機器の包装材としては低透湿性の
フィルム状物が使用されているが、緩衝効果の点で優れ
たものが存在しておらず弾性発泡素材で低透湿のシ−ト
状物の要望が高まっていた。ところで、従来、ハ−ドデ
ィスクドライブ用パッキング材としてウレタン系高密度
フォ−ムを使用する場合、元厚みの25%圧縮状態で使
用しているが透湿性が高いために過酷な状態で使用する
と内部に結露が発生していた。従来品の透湿性は別途述
べる透湿性試験方法にて4500mg/100h以上で
あった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は上記の欠点
をなくし、種々検討した結果、結露発生しないためには
透湿性が好ましくは3000mg/100h以下である
ことを見出し、本発明を完成したもので、本発明の目的
は低透湿性ウレタン発泡体を提供する事である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、ポリオ
−ル成分として、疎水性ポリオ−ルを使用したポリウレ
タン発泡体であって、独泡率が40%以上、密度0.1
〜0.7g/cm3であることを特徴とする透湿性が3
000mg/100h以下の低透湿性の可とう性独立気
泡性ポリウレタン発泡体である。すなわち、本発明にお
いては疎水性ポリオ−ルを使用し、且つ、独泡率が40
%以上、密度0.1〜0.7g/cm3とすることによ
って、透湿性が3000mg/100h以下の低透湿性
の可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体を得る事がで
きた。
【0007】本発明について詳細に説明する。本発明の
ウレタン系発泡体はポリオ−ル成分として疎水性ポリオ
−ルを使用する。疎水性ポリオ−ルとは後に示す相溶性
試験において、合格するものをいい、例えば、ダイマ−
酸系ポリオ−ル、ひまし油及びひまし油変性品、ポリブ
タヂエン系ポリオ−ル、水添ポリブタヂエン系ポリオ−
ル、ポリイソプレン系ポリオ−ル、水添ポリイソプレン
系ポリオ−ル等があげられる。また、各種の目的、たと
えば強度、伸びの向上、耐光性の改良、低粘度化の目的
のため汎用のポリオ−ルを添加する事も可能である。こ
の場合の汎用ポリオ−ルの使用量は全ポリオ−ルの70
重量%までが好ましく、さらに好ましくは50重量%以
下である。汎用のポリオ−ルとしてはポリエ−テルポリ
オ−ル、アジピン酸系ポリエステルポリオ−ルなどでよ
く、特に限定されない。イソシアネ−ト成分としてはト
リレンジイソシアネ−ト(TDI)、ジフェニルメタン
ジイソシアネ−ト(MDI)等の通常使用されているイ
ソシアネ−トでよく、特に限定するものではない。ま
た、独泡率は40%以上とすることが好ましい。より好
ましくは、60%以上である。独泡率が40%未満とな
ると疎水性ポリオ−ルを使用していても通気性が高くな
り、その為、透湿性が高くなってしまい好ましくない。
独泡率を高くする条件としてはTDI系よりMDI系を
使用するのが好ましい。
【0008】触媒はスズ系のものを使用するのが好まし
い。NCO/OH当量比は1より高くするのが好まし
い。架橋剤の官能基数は高いものを使用するのが好まし
い。反応時の温度は高めにする事が好ましいなどの方法
がある。そして、密度は0.1〜0.7g/cm3の間
が好ましい。より好ましくは0.2〜0.7g/cm3
である。0.1g/cm3より低いとたとえ独泡率を4
0%以上としても透湿性が高くなってしまい好ましくな
い。また、0.7g/cm3より高いと応力が高くな
り、パッキング材や緩衝材・包装材として不適当であ
り、好ましくない。本発明のポリウレタン発泡体の硬さ
はC硬度で8〜70が好ましい。8未満の場合は軟らか
すぎてパッキング材として使用する場合、界面からの透
過湿度が高く好ましくない。また、70以上の場合は硬
すぎるため、ハ−ドディスクドライブ等のハウジングが
パッキング材に押されて変形してしまい好ましくない。
【0009】本発明のポリウレタン発泡体の製造方法と
しては、通常行われている水発泡方法・揮発性溶剤によ
る発泡方法、また、不活性ガスを機械的に混入させるメ
カニカルフロス法などいずれでも良い。使用するイソシ
アネ−ト類・触媒・整泡剤などは一般のウレタン製造用
に使用されているものでよく、ワンショット法・プレポ
リマ−法などウレタン製造に使用される方法が用いられ
る。その際、通常使用される架橋剤、着色剤、無機また
は有機のフィラ−、可塑剤、オイル類、石油樹脂等も必
要に応じて添加できる。
【0010】そしてこれらの方法により、得られたスラ
ブ状のポリウレタン発泡体をスライスし打ち抜くこと
や、モ−ルドにより所定の形状を得る方法、離型紙上に
塗工し、シ−ト状として製品を得る方法などいずれでも
よい。
【0011】本願で示される独泡率・C硬度・透湿性・
相溶性試験の評価方法を以下に示す。 独泡率:レミン
グトンパ−ラザイ法(ASTM D1904−62T)
により、0.1気圧減圧により測定した。 C硬度:サンプルを10mm以上重ね硬度計(ASKE
R C)をあて15秒後の値を読んだ。 相溶性試験:試験管(直径18mm、長さ180mm)
に試料2.0gを秤量し、ビュレットより溶剤(イソプ
ロピルアルコ−ル/水、75/25[g/g])を滴下
し、液が次第に濁りを生じ、試験管をすかして0.5m
mの線が見えなくなった時の溶剤の添加量が2.0g以
下の試料を合格とする。この時の液温は25℃とする。
【0012】透湿性:図1に示された形状のアルミ製の
箱に、図2に示された形状の厚み1.5mmのパッキン
グ材をセットし、箱の内部に入る十分大きな時計皿に塩
化カルシウムを5.0g秤量し、箱の中に入れる。その
後、パッキングの圧縮率が25±5%となるように図3
に示されるアルミ製の蓋を閉め、箱を温度60℃、湿度
90%の恒温恒湿層にいれる。100時間後恒温恒湿層
から箱を取りだし蓋を開け、塩化カルシウムを秤量す
る。透湿性は、次の式により算出する。 透湿性=試験後の塩化カルシウムの重量−試験前の塩化
カルシウムの重量 とし、mgで表す。なお、透湿性試験に使用する箱につ
いてより詳細に説明する。 箱本体の説明 材質はアルミニウム製である。寸法は、外寸がタテ14
6mm、ヨコ101.6mm、高さ12mmである。図
1における7、8、9、10、11、12はM2.5に
より蓋体5を固定する。肉厚はネジ穴の部分を除き側
面、底面共2mmである。13の面にパッキング材がセ
ットされるため表面は平面度公差0.1mm仕上げであ
る。14の高さはパッキング材を締め付けたときの圧縮
率を決定するものであり、13の面との差は1.1±
0.1で仕上げる。 パッキング材の説明 箱の13の面に乗る形状である。パッキング材の厚さは
1.5±0.2mmである。全体の幅は2mmで15の
部分はネジ孔の部分のため内側に丸く逃げている。パッ
キング材はトムソン刃にて打ち抜き使用する。 蓋体の説明 材質はアルミニウム製である。寸法は、外寸がタテ14
6mm、ヨコ101.6mm、厚さ3mmである。図3
における16は箱と固定させるネジが入るため直径2.
5mmの穴を貫通させる。17の面はパッキング材が接
触する面であり、表面は平面度公差0.1mm仕上げで
ある。
【0013】
【発明の効果】弾性発泡体のため、軟らかくクッション
性があり、かつ、低透湿性となりパッキング材や包装材
として好適に使用できる。電子機器・精密機器分野では
小型化・軽量化が進んでおり、今回ポリウレタン発泡体
を使用する事により、応力が低くなったため、ハウジン
グを低剛性化でき、さらに機器の小型化・軽量化が可能
である。
【0014】電子機器・精密機器分野ではアッセンブリ
−は通常クリ−ンル−ムで行われており、使用している
ほとんどの部品はフロンにより洗浄してから使用されて
いる。ところが近年オゾン層保護の面から、フロン削減
が叫ばれており、近い将来フロンは使用できなくなる。
本発明のものは、はっ水性であり、吸水をほとんどしな
いため水洗浄が可能であり、フロンによる洗浄を行わず
にすみ、フロン削減に大きな効果が期待できる。
【0015】電子機器・精密機器は小型化にともない、
携帯使用が可能となり、そのため低温から高温までまた
乾燥場所から高湿度のところまであらゆるところで使用
されるようになってきた。機器が高温から急激に低温に
さらされた場合内部に結露が生じ、誤動作・故障の原因
となっていた。本発明では、低透湿性となったため、ア
ッセンブリ−時に内部を乾燥状態とすれば、外部の湿度
が内部に侵入する事がなく、機器の信頼性が高まり、ま
た耐久性も増す。
【0016】
【実施例】次に実施例及び比較例をもって本発明を更に
具体的に説明する。疎水性ポリオ−ルを前述の相溶性試
験により試験した結果を表1に示す。 使用ポリオ−ル 1)水酸基末端ポリブタヂエンで平均官能基数2.3水
酸基価46のポリオ−ル 2)ダイマ−酸とジエチレングリコ−ルより得られた平
均官能基数2.2水酸基価80のポリオ−ル 3)水酸基末端ポリイソプレンで平均官能基数2.2水
酸基価33のポリオ−ル 4)市販の試薬1級のひまし油で水酸基価180のポリ
オ−ル 5)グリセリンにプロピレンオキサイド付加し、数平均
分子量3000、水酸基価56のポリオ−ル 6)アジピン酸とジエチレングリコ−ルの縮合物で平均
官能基数2、水酸基価56のポリオ−ル
【0017】
【表1】
【0018】実施例1 ポリオ−ルとして数水酸基価80、平均官能基数2.2
のダイマ−酸系ポリオ−ル(ポリオ−ルNo.2)10
0部、1、4ブタンジオ−ル5部、触媒としてアミン触
媒(Dabco33LV)0.1部、スズ系触媒(DB
TDL:ジブチルチンジラウレ−ト)0.1部を使用
し、シリコン整泡剤(SH−190信越化学(株))
1.0部、発泡剤として水0.2部使用し、MDI(S
BU0632住友バイエルウレタン株)40部と混合撹
拌し、ブロック状に発泡し100℃10分間加熱を行
い、1.5mmにスライスし、シ−ト状のサンプルを得
た。
【0019】実施例2 ポリオ−ルとして水酸基価46、平均官能基2.3のポ
リブタヂエン系ポリオ−ル(ポリオ−ルNo.1)10
0部を使用し、発泡剤として水0.4部1.4BD5部
使用し、MDI35部と混合撹拌し、80℃・10分間
加熱を行い、実施例1の様にサンプルを得た。
【0020】実施例3 実施例1と同じ方法で、発泡剤として水0.4部使用
し、MDI43部と混合撹拌し、80℃・10分間加熱
を行い、サンプルを得た。
【0021】実施例4 ポリオ−ルとして水酸基価80、平均官能基数2.2の
ダイマ−酸系ポリオ−ル(ポリオ−ルNo.2)50
部、分子量3000のポリオキシプロピレントリオ−ル
(ポリオ−ルNo.5)を50部使用し、MDI40部
と混合撹拌し、実施例1の様にサンプルを得た。以上実
施例の結果を表2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】比較例1 低独泡とするためスズ触媒0.02部とし、その他実施
例3と同様な方法でサンプルを得た。 比較例2 低独泡とするためスズ触媒0.02部とし、その他実施
例2と同様な方法でサンプルを得た。 比較例3 低密度とするため水1.0部、MDI45部使用し、そ
の他実施例3と同様なサンプルを得た。
【0024】比較例4 低密度・低独泡とするため水1.0部スズ触媒0.02
部、MDI45部使用し、その他実施例3と同様な方法
でサンプルを得た。 比較例5 ポリオ−ルとして分子量3000のポリオキシプロピレ
ントリオ−ル(ポリオ−ルNo.5)を100部使用
し、発泡剤として水0.2部、1,4BD5部使用し、
MDI33部と混合撹拌し、実施例1の様にサンプルを
得た。以上比較例の結果を表3に示す。
【0025】
【表3】
【0026】実施例1〜4では透湿性の良好なサンプル
を得た。比較例1、2では独泡率が低い為、透湿性が高
くなった。比較例3では、密度が低く透湿性が高くなっ
た。比較例4では、独泡率・密度ともに低く、透湿性が
高くなった。比較例5では相溶性試験不合格のポリオ−
ルを使ったため、透湿性が高くなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のポリウレタン発泡体の透湿性測定用容
器の平面図
【図2】透湿性測定用パッキング材の形状
【図3】本発明のポリウレタン発泡体の透湿度測定用容
器の蓋の平面図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 101:00) C08L 75:04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオ−ル成分として、疎水性ポリオ−
    ルを使用したポリウレタン発泡体であって、独泡率が4
    0%以上、密度0.1〜0.7g/cm3であることを
    特徴とする透湿性が3000mg/100h以下の低透
    湿性の可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体。
JP28319292A 1992-10-21 1992-10-21 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体 Expired - Lifetime JP3343690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28319292A JP3343690B2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28319292A JP3343690B2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06136084A true JPH06136084A (ja) 1994-05-17
JP3343690B2 JP3343690B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=17662332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28319292A Expired - Lifetime JP3343690B2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3343690B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08157556A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Bridgestone Corp ポリウレタン部材
JPH11199643A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Asahi Denka Kogyo Kk 導電性ウレタン樹脂の製造方法
JPH11334915A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Hokushin Ind Inc 紙葉類分離部材
JP2001279013A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Nhk Spring Co Ltd 低透湿性hddガスケット
JP2003082056A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mitsui Takeda Chemicals Inc 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法
JP2009173806A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Bridgestone Corp 止水性ポリウレタンフォーム
DE102008030940A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-14 Otto Bock Schaumstoffwerke Gmbh Geschlossenzelliger Polyurethan-Weichschaum und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2010144066A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Inoac Corp 止水性ポリウレタンフォーム
KR20150138215A (ko) 2013-04-02 2015-12-09 이노악 코포레이션 폴리우레탄 발포체 및 그의 제조 방법
JP2018172822A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日本発條株式会社 ウレタン合成皮革、ウレタン合成皮革の製造方法、化粧用パフ、及び合成皮革付き部材
CN111286004A (zh) * 2020-03-31 2020-06-16 中电保力(北京)科技有限公司 一种疏水性的聚氨酯防凝露气密封堵材料及其制备方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08157556A (ja) * 1994-12-01 1996-06-18 Bridgestone Corp ポリウレタン部材
JPH11199643A (ja) * 1998-01-09 1999-07-27 Asahi Denka Kogyo Kk 導電性ウレタン樹脂の製造方法
JPH11334915A (ja) * 1998-05-29 1999-12-07 Hokushin Ind Inc 紙葉類分離部材
JP2001279013A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Nhk Spring Co Ltd 低透湿性hddガスケット
JP2003082056A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mitsui Takeda Chemicals Inc 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法
JP2009173806A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Bridgestone Corp 止水性ポリウレタンフォーム
DE102008030940A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-14 Otto Bock Schaumstoffwerke Gmbh Geschlossenzelliger Polyurethan-Weichschaum und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2010144066A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Inoac Corp 止水性ポリウレタンフォーム
KR20150138215A (ko) 2013-04-02 2015-12-09 이노악 코포레이션 폴리우레탄 발포체 및 그의 제조 방법
US10087277B2 (en) 2013-04-02 2018-10-02 Inoac Corporation Polyurethane foam and production method for the same
JP2018172822A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日本発條株式会社 ウレタン合成皮革、ウレタン合成皮革の製造方法、化粧用パフ、及び合成皮革付き部材
CN110461896A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 日本发条株式会社 氨酯合成皮革、氨酯合成皮革的制造方法、化妆用粉扑以及带有合成皮革的部件
CN110461896B (zh) * 2017-03-31 2022-03-15 日本发条株式会社 氨酯合成皮革、氨酯合成皮革的制造方法、化妆用粉扑以及带有合成皮革的部件
CN111286004A (zh) * 2020-03-31 2020-06-16 中电保力(北京)科技有限公司 一种疏水性的聚氨酯防凝露气密封堵材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3343690B2 (ja) 2002-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6693972B2 (ja) ポリ(ブチレンオキシド)に基づくイソシアネート末端準プレポリマーを使用して作製された2液型ポリウレタン接着剤
US7749599B2 (en) Cushioning material for a polishing pad
JP5359269B2 (ja) 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法
JP3343690B2 (ja) 可とう性独立気泡性ポリウレタン発泡体
JPH01263110A (ja) 優秀な減衰性を有する常温硬化可撓性ポリウレタン発泡体の製造方法
JP2961241B2 (ja) 防水性樹脂発泡体
US5527834A (en) Waterproof plastic foam
US4477602A (en) Novel system for the production of polyurethanes
JP5367356B2 (ja) 止水性ポリウレタンフォーム
JP3963968B2 (ja) シーリング材又はコーキング材用防水性樹脂発泡体
JPH0220580A (ja) 透明被覆コーティング
JP3242711B2 (ja) ポリオール組成物
CA2026033A1 (en) Process for the preparation of heat curable flexible molded polyurethane foams
JP4647116B2 (ja) 形状記憶ポリウレタンフォーム
JP3347763B2 (ja) ポリウレタン系硬化性組成物
TW434295B (en) A process for preparing open-cell polyurethane and/or polyisocyanurate rigid foams
JP4199770B2 (ja) 軟質ポリウレタンフォーム
JP5375542B2 (ja) ポリウレタン製造用触媒及びポリウレタン製造方法
JP3082009B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置用パッキング材
JPS646217B2 (ja)
JP3608363B2 (ja) 薄物パネル用ポリオール組成物、及び薄物パネル用ポリウレタンフォームの製造方法
JP4803571B2 (ja) ポリウレタン発泡体とその製造方法
JPH10152573A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JPH08239444A (ja) 防水性樹脂発泡体
JP3082010B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置用パッキング材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11