JPH06132318A - ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06132318A
JPH06132318A JP3250349A JP25034991A JPH06132318A JP H06132318 A JPH06132318 A JP H06132318A JP 3250349 A JP3250349 A JP 3250349A JP 25034991 A JP25034991 A JP 25034991A JP H06132318 A JPH06132318 A JP H06132318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
channel
region
channel region
bandgap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3250349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2676442B2 (ja
Inventor
Saied N Tehrani
セイド・エヌ・テラニ
Herbert Goronkin
ハーバート・ゴロンキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH06132318A publication Critical patent/JPH06132318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676442B2 publication Critical patent/JP2676442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/122Single quantum well structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/432Heterojunction gate for field effect devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • H01L29/365Planar doping, e.g. atomic-plane doping, delta-doping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置構造および製造プロセスを複雑にするこ
となくHFET構造の性能を改善する。 【構成】 ソース領域(18)、ドレイン領域(19)
を有するヘテロ接合電界効果トランジスタ(HFET)
において、ソースおよびドレイン領域(18,19)に
結合されかつ量子ウェルであるチャネル領域(13)を
設け、かつ該チャネル領域にモノアトミック層(16
a)を形成し、該モノアトミック層(16a)はチャネ
ル領域(13)と異なるバンドギャップ・エネルギを有
する材料で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的には、ヘテロ接
合電界効果トランジスタに関し、かつより特定的には、
量子ウェル(quantum well)チャネルにお
いて制御されたエネルギレベルを有するヘテロ接合電界
効果トランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】電界効果トランジスタはゲート電極によ
りチャネル領域を通る電流を制御することにより動作す
る。電流制御を維持するために、チャネル領域内に電荷
キャリアを閉じ込めておく必要がある。金属酸化物半導
体FET(MOSFET)技術においては、電流の閉じ
込め(current confinement)はチ
ャネル領域をゲート電極から絶縁酸化物領域により分離
することにより行なう。しかしながら、ヘテロ接合FE
T(HFET)技術においては、絶縁領域が使用されず
かつキャリアの閉じ込めはゲート電極とチャネル領域と
の間のヘテロ接合バリヤ層により行なわれる。言い代え
れば、チャネルはバリヤ層より狭いバンドギャップを有
する材料を用いた量子ウェルにより形成される。同様の
ヘテロバリヤがチャネル領域の下に用いられ電荷キャリ
アがその上にチャネル領域が形成される基板またはバッ
ファ層に迷いこむことを防止する。HFET装置におい
ては、電荷キャリアをチャネル領域内に閉じ込める能力
は非常に重要なものでありかつ直接ピンチオフ電圧およ
びゲートリーケージのような装置パラメータに影響を与
える。
【0003】チャネル領域の電荷キャリアによって電流
を伝達するためには、Pチャネル装置に対してはホール
およびNチャネル装置に対しては電子がチャネル領域に
供給されなければならない。チャネル領域におけるより
高い電荷キャリアの濃度はHFET装置におけるより高
いトランスコンダクタンスおよびより低いチャネル抵抗
を生ずる結果となる。HFETは通常バリヤ層にキャリ
ア供給層と呼ばれる薄い、強くドーピングした層を配置
することにより変調ドープされ(modulation
doped)、それにより余分の電荷キャリアがキャ
リア供給層からバリヤ層を通り量子ウェルのチャネル領
域に通過する(tunnel)ようにする。この場合、
電荷キャリアは量子ウェルに捕捉される。キャリア供給
層とより小さなバンドギャップのチャネル層との間のバ
ンドギャップの不連続性を増大することは量子ウェルを
深くし、かつ結果として該ウェルにおいてより浅い量子
化エネルギレベルを生ずる。より浅い量子化エネルギレ
ベルはより高いシートキャリア濃度を保持することがで
きかつチャネルにおけるより良好なキャリア閉じ込めを
維持しそして装置の特性を改善する。
【0004】過去においては、HFET装置はガリウム
ひ素(GaAs)およびアルミニウム・ガリウムひ素
(AlGaAs)材料を用いて作られてきた。GaAs
およびAlGaAsは緊密に格子が整合しており、これ
は複合装置が形成されることを許容する。HFETは半
絶縁体基板上に形成されたGaAsバッファ層を用いて
作られ、該バッファ層の上にはGaAsチャネルが形成
される。Al0.3Ga0.7AsがGaAsチャネル
をゲート電極から分離するバリヤ層のために使用され
る。このような材料の組合わせは約0.2eVのバンド
ギャップの不連続性を生ずる結果となる。これらの材料
により機能する装置は形成されたが、比較的低いバンド
ギャップの不連続性はキャリアをチャネル領域に十分閉
じ込めなかった。
【0005】最近、HFETのチャネル材料としてガリ
ウムひ素に置き代えるために緊張層(strained
layer)の狭いバンドギャップのインジウム・ガ
リウムひ素(InGaAs)の使用に対する非常に大き
な関心が表明されている。インジウムひ素(InAs)
のモルフラクションとともにInGaAs緊張層の許容
できる最大の厚さはGaAs基板とInGaAsチャネ
ル層との間の格子の不適合に依存する。最も良い装置の
結果はInAsの25%のモルフラクション内で得ら
れ、たった0.2eVのAl0.3Ga0.7As/G
aAsのバンドギャップの不連続性と比較して、Al
0.3Ga0.7As/In0.25Ga0.7Asに
対しほぼ0.33eVのバンドギャップの不連続性が与
えられる。InGaAsチャネル領域の厚さおよびイン
ジウムひ素のモルフラクションは結晶学的な見地から制
限されるから、これらの材料システムを用いたこれ以上
の改善は期待されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、改善されたピンチオフ電圧を有するヘテロ接合電界
効果トランジスタを提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、より少ないゲートリ
ーケージを有するHFET装置を提供することにある。
【0008】本発明のさらに他の目的は、チャネル領域
の量子ウェル内のエネルギレベルを変更するためにチャ
ネル領域内に形成されたモノアトミック・バリヤおよび
ウェル層を有するHFET構造を提供することにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、チャネル領域
における改善されたキャリア濃度を備えたHFET装置
を提供することにある。
【0010】本発明のさらに他の目的は、前記チャネル
領域内での改善された電荷キャリア閉じ込めを有するH
FET装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段および作用】本発明のこれ
らおよび他の目的および利点はソース、ドレイン、およ
びチャネルを有するヘテロ接合電界効果トランジスタ
(HFET)によって達成され、前記チャネルは量子ウ
ェルおよび少なくとも1つのモノアトミック・ウェルま
たはバリヤ層を具備する。モノアトミック・ウェル層ま
たはバリヤ層はチャネル領域とは異なるバンドギャップ
を有し、かつチャネル領域における電子波動関数および
伝導帯エネルギを変更する働きを成す。好ましくは、イ
ンジウムひ素のモノレイヤーがInGaAsチャネル領
域に形成されたウェル層のために使用されかつ第1の量
子化エネルギレベルEをチャネル領域の量子ウェルの
底(ボトム)に近く移動させるよう機能し、それにより
実効バンドオフセット電位を増大することにより電子濃
度を増大する。アルミニウムひ素もまたバリヤのモノレ
イヤーとしてInGaAsチャネルにおいて使用でき
る。InAsモノレイヤーの位置を変えることにより、
チャネルにおける電子の閉じ込めが改善できる。
【0012】
【実施例】図1は、本発明に係わるヘテロ接合電界効果
トランジスタ(HFET)構造の非常に単純化した図で
ある。本発明の変更されたチャネル領域を示している
が、図1に示される装置構造は実際のHFET装置に存
在し得る多くの構造および特徴を含んでいない。実際の
および製造可能なHFET装置を生み出す図1に示され
た構造に対するこれらの変更および付加は半導体技術上
よく知られておりかつ本発明の範囲内に含まれるものと
考える。
【0013】ガリウムひ素をベースとした化合物を用い
て形成されたNチャネルのFETに関し説明するが、図
1の構造は本発明の方法を用いてPチャネルとして形成
することができ、かつシリコンおよびゲルマニウムのよ
うな、ガリウムひ素以外の材料をヘテロ構造の電界効果
トランジスタを形成するために使用できることが理解さ
れるべきである。本発明を他の材料形式に適用する場合
に最も重要なことはある特定のアプリケーションに対し
最適化され得る特定の材料の選択またはドーピング濃度
であるよりはむしろ、HFET装置内の種々の層および
領域の間のバンドギャップ関係を維持することである。
【0014】以後用いられているように、用語「モノレ
イヤー」または「モノアトミック・レイヤー」は原子1
つ分の厚さである層を意味する。モノアトミック・レイ
ヤーは、本発明の構造に使用される他の層と同様に、金
属酸化物化学蒸着(MOCVD)、分子ビーム・エピタ
キシ(MBE)またはアトミック・レイヤー・エピタキ
シ(ALE)、あるいはその他同様のもののような伝統
的なエピタキシャル被着技術を用いて形成できる。
【0015】図1のHFET構造は半絶縁体基板(se
mi−insulating substrate)1
1上に形成され、該半絶縁体基板11上にはバッファ層
12が形成される。バッファ層12は通常ガリウムひ素
(GaAs)または燐化インジウム(InP)のような
材料を備える。GaAsまたはインジウム・ガリウムひ
素(InGaAs)である、チャネル領域13がバッフ
ァ層12を覆って形成される。好ましくは、チャネル領
域13はIn0.25Ga0.7Asからなる。GaA
sは産業上広く使用されているが、InGaAsチャネ
ル領域がより優れた装置性能を提供することが分った。
チャネル領域13はアルミニウム・ガリウムひ素(Al
GaAs)、かつより特定的には、Al0.3Ga
0.7As、からなるバリヤ領域17によって覆われて
いる。チャネル領域13はバッファ層12およびバリヤ
領域17の間の量子ウェルを形成し、かつそのため量子
ウェル13とも称される。ゲート電極21はバリヤ領域
17の上部面と接触して形成されかつバリヤ領域17と
ショットキ・バリヤを形成する。ゲート電極21をチャ
ネル領域13から電気的に分離するのはこのショットキ
・バリヤである。
【0016】チャネル領域13およびバリヤ領域17を
形成するエピタキシャル層は領域18および19を通っ
て水平に延在しているが、これらの延在部は図面の理解
を容易にするため図1においては示されていないことが
理解されるべきである。ソース領域18およびドレイン
領域19はゲート電極21をマスクとして使用しNチャ
ネルのHFETについてはゲート電極21の両側に強く
Nタイプにドーピングすることによって形成される。領
域18および19は少なくともチャネル領域13まで延
びそれによりチャネル領域13に接触ができるようにし
なければならない。ソース電極23およびドレイン電極
22は、それぞれ、領域18および19とオーミック接
触するよう形成されている。ソース領域18およびドレ
イン領域19における高濃度のドーピングのため、電極
23および22はチャネル領域13にオーミック結合さ
れる。
【0017】領域18および19を除き、チャネル領域
13はチャネルにおける電荷キャリアの移動度を改善す
るため意図的にドープされていない。ドーピングは、バ
リヤ領域17の形成中に形成されるAlGaAsの非常
に薄い、強くドーピングされた領域である電荷供給層2
4によって与えられる。電荷供給層(chargesu
pply layer)24は、バリヤ領域17を通る
線で示されているが、インジウム・アルミニウムひ素ま
たはガリウム・燐化インジウムからなり、いずれも余分
の電荷キャリアを供給するであろう。電荷供給層24は
チャネル領域13に十分近く形成されそれによりドーピ
ング供給層24における余分の電荷キャリアがバリヤ領
域17を通り抜けかつチャネル領域13に入ることがで
きるようにする。チャネル領域13はバリヤ領域17よ
り狭いバンドギャップの材料で形成されるから、電荷キ
ャリアはチャネル領域13に入り込みかつチャネル領域
13とバリヤ領域17の間に形成されるヘテロ接合バリ
ヤのため捕捉される。この技術は変調ドーピングとして
知られておりかつ実際にチャネル領域13にドーピング
することなしにチャネル領域13に電荷キャリアが供給
されることを許容する。
【0018】本発明の重要な特徴はチャネル領域13を
通って水平に延びている線によって示されるモノレイヤ
ー・ウェル16aおよびモノレイヤー・バリヤ16bで
ある。モノレイヤー16aはチャネル領域13に対しI
nGaAsが使用された場合インジウムひ素(InA
s)のようなチャネル領域13よりも小さなバンドギャ
ップを有する材料から成る。モノレイヤー16bはチャ
ネル領域13より広いバンドギャップを有する材料から
成る。モノレイヤー16bとして使用できる材料の1つ
の例はアルミニウムひ素(AlAs)であり、これはI
nGaAsチャネル領域13よりもずっと広いバンドギ
ャップを有する。モノレイヤー16aおよび16bはチ
ャネル領域13のソリッドステート特性を変更しそれに
より、以後さらに詳細に説明するように、装置の性能に
影響を与える。狭いバンドギャップのモノレイヤー16
aは単独でまたは1つまたはそれ以上の広いバンドギャ
ップのモノレイヤー16bと組合わせて用いることがで
きる。さらに、広いバンドギャップのモノレイヤー16
bは単独で使用することができる。好ましくは、モノレ
イヤー16aはチャネル領域13およびバリヤ領域17
の間の冶金学的接合の近くに形成され、一方モノレイヤ
ー16bはチャネル領域13およびバッファ層12の間
の冶金学的接合により近く形成される。
【0019】図2の(a)は、モノレイヤー16aまた
は16bを使用しない従来技術のHFET構造のバンド
ダイアグラムを示す。図2の(a)のバンドダイアグラ
ムは縦軸に相対的なエネルギをそして水平軸に図1に示
されるHFET装置の頭部面からの距離を示す。バリヤ
領域17、チャネル領域13、およびバッファ層12は
図2の(a)および(b)、図3の(a)および
(b)、および図4において点線で示される領域に示さ
れておりかつ図1におけるものと同じ参照数字を有して
いる。図2の(a)は伝導体Eおよび量子エネルギ状
態EおよびEを示す。図2の(a)のバンドダイア
グラムはAl0.3Ga0.7Asの組成を有するバリ
ヤ層17、およびIn0.25Ga0.7Asの組成を
有するチャネル領域13を示している。バッファ層12
はGaAsから成る。チャネル領域13はバリヤ層17
またはバッファ層12よりも狭いバンドギャップを有し
ているから、チャネル層13は、前に述べた材料を用い
ると、約0.33エレクトロンボルト(eV)のE
ンドにおけるバンドギャップの不連続性を有する量子ウ
ェルを形成する。異なる材料が使用された場合には図2
の(a)に示されるものから相対エネルギの少しの変化
が生じる。
【0020】量子エネルギ状態EおよびEの意義は
電子が装置の量子ウェル内にエネルギEまたはE
存在しなければならず、かつEおよびEが量子ウェ
ル内に閉じ込められている限り、すなわち、量子ウェル
のバリヤより低いエネルギを有する限り、電子は量子ウ
ェル内に閉じ込められかつ従ってチャネル領域13内に
閉じ込められるということである。量子ウェル13内の
電荷キャリア濃度を最大にするため、Eは量子ウェル
13の底部にできるだけ近くに存在すべきである。前に
述べたように、装置の性能に対しては電荷キャリアの高
い濃度がチャネル領域内に閉じ込められることが望まし
い。Eは量子ウェルの頭部近くに位置するから、それ
はEからEに移動するために十分なエネルギを得る
電荷キャリアに対するチャネル領域13からの逃避経路
を提供する。チャネル領域13に対する電荷キャリアの
閉じ込めを改善するためには、EおよびEの分離を
最大にすることが望ましい。
【0021】次に、図2の(b)を参照すると、図2の
(a)に示される従来技術の構造を表わすものであり、
該構造内の種々の位置における相対的な電子濃度N
示すカーブと重ねられた伝導帯Eをを示している。チ
ャネル領域13によって形成される量子ウェルの効果は
チャネル領域13内で比較的高い電子濃度を提供するこ
とであることが分かる。図2の(b)に示されるような
従来技術の装置における電子濃度は機能可能なHFET
構造を生成するが、より高い電子濃度が優れた性能を提
供する。
【0022】図3の(a)は、InAsの1つのモノレ
イヤー16aの効果を含むことを除き図2の(a)に示
されるものと同様の伝導帯の図を示す。電子波動関数E
にモノアトミック・バリヤ層16aを付加することに
よる効果は容易に明らかである。波動関数Eはチャネ
ル領域13により形成される量子ウェルに関しエネルギ
の上でずっと低くなり、従って図3の(b)におけるN
カーブによって示されるように、チャネル層13内で
ずっと高い電子濃度を許容する。チャネル領域13にお
ける1つのInAsモノレイヤー16aは図3の(b)
と図2の(b)を比較することにより明らかなようにチ
ャネル13内の電子濃度の倍より大きいものであると信
じられる。
【0023】図4は、InAsからなる1つのモノレイ
ヤー16aおよびAlAsからなる2つのモノレイヤー
16bを利用した本発明の第2の実施例を示す。AlA
sの2つのモノレイヤーの付加は電子波動関数Eの相
対エネルギを上昇させ、それによりそれがチャネル層1
3によって形成される量子ウェルの外側にまで上昇する
ことが分る。チャネル層13より大きなバンドギャップ
を有する、モノレイヤー16bは量子化電子波動関数E
のエネルギおよび波動関数分布を増大させるために使
用される。図4において2つのAlAsバリヤ・モノレ
イヤー16bを有する構造はチャネル領域13における
量子化エネルギレベルEおよびEの間の分離を増大
し、それにより電子がEからEに散乱する確率を減
少させかつさらに電子のEへの閉じ込めを増大させる
ことが分る。
【0024】フラットバンド状態においてはかつ対称量
子ウェルにおいては、チャネル領域13によって形成さ
れる量子ウェルの中心に配置されたInAsモノレイヤ
ー16aは偶数番号のエネルギ状態(すなわち、E
のみをより低いレベルに移動させ、一方奇数番号の状態
(すなわち、E)は量子ウェルの中心でゼロの波動関
数を有しかつエネルギ的に固定されたままとなる。平坦
でないバンド状態においてはかつバイアスが印加されて
おれば、量子ウェルが対称でない場合でさえも、InA
sモノレイヤー16aおよびAlAsモノレイヤー16
bの組合わせが偶数の量子化エネルギレベル(E)が
調整できる条件を生成するために使用でき、一方奇数の
エネルギレベル(E)はInAsモノレイヤー16a
のロケーションにおいてその波動関数がゼロになってお
り量子化エネルギレベルが固定されかつInAsモノレ
イヤー16aの存在により影響を受けない。言い換えれ
ば、EはEと独立に効果的に低くでき、それにより
およびEの望ましい分離が達成され従ってチャネ
ル領域13におけるキャリアの閉じ込めを改善する。
【0025】図1に示されるショットキ・バリヤのゲー
ト電極21から2,3のモノレイヤーだけ離れて配置さ
れた、バリヤ層17内に大きなバンドギャップのモノレ
イヤー16bを使用することもできる。このロケーショ
ンに配置された時、モノレイヤー・バリヤ16bは量子
ウェルの底部より上の量子化エネルギレベルを有するシ
ョットキ・バリヤの下に狭い量子ウェルを生成する。実
効的なショットキ・バリヤの高さはフェルミレベルから
前記ウェルの底部より高い量子化エネルギレベルへと計
測される。より高いバリヤの高さは装置の性能を改善し
かつゲートリーケージ電流を低減しそしてNまたはPタ
イプの装置の双方に利用できる。バリヤ層17内の大き
なバンドギャップのモノレイヤー16bはまた表面状態
効果を低減しかつ安定でありかつ表面状態およびそれら
の変動により影響を受けにくいよく制御された表面エネ
ルギを提供する。
【0026】図5は、縦軸にチャネル領域13における
キャリア濃度をかつ水平軸に印加されたゲート電圧を示
すコンピュータモデルのHFETチャネル領域の特性を
図示する。太線は図4に示される構造の装置性能を示
し、一方細線は図2の(a)に示された従来技術の構造
の性能を示す。チャネル領域13に配置されたモノレイ
ヤー16aおよび16bを有する構造を用いることによ
りピンチオフ電圧が増大していることが分る。これらの
改善は増大したキャリア濃度およびチャネル領域13内
での改善されたキャリアの閉じ込めの結果である。
【0027】
【発明の効果】以上より明らかなように、より狭いかつ
より大きなバンドギャップ材料のモノレイヤーが伝統的
なHFETチャネル領域内に形成された改良されたヘテ
ロ接合電界効果トランジスタ装置が提供された。該モノ
レイヤーは該チャネル領域における量子エネルギレベル
を変更し電荷キャリアの濃度を増大しかつチャネル領域
内の電荷キャリアの閉じ込めを改善する。改善されたキ
ャリア濃度および閉じ込めの結果は、より低いゲートリ
ーケージ、改善された速度、低減されたチャネル抵抗、
および増大されたピンチオフ電圧を生ずる結果となる。
付加されたモノレイヤーは伝統的なHFET構造とプロ
セスの上で両立性がありかつHFET装置を作成するた
めに普通に使用されているMOCVD、MBE、または
ALEエピタキシ技術を用いて形成できる。本発明のH
FET構造は装置またはプロセスをほとんど複雑にする
ことなく装置性能を改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に係わるヘテロ接合電界効果
トランジスタの非常に単純化した断面図である。
【図2】従来技術のHFET構造のエネルギおよびキャ
リア濃度のバンドダイアグラムである。
【図3】図1に示されるHFET構造のエネルギおよび
キャリア濃度を示すバンドダイアグラムである。
【図4】本発明の第2の実施例に係わる構造の伝導帯を
示す説明図である。
【図5】従来技術の装置および本発明に係わる装置のコ
ンピュータモデルによるHFEチャネル特性を比較して
示すグラフである。
【符号の説明】
11 半絶縁体基板 12 バッファ層 13 チャネル領域 16a,16b モノレイヤー 17 バリヤ領域 18 ソース領域 19 ドレイン領域 21 ゲート電極 22 ドレイン電極 23 ソース電極 24 電荷供給層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月9日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図4】
【図2】
【図3】
【図5】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソース領域(18)、ドレイン領域(1
    9)を有するヘテロ接合電界効果トランジスタ(HFE
    T)であって、該HFETは、前記ソースおよびドレイ
    ン領域(18,19)に結合されかつ量子ウェルである
    チャネル領域(13)、および前記チャネル領域に形成
    されたモノアトミック層(16a)を具備し、該モノア
    トミック層(16a)は前記チャネル領域(13)と異
    なるバンドギャップエネルギを有する材料からなること
    を特徴とするヘテロ接合電界効果トランジスタ。
  2. 【請求項2】 ヘテロ接合電界効果トランジスタ(HF
    ET)であって、半絶縁体基板(11)、該基板(1
    1)を覆いかつあるバンドギャップエネルギを有するバ
    ッファ層(12)、該バッファ層(12)を覆いかつ該
    バッファ層(12)より狭いバンドギャップを有するチ
    ャネル層(13)、前記チャネル層(13)を覆う半絶
    縁体バリヤ層(17)であって該半絶縁体バリヤ層(1
    7)は前記チャネル層(13)より大きなバンドギャッ
    プを有するもの、前記チャネル層(13)に形成された
    少なくとも1つのモノアトミック層(16a,16b)
    であって、少なくとも1つのモノアトミック層(16
    a,16b)は前記チャネル層(13)のバンドギャッ
    プと異なるバンドギャップを有するもの、前記半絶縁体
    バリヤ層(17)に結合されたゲート電極(21)、前
    記チャネル層(13)とオーミック接触するソース電極
    (23)、および前記チャネル層(13)とオーミック
    接触するドレイン電極(22)を具備し、前記少なくと
    も1つのモノアトミック層(16a,16b)はインジ
    ウムひ素からなり前記チャネル層(13)はインジウム
    ・ガリウムひ素からなることを特徴とするヘテロ接合電
    界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】 ヘテロ接合電界効果トランジスタを製造
    する方法であって、半絶縁体基板(11)を提供する段
    階、前記基板を覆うバッファ層(12)をエピタキシャ
    ル的に形成する段階、前記バッファ層を覆うチャネル層
    (13)をエピタキシャル的に形成する段階、チャネル
    層(13)内に第1のモノアトミック層(16a)をエ
    ピタキシャル的に形成する段階であって該第1のモノア
    トミック層(16a)は前記チャネル層(13)より狭
    いバンドギャップを有するもの、前記チャネル層を覆い
    該チャネル層(13)よりも広いバンドギャップを有す
    るバリヤ層(17)をエピタキシャル的に形成する段
    階、前記バリヤ層(17)内に電荷供給層(24)を形
    成する段階、前記バリヤ層(17)の一部を覆うゲート
    電極(21)を形成しかつ前記バリヤ層(17)との整
    流的接触を形成する段階、前記ゲート電極(21)をマ
    スクとして用いて前記バリヤ層(17)およびチャネル
    層(13)内にドーパントを拡散することによりソース
    (18)およびドレイン(19)領域を形成する段階、
    そして前記ソースおよびドレイン領域に結合された電極
    (22,23)を形成する段階、を具備することを特徴
    とするヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法。
JP3250349A 1990-09-06 1991-09-03 ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2676442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/578,167 US5081511A (en) 1990-09-06 1990-09-06 Heterojunction field effect transistor with monolayers in channel region
US578,167 1990-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06132318A true JPH06132318A (ja) 1994-05-13
JP2676442B2 JP2676442B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=24311723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3250349A Expired - Fee Related JP2676442B2 (ja) 1990-09-06 1991-09-03 ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5081511A (ja)
EP (1) EP0477515B1 (ja)
JP (1) JP2676442B2 (ja)
DE (1) DE69111169T2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298441A (en) * 1991-06-03 1994-03-29 Motorola, Inc. Method of making high transconductance heterostructure field effect transistor
US5488237A (en) * 1992-02-14 1996-01-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor device with delta-doped layer in channel region
US5323020A (en) * 1992-12-22 1994-06-21 International Business Machines Corporation High performance MESFET with multiple quantum wells
US5364816A (en) * 1993-01-29 1994-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fabrication method for III-V heterostructure field-effect transistors
US5679179A (en) * 1993-09-14 1997-10-21 Kubota Corporation Method of forming GaAs/AlGaAs hetero-structure and GaAs/AlGaAs hetero-structure obtained by the method
JP3156620B2 (ja) * 1997-02-12 2001-04-16 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3259703B2 (ja) * 1998-12-28 2002-02-25 日本電気株式会社 マイクロ波増幅回路
EP2336409B1 (en) * 2002-08-13 2023-05-10 Massachusetts Institute of Technology Coated nanocrystal and method of preparing a coated nanocrystal
US7132680B2 (en) * 2003-06-09 2006-11-07 International Business Machines Corporation Organic field-effect transistor and method of making same based on polymerizable self-assembled monolayers
US20070020860A1 (en) * 2003-06-26 2007-01-25 Rj Mears, Llc Method for Making Semiconductor Device Including a Strained Superlattice and Overlying Stress Layer and Related Methods
US7612366B2 (en) * 2003-06-26 2009-11-03 Mears Technologies, Inc. Semiconductor device including a strained superlattice layer above a stress layer
US20070015344A1 (en) * 2003-06-26 2007-01-18 Rj Mears, Llc Method for Making a Semiconductor Device Including a Strained Superlattice Between at Least One Pair of Spaced Apart Stress Regions
US20070020833A1 (en) * 2003-06-26 2007-01-25 Rj Mears, Llc Method for Making a Semiconductor Device Including a Channel with a Non-Semiconductor Layer Monolayer
US20070010040A1 (en) * 2003-06-26 2007-01-11 Rj Mears, Llc Method for Making a Semiconductor Device Including a Strained Superlattice Layer Above a Stress Layer
US7531828B2 (en) 2003-06-26 2009-05-12 Mears Technologies, Inc. Semiconductor device including a strained superlattice between at least one pair of spaced apart stress regions
US7598515B2 (en) * 2003-06-26 2009-10-06 Mears Technologies, Inc. Semiconductor device including a strained superlattice and overlying stress layer and related methods
CN101361189B (zh) * 2005-01-25 2011-02-16 莫克斯托尼克斯股份有限公司 高性能fet器件和方法
US7394094B2 (en) * 2005-12-29 2008-07-01 Massachusetts Institute Of Technology Semiconductor nanocrystal heterostructures
US7569869B2 (en) * 2007-03-29 2009-08-04 Intel Corporation Transistor having tensile strained channel and system including same
US8304809B2 (en) * 2007-11-16 2012-11-06 Furukawa Electric Co., Ltd. GaN-based semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4794655B2 (ja) * 2009-06-09 2011-10-19 シャープ株式会社 電界効果トランジスタ
US9583590B2 (en) 2013-09-27 2017-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit devices including FinFETs and methods of forming the same
WO2015047349A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Intel Corporation Transistor structure with variable clad/core dimension for stress and band gap modulation
US9741811B2 (en) 2014-12-15 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit devices including source/drain extension regions and methods of forming the same
EP3688814A4 (en) * 2017-09-28 2021-07-28 INTEL Corporation GROUP III-V SEMICONDUCTOR COMPONENTS WITH ASYMMETRIC SOURCE AND DRAIN STRUCTURES
JP7407546B2 (ja) * 2019-09-24 2024-01-04 株式会社東芝 量子カスケードレーザ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4882609A (en) * 1984-11-19 1989-11-21 Max-Planck Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschafter E.V. Semiconductor devices with at least one monoatomic layer of doping atoms
JPH084138B2 (ja) * 1986-05-23 1996-01-17 日本電気株式会社 半導体装置
JP2586053B2 (ja) * 1987-09-25 1997-02-26 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69111169D1 (de) 1995-08-17
US5081511A (en) 1992-01-14
DE69111169T2 (de) 1996-03-07
EP0477515A1 (en) 1992-04-01
JP2676442B2 (ja) 1997-11-17
EP0477515B1 (en) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2676442B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5060030A (en) Pseudomorphic HEMT having strained compensation layer
US5023674A (en) Field effect transistor
JPH01128577A (ja) 半導体装置
US5049951A (en) Superlattice field effect transistor with monolayer confinement
JPH0573055B2 (ja)
JP2804041B2 (ja) 電界効果型トランジスタ
US5466955A (en) Field effect transistor having an improved transistor characteristic
EP0558011B1 (en) High electron mobility transistor
JPS63278277A (ja) 化合物半導体装置
JPH11214676A (ja) 半導体装置
JP2994863B2 (ja) ヘテロ接合半導体装置
JP3021894B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH04343438A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2567730B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
KR100217710B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 제법
JPH09283745A (ja) 高電子移動度トランジスタ
JPH04321239A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPH09246529A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH06295926A (ja) 電界効果トランジスタを含む半導体装置
JPS61102072A (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH06252175A (ja) 高電子移動度トランジスタ
JPH0797636B2 (ja) ヘテロ接合電界効果トランジスタ
JPH0327537A (ja) 変調ドープ型電界効果トランジスタ
JPH0684960A (ja) 電界効果トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees