JPH06126410A - 円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法 - Google Patents

円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法

Info

Publication number
JPH06126410A
JPH06126410A JP5073678A JP7367893A JPH06126410A JP H06126410 A JPH06126410 A JP H06126410A JP 5073678 A JP5073678 A JP 5073678A JP 7367893 A JP7367893 A JP 7367893A JP H06126410 A JPH06126410 A JP H06126410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strand
steel
temperature
straightening
straightening force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5073678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635906B2 (ja
Inventor
Hans-Georg Rosenstock
ローゼンシュトック ハンス−ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IBVT ING BUERO fur VERFAHRENSTECHNIK GmbH
II BEE V T ING fur FUEAFUAAREN
II BEE V T ING fur FUEAFUAARENSUTEHINIKU GmbH
Original Assignee
IBVT ING BUERO fur VERFAHRENSTECHNIK GmbH
II BEE V T ING fur FUEAFUAAREN
II BEE V T ING fur FUEAFUAARENSUTEHINIKU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IBVT ING BUERO fur VERFAHRENSTECHNIK GmbH, II BEE V T ING fur FUEAFUAAREN, II BEE V T ING fur FUEAFUAARENSUTEHINIKU GmbH filed Critical IBVT ING BUERO fur VERFAHRENSTECHNIK GmbH
Publication of JPH06126410A publication Critical patent/JPH06126410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635906B2 publication Critical patent/JP2635906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/001Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of specific alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/124Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing
    • B22D11/1287Rolls; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/20Controlling or regulating processes or operations for removing cast stock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高級鋼範囲において現れるすべての鋼マーク
及びロットサイズの使用に関してフレキシブルであるよ
うな連鋳機において高級合金鋼を誤差なしに製造するこ
とができる方法を提供する。 【構成】 マルチポイント曲げ装置の範囲において、ス
トランド温度をストランド横断面を介して検出し、熱間
引張り実験に基づいて応力・伸びカーブの形で検出され
た高温材料特性を考慮して、鋼ストランドをマルチポイ
ント曲げ装置において円弧形状から水平形状に戻し曲げ
るために必要な最小変形のための整直力を計算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円弧形連鋳機において
高級合金鋼を鋳造する方法であって、鋼湯を水冷式の金
型を通して案内し、該金型から表面の凝固した鋼ストラ
ンドを進出させ、該鋼ストランドを、さらに凝固させる
ために冷却媒体を供給して冷却し、支持ローラを介して
円形に変向させ、次いでマルチポイント曲げ装置を介し
て円弧形状から再び水平形状に戻し曲げる形式のものに
関する。
【0002】
【従来の技術】オーステナイト系又はフェライト系のク
ローム・ニッケル鋼、ニッケル・クローム鋼又は13%
クローム鋼のような高級合金鋼(このような高級合金鋼
には、使用及び負荷に応じてさらにモリブデン、バナジ
ウム、タングステン、シリジウム又はアルミニウムをさ
らに別の合金成分として添加されており、このような高
級合金鋼は、耐食性及び耐酸性の鋼及び工具鋼として、
耐熱性又は耐スケール性の鋼及び工具鋼として使用され
る)は、変態なしに凝固する。すなわちこのような高級
合金鋼では化学的な組成に応じて、凝固中にカーバイド
及びその他の相(これは、冶金学的に鋼合金の組織にお
いて、基本マトリックスとは著しく異なった組成を有し
ており、靭性及び形状変化可能性に対して不都合な影響
を及ぼす)が締め出される。このような鋼の凝固中、冷
却中及び熱変形中、特に整直中に生じる応力は、結晶の
限界面の間において容易に亀裂を生ぜしめる。従ってこ
のような鋼は表面亀裂に対して極めて敏感であり、円弧
形連鋳機における冷却及び整直時における応力ピークを
制限するための多大な努力及び成果にもかかわらず、大
きな困難を伴ってしか鋳造することができない。ゆえに
このような鋼は連続鋳造によって製造する場合には、主
に、鉛直形連鋳機又は水平形連鋳機において鋳造され
る。両方の連鋳機タイプは、ストランド表面における亀
裂形成のない鋼の凝固に関しては最適化されている方法
であって、かつ円弧形連鋳機においては必要なストラン
ドの整直作業を必要としない方法に基づいて、作業を行
う。しかしながら鉛直形連鋳機及び水平形連鋳機は、単
位時間当たりの制限された生産量(t/h)しか有して
いない。
【0003】もし鉛直形連鋳機において大きな寸法と高
い生産能力とを可能にするならば、このために鉛直形連
鋳機は、不経済に高い投資を必要とし、この鋼マーク範
囲に対する低い生産量(t/month)に基づいて、
十分な生産性が得られない。従って高級合金鋼は、今日
なおロットサイズを考慮して多くの場合、鍛造鋳塊又は
圧延鋳塊として鋳造される。鋳塊を製造すること及び、
次の製造段階及び変形への移行のために鋳塊を加工する
ことは、面倒であり、かつ製造コストの極めて高い製品
を生ぜしめることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ゆえに本発明の課題
は、冒頭に述べた形式の方法を改良して、高級鋼範囲に
おいて現れるすべての鋼マーク及びロットサイズの使用
に関してフレキシブルであるような連鋳機において高級
合金鋼を誤差なしに製造することができる方法を提供す
ることであり、しかもこの場合方法の実行においては、
鋼マトリックスが発生する応力を受容することができ、
かつ表面亀裂が回避され得るように配慮されねばならな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の方法では、マルチポイント曲げ装置の範囲に
おいて、ストランド温度をストランド横断面を介して検
出し、高温引張り検査に基づいて応力・伸びカーブの形
で検出された高温材料特性を考慮して、鋼ストランドを
マルチポイント曲げ装置において円弧形状から水平形状
に戻し曲げるために必要な最小変形のための整直力を計
算するようにした。
【0006】本発明の別の有利な方法では、整直力の目
標値と実際値との比較を行い、計算によって求められた
整直力の限界値を上回っているか又は下回っている場合
に、マルチポイント曲げ装置におけるストランド温度
を、該マルチポイント曲げ装置の制御温度の枠内で二次
冷却の増大又は減少によって、かつさらにストランド温
度のための制御パラメータである鋳造速度の加速又は減
速によって、上昇又は下降させる。
【0007】
【発明の効果】本発明によって得られる利点としては、
特に次のことが挙げられる。すなわち本発明による方法
では、亀裂に対して敏感な高級合金鋼を製造を、誤差な
しにかつ安価に、高級鋼を製造するために有利な円弧形
連鋳機において可能にする近代的な技術を利用すること
ができる。
【0008】
【実施例】次に図面につき本発明の実施例を説明する。
【0009】エネルギコスト、運転コスト及び投資コス
トを節約し、かつ製品の品質を高めるという要求に基づ
いて、鉄鋼産業ではブルーム鋳造からストランド鋳造へ
の切換えが行われている。連続鋳造時における精密化さ
れたプロセス制御にもかかわらず、一連の鋼では、特に
高級合金鋼では、鋼を誤差なく製造することは今なお不
可能である。そして重要な影響値である別のパラメータ
を、製造の最適化のために利用する必要がある。
【0010】本発明によれば、その都度の鋼マーク、鋳
造すべきフォーマット及び鋳造速度もしくはストランド
冷却に合わせられた無理のない整直オペレーションが、
円弧形連鋳機において生ぜしめられる円弧形の鋼ストラ
ンドをマルチポイント曲げ装置の範囲においてまっすぐ
に矯正する場合に、実施されるようになっている。これ
によってストランドにおける不都合な表面亀裂の形成を
回避することが回避する可能である。本発明では次のこ
とが、すなわち、湾曲した鋼ストランドをまっすぐに矯
正するための整直力を、この際に生じる応力を鋼マトリ
ックスが分断されることなく該応力を吸収できるように
制限するという条件の下で、計算するということが、提
案されている。このために公知の熱間引出し実験が、応
力・伸びカーブとして記録される鋼の高温強度特性及び
高温靭性特性を検出するために役立てられており、この
ようにして鋼の高温強度特性及び高温粘度特性を認識す
ることによって、変形装置の力需要及び作業需要に対す
る示唆と、材料の損傷を惹起することのない最大可能な
変形に対する示唆とが得られる。
【0011】このようにして得られた高温材料特性は、
ストランド温度に配属され、このストランド温度は本発
明によれば整直ポイントの範囲においてストランド横断
面を介して検出される。このような検出は、例えばスト
ランド表面温度を測定し、これに基づいてストランド横
断面にわたる温度勾配を計算することによって、行われ
る。このような設定に基づいて、鋳造条件及びストラン
ドフォーマットを考慮して、整直力が計算される。そし
てこの整直力は、鋼ストランドを円弧形状からマルチポ
イント曲げ装置を介して水平形状に戻し曲げるために、
必要である。図1に示されてブロック図には、どのよう
にして鋼の高温特性を、整直温度を介して影響可能なひ
いては鋳造条件及びストランド冷却によって調整可能な
必要な整直力と整直作業とを検出するために利用できる
かが示されている。
【0012】本発明の有利な構成では、整直力の目標値
と実際値との比較が行われ、この整直力の目標値・実際
値比較に基づいて、同様に図1に示されているように、
鋳造速度及び/又はストランド冷却の制御が行われる。
必要とされる整直力が、必要とされる変形コストのため
の計算された限界値を越えて上昇した場合には、鋳造速
度の上昇及び/又はストランド冷却の適合によって、整
直温度を相応に上昇させること、ひいては必要とされる
整直力をより低く下げて、材料特性から導かれた限界値
に適合させることが可能である。
【0013】これとは反対に、目標値・実際値比較の結
果、必要とされる整直力を下回っている場合には、鋳造
速度を下げること及び/又はストランド冷却を相応に適
合させることが必要である。これによって整直温度は低
下させられ、まっすぐなストランドを得るために必要な
最小変形を上回ることはなくなる。
【0014】本発明による方法は、単に、曲げ装置にお
いて既に完全に凝固している鋳造された鋼ストランドの
整直に制限されているものではない。本発明による方法
は、なんらの制限もなしに、凝固した縁部ゾーンとなお
液状のコア範囲とを有している部分的に凝固したストラ
ンドを整直するためにも使用することができる。この場
合凝固した縁部ゾーンの強度は、整直ポイントの範囲に
おいて記載された方法によって検出され、必要な整直力
もしくは整直作業を算出するために利用される。部分的
に凝固した鋼ストランドの整直は、完全に凝固したスト
ランドよりも小さな整直変形しか必要としないので、こ
の場合変形は全体として無理なく行うことが可能であ
る。このことはまた、比較的小さな負荷にしかさらされ
ないマルチポイント曲げ装置の装置部分に対して、耐高
温性の鋼を整直する場合にも、有利な影響を与える。
【0015】連鋳機の設計及び制御は、上に述べた前提
条件を考慮に入れる必要がある。従って、鋼マーク及び
鋳造されるフォーマットに関連して、種々様々な鋳造速
度とストランド冷却の調整とが可能であることが必要で
あり、かつ、凝固速度と生じる応力状態と熱の連行とを
互いに調和及び調整できるように、配慮されていなくて
はならない。このような調整によって鋼ストランドは、
考えられる最も無理のない形式で整直時において処理さ
れ、この結果表面亀裂の発生を著しく回避することがで
きる。
【0016】マルチポイント曲げ装置の範囲において鋼
ストランドに伝達される整直力を検出するためには、ヨ
ーロッパ特許出願公開第315043号明細書に記載さ
れた圧延機ローラにおける圧延力測定のための方法を、
そのまま利用することができる。この方法は、実際に存
在している力と許容可能な最大の力と比較を行ってい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法を示すブロック図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造
    する方法であって、鋼湯を水冷式の金型を通して案内
    し、該金型から表面の凝固した鋼ストランドを進出さ
    せ、該鋼ストランドを、さらに凝固させるために冷却媒
    体を供給して冷却し、支持ローラを介して円形に変向さ
    せ、次いでマルチポイント曲げ装置を介して円弧形状か
    ら再び水平形状に戻し曲げる形式のものにおいて、マル
    チポイント曲げ装置の範囲において、ストランド温度を
    ストランド横断面を介して検出し、熱間引張り実験に基
    づいて応力・伸びカーブの形で検出された高温材料特性
    を考慮して、鋼ストランドをマルチポイント曲げ装置に
    おいて円弧形状から水平形状に戻し曲げるために必要な
    最小変形のための整直力を計算することを特徴とする、
    円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法。
  2. 【請求項2】 整直力の目標値と実際値との比較を行
    い、計算によって求められた整直力の限界値を上回って
    いるか又は下回っている場合に、マルチポイント曲げ装
    置におけるストランド温度を、該マルチポイント曲げ装
    置の制御温度の枠内で二次冷却の増大又は減少によっ
    て、かつさらにストランド温度のための制御パラメータ
    である鋳造速度の加速又は減速によって、上昇又は下降
    させる、請求項1記載の方法。
JP5073678A 1992-03-31 1993-03-31 円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法 Expired - Fee Related JP2635906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4210495.5 1992-03-31
DE4210495A DE4210495C1 (ja) 1992-03-31 1992-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06126410A true JPH06126410A (ja) 1994-05-10
JP2635906B2 JP2635906B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=6455492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5073678A Expired - Fee Related JP2635906B2 (ja) 1992-03-31 1993-03-31 円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5454417A (ja)
EP (1) EP0563786B1 (ja)
JP (1) JP2635906B2 (ja)
KR (1) KR960008876B1 (ja)
AT (1) ATE173188T1 (ja)
DE (2) DE4210495C1 (ja)
DK (1) DK0563786T3 (ja)
ES (1) ES2123583T3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0650790B2 (en) * 1993-10-29 2013-10-16 DANIELI & C. OFFICINE MECCANICHE S.p.A. Method for thermal surface treatment in a continuous casting machine
US6789602B2 (en) 2002-02-11 2004-09-14 Commonwealth Industries, Inc. Process for producing aluminum sheet product having controlled recrystallization
ITMI20021512A1 (it) * 2002-07-10 2004-01-12 Danieli Off Mecc Metodo per la regolazione della temperatura del nastro in un impiantodi colata continua di nastro metallico e relativo dispositivo di attua

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240883A (en) * 1975-09-29 1977-03-30 Yukio Matsumoto Noise reduceable pile driver
JPH03193254A (ja) * 1989-12-25 1991-08-23 Kawasaki Steel Corp 極低炭素鋼の連続鋳造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3478808A (en) * 1964-10-08 1969-11-18 Bunker Ramo Method of continuously casting steel
US3358743A (en) * 1964-10-08 1967-12-19 Bunker Ramo Continuous casting system
AT289313B (de) * 1967-01-14 1971-04-13 Demag Ag Bogenstranggießanlage
CH630821A5 (de) * 1978-08-11 1982-07-15 Concast Ag Verfahren zur vermeidung von beschaedigungen an strangfuehrungselementen einer stranggiessanlage fuer stahl.
FR2477925A1 (fr) * 1980-03-13 1981-09-18 Fives Cail Babcock Procede de controle du refroidissement du produit coule dans une installation de coulee continue
JPS5741868A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Kawasaki Steel Corp Method for controlling pouring condition in continuous casting
JPS5788958A (en) * 1980-11-26 1982-06-03 Nippon Steel Corp Continuous casting method
AT378707B (de) * 1983-01-11 1985-09-25 Voest Alpine Ag Verfahren zum ueberwachen einer bogenstranggiessanlage
DE3736999A1 (de) * 1987-10-31 1989-06-01 Rosenstock Hans G Verfahren zur walzkraftmessung an walzwerkswalzen
JPH0763827B2 (ja) * 1989-02-27 1995-07-12 住友金属工業株式会社 鋼の連続鋳造方法
JPH02280952A (ja) * 1989-04-20 1990-11-16 Daido Steel Co Ltd 連続鋳造鋳片の矯正方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240883A (en) * 1975-09-29 1977-03-30 Yukio Matsumoto Noise reduceable pile driver
JPH03193254A (ja) * 1989-12-25 1991-08-23 Kawasaki Steel Corp 極低炭素鋼の連続鋳造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930019305A (ko) 1993-10-18
EP0563786B1 (de) 1998-11-11
US5454417A (en) 1995-10-03
DE4210495C1 (ja) 1993-04-15
DK0563786T3 (da) 1999-07-26
DE59309116D1 (de) 1998-12-17
JP2635906B2 (ja) 1997-07-30
ATE173188T1 (de) 1998-11-15
ES2123583T3 (es) 1999-01-16
KR960008876B1 (en) 1996-07-05
EP0563786A1 (de) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0788854A1 (en) Molten steel thin cast piece and method for producing the same and cooling drum for a thin cast piece continuous casting device
JPH058004A (ja) 連続鋳造設備における軽圧下制御方法
JPH06126410A (ja) 円弧形連鋳機において高級合金鋼を鋳造する方法
JP3427794B2 (ja) 連続鋳造方法
US7137437B2 (en) Method and device for producing continuously cast steel slabs
KR101223107B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판 제조장치 및 마르텐사이트계 스테인리스 열연박판의 제조방법
JP5716376B2 (ja) 連続鋳造における鋳片の表面割れ判定方法
JPH08238550A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH08132203A (ja) 連続鋳造方法
JPH0763827B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
US5082746A (en) As-continuously cast beam blank and method for casting continuously cast beam blank
JP5476959B2 (ja) 軽圧下連続鋳造方法
JPH11254115A (ja) 連続鋳造・分塊圧延における鋳片・鋼片の表面品質オンライン判定方法および判定装置
JP3374761B2 (ja) 連続鋳造鋳片、その連続鋳造方法および厚鋼板の製造方法
EP0068814A1 (en) A bow-type continuous-casting method and apparatus
JP6094368B2 (ja) 連続鋳造鋳片及び連続鋳造方法
CN112203781A (zh) 薄金属带的高摩擦轧制
JP4364852B2 (ja) スラブ鋳片の連続鋳造設備と連続鋳造方法
JPH11156512A (ja) ビームブランクの未凝固圧下製造法
JPH0890182A (ja) 広幅薄鋳片の連続鋳造方法
JP2944476B2 (ja) 鋳片の表面割れを防止した連続鍛圧法
JPS5927672B2 (ja) 幅可変鋳型装置
JP2885881B2 (ja) 連続鋳造法
CN105483343A (zh) 用于改善钢板平直度的中厚板轧制生产线速度控制方法
Heck Continuous Casting in the 1980's

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees