JPH06134826A - ベント式射出成形機 - Google Patents

ベント式射出成形機

Info

Publication number
JPH06134826A
JPH06134826A JP30927292A JP30927292A JPH06134826A JP H06134826 A JPH06134826 A JP H06134826A JP 30927292 A JP30927292 A JP 30927292A JP 30927292 A JP30927292 A JP 30927292A JP H06134826 A JPH06134826 A JP H06134826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
vent
raw material
heating cylinder
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30927292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3119745B2 (ja
Inventor
Shinji Murakami
真二 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Original Assignee
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17991000&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06134826(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyo Machinery and Metal Co Ltd filed Critical Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority to JP04309272A priority Critical patent/JP3119745B2/ja
Publication of JPH06134826A publication Critical patent/JPH06134826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119745B2 publication Critical patent/JP3119745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/60Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/60Screws
    • B29C2045/605Screws comprising a zone or shape enhancing the degassing of the plastic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的はスクリュ全長
をノンベント式射出成形機と同等としたにも拘わらず、
ベントアップが発生するような事がなく且つ特殊な原料
供給装置がなくても原料樹脂の安定供給を図る事ができ
るベント式射出成形機を提供することである。 【構成】 加熱筒(1)にはベント孔(10)
が形成されており、前記加熱筒(1)内にはその表面に形
成された螺旋溝(3)によって第1,2ステージ(A)(B)とに
2分されているスクリュ(2)が回転且つ往復可能に配設
されており、加熱筒(1)の後部側に位置する第1ステー
ジ(A)部分のねじピッチが加熱筒(1)の先端側に位置する
第2ステージ(B)部分のねじピッチより細かく形成され
ていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、全長がノン・ベント射
出成形機と同等であるにも拘わらず、ベントアップ現象
が発生し難く、しかも原料樹脂の供給も円滑に行うこと
ができるベント式射出成形機に関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形機に供給される樹脂ペレット
は、水分やエア、揮発分などを含んでおり、そのまま混
練・溶融して金型に射出すると成形品中に気泡を形成し
たり、シルバーストリークなどの発生原因となる。
【0003】そこで、加熱筒にベント孔を形成すると共
にスクリュを前後2つに分け、後部の第1ステージの深
溝部分(供給部)に含湿状態のまま供給された材料を、第
1ステージの浅溝部分(第1メタリング部)に順次加熱圧
縮しつつ供給し、原料樹脂を溶融する。溶融された樹脂
は前記第1メタリング部、ベント絞り部を通過して第2
ステージの深溝部分(ベント部)に移動するのであるが、
この時、溝深さが急に大きくなってベント部の空間が急
に大きくなり、その結果ベント部の圧力が低下して樹脂
内の水分や揮発性物質が気化し、樹脂全体が発泡状態と
なる。そして、スクリュの回転によって溶融樹脂が混練
されて前記ガスを包む気泡膜が破られ、樹脂から前記ガ
スが分離されてベント孔を通じて加熱筒の外に放出され
る。
【0004】このように水分や揮発性物質の分離が行な
われた樹脂は、前部の第2ステージの浅溝部分(第2メ
タリング部)に送られ、所定の圧力(背圧)と均衡を保つ
圧力に達したところでスクリュ前方に送り込まれる。樹
脂が加熱筒の前端の貯留空間に送り込まれるに従ってス
クリュは後方に移動し、所定量の計量(即ち、所定量の
樹脂が前端貯留空間に溜る事)が完了したところでスク
リュが停止する。計量された樹脂は射出・保圧・冷却な
ど一連の工程を経て1サイクルが終了する。
【0005】上記のようにベント式射出成形機は、原料
樹脂の含有水分、エアー、揮発物質の積極的放散による
成形品の欠陥軽減という特長を具備しているのである
が、一方、ベントアップを発生してベント孔を閉塞し、
ベント効果をなくするという問題点がある。そこでベン
トアップが発生しない条件としてスクリュの第1ステー
ジから第2ステージに送られる樹脂量Q1と第2ステー
ジからスクリュ先端の空隙部分に貯留されるべく吐出さ
れる樹脂量Q2との関係が、Q2≧Q1となる事が提案さ
れている。このような関係を満たす1つの方法として、
従来ではL/D(スクリュ有効長さとスクリュ外径の
比)を24〜28と言うように、ノンベントスクリュ(通
常、L/D=20程度)より長く取る事や、その他の方
法として、原料供給装置やベント口にベントアップ防止
スクリュを設置する事などが行なわれていた。
【0006】前述のようにL/Dを24〜28とノンベ
ントスクリュより長く取るようにすると、スクリュの
長くなった分だけ射出ユニットの位置を後ろに下げなけ
ればならない。同様に、スクリュの長くなった分だけ
射出配管も長くしなければならない。スクリュの長く
なった分だけノズルタッチ用のピンストンロッドも長く
しなければならない。長くなった分だけスクリュの剛
性が低下する。装置全長が長くなり、場所をとるなど
種々の問題点があった。
【0007】又、ベントスクリュは、前述のように2つ
のステージに分割されるため、後部の第1ステージの原
料供給用深溝部分の長さがそのしわ寄せを受けて短くな
り、スクリュの往復運動によっては原料供給にバラツキ
が生じることがあり、その結果、原料の供給量そのもの
を正確に規定しつつ供給する事の出来る特殊な供給装置
が必要であるという問題点もあった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる従来例
の欠点に鑑みてなされたもので、本発明が解決しようと
する課題は、スクリュ全長をノンベント式射出成形機と
同等としたにも拘わらず、ベントアップが発生するよう
な事がなく且つ特殊な原料供給装置がなくても原料樹脂
の安定供給を図る事ができるベント式射出成形機を提供
することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
したベント式射出成形機は、『ベント孔(10)を有する加
熱筒(1)と、加熱筒(1)内を回転且つ往復運動し、その表
面に形成された螺旋溝(3)によって第1,2ステージ(A)
(B)とに2分されているスクリュ(2)とを有するベント式
射出成形機において、加熱筒(1)の後部側に位置する第
1ステージ(A)部分のねじピッチを加熱筒(1)の先端側に
位置する第2ステージ(B)部分のねじピッチより細かく
形成したことを特徴とする』ものである。これにより、
第1ステージ(A)から第2ステージ(B)に供給される樹脂
量Q1が、第2ステージ(B)からスクリュ(2)先端の貯留
部(8)に貯留されるべく吐出される樹脂量Q2より小さく
なり、ベント部(9)の原料樹脂に加わる圧力上昇を抑制
する事ができてスクリュ長さを短くしてもベントアップ
現象を抑制する事ができる。
【0010】又、請求項2に記載のベント式射出成形機
によれば、『ベント孔(10)とその後部上面に原料供給口
(7)とをを有する加熱筒(1)と、加熱筒(1)内を回転且つ
往復運動し、その表面に螺旋溝(3)が形成され、その後
部が原料供給用の深溝部分(C)となっているスクリュ(2)
とを有するベント式射出成形機において、スクリュ(2)
の後部に形成された原料供給用の深溝部分(C)の長さ
を、ほぼスクリュ(2)の移動距離と原料供給口(7)の開口
幅の和の長さに形成した事を特徴とする』ものである。
これによりスクリュ(2)の往復運動全長において原料
供給口(7)を、深溝部分(C)がカバーする事ができ、第1
ステージ(A)での原料樹脂の供給の安定を図ることがで
きる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図示実施例に従って詳述する
が、これによって本発明が限定されるものではない。図
1中、(1)は加熱筒であり、(2)はスクリュで、加熱筒
(1)内を回転且つ往復運動するように配設されている。
スクリュ(2)の駆動機構は省略されている。スクリュ(2)
は第1,2ステージ(A)(B)とに前後に2分されており、
その表面には螺旋溝(3)がそれぞれ形成されている。加
熱筒(1)の先端にはノズル(5)が装着されており、加熱筒
(1)とノズル(5)の外周にはバンドヒータ(4)がそれぞれ
巻着されている。又、加熱筒(1)の後端上面部には原料
供給筒(6)が設置されており、例えば、ホッパのような
原料供給装置(図示せず)が接続されており、原料樹脂が
加熱筒(1)の後部の原料供給口(7)を通ってスクリュ(2)
に連続的に供給するようになっている。
【0012】スクリュ(2)は前述のように第1,2ステー
ジ(A)(B)とに分割されているが、第1,2ステージ毎に
深溝部分(C)並びに浅溝部分(D+E)、深溝部分(G)並びに
浅溝部分(H+I)というように螺旋溝(3)の溝深さが別け
て形成されている。深溝部分(C)(G)は浅溝部分(D+E)、
(H+I)の後部側に設けられており、浅溝部分(D+E)、(H
+I)は前端側に幾程溝深さが浅くなるように形成されて
いる。原料樹脂は、深溝部分(C)から浅溝部分(D+E)、
樹脂絞り部(F)、深溝部分(G)、浅溝部分(H+I)というよ
うに順次送られ、加熱筒(1)の先端部に計量されて貯留
される。尚、前述のように第1,2ステージ(A)(B)の間
には加熱筒(1)の内径(J)より若干細く作られており、加
熱筒(1)とスクリュ(2)との間隙が最も小さくなるように
形成されているベント絞り部(F)が設けられている。
【0013】第1ステージ(A)のねじピッチは第2ステ
ージ(B)のねじピッチより細かく、例えば、第2ステー
ジ(B)のねじピッチとスクリュ(2)の直径の比が1:1の
場合、第1ステージ(A)のねじピッチとスクリュ(2)の直
径の比は(0.9〜0.6):1であり《なお好ましくは(0.8〜
0.7):1》、第1ステージ(A)の方が細かく形成されて
いる。本実施例では、0.8:1である。又、第1ステージ
(A)の深溝部分(C)の長さはスクリュ(2)の螺旋溝(3)の有
溝長さの25%以上(本実施例では30〜35%であ
る。)と従来のノンベント式射出成形機より長くしてあ
り、これにより、スクリュ(2)の後部に形成された原料
供給用の深溝部分(C)の長さが、ほぼスクリュ(2)の移動
距離と原料供給口(7)の開口幅の和の長さ又はこれより
大きくなり、原料樹脂の供給を容易にしている。
【0014】又、スクリュ(2)の有溝長さ(P)とスクリュ
外径(d)の比(P/d)は23以下で《より好ましくは20以
下。通常は、20〜18程度)》、本実施例では、スク
リュ(2)の長さはノンベント式射出成形機のスクリュと
同等に形成されており、(P/d)は20である。従って、
従来のベント式射出成形機に比べて全長が非常に短いこ
とが特長的である。
【0015】しかして、原料供給装置から加熱筒(1)の
後端部分の原料供給口(7)に原料樹脂を連続的に供給す
る。スクリュ(2)は連続的に回転しており、螺旋溝(3)に
よって原料樹脂は連続的に先端方向に搬送される。第1
ステージ(A)の深溝部分(=供給部)(C)は本実施例ではス
クリュ(2)の全長の30%と非常に長く形成されている
ため、原料樹脂の加熱筒(1)の先端貯留部(8)への貯留に
従ってスクリュ(2)が後退しても深溝部分(C)が原料供給
口(7)から外れず、安定して原料樹脂の供給が行なわれ
る。
【0016】加熱筒(1)内に供給された原料樹脂はバン
ドヒータ(4)によって加熱され、且つスクリュ(2)にて前
方に搬送される。まず、第1ステージ(A)の深溝部分(供
給部)(C)に含湿状態のまま供給された樹脂原料を供給
し、スクリュ(2)の回転と共に原料樹脂が第1ステージ
(A)の浅溝部分の前半部分(D)に圧縮・加熱されつつ移送
され、続いて後半部(E)へと加熱・圧縮されつつ供給さ
れ、原料樹脂は次第に溶融される。浅溝部分は前半部
(D)から後半部(E)へと次第にその溝深さが浅くなってい
て原料樹脂を連続的に圧縮出来るようになっている。
【0017】圧縮・加熱によって溶融された原料樹脂
は、ベント絞り部(F)を通過して第2ステージ(B)の深溝
部分(G)に移動し、前述のようにベント部(9)の圧力低下
によって原料樹脂が膨張して樹脂全体が発泡状態とな
り、内部の水分や揮発性物質が気化する。そして、スク
リュ(2)の回転によって溶融樹脂が混練されて前記ガス
を包む気泡膜が破られ、樹脂から前記ガスが分離されて
ベント孔(10)を通じて加熱筒(1)外に放出される。
【0018】ここで、前述のように第1ステージ(A)の
方が第2ステージ(B)よりもねじピッチが密であるか
ら、第1ステージ(A)から第2ステージ(B)に供給される
溶融原料の量Q1より第2ステージ(B)から加熱筒(1)の
先端に貯留される溶融原料の量Q2の方が多く、(換言す
れば、第1ステージ(A)の方が第2ステージ(B)よりも原
料樹脂の送り速度が遅く、)従って、常時、ベント部(9)
の空間は溶融原料によってスペースが充満する事がな
く、十分な脱気が行なわれると同時にベント部(9)に移
送された樹脂原料には圧力が加わらない。従って、ベン
ト孔(10)に溶融樹脂が侵入してベント孔(10)を閉塞する
ような事がない。
【0019】このように水分や揮発性物質の脱気が行な
われた原料樹脂は、第2ステージ(B)の浅溝部分(G)をス
クリュ(2)の回転と共に前方に送られるが、深溝部分の
前半部(H)への移送は浅溝部分(G)おいて所定の圧力(背
圧)と均衡を保つ圧力に達することによって行なわれ
る。原料樹脂が加熱筒(1)の前端貯留部(8)に送り込まれ
るに従ってスクリュ(2)は後方に移動し、所定量の計量
が完了したところでスクリュ(2)が停止し、続いてスク
リュ(2)が前進して計量された溶融樹脂を金型(図示せ
ず)内に射出し、保圧・冷却を行った後、型開をして成
形品として取り出す。これによって1サイクルが終了す
る。
【0020】(実施例)本発明のベント式射出成形機と
してL/D=20のものを使用し、その比較例としてL/
D=25のものを使用した。実験に使用した原料樹脂と
して、PMMA(アクリル樹脂)とABS樹脂の2種類を
使用した。実験結果は、本発明のベント式射出成形機の
方が原料のチャージ速度が10%程度比較例に対して落
ちるが、原料供給部である第1ステージの深溝部分が長
い分だけ原料供給が安定し、チャージ速度やチャージ時
間のバラツキや熱履歴は小さかった。原料樹脂の溶融に
必要な熱量は少なく、ベントアップやシルバーストリー
クなどはほとんど見られなかった。又、チャージトルク
も低く、低温成形が可能である。従って、PMMAやA
BS樹脂の成形には最適である。
【0021】前述のテスト結果(L/D=25と比較した
もの)を下記に表として示す。 L/D 樹脂の チャージ チャージ時間 ベント シルバー チャージ 種 類 速 度 のバラツキ アップ ストリーク トルク PMMA −10% 小 無 無 低 低温成形 20 可能 ABS −10% 小 少々 無 低 (注1) 低温成形 可能 注1…ベント口ヒータの取付にて解消可能。
【0022】
【発明の効果】本発明の請求項1に記載したベント式射
出成形機は、第1ステージ部分のねじピッチを第2ステ
ージ部分のねじピッチより細かく形成してあるので、第
1ステージから第2ステージに供給される溶融原料の量
1より第2ステージから加熱筒の先端の貯留部に貯留
される溶融原料の量Q2の方が多くなる。その結果、ベ
ント部の空間は溶融原料によってスペースが充満する事
がなく、十分な脱気が行なわれると同時にベント部に移
送された樹脂原料には圧力が加わらず、ベント孔に溶融
樹脂が侵入してベント孔を閉塞するような事がないとい
う利点があり、その結果、スクリュ全長を短くする事も
できるという利点を有する。
【0023】又、請求項2に記載のベント式射出成形機
によれば、スクリュ後部に形成された原料供給用の深溝
部分の長さを、ほぼスクリュの移動距離と原料供給口の
開口幅の和の長さに形成してあるので、スクリュの往復
運動全長において原料供給口を深溝部分がカバーする事
ができ、第1ステージでの原料樹脂の供給の安定を図る
ことができ、チャージ速度やチャージ時間のバラツキを
小さく押さえる事ができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるベント式射出成形機の加熱筒部
分の断面図
【図2】図1のb−b断面図
【図3】図1のa−a断面図
【符号の説明】
(1)…加熱筒 (2)…スクリ
ュ (3)…螺旋溝 (7)…原料供
給口 (10)…ベント孔 (A)…第1ステージ (B)…第2ス
テージ (C)…スクリュの後部に形成された原料供給用の深溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベント孔を有する加熱筒と、加熱
    筒内を回転且つ往復運動し、その表面に形成された螺旋
    溝によって第1,2ステージとに2分されているスクリ
    ュとを有するベント式射出成形機において、 加熱筒の後部側に位置する第1ステージ部分のねじピッ
    チを加熱筒の先端側に位置する第2ステージ部分のねじ
    ピッチより細かく形成したことを特徴とするベント式射
    出成形機。
  2. 【請求項2】 ベント孔とその後部上面に原料供
    給口とをを有する加熱筒と、加熱筒内を回転且つ往復運
    動し、その表面に螺旋溝が形成され、その後部が原料供
    給用の深溝部分となっているスクリュとを有するベント
    式射出成形機において、 スクリュ後部に形成された原料供給用の深溝部分の長さ
    を、ほぼスクリュの移動距離と原料供給口の開口幅の和
    の長さに形成した事を特徴とするベント式射出成形機。
JP04309272A 1992-10-23 1992-10-23 ベント式射出成形機 Expired - Lifetime JP3119745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04309272A JP3119745B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ベント式射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04309272A JP3119745B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ベント式射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06134826A true JPH06134826A (ja) 1994-05-17
JP3119745B2 JP3119745B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=17991000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04309272A Expired - Lifetime JP3119745B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ベント式射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119745B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100875A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Ichikawa Miyoko 多条射出成形機
JP2014166712A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Nihon Yuki Co Ltd ベント式射出成形機のベント口より長繊維及び/又は各種添加物を直接投入する樹脂成形品の製造方法
US9669573B2 (en) 2013-04-15 2017-06-06 Mitsubishi Heavy Industries Plastic Technology Co., Ltd. Injection molding apparatus and injection molding method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252104A (ja) 2009-04-16 2010-11-04 Sony Corp 情報処理装置及びテレビジョンチューナ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100875A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Ichikawa Miyoko 多条射出成形機
JP2014166712A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Nihon Yuki Co Ltd ベント式射出成形機のベント口より長繊維及び/又は各種添加物を直接投入する樹脂成形品の製造方法
US9669573B2 (en) 2013-04-15 2017-06-06 Mitsubishi Heavy Industries Plastic Technology Co., Ltd. Injection molding apparatus and injection molding method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3119745B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4128341A (en) Extruder screw
US3867079A (en) Apparatus for extruding polymeric material
JP2001179417A (ja) 溶融金属の射出装置
JPH06134826A (ja) ベント式射出成形機
US6588486B1 (en) Metering method of metal material in injection molding
JP4100326B2 (ja) 射出成形機の可塑化装置
EP0587574B1 (en) Plasticizing unit for screw injection moulding machines
JPS5919133A (ja) 熱可塑性樹脂成形用スクリユ
JP3157966B2 (ja) 射出成形機用スクリュ
JP4272502B2 (ja) 射出成形方法
US6033205A (en) Reciprocating screw for an injection molding machine
JP2646154B2 (ja) 可塑化装置
JPH0531775A (ja) 射出成形機のスクリユ
JP4842046B2 (ja) 射出成形機の可塑化装置及び可塑化方法
JP3245091B2 (ja) 射出成形機の計量方法
JPS6357219B2 (ja)
JP4707377B2 (ja) 熱可塑性樹脂原料のフィルム等の成形方法
JPS5829734B2 (ja) ベント押出機
JPS6220267Y2 (ja)
JP3345360B2 (ja) 射出装置
JPS6024570Y2 (ja) スクリュ−インライン式射出成形機用スクリュ−
JPS62208907A (ja) プラスチツク、ゴム等の可塑化装置
JP2023178638A (ja) 射出成形機
KR940003575Y1 (ko) 고무사출 성형기의 원료 주입장치
JP3500451B2 (ja) 金属材料の射出成形方法