JPH0612789A - ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置 - Google Patents

ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置

Info

Publication number
JPH0612789A
JPH0612789A JP4170456A JP17045692A JPH0612789A JP H0612789 A JPH0612789 A JP H0612789A JP 4170456 A JP4170456 A JP 4170456A JP 17045692 A JP17045692 A JP 17045692A JP H0612789 A JPH0612789 A JP H0612789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image signal
signal
digital
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4170456A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Amada
信孝 尼田
Takaharu Noguchi
敬治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4170456A priority Critical patent/JPH0612789A/ja
Priority to KR1019930011354A priority patent/KR0139271B1/ko
Priority to US08/079,868 priority patent/US5465180A/en
Priority to DE4321488A priority patent/DE4321488C2/de
Publication of JPH0612789A publication Critical patent/JPH0612789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00878Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape
    • G11B5/00891Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape formats only, e.g. analog and digital
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/94Signal drop-out compensation
    • H04N5/945Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】現行方式とHDディジタル画像信号を同一のト
ラックフォーマットで記録/再生可能なディジタル記録
/再生装置を提供する。 【構成】現行ディジタル画像信号を所定のデータ量まで
ビット圧縮し、HDディジタル画像信号を現行ディジタ
ル画像信号の圧縮後のデータ量のn倍までビット圧縮
し、現行ディジタル画像信号の記録時には、mチャンネ
ルのディジタル音声信号を現行ディジタル画像信号と時
分割多重した信号をk個の磁気ヘッドにより回転ドラム
1回転当りk個のトラックにアジマス記録し、HDディ
ジタル画像信号記録時には、n×mチャンネルのディジ
タル音声信号をHDディジタル画像信号と時分割多重
し、磁気テープの走行速度を現行ディジタル画像信号を
記録する場合のn倍にし、n×k個の磁気ヘッドにより
回転ドラム1回転当りn×k個のトラックにアジマス記
録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転ヘッドを用いたヘ
リカルスキャン方式のディジタル磁気記録方法、記録装
置、再生装置および記録再生装置に係り、特に情報量の
異なる2種類のディジタル画像信号を選択して記録およ
び/あるいは再生するのに好適なトラックフォーマット
を有するディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置
および記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】2種類の情報量を有するディジタル画像
信号の一例として、例えば、一方は525ライン/60
フィールド方式あるいは625ライン/50フィールド
方式のディジタル画像信号(以後、現行ディジタル画像
信号と称す)があり、他方は1125ライン/60フィ
ールド方式等の高品位ディジタル画像信号(以後HDデ
ィジタル画像信号と称す)がある。
【0003】現在、現行ディジタル画像信号の記録機器
としては、いわゆるD1−VTR、D2−VTR等が業
務用として実用化されている。これらD1−VTR用の
D1フォーマット、D2−VTR用のD2フォーマット
については、「テレビジョン学会誌」第42巻、第4号
(1988年4月)の第338頁乃至第346頁の中に
記載されている。HDディジタル画像信号の記録機器と
しても、1インチのテープを用いたディジタルVTRが
業務用で実用化されている。しかし、現行ディジタル画
像信号とHDディジタル画像信号の両者を一つの機械で
記録再生できるディジタルVTRは未だない。
【0004】ここで、近い将来本格化するハイビジョン
放送(HDTV)対応の家庭用ディジタルVTRを想定
した場合、当然のことながら現行ディジタル画像信号と
HDディジタル画像信号の両者を共通のカセット(テー
プ)と共通のスキャナ(ドラム、ヘッド)で記録再生で
きることが望ましい。しかも民生用途であることから、
小型で低価格なシステムが要求され、このためには、デ
ィジタル画像信号をビット圧縮することにより記録デー
タ量を減らし、テープの使用量を減らしてカセットサイ
ズを小さくする必要がある。
【0005】このディジタル画像信号をビット圧縮して
記録する装置については、アイ・イー・イー・イー ト
ランザクションズ オン コンシューマー エレクトロ
ニクス 第34巻、第3号(1988年8月)第597
頁乃至第605頁(IEEETransactions on Consum
er Electronics, Vol.34, No.3(August 198
8)pp.597−605)において論じられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では現行ディジタル画像信号とHDディジタル画
像信号の圧縮比、すなわちビット圧縮後の現行ディジタ
ル画像信号とHDディジタル画像信号の記録データ量の
比については配慮されていなかった。さらにディジタル
音声信号との多重やトラックフォーマットの整合性につ
いても配慮されていなかった。
【0007】本発明の目的は、上記従来技術では配慮さ
れていなかった課題を解決し、現行ディジタル画像信号
とHDディジタル画像信号を同一のトラックフォーマッ
トで記録および/あるいは再生可能なディジタル磁気記
録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、現行ディジタル画像信号を所定のデー
タ量までビット圧縮し、HDディジタル画像信号を現行
ディジタル画像信号の圧縮後のデータ量のn(nは2以
上の整数)倍までビット圧縮し、現行ディジタル画像信
号を記録する場合には、m(mは2以上の整数)チャン
ネルのディジタル音声信号を現行ディジタル画像信号と
時分割多重し、時分割多重した信号をk(kは2以上の
整数)個の磁気ヘッドにより回転ドラム1回転当りk個
のトラックにアジマス記録し、HDディジタル画像信号
を記録する場合には、n×mチャンネルのディジタル音
声信号をHDディジタル画像信号と時分割多重し、磁気
テープの走行速度を現行ディジタル画像信号を記録する
場合のn倍にし、n×k個の磁気ヘッドにより回転ドラ
ム1回転当りn×k個のトラックにアジマス記録する構
成とした。
【0009】あるいは、現行ディジタル画像信号を記録
する場合には、同じくmチャンネルのディジタル音声信
号を現行ディジタル画像信号と時分割多重し、k個の磁
気ヘッドにより回転ドラム1回転当りk個のトラックに
アジマス記録し、HDディジタル画像信号を記録する場
合には、n×mチャンネルのディジタル音声信号をHD
ディジタル画像信号と時分割多重し、磁気テープの走行
速度および回転ドラムの回転数を現行ディジタル画像信
号を記録する場合のn倍にし、k個の磁気ヘッドにより
回転ドラム1回転当りk個のトラックにアジマス記録す
る構成とした。
【0010】
【作用】以上の構成により、総合の記録情報量の比は画
像信号の情報量の比と同じnとなり、磁気ヘッドの数あ
るいは回転ドラムの回転数の比も同じnであることか
ら、1トラック当りの記録情報量を一定にすることがで
きる。従って、画像信号と音声信号の記録エリアも含め
たトラックフォーマットを現行ディジタル画像信号とH
Dディジタル画像信号とで共通にすることができる。更
に、磁気テープの走行速度の比も同じnであることか
ら、トラックピッチも同一にすることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。
【0012】図1は本発明によるディジタル磁気記録装
置の一実施例を示すブロック図である。同図において、
1は現行TV方式あるいはHDTV方式映像信号の入力
端子、2はAD変換器、3は離散コサイン変換器、4は
スカラ量子化器、5は可変長符号器、6はバッファメモ
リ、7はデータレート制御器、8は外訂正符号器、9は
内訂正符号器、10は同期・ID発生器、11は音声信
号の入力端子、12はAD変換器、13はチャネル多重
器、14は外訂正符号器、15は内訂正符号器、16は
データ多重器、17はディジタル変調器である。また、
20は現行TV方式あるいはHDTV方式映像信号の記
録モードを設定する記録モード設定器、21はAD変換
器2の標本化周波数を現行あるいはHDTV方式映像信
号の記録モードに応じて切換える標本化周波数切換器、
22は同じく現行あるいはHDTV方式映像信号の記録
モードに応じて記録データ量を切換えるデータレート切
換器、23も同じく現行あるいはHDTV方式映像信号
の記録モードに応じて音声信号の記録チャネル数を切換
える記録チャネル数切換器、24は動作クロック発生
器、25は符号記録処理回路、30は回転ドラム、31
aおよび31bは磁気ヘッド、40は磁気テープ、50
はサーボ回路である。以下、動作を説明する。
【0013】図1において、映像入力端子1からは現行
TV方式あるいはHDTV方式の輝度信号(Y)と二つ
のベースバンド色信号(C1、C2)が入力され、それぞ
れAD変換器2により現行ディジタル画像信号あるいは
HDディジタル画像信号に変換される。この現行あるい
はHDディジタル画像信号は離散コサイン変換器3によ
り離散コサイン変換され、スカラ量子化器4によりスカ
ラ量子化され、可変長符号器5により可変長符号化さ
れ、記録データ量が圧縮され、バッファメモリ6に入力
される。このとき、データレート制御器7により圧縮後
のデータ量が所定の記録容量を超えないようにスカラ量
子化器4の量子化テーブルが制御され、バッファメモリ
6からは一定レートの記録データが出力される。
【0014】一方、音声入力端子11からはチャネル1
(ch1)からチャネル4(ch4)までの4チャネル
の音声信号が入力され、それぞれAD変換器12により
ディジタル音声信号に変換され、チャネル多重器13に
おいて時分割多重される。
【0015】ビット圧縮されたディジタル画像信号とデ
ィジタル音声信号はそれぞれ外訂正符号器8および14
により第1段の誤り訂正符号および同期・ID発生器1
0からの同期信号、ID信号等が付加され、さらに内訂
正符号器9および15により第2段の誤り訂正符号が付
加され、データ多重器16において時分割多重される。
この時分割多重されたディジタル画像信号とディジタル
音声信号はディジタル変調器17により磁気記録に適し
た記録符号に変調され、回転ドラム30の180度対向
する位置に取付けられた磁気ヘッド31aおよび32b
により磁気テープ40に記録される。サーボ回路50は
この回転ドラム30の回転速度と磁気テープ40の走行
速度を制御するものである。
【0016】ここで本発明の第1の特徴は、HDTV方
式映像信号の圧縮後の記録データ量を現行TV方式映像
信号の圧縮後の記録データ量のn(nは2以上の整数)
倍に設定し、音声信号の記録チャネル数も同じく現行T
V方式映像信号記録時のチャネル数に対してHDTV方
式映像信号記録時のチャネル数をn倍に設定する点にあ
る。尚、図1の本実施例ではこのnを2としている。以
下、この動作について説明する。
【0017】記録モード設定器20は現行TV方式ある
いはHDTV方式映像信号の記録モードを設定する。標
本化周波数切換器21はこの記録モードに応じてAD変
換器2の標本化周波数を現行あるいはHDTV方式映像
信号それぞれに対応した標本化周波数に切換える。同じ
くデータレート切換器22はこの記録モードに応じて現
行あるいはHDTV方式映像信号の圧縮率を制御し、圧
縮後の記録データ量の比を現行とHDTV方式映像信号
で1:2となるように切換える。記録チャネル数切換器
23は記録モードに応じてチャネル多重器13を制御
し、音声信号の多重チャネル数を現行TV方式映像信号
記録時は2チャネル、HDTV方式映像信号記録時は4
チャネルと、映像信号圧縮後の記録データ量比と同じ
1:2となるように切換える。動作クロック発生器24
は符号記録処理回路25の動作クロックを発生させるも
のであり、そのクロック周波数は上記記録モードに応じ
て1:2の比となるように制御される。このようにして
現行TV方式とHDTV方式映像信号記録時で最終的な
記録データ量の比も同じ1:2となる。
【0018】本発明の第2の特徴は、現行TV方式とH
DTV方式映像信号記録時で映像信号と音声信号の記録
エリアも含めたトラックパターンを同一にする点にあ
る。
【0019】図2にこの本発明によるトラックパターン
の一実施例を示す。(A)は現行TV方式、(B)はH
DTV方式それぞれの映像信号記録時のトラックパター
ンである。(A)に示す現行TV方式映像信号記録時に
おいては、ディジタル変調器17より出力された信号は
180度対向した磁気ヘッド31aおよび31bにより
それぞれ磁気テープ40上のトラック41aおよび41
bに記録される。音声データの中の数字は音声信号のチ
ャネル番号を示し、例えば、このように2チャネルの音
声信号がエリア分割されて記録される。HDTV方式映
像信号記録時においては、先に述べたように記録データ
量が現行TV方式の2倍となるので、サーボ回路50は
回転ドラム30の回転速度と磁気テープ40の走行速度
をともに2倍となるように制御し、(B)のトラックパ
ターンに示すように、トラック41aには1、2チャネ
ルの音声信号が、トラック41bには3、4チャネルの
音声信号が記録される。
【0020】図3は本発明によるディジタル磁気再生装
置の一実施例を示すブロック図である。同図において、
101は現行TV方式あるいはHDTV方式映像信号の
出力端子、102はDA変換器、103は離散逆コサイ
ン変換器、104はスカラ逆量子化器、105は可変長
復号器、106はバッファメモリ、107はデータレー
ト制御器、108は外訂正復号器、109は内訂正復号
器、111は音声信号の出力端子、112はDA変換
器、113はチャネル分離器、114は外訂正復号器、
115は内訂正復号器、116はデータ分離器、117
はデータ識別回路である。120は現行TV方式あるい
はHDTV方式映像信号の再生モードを設定する再生モ
ード設定器、121はDA変換器102の標本化周波数
を現行あるいはHDTV方式映像信号の再生モードに応
じて切換える標本化周波数切換器、122は同じく現行
あるいはHDTV方式映像信号の再生モードに応じてデ
ータ量を切換えるデータレート切換器、123も同じく
現行あるいはHDTV方式映像信号の再生モードに応じ
て音声信号のチャネル数を切換える再生チャネル数切換
器、124はクロック再生回路、125は再生復号処理
回路である。
【0021】動作は記録と逆で、磁気ヘッド31aおよ
び32bにより再生された信号はデータ識別回路117
により符号識別、復調され、データ分離器116により
映像と音声が分離され、分離された映像信号と音声信号
はそれぞれに内訂正復号器109および115により第
1段の誤り訂正処理され、さらに外訂正復号器108お
よび114により第2段の誤り訂正処理される。クロッ
ク再生回路124はデータ識別回路117以後、この再
生復号処理回路125の動作クロックを再生するもので
ある。誤り訂正処理された映像信号はバッファメモリ1
06、可変長復号器105、スカラ逆量子化器104、
離散逆コサイン変換器103を通してもとのディジタル
画像信号に伸長され、DA変換器102によりアナログ
信号に変換され、映像出力端子101から出力される。
【0022】一方、誤り訂正処理された音声信号はチャ
ネル分離器113によりそれぞれのチャネルが分離さ
れ、DA変換器112によりアナログ信号に変換され、
音声出力端子111から出力される。
【0023】このとき再生モード設定器120は現行T
V方式あるいはHDTV方式映像信号の再生モードを設
定し、データレート切換器122はこの再生モードに応
じてもとの現行あるいはHDTV方式映像信号が再現す
るように伸長率を制御し、標本化周波数切換器121は
この再生モードに応じてDA変換器102の標本化周波
数を現行あるいはHDTV方式映像信号それぞれに対応
した標本化周波数に切換える。再生チャネル数切換器1
23は同じく再生モードに応じて音声信号の再生チャネ
ル数を現行TV方式映像信号再生時は2チャネル、HD
TV方式映像信号再生時は4チャネルとなるように切換
える。
【0024】このように本発明では音声信号の記録チャ
ネル数の比を現行TV方式とHDTV方式映像信号の記
録データ量の比と同じに設定し、回転ドラム30の回転
速度と磁気テープ40の走行速度の比も同じに設定する
ことにより、同一トラックピッチで、かつ1トラック当
りの記録情報量を一定にすることができるため、映像信
号と音声信号の記録エリアも含めたトラックフォーマッ
トを現行TV方式とHDTV方式とで共通にすることが
できる。
【0025】ところで、図1、図2および図3の実施例
ではHDTV方式映像信号記録再生時の回転ドラム30
の回転速度を現行TV方式映像信号記録再生時の2倍と
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、要は
記録エリアも含めたトラックパターンを同一にするもの
であれば何でもよい。例えば、回転ドラム30の回転速
度は一定で使用する磁気ヘッドの数を2倍にしてもよ
い。
【0026】図4はこの一例を示す本発明によるディジ
タル磁気記録および/あるいは再生装置のヘッド構成図
である。同図において、磁気ヘッド31aと32aおよ
び31bと32bはそれぞれ正負のアジマス角を有し、
同一ヘッドベース上の近接した位置に取付けられた、い
わゆるダブルアジマスヘッド構成になっており、現行T
V方式映像信号の場合は磁気ヘッド31aと32bによ
るシングルチャネルの記録再生を行い、HDTV方式映
像信号の場合は磁気ヘッド31aと32aおよび31b
と32bによるマルチ(2)チャネルの記録再生を行う
構成になっている。
【0027】図5にこのときのトラックパターンの一例
を示す。図2と同様(A)は現行TV方式、(B)はH
DTV方式それぞれの映像信号記録時のトラックパター
ンである。現行TV方式映像信号記録時においては、
(A)に示すように、磁気ヘッド31aおよび32bに
よりそれぞれトラック41aおよび42bにアジマス記
録される。ここでは映像信号と音声信号の記録エリアの
他の実施例として、2チャネルの音声信号が映像信号の
前後にエリア分割されて記録されている。HDTV方式
映像信号記録時においては、先に述べたように磁気テー
プ40の走行速度のみが2倍となり、(B)に示すよう
に、トラック41aには1、2チャネルの音声信号が、
トラック41bには3、4チャネルの音声信号が記録さ
れるが、各トラックの映像信号と音声信号の記録エリア
は現行TV方式映像信号記録時と同一になっている。
【0028】このように本実施例では、現行TV方式と
HDTV方式映像信号記録再生時で回転ドラム30の回
転速度を変えなくてもトラックパターンを同一にするこ
とができる。
【0029】図6は本発明によるディジタル磁気記録お
よび/あるいは再生装置の他の実施例を示すヘッド構成
図である。同図において、磁気ヘッド33aと34aお
よび33bと34bもそれぞれ図4と同様ダブルアジマ
スヘッド構成になっている。そして現行TV方式映像信
号のときは磁気ヘッド31aと32bおよび31bと3
2bによる2チャネルの記録再生を行い、HDTV方式
映像信号のときは磁気ヘッド31aと32a、33aと
34a、31bと32bおよび33bと34bによる4
チャネルの記録再生を行う構成になっている。
【0030】このように本実施例では図4の実施例に対
して使用する磁気ヘッドの数が現行およびHDTV方式
ともに2倍となっているため、回転ドラム30の回転速
度は1/2にすることができる。すなわち、図4の実施
例における回転ドラム30の回転数を9000rpm
(525ライン/60フィールドと625ライン/50
フィールドの現行TV方式映像信号を共通の回転数で記
録再生可能な最小公倍数)とすると、図6の本実施例に
おける回転ドラム30の回転数は4500rpmに低減
することができる。
【0031】図7にこのときのトラックパターンの一例
を示す。図2および図5と同様(A)は現行TV方式、
(B)はHDTV方式それぞれの映像信号記録時のトラ
ックパターンである。現行TV方式映像信号記録時にお
いては、(A)に示すように、磁気ヘッド31aと32
aおよび31bと32bによりそれぞれトラック41a
と42aおよび41bと42bにアジマス記録される。
ここでは映像信号と音声信号の記録エリアの他の実施例
として、2チャネルの音声信号がそれぞれ2トラック毎
に回転ドラム30の回転周期で記録されている。HDT
V方式映像信号記録時には、(B)に示すように、磁気
ヘッド31aと32a、33aと34a、31bと32
bおよび33bと34bによりそれぞれトラック41a
と42a、43aと44a、41bと42bおよび43
bと44bにアジマス記録され、4チャネルの音声信号
がそれぞれ2トラック毎に回転ドラム30の回転周期で
記録される。
【0032】このように本実施例でも現行TV方式とH
DTV方式映像信号記録再生時でトラックパターンを同
一にすることができ、かつ、図4の実施例に対しては回
転ドラム30の回転速度は1/2にすることができる。
【0033】尚、この図7のトラックパターンでは音声
信号がそれぞれ2トラック毎に回転ドラム30の回転周
期で記録される例を示したが、映像信号のフレーム周期
で複数の連続したトラック毎に記録するようにしてもよ
い。例えば、回転ドラム30の回転数を先に述べた45
00rpmとすると、525ライン/60フィールドの
現行TV方式映像信号の場合には1フレーム当り10ト
ラック、2チャネルの音声信号はそれぞれ5トラック毎
の記録再生となり、625ライン/50フィールドでは
1フレーム当り12トラック、各チャネルの音声信号は
6トラック毎の記録再生となる。また、HDTV方式映
像信号の場合には1フレーム当りのトラック数が2倍と
なり、音声チャネル数も2倍となるのでチャネル当りの
トラック数は現行TV方式映像信号の場合と同じとな
る。
【0034】また、以上の実施例では音声信号のチャネ
ル数を現行TV方式とHDTV方式とで2:4とした
が、これを例えば4:8としてもよい。また、映像信号
と同様、音声信号もビット圧縮して記録してもよい。要
は音声信号のチャネル数を映像信号の記録レートの比と
同じにすればよい。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、現
行TV方式とHDTV方式映像信号記録時で映像信号と
音声信号の記録エリアも含めたトラックフォーマットを
共通にすることができるため、映像信号のビット圧縮・
伸長回路も含めたディジタル信号処理回路全体の共通化
および簡略化が可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるディジタル磁気記録装置の一実
施例を示すブロック図である。
【図2】 本発明によるディジタル磁気記録方法の一実
施例を示すトラックパターン図である。
【図3】 本発明によるディジタル磁気再生装置の一実
施例を示すブロック図である。
【図4】 本発明によるディジタル磁気記録および/あ
るいは再生装置の一実施例を示すヘッド構成図である。
【図5】 本発明によるディジタル磁気記録方法の他の
実施例を示すトラックパターン図である。
【図6】 本発明によるディジタル磁気記録および/あ
るいは再生装置の他の実施例を示すヘッド構成図であ
る。
【図7】 本発明によるディジタル磁気記録方法の他の
実施例を示すトラックパターン図である。
【符号の説明】
2……AD変換器、3……離散コサイン変換器、4……
スカラ量子化器、5……可変長符号器、6……バッファ
メモリ、7……データレート制御器、12……AD変換
器、13……チャネル多重器、20……記録モード設定
器、21……標本化周波数切換器、22……データレー
ト切換器、23……記録チャネル数切換器、24……動
作クロック発生器、25……符号記録処理回路、30…
…回転ドラム、31a、31b、32a、32b、33
a、33b、34a、34b……磁気ヘッド、40……
磁気テープ、50……サーボ回路、102……DA変換
器、103……離散逆コサイン変換器、104……スカ
ラ逆量子化器、105……可変長復号器、106……バ
ッファメモリ、107……データレート制御器、112
……DA変換器、113……チャネル分離器、120…
…再生モード設定器、121……標本化周波数切換器、
122……データレート切換器、123……再生チャネ
ル数切換器、125……再生復号処理回路。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の標本化周波数でディジタル符号化
    され、単位時間当り第1の情報量までビット圧縮された
    第1の画像信号と、第2の標本化周波数でディジタル符
    号化され、前記第1の情報量に対して単位時間当りn
    (nは2以上の整数)倍の情報量までビット圧縮された
    第2の画像信号とを選択して磁気テープ上の斜め方向に
    記録するヘリカルスキャン方式の磁気記録方法におい
    て、 前記第1の画像信号を記録する場合には、ディジタル符
    号化されたm(mは2以上の整数)チャンネルの音声信
    号と前記第1の画像信号を時分割多重し、前記磁気テー
    プを第1の速度で走行させ、前記時分割多重された第1
    の画像信号とmチャンネルの音声信号を回転ドラム上に
    取付けられたk(kは2以上の整数)個の磁気ヘッドに
    より前記回転ドラム1回転当りk個のトラックにアジマ
    ス記録し、 前記第2の画像信号を記録する場合には、
    ディジタル符号化されたn×mチャンネルの音声信号と
    前記第2の画像信号を時分割多重し、前記磁気テープを
    前記第1の速度のn倍の速度で走行させ、前記時分割多
    重された第2の画像信号とn×mチャンネルの音声信号
    を前記回転ドラム上に取付けられたn×k個の磁気ヘッ
    ドにより前記回転ドラム1回転当りn×k個のトラック
    にアジマス記録し、 前記1トラック当りのフォーマットを前記第1の画像信
    号を記録する場合と前記第2の画像信号を記録する場合
    とで等しくしたことを特徴とするディジタル磁気記録方
    法。
  2. 【請求項2】 第1の標本化周波数でディジタル符号化
    され、単位時間当り第1の情報量までビット圧縮された
    第1の画像信号と、第2の標本化周波数でディジタル符
    号化され、前記第1の情報量に対して単位時間当りn
    (nは2以上の整数)倍の情報量までビット圧縮された
    第2の画像信号とを選択して回転ドラム上に取付けられ
    たk(kは2以上の整数)個の磁気ヘッドにより磁気テ
    ープ上の斜め方向に記録するヘリカルスキャン方式の磁
    気記録方法において、 前記第1の画像信号を記録する場合には、ディジタル符
    号化されたm(mは2以上の整数)チャンネルの音声信
    号と前記第1の画像信号を時分割多重し、前記磁気テー
    プを第1の速度で走行させ、前記回転ドラムを第1の回
    転速度で回転させ、前記時分割多重された第1の画像信
    号とmチャンネルの音声信号を前記k個の磁気ヘッドに
    より前記回転ドラム1回転当りk個のトラックにアジマ
    ス記録し、 前記第2の画像信号を記録する場合には、
    ディジタル符号化されたn×mチャンネルの音声信号と
    前記第2の画像信号を時分割多重し、前記磁気テープを
    前記第1の速度のn倍の速度で走行させ、前記回転ドラ
    ムを前記第1の回転速度のn倍の回転速度で回転させ、
    前記時分割多重された第2の画像信号とn×mチャンネ
    ルの音声信号を前記k個の磁気ヘッドにより前記回転ド
    ラム1回転当りk個のトラックにアジマス記録し、 前記1トラック当りのフォーマットを前記第1の画像信
    号を記録する場合と前記第2の画像信号を記録する場合
    とで等しくしたことを特徴とするディジタル磁気記録方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載において、
    前記nを2としたことを特徴とするディジタル磁気記録
    方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載において、前記mを2また
    は4としたことを特徴とするディジタル磁気記録方法。
  5. 【請求項5】 請求項3または請求項4記載において、
    前記kを2または4としたことを特徴とするディジタル
    磁気記録方法。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のいずれか記載の
    ディジタル磁気記録方法によって構成されるディジタル
    磁気記録装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項5のいずれか記載の
    ディジタル磁気記録方法により記録された信号を再生す
    るディジタル磁気再生装置。
  8. 【請求項8】 請求項6記載のディジタル磁気記録装置
    と請求項7記載のディジタル磁気再生装置を備えたディ
    ジタル磁気記録再生装置。
JP4170456A 1992-06-29 1992-06-29 ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置 Pending JPH0612789A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170456A JPH0612789A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置
KR1019930011354A KR0139271B1 (ko) 1992-06-29 1993-06-22 디지탈 자기 기록 방법, 기록 장치, 재생 장치 및 기록 재생 장치
US08/079,868 US5465180A (en) 1992-06-29 1993-06-23 Method of and apparatus for recording and/or reproducing a current digital video signal and a high-definition digital video signal in a common track format
DE4321488A DE4321488C2 (de) 1992-06-29 1993-06-28 Digitales magnetisches Aufzeichnungsverfahren und Aufzeichnungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170456A JPH0612789A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612789A true JPH0612789A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15905278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4170456A Pending JPH0612789A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5465180A (ja)
JP (1) JPH0612789A (ja)
KR (1) KR0139271B1 (ja)
DE (1) DE4321488C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047131A1 (fr) * 1996-06-06 1997-12-11 Sony Corporation Magnetoscope
US6501904B1 (en) 1997-07-08 2002-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and/or reproducing apparatus

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970010213B1 (ko) * 1993-03-17 1997-06-23 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 영상신호 기록장치
JPH0795525A (ja) * 1993-09-17 1995-04-07 Canon Inc ディジタル信号記録装置
KR0180922B1 (ko) 1993-10-15 1999-10-01 모리시타 요이찌 디지틀데이터기록방법
WO1995021504A1 (fr) * 1994-02-02 1995-08-10 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et dispositif de reproduction
JPH07226022A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Sony Corp ディジタル記録再生装置
JP3089160B2 (ja) * 1994-05-20 2000-09-18 シャープ株式会社 ディジタル記録再生装置
DE69533810T2 (de) 1994-09-26 2005-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Aufnahmevorrichtung für digitale Signale
JP3446372B2 (ja) * 1994-11-14 2003-09-16 ソニー株式会社 ディジタルデータ記録/再生装置および方法
EP0822724A3 (en) * 1996-07-03 1999-06-02 Victor Company Of Japan, Limited Digital video signal recording and/or reproducing apparatus
CN1251196A (zh) * 1997-11-28 2000-04-19 皇家菲利浦电子有限公司 记录和重放具有第一位速率的第一信号和具有大于第一位速率的第二位速率的第二信息信号
US6349012B1 (en) * 1998-02-03 2002-02-19 Hitachi, Ltd. Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JP2000149357A (ja) * 1998-11-04 2000-05-30 Canon Inc 画像再生装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7055081B2 (en) * 2001-03-02 2006-05-30 Storage Technology Corporation System and method for multi-channel decoding error correction
WO2003073423A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Storage Technology Corporation System and method for multi-channel decoding error correction
CN108520763B (zh) * 2018-04-13 2021-07-16 广州醇美电子有限公司 一种数据存储方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1243774A (en) * 1983-06-15 1988-10-25 Takaharu Noguchi Pcm signal recording/reproducing apparatus
CN85103921B (zh) * 1985-05-31 1988-05-04 夏普公司 Pcm(脉冲编码调制)式记录重放装置
JP2537041B2 (ja) * 1986-11-05 1996-09-25 キヤノン株式会社 記録装置
DE3819393A1 (de) * 1987-06-08 1988-12-29 Canon Kk Geraet zum aufzeichnen digitaler signale
JP2570377B2 (ja) * 1988-04-07 1997-01-08 ソニー株式会社 磁気記録および/または再生装置
JPH07105121B2 (ja) * 1988-06-10 1995-11-13 三菱電機株式会社 ディジタル信号記録または記録再生装置
JPH07118161B2 (ja) * 1988-06-07 1995-12-18 三菱電機株式会社 ディジタル信号記録方法
GB2220521B (en) * 1988-06-07 1993-04-28 Mitsubishi Electric Corp Digital signal recording method a digital video tape recorder and a recorded tape
JP2539001B2 (ja) * 1988-07-19 1996-10-02 三菱電機株式会社 デイジタル信号記録方法ならびに記録再生装置
JP3245870B2 (ja) * 1991-01-21 2002-01-15 株式会社日立製作所 ディジタル映像音声記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047131A1 (fr) * 1996-06-06 1997-12-11 Sony Corporation Magnetoscope
US6285820B1 (en) 1996-06-06 2001-09-04 Sony Corporation Video tape recorder
US6501904B1 (en) 1997-07-08 2002-12-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and/or reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR940001051A (ko) 1994-01-10
KR0139271B1 (ko) 1998-06-01
US5465180A (en) 1995-11-07
DE4321488C2 (de) 1998-03-19
DE4321488A1 (de) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612789A (ja) ディジタル磁気記録方法、記録装置、再生装置および記録再生装置
US5319501A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus which records analog time-base-compressed audio signals along with video signals
US4590522A (en) Apparatus for recording and reproducing a digital information signal with different sampling frequencies
US5499148A (en) Digital video tape reproducing apparatus compatible with tapes having a track width different from a rotary magnetic head width
EP0632438A2 (en) Magnetic recording/reproduction apparatus with a long play mode
EP0580329B1 (en) Digital video tape recorder containing additional information blocks
JP3334354B2 (ja) ディジタルビデオ信号の変速再生方法及び再生装置
EP0574238B1 (en) Digital signal recording and reproducing apparatus
JPS63155877A (ja) デジタルvtr
JP3167600B2 (ja) デジタル記録再生装置
JP3036828B2 (ja) 記録装置
JP3031107B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JPH05336483A (ja) 高品位カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
JP2521967B2 (ja) ディジタル信号記録装置
JP3210425B2 (ja) 記録再生装置
JPH03121684A (ja) デイジタル録画再生装置
JPH04238164A (ja) ディジタル映像音声記録装置
JPH0520794A (ja) デイジタル信号記録再生装置
EP0572136B1 (en) Digital video signal recording and reproducing apparatus
JP3025661B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JP2860986B2 (ja) 信号複写方法および信号複写装置
JPH09247625A (ja) デジタルビデオテープレコーダ
JP3284678B2 (ja) ディジタルビデオ信号記録方法及び記録装置
JP3036014B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62184608A (ja) 回転ヘツド型のデイジタル情報信号記録装置