JPH06125620A - 幼苗移植機 - Google Patents
幼苗移植機Info
- Publication number
- JPH06125620A JPH06125620A JP36196592A JP36196592A JPH06125620A JP H06125620 A JPH06125620 A JP H06125620A JP 36196592 A JP36196592 A JP 36196592A JP 36196592 A JP36196592 A JP 36196592A JP H06125620 A JPH06125620 A JP H06125620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- guide
- seedling
- transplanting
- pulley
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
- Sowing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、煙草及びその他の農作物の種子を
播種したり、幼苗を畔に移植するのに適する幼苗移植機
に関する。 【構成】 移植機を耕耘機に連結し、該耕耘機で発生す
る動力を利用して移植機が畔に案内されながら等間隔に
設けてある複数の移植部材が、畔の中央部を回転しなが
ら通過する毎に、該移植部材によって畔に移植用溝を形
成する。耕耘機に連結した移植機が動力の伝達を受け、
移植部材を連続的に回転させながら畔の中央部に、移植
部材の尖端部によって一定間隔ごとに移植用溝を形成す
る一方、前記移植部材が二等分割されて開き、畔に形成
された移植用溝を更に拡げて、該移植部材の内側に受納
した種子又は幼苗が移植用溝に落下し、幼苗を連続的に
埋め込んで移植を行う。
播種したり、幼苗を畔に移植するのに適する幼苗移植機
に関する。 【構成】 移植機を耕耘機に連結し、該耕耘機で発生す
る動力を利用して移植機が畔に案内されながら等間隔に
設けてある複数の移植部材が、畔の中央部を回転しなが
ら通過する毎に、該移植部材によって畔に移植用溝を形
成する。耕耘機に連結した移植機が動力の伝達を受け、
移植部材を連続的に回転させながら畔の中央部に、移植
部材の尖端部によって一定間隔ごとに移植用溝を形成す
る一方、前記移植部材が二等分割されて開き、畔に形成
された移植用溝を更に拡げて、該移植部材の内側に受納
した種子又は幼苗が移植用溝に落下し、幼苗を連続的に
埋め込んで移植を行う。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば煙草および農作
物の種子等を田地に播種したり、幼苗を畔に移植するの
に適した幼苗移植機に係り、さらに詳細には、該移植機
に連結した耕耘機で発生する動力源を利用して該移植機
を畔に案内し、回転可能に等間隔に設置した多数個の移
植部材が畔の中央部を通過する毎に、一次的に該移植部
材の尖端部で移植用溝を形成し、二次的には移植用溝内
において該移植用溝をより広く形成しながら移植部材収
納部に受納された幼苗が、移植用溝に落下して連続的に
移植させる幼苗移植機に関する。
物の種子等を田地に播種したり、幼苗を畔に移植するの
に適した幼苗移植機に係り、さらに詳細には、該移植機
に連結した耕耘機で発生する動力源を利用して該移植機
を畔に案内し、回転可能に等間隔に設置した多数個の移
植部材が畔の中央部を通過する毎に、一次的に該移植部
材の尖端部で移植用溝を形成し、二次的には移植用溝内
において該移植用溝をより広く形成しながら移植部材収
納部に受納された幼苗が、移植用溝に落下して連続的に
移植させる幼苗移植機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に畑作において、田畑に種子を播
種したり或いは育成した幼苗を移植する場合、従来は播
種及び移植作業を行うのに特別な装置がなく、手動農機
を利用して田地に移植用穴を掘って手作業による幼苗の
移植を行っている。このような播種及び移植作業は、手
作業であるから非能率であって多くの人力を必要とする
ため、生産コストが高価になるという問題点を有してい
る。
種したり或いは育成した幼苗を移植する場合、従来は播
種及び移植作業を行うのに特別な装置がなく、手動農機
を利用して田地に移植用穴を掘って手作業による幼苗の
移植を行っている。このような播種及び移植作業は、手
作業であるから非能率であって多くの人力を必要とする
ため、生産コストが高価になるという問題点を有してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
問題点に鑑みてなされたもので、耕耘機(農用管理機)
に連結する移植機の移植部材が回転しながら田地に移植
用溝を掘ると共に、幼苗の移植または播種を機械で自動
的に行うことにより作業時間を大いに短縮し、生産コス
トを低下させることを目的とするものである。
問題点に鑑みてなされたもので、耕耘機(農用管理機)
に連結する移植機の移植部材が回転しながら田地に移植
用溝を掘ると共に、幼苗の移植または播種を機械で自動
的に行うことにより作業時間を大いに短縮し、生産コス
トを低下させることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、長方形のフレ
−ムの一側に形成した連結部材を耕耘機に連結し、フレ
−ムの両側に形成したガイド部材のガイド片が畔に案内
され、フレ−ムの後端部に着脱可能に移送部材を設け、
該移送部材を解脱させて幼苗等の移植作業を可能にし、
該移植作業の完了後に、該移送部材をフレ−ムに付着さ
せて移送を行えるようにし、前記耕耘機の駆動力を前記
フレ−ムに形成したプ−リ−に伝達させるようにし、該
プ−リ−と前記フレ−ムに軸設された対をなす回転円板
がクランク軸に偏心して連結され、該回転円板に等間隔
に固定された複数のリンクバ−の先端部が支持軸に枢動
可能に固定され、該支持軸に連結された移植部材の尖端
部が地面を向くようにし、該移植部材の尖端部が回転円
板の回転により田地に等間隔に移植用溝を形成して種子
の播種または幼苗の移植作業を可能ならしめる。
−ムの一側に形成した連結部材を耕耘機に連結し、フレ
−ムの両側に形成したガイド部材のガイド片が畔に案内
され、フレ−ムの後端部に着脱可能に移送部材を設け、
該移送部材を解脱させて幼苗等の移植作業を可能にし、
該移植作業の完了後に、該移送部材をフレ−ムに付着さ
せて移送を行えるようにし、前記耕耘機の駆動力を前記
フレ−ムに形成したプ−リ−に伝達させるようにし、該
プ−リ−と前記フレ−ムに軸設された対をなす回転円板
がクランク軸に偏心して連結され、該回転円板に等間隔
に固定された複数のリンクバ−の先端部が支持軸に枢動
可能に固定され、該支持軸に連結された移植部材の尖端
部が地面を向くようにし、該移植部材の尖端部が回転円
板の回転により田地に等間隔に移植用溝を形成して種子
の播種または幼苗の移植作業を可能ならしめる。
【0005】本発明の他の目的は、移植部材の尖端部が
両支持軸を中心に分割されるように形成してあり、前記
一側の支持軸に軸設されたレバ−の先端部に案内ロ−ラ
−を設けてクランク軸の下端部に形成した押片の先端部
が上記案内ロ−ラ−を押圧してレバ−が支持軸を中心に
回動し、前記尖端部が二等分割を可能にして畔の中央を
通過しながら一次的に移植用溝を形成する。これと同時
に前記押片が案内ロ−ラ−を押圧することによりレバ−
が回動し、該移植用溝をさらに拡げて幼苗の移植を可能
にし、二分割されて拡がった尖端部が移植用溝を通過し
ながらレバ−の後端部をフレ−ムの一側に固定した突出
片に当接させ、レバ−が支持軸を中心に反対に回動して
拡がった尖端部を元の状態に閉鎖し、回転円板の回転に
従って上記移植部材の作動が反復的に継続して進行す
る。
両支持軸を中心に分割されるように形成してあり、前記
一側の支持軸に軸設されたレバ−の先端部に案内ロ−ラ
−を設けてクランク軸の下端部に形成した押片の先端部
が上記案内ロ−ラ−を押圧してレバ−が支持軸を中心に
回動し、前記尖端部が二等分割を可能にして畔の中央を
通過しながら一次的に移植用溝を形成する。これと同時
に前記押片が案内ロ−ラ−を押圧することによりレバ−
が回動し、該移植用溝をさらに拡げて幼苗の移植を可能
にし、二分割されて拡がった尖端部が移植用溝を通過し
ながらレバ−の後端部をフレ−ムの一側に固定した突出
片に当接させ、レバ−が支持軸を中心に反対に回動して
拡がった尖端部を元の状態に閉鎖し、回転円板の回転に
従って上記移植部材の作動が反復的に継続して進行す
る。
【0006】本発明の更に他の目的は、上記尖端部が二
等分割できる移植部材において、両支持軸に穴を形成し
た幼苗収容部が枢動可能に連結され、該幼苗収納部に幼
苗を受納して移植部材の回転に従って、移植部材の尖端
部が畔の中央を通過しながら一次的に移植用溝を畔に形
成すると、押片の先端部により案内ロ−ラ−を押圧させ
てレバ−が支持軸を中心に回動し、尖端部が支持軸を中
心に拡がって移植用溝内で二次的に該移植用溝をさらに
拡げ、前記幼苗収容部に受納させた幼苗が移植用溝に落
下して該移植用溝内に埋めた後、移植部材の尖端部が移
植用溝から離れながらレバ−の後端部を突出片に当接
し、支持軸を中心に該レバ−を反対方向に回動させて尖
端部を元の状態に閉鎖させる。
等分割できる移植部材において、両支持軸に穴を形成し
た幼苗収容部が枢動可能に連結され、該幼苗収納部に幼
苗を受納して移植部材の回転に従って、移植部材の尖端
部が畔の中央を通過しながら一次的に移植用溝を畔に形
成すると、押片の先端部により案内ロ−ラ−を押圧させ
てレバ−が支持軸を中心に回動し、尖端部が支持軸を中
心に拡がって移植用溝内で二次的に該移植用溝をさらに
拡げ、前記幼苗収容部に受納させた幼苗が移植用溝に落
下して該移植用溝内に埋めた後、移植部材の尖端部が移
植用溝から離れながらレバ−の後端部を突出片に当接
し、支持軸を中心に該レバ−を反対方向に回動させて尖
端部を元の状態に閉鎖させる。
【0007】このように回転円板の回転に従って上記移
植部材の作動が、反復的に継続して幼苗の移植を同時に
進行させるものであり、移植用溝の形成と同時に幼苗の
移植を行う場合により便利な手段を提供する。即ち、フ
レ−ムに補助フレ−ムを連結し、該補助フレ−ムに作業
者用椅子を設け、該補助フレ−ムの両端部に形成したガ
イドプレ−トに移送部材を形成し、作業者が前記作業者
用椅子に着座して移植作業を遂行することができる。
尚、フレ−ムに補助フレ−ムを連結して移植作業を行う
場合、ガイド部材を耕耘機の前部に取り付けて使用する
ことが可能となり、畔の状況に応じて適切に案内するよ
うにした特徴を有する。
植部材の作動が、反復的に継続して幼苗の移植を同時に
進行させるものであり、移植用溝の形成と同時に幼苗の
移植を行う場合により便利な手段を提供する。即ち、フ
レ−ムに補助フレ−ムを連結し、該補助フレ−ムに作業
者用椅子を設け、該補助フレ−ムの両端部に形成したガ
イドプレ−トに移送部材を形成し、作業者が前記作業者
用椅子に着座して移植作業を遂行することができる。
尚、フレ−ムに補助フレ−ムを連結して移植作業を行う
場合、ガイド部材を耕耘機の前部に取り付けて使用する
ことが可能となり、畔の状況に応じて適切に案内するよ
うにした特徴を有する。
【0008】
【作用】フレ−ムの一側に形成した連結部材を耕耘機に
連結し、フレ−ムに設けたガイド部材のガイド片が畔に
案内され、フレ−ムの後端部に着脱可能に形成した移送
部材を取り外して幼苗等の移植作業を可能にする。移植
作業の完了後は、該移送部材をフレ−ムに取り付けて移
送を行い、前記耕耘機の駆動力が前記フレ−ムに設けた
プ−リ−に伝達され、該フレ−ムに軸設して対をなす回
転円板がクランク軸に偏心して連結してあり、該回転円
板に等間隔に複数固定したリンクバ−の先端部が枢動可
能に固定した支持軸に連結する移植部材の尖端部が地面
を向くようにし、回転円板の回転により移植部材の尖端
部が等間隔に移植用溝を形成する。尖端部の分割が可能
な移植部材は、一側の支持軸に軸設されたレバ−の先端
部に案内ロ−ラ−を形成し、クランク軸の下端部に形成
した押片の先端部が上記案内ロ−ラ−を押圧してレバ−
が支持軸を中心に回動し、二分割した尖端部が畔の中央
を通過しながら一次的に移植用溝を形成すると押片の先
端部により案内ロ−ラ−が押圧され、レバ−が支持軸を
中心に回動して支持軸を中心に尖端部が開いて二次的に
該移植用溝内で該移植用溝をさらに拡げると共に、前記
幼苗収容部に受納させた幼苗が移植用溝に落下して埋め
られた後、移植部材の尖端部が移植用溝から離れてレバ
−の後端部が突出片に当接し、レバ−が反対方向に回動
して尖端部が元の状態に閉鎖する。このように回転円板
の回転に従って、移植部材の作動が反復的に継続して移
植用溝の形成と同時に幼苗の移植を行う。
連結し、フレ−ムに設けたガイド部材のガイド片が畔に
案内され、フレ−ムの後端部に着脱可能に形成した移送
部材を取り外して幼苗等の移植作業を可能にする。移植
作業の完了後は、該移送部材をフレ−ムに取り付けて移
送を行い、前記耕耘機の駆動力が前記フレ−ムに設けた
プ−リ−に伝達され、該フレ−ムに軸設して対をなす回
転円板がクランク軸に偏心して連結してあり、該回転円
板に等間隔に複数固定したリンクバ−の先端部が枢動可
能に固定した支持軸に連結する移植部材の尖端部が地面
を向くようにし、回転円板の回転により移植部材の尖端
部が等間隔に移植用溝を形成する。尖端部の分割が可能
な移植部材は、一側の支持軸に軸設されたレバ−の先端
部に案内ロ−ラ−を形成し、クランク軸の下端部に形成
した押片の先端部が上記案内ロ−ラ−を押圧してレバ−
が支持軸を中心に回動し、二分割した尖端部が畔の中央
を通過しながら一次的に移植用溝を形成すると押片の先
端部により案内ロ−ラ−が押圧され、レバ−が支持軸を
中心に回動して支持軸を中心に尖端部が開いて二次的に
該移植用溝内で該移植用溝をさらに拡げると共に、前記
幼苗収容部に受納させた幼苗が移植用溝に落下して埋め
られた後、移植部材の尖端部が移植用溝から離れてレバ
−の後端部が突出片に当接し、レバ−が反対方向に回動
して尖端部が元の状態に閉鎖する。このように回転円板
の回転に従って、移植部材の作動が反復的に継続して移
植用溝の形成と同時に幼苗の移植を行う。
【0009】
【実施例】本発明を添付図面に基づいて、より望ましい
第1の実施例を詳細に説明する。図1において、長方形
のフレ−ム10の前面に形成したブラケット12に連結
部材14が形成され、該連結部材14に形成した連結孔
16は、図2に示した耕耘機18の一端部に連結ピン
(図示せず)で連結してある。この耕運機18の車輪駆
動軸20に第1のプ−リ−22が軸設され、該プ−リ−
22が前記ブラケット12の側面に軸設された第2のプ
−リ−24と第1のベルト26で連結されている。前記
プ−リ24と共に回動する第3のプ−リ−28と、該フ
レ−ム10の一側中央に設けた軸受30に軸設された直
径が大きい第4のプ−リ−32とが、第2のベルト34
で連結されている。前記プ−リ−28と32の間におい
て、フレ−ム10上に設置されたロ−ラ−36により該
ベルト34に張力が付与され、前記プ−リ−32の背面
には、クランク軸38によって偏心させて連結した対を
なす回転円板40が連結され、該回転円板は第4のプ−
リ−32の回転力に従属して回転する。
第1の実施例を詳細に説明する。図1において、長方形
のフレ−ム10の前面に形成したブラケット12に連結
部材14が形成され、該連結部材14に形成した連結孔
16は、図2に示した耕耘機18の一端部に連結ピン
(図示せず)で連結してある。この耕運機18の車輪駆
動軸20に第1のプ−リ−22が軸設され、該プ−リ−
22が前記ブラケット12の側面に軸設された第2のプ
−リ−24と第1のベルト26で連結されている。前記
プ−リ24と共に回動する第3のプ−リ−28と、該フ
レ−ム10の一側中央に設けた軸受30に軸設された直
径が大きい第4のプ−リ−32とが、第2のベルト34
で連結されている。前記プ−リ−28と32の間におい
て、フレ−ム10上に設置されたロ−ラ−36により該
ベルト34に張力が付与され、前記プ−リ−32の背面
には、クランク軸38によって偏心させて連結した対を
なす回転円板40が連結され、該回転円板は第4のプ−
リ−32の回転力に従属して回転する。
【0010】回転円板40、40の両側には、等間隔に
固定された複数のリンクバ−42の一端を折り曲げて形
成した各先端部42Aが、円錐形状の移植部材44の上
面に固定した両支持軸46、46Aに枢動可能に軸支さ
れ、該移植部材44の尖端部44Aが常時地面を向くよ
うにしてある。前記フレ−ム10の中心部に一体に形成
されたガイドプレ−ト48、48には、図3に示した畔
50の間隔調整を可能にするガイド部材52が夫々設け
てある。これは前記ガイドプレ−ト48の両端に夫々摺
動可能に四角箱体54を装着し、該四角箱体の下部に固
定させた連結棒56の端部に、上下に移動可能な調節本
体58がハンドル固定ボルト58Aで固定されている。
この調節本体58の一側には、湾曲された誘導部60A
を有するガイド片60が内側方向、即ち、フレ−ム方向
に弾発可能に設置させてあり、前記誘導部60Aによっ
て畔50に案内されるようにしてある。
固定された複数のリンクバ−42の一端を折り曲げて形
成した各先端部42Aが、円錐形状の移植部材44の上
面に固定した両支持軸46、46Aに枢動可能に軸支さ
れ、該移植部材44の尖端部44Aが常時地面を向くよ
うにしてある。前記フレ−ム10の中心部に一体に形成
されたガイドプレ−ト48、48には、図3に示した畔
50の間隔調整を可能にするガイド部材52が夫々設け
てある。これは前記ガイドプレ−ト48の両端に夫々摺
動可能に四角箱体54を装着し、該四角箱体の下部に固
定させた連結棒56の端部に、上下に移動可能な調節本
体58がハンドル固定ボルト58Aで固定されている。
この調節本体58の一側には、湾曲された誘導部60A
を有するガイド片60が内側方向、即ち、フレ−ム方向
に弾発可能に設置させてあり、前記誘導部60Aによっ
て畔50に案内されるようにしてある。
【0011】フレ−ム10の後面に着脱可能に形成した
移送部材62には、該フレ−ム10に支持ブラケット6
4を固定し、上部に位置させた調整ハンドル66に連結
した螺旋軸68によって上下に調整可能にして、該螺旋
軸68の下端に車輪70を設けてあり、移植機200が
耕耘機18と連結された状態で牽引可能に構成されてい
る。上記構成において、第1〜4のプ−リ−22、2
4、28、32に第1及び第2のベルト26、34を連
動させて回転円板40を回転可能にしたものを図2に示
すが、スプロケットにチェ−ンを連結させて回転伝達力
を得ることも可能で、この場合には確実に回転伝達力を
得ることが出来る。
移送部材62には、該フレ−ム10に支持ブラケット6
4を固定し、上部に位置させた調整ハンドル66に連結
した螺旋軸68によって上下に調整可能にして、該螺旋
軸68の下端に車輪70を設けてあり、移植機200が
耕耘機18と連結された状態で牽引可能に構成されてい
る。上記構成において、第1〜4のプ−リ−22、2
4、28、32に第1及び第2のベルト26、34を連
動させて回転円板40を回転可能にしたものを図2に示
すが、スプロケットにチェ−ンを連結させて回転伝達力
を得ることも可能で、この場合には確実に回転伝達力を
得ることが出来る。
【0012】上記の如く構成された本発明の移植機20
0は、ブラケット12に形成した連結部材14が耕耘機
18に連結され、該耕耘機18の運転により作動が可能
になる。従って、フレ−ム10の後面に付着させてある
移送部材62を解脱した後、図3に示す如く畔50の幅
と高さに適合するようにガイド部材52の高さを調節す
る。このガイド部材52の調節は、先ず、ガイド片60
をハンドル固定ボルト58Aで固定し、前記ガイド片6
0が畔50の両側を弾動するように支持させた後に作業
状態に入ることになる。
0は、ブラケット12に形成した連結部材14が耕耘機
18に連結され、該耕耘機18の運転により作動が可能
になる。従って、フレ−ム10の後面に付着させてある
移送部材62を解脱した後、図3に示す如く畔50の幅
と高さに適合するようにガイド部材52の高さを調節す
る。このガイド部材52の調節は、先ず、ガイド片60
をハンドル固定ボルト58Aで固定し、前記ガイド片6
0が畔50の両側を弾動するように支持させた後に作業
状態に入ることになる。
【0013】耕耘機18が前進すると車輪駆動輪20の
回転により駆動力が発生し、該車輪駆動軸20に軸設さ
れた第1のプ−リ−22が回転し、ベルト26で連結し
た第2のプ−リ−24が駆動して、該プ−リ−24と同
軸の第3のプ−リ−28とが、第4のプ−リ−32と第
2のベルト34とにより連動されて従動する。前記プ−
リ−32に連結した回転円板40が回転すると、該回転
円板40に等間隔に固設した複数のリンクバ−42が、
移植部材44に枢動可能に連結しているので、前記回転
円板40の回転により複数の移植部材44が回転し、該
移植部材44の尖端部44Aが畔50の中央部を通過し
ながら移植用溝72を形成する。該移植用溝72は、連
続的に回転する移植部材44によって畔50に一定間隔
を維持して形成される。この移植用溝72の間隔は、移
植部材44の数を増減することにより調整でき、また移
植用溝72を形成することにより種子の播種又は幼苗の
移植作業を行う。
回転により駆動力が発生し、該車輪駆動軸20に軸設さ
れた第1のプ−リ−22が回転し、ベルト26で連結し
た第2のプ−リ−24が駆動して、該プ−リ−24と同
軸の第3のプ−リ−28とが、第4のプ−リ−32と第
2のベルト34とにより連動されて従動する。前記プ−
リ−32に連結した回転円板40が回転すると、該回転
円板40に等間隔に固設した複数のリンクバ−42が、
移植部材44に枢動可能に連結しているので、前記回転
円板40の回転により複数の移植部材44が回転し、該
移植部材44の尖端部44Aが畔50の中央部を通過し
ながら移植用溝72を形成する。該移植用溝72は、連
続的に回転する移植部材44によって畔50に一定間隔
を維持して形成される。この移植用溝72の間隔は、移
植部材44の数を増減することにより調整でき、また移
植用溝72を形成することにより種子の播種又は幼苗の
移植作業を行う。
【0014】移植作業が完了すると、移植機200の連
結部材14を耕耘機18から分離し、フレ−ム10から
解脱させた移送部材62を再び付着させて耕耘機18を
利用して牽引する。さらに、移植機200の牽引時に、
回転円板40の回動を中止するため第4のプ−リ−32
の一側に着脱可能に停止片74を設けてある。
結部材14を耕耘機18から分離し、フレ−ム10から
解脱させた移送部材62を再び付着させて耕耘機18を
利用して牽引する。さらに、移植機200の牽引時に、
回転円板40の回動を中止するため第4のプ−リ−32
の一側に着脱可能に停止片74を設けてある。
【0015】図4乃至図8は、本発明の第2の実施例を
示すものである。移植部材44の尖端部44Aは、二等
分できるように形成されており、尖端部44Aが畔50
の中央に位置する毎に一次的に移植用溝72を形成し、
該尖端部44Aが支持軸46を中心に左右に開いて移植
用溝72を二次的に更に拡げ、これによって種子又は幼
苗の移植作業を可能にする。これをより具体的に説明す
れば、図7及び図8に示す如く移植部材44の尖端部4
4Aが二等分に分割され、回動可能に連結された両支持
軸46、46Aを軸連結杆78で連結してある。この軸
連結杆78の一側を固定ブラケット80に連結し、該固
定ブラケット80が移植部材44の内壁に各々固定さ
れ、前記一側の支持軸46にレバ−82を軸着して該レ
バ−82の上側に案内ロ−ラ−84を形成してある。
示すものである。移植部材44の尖端部44Aは、二等
分できるように形成されており、尖端部44Aが畔50
の中央に位置する毎に一次的に移植用溝72を形成し、
該尖端部44Aが支持軸46を中心に左右に開いて移植
用溝72を二次的に更に拡げ、これによって種子又は幼
苗の移植作業を可能にする。これをより具体的に説明す
れば、図7及び図8に示す如く移植部材44の尖端部4
4Aが二等分に分割され、回動可能に連結された両支持
軸46、46Aを軸連結杆78で連結してある。この軸
連結杆78の一側を固定ブラケット80に連結し、該固
定ブラケット80が移植部材44の内壁に各々固定さ
れ、前記一側の支持軸46にレバ−82を軸着して該レ
バ−82の上側に案内ロ−ラ−84を形成してある。
【0016】図4及び図8に示す如く、クランク軸の3
8の下部に固定された押片86の尖端部86Aに前記案
内ロ−ラ−84が押圧され、支持軸46を中心に回動し
ながらレバ−82の下側に形成した係止部82Aが、固
定ブラケット80に設けた係止突起80Aを押すことに
なり、二分割された尖端部44Aが支持軸46を中心に
開く。ついで、該移植部材44が上方向に回転されなが
らブラケット12の一側に固定した突出片88を前記レ
バ−82の後端部82Bに押圧させることになり、開か
れた尖端部44Aを元の状態に閉鎖するように構成して
ある。
8の下部に固定された押片86の尖端部86Aに前記案
内ロ−ラ−84が押圧され、支持軸46を中心に回動し
ながらレバ−82の下側に形成した係止部82Aが、固
定ブラケット80に設けた係止突起80Aを押すことに
なり、二分割された尖端部44Aが支持軸46を中心に
開く。ついで、該移植部材44が上方向に回転されなが
らブラケット12の一側に固定した突出片88を前記レ
バ−82の後端部82Bに押圧させることになり、開か
れた尖端部44Aを元の状態に閉鎖するように構成して
ある。
【0017】上記の如く構成された作業状態を考察すれ
ば、図1乃至図3で説明した如く、耕耘機18に連結し
た移植機200が、車輪駆動軸20の駆動力により該軸
に軸着した第1のプ−リ−22が回転し、第1のベルト
26で連結した第2のプ−リ−24が駆動する。この第
2のプ−リ−24と同軸に軸設された第3のプ−リ−2
8と第4のプ−リ−32とが第2のベルト34で連結さ
れ、第4のプ−リ−32に連結した回転円板40が回転
させられる。従って、前記回転円板40に等間隔に固定
された複数のリンクバ−42が支持軸46、46Aに枢
動可能に連結し、移植部材44の尖端部44Aが地面に
向かって回転する。
ば、図1乃至図3で説明した如く、耕耘機18に連結し
た移植機200が、車輪駆動軸20の駆動力により該軸
に軸着した第1のプ−リ−22が回転し、第1のベルト
26で連結した第2のプ−リ−24が駆動する。この第
2のプ−リ−24と同軸に軸設された第3のプ−リ−2
8と第4のプ−リ−32とが第2のベルト34で連結さ
れ、第4のプ−リ−32に連結した回転円板40が回転
させられる。従って、前記回転円板40に等間隔に固定
された複数のリンクバ−42が支持軸46、46Aに枢
動可能に連結し、移植部材44の尖端部44Aが地面に
向かって回転する。
【0018】この回転円板40が回転することにより、
多数個からなる移植部材44が回転して移植部材44の
尖端部44Aが、畔50の中央を通過しながら一次的に
移植用溝72を形成する。次いでクランク軸38の下部
に固定された押片86の尖端部86Aに案内ロ−ラ−8
4が接触して押圧すると、レバ−82が支持軸46を中
心に回動することになり、固定ブラケット80に形成さ
れた係止突起80Aを係止部82Aが押すことによって
尖端部44Aが開放し、二次的にこの移植用溝72を一
層拡げる。このように多数の移植部材44によって連続
して回転しながら尖端部44Aにより移植用溝72を形
成し、同時に尖端部44Aが開放して回転円板40の継
続的回転に従って、上記のように移植部材44の作動が
反復的に連続して進行する。
多数個からなる移植部材44が回転して移植部材44の
尖端部44Aが、畔50の中央を通過しながら一次的に
移植用溝72を形成する。次いでクランク軸38の下部
に固定された押片86の尖端部86Aに案内ロ−ラ−8
4が接触して押圧すると、レバ−82が支持軸46を中
心に回動することになり、固定ブラケット80に形成さ
れた係止突起80Aを係止部82Aが押すことによって
尖端部44Aが開放し、二次的にこの移植用溝72を一
層拡げる。このように多数の移植部材44によって連続
して回転しながら尖端部44Aにより移植用溝72を形
成し、同時に尖端部44Aが開放して回転円板40の継
続的回転に従って、上記のように移植部材44の作動が
反復的に連続して進行する。
【0019】図9乃至図13は、本発明の第3の実施例
を示すものである。これは上記した第2の実施例におけ
る尖端部44Aの二等分割が可能な移植部材44に、図
7と図13Aおよび図13Bに示すような移植部材44
の内側に、穴76Aを有した幼苗収納部76が支持軸4
6、46Aに枢動可能に連結して構成され、フレ−ム1
0の連結ブラケット90が補助フレ−ム92に連結され
て連結ピン94で固定し、支持台96に作業者用椅子9
8を設けてある。この補助フレ−ム92の両側に形成さ
れたガイドプレート100には移送部材102が調整可
能に設けてあり、この移送部材102に車輪104を設
けて作業者が作業用椅子98に着座して種子の播種又は
幼苗の移植作業を行う。
を示すものである。これは上記した第2の実施例におけ
る尖端部44Aの二等分割が可能な移植部材44に、図
7と図13Aおよび図13Bに示すような移植部材44
の内側に、穴76Aを有した幼苗収納部76が支持軸4
6、46Aに枢動可能に連結して構成され、フレ−ム1
0の連結ブラケット90が補助フレ−ム92に連結され
て連結ピン94で固定し、支持台96に作業者用椅子9
8を設けてある。この補助フレ−ム92の両側に形成さ
れたガイドプレート100には移送部材102が調整可
能に設けてあり、この移送部材102に車輪104を設
けて作業者が作業用椅子98に着座して種子の播種又は
幼苗の移植作業を行う。
【0020】これをより具体的に説明すると、耕耘機1
8に連結して駆動される移植機200は、回転円板40
の回転によって回転する移植部材44に作業者が作業者
用椅子98に着座し、幼苗又は種子を幼苗収納部76の
穴76Aに入れると、尖端部44Aが畔50を通過しな
がら一次的に移植用溝72を形成し、押片86の先端部
86Aが案内ロ−ラ−84を押圧する。このようにして
レバ−82が支持軸46を中心に回動し、尖端部44A
が支持軸46を中心に回動させられると、該尖端部44
Aが二次的に拡がりながら移植用溝72を更に拡げ、該
尖端部44Aを介して待機している幼苗が移植用溝72
に落下して埋められ、幼苗を埋め込む移植部材44はそ
の尖端部44Aが移植用溝72から離れてレバ−82の
後端部82Bを突出片88に当接し、レバ−82が支持
軸46を中心に反対に回転して尖端部44Aを元の状態
に閉鎖させる。
8に連結して駆動される移植機200は、回転円板40
の回転によって回転する移植部材44に作業者が作業者
用椅子98に着座し、幼苗又は種子を幼苗収納部76の
穴76Aに入れると、尖端部44Aが畔50を通過しな
がら一次的に移植用溝72を形成し、押片86の先端部
86Aが案内ロ−ラ−84を押圧する。このようにして
レバ−82が支持軸46を中心に回動し、尖端部44A
が支持軸46を中心に回動させられると、該尖端部44
Aが二次的に拡がりながら移植用溝72を更に拡げ、該
尖端部44Aを介して待機している幼苗が移植用溝72
に落下して埋められ、幼苗を埋め込む移植部材44はそ
の尖端部44Aが移植用溝72から離れてレバ−82の
後端部82Bを突出片88に当接し、レバ−82が支持
軸46を中心に反対に回転して尖端部44Aを元の状態
に閉鎖させる。
【0021】上記の如き作用は回転円板40の回転によ
り尖端部44Aの回転が反復的に行われ、作業者が幼苗
等を幼苗収納部76に投入することにより連続して幼苗
の移植作業を行う。この場合、車輪104は畔50の両
谷を進行する。
り尖端部44Aの回転が反復的に行われ、作業者が幼苗
等を幼苗収納部76に投入することにより連続して幼苗
の移植作業を行う。この場合、車輪104は畔50の両
谷を進行する。
【0022】図10において、ガイド部材52はフレ−
ム10の中心部に位置し、該ガイド部材52が畔50に
案内される。図11に示したガイド部材52はその位置
を異にしたもので、これは耕耘機18の前面に付着させ
て畔50に案内されるようにしてある。上記の如くガイ
ド部材52は、畔50の状態に従ってその位置を変更し
て使用することが望ましい。
ム10の中心部に位置し、該ガイド部材52が畔50に
案内される。図11に示したガイド部材52はその位置
を異にしたもので、これは耕耘機18の前面に付着させ
て畔50に案内されるようにしてある。上記の如くガイ
ド部材52は、畔50の状態に従ってその位置を変更し
て使用することが望ましい。
【0023】図12は耕耘機18を反対方向に向きを変
えて、移植機200を連結させたものである。これは幼
苗移植作業時に耕耘機18の反対側に移植機200を連
結して使用することが可能であることを例示したもので
ある。
えて、移植機200を連結させたものである。これは幼
苗移植作業時に耕耘機18の反対側に移植機200を連
結して使用することが可能であることを例示したもので
ある。
【0024】
【発明の効果】本発明によると、回転円板の回転に従っ
て移植部材の作動が、反復的に継続して移植用溝の形成
と同時に幼苗の移植を行い、種子の播種および幼苗など
の移植作業を移動機によって自動的に行うことができる
ため、人力を省力化すると共に、作業時間を大いに節約
して生産コストを低下させる多大なる効果を有するもの
である。
て移植部材の作動が、反復的に継続して移植用溝の形成
と同時に幼苗の移植を行い、種子の播種および幼苗など
の移植作業を移動機によって自動的に行うことができる
ため、人力を省力化すると共に、作業時間を大いに節約
して生産コストを低下させる多大なる効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例の斜視図である。
【図2】本発明に係る第1実施例を耕耘機に連結した状
態の正面図である。
態の正面図である。
【図3】移送部材を省略した本発明に係る第1実施例の
側面図である。
側面図である。
【図4】本発明の第2実施例を示した斜視図である。
【図5】図4に示した移植機を耕耘機に連結した状態の
正面図である。
正面図である。
【図6】移送部材を省略した図5の側面図である。
【図7】図4の要部を示した斜視図である。
【図8】図7の作動状態を示す断面図である。
【図9】本発明の第3実施例を示した斜視図である。
【図10】図9に示す移植機を耕耘機に連結した状態を
示す正面図である。
示す正面図である。
【図11】図10の他の実施例を示した正面図である。
【図12】図10のさらに他の実施例を示した正面図で
ある。
ある。
【図13】図9の移植部材の要部の作動状態を示した各
断面図である。
断面図である。
10 フレ−ム 14 連結部材 18 耕耘機 20 車輪駆動軸 22 第1のプ−リ− 24 第2のプ−リ− 26 第1のベルト 28 第3のプ−リ− 30 軸受 32 第4のプ−リ− 34 第2のベルト 38 クランク軸 40 回転円板 42 リンクバ− 42A 先端部 44 移植部材 44A 尖端部 46 支持軸 46A 支持軸 48 ガイドプレ−ト 50 畔 52 ガイド部材 60 ガイド片 72 移植用溝 76 幼苗収納部 82 レバ− 84 案内ロ−ラ− 86 押片 88 突出片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金 台 燮 大韓民国京畿道安山市本五洞880漢陽アパ −ト31棟 1510號
Claims (9)
- 【請求項1】 耕耘機と連結する連結部材を長方形のフ
レ−ムに形成し、該耕耘機の車輪駆動軸に軸設した第1
のプ−リ−と該フレ−ムに軸設した第2のプ−リ−とを
第1のベルトで連結し、第2のプ−リ−と同軸に軸設し
た第3のプ−リ−と前記フレ−ムに設けた軸受に軸設し
た第4のプ−リ−とを第2のベルトで連結し、該第1の
プ−リ−の駆動力で回転される一対の回転円板を第4の
プ−リ−と同軸に偏心させて設け、該回転円板に固定し
た複数のリンクバ−に支持軸を軸承させた移植部材の尖
端部が、前記回転円板の回転に従って畔に等間隔に移植
用溝を形成するように地面に向けて設けてあり、前記フ
レ−ムに設けたガイドバ−の両側には、畔の高さと間隔
に応じて夫々上下及び左右方向に調節可能にガイド部材
を設けて該フレ−ムに移送部材を着脱可能に形成し、種
子又は幼苗の移植作業と牽引作業を行うことを特徴とす
る幼苗移植機。 - 【請求項2】 前記回転円板の一側に停止片を着脱可能
に形成し、移植機の牽引時に回転円板の回転を中止させ
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の幼苗移
植機。 - 【請求項3】 前記フレ−ム上に形成したロ−ラ−が、
対をなすプ−リ−の間に位置させてベルトの張力を調整
可能にすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の幼苗移植機。 - 【請求項4】 前記フレ−ムの後端を、連結ブラケット
で補助フレ−ムと連結ピンとにより固定して支持台に作
業者用椅子を形成すると共に、ガイドプレ−トに移送部
材を設けて車輪が畔の両側の谷を進行するようにするこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の幼苗移植
機。 - 【請求項5】 前記ガイド部材の下側に誘導部を有した
ガイド片が、畔を弾動支持するようにしたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の幼苗移植機。 - 【請求項6】 前記ガイド部材を耕耘機の前面に設けて
畔を案内するようにしたことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の幼苗移植機。 - 【請求項7】 前記移植部材の数を増減して、移植用溝
の間隔を調整可能にしたことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の幼苗移植機。 - 【請求項8】 前記耕耘機に連結された移植機の駆動力
が、スプロケットにチエ−ンを連結させて回転伝達力を
有するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の幼苗移植機。 - 【請求項9】 移植部材の尖端部が、両支持軸を中心に
二等分割が可能に設けると共に両支持軸に幼苗収容部を
形成し、一側の支持軸に軸着されたレバ−の先端部に形
成された案内ロ−ラ−が押片の先端部によって押圧さ
れ、レバ−が支持軸を中心に回動して前記尖端部を拡げ
ると共に、ブラケットの一側に固定された突出片に前記
レバ−の後端部を当接させて、拡がった尖端部を元の状
態に閉鎖させるようにしたことを特徴とする幼苗移植
機。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR92007963U KR940008302Y1 (ko) | 1992-05-11 | 1992-05-11 | 작업관리기의 식혈기 장치 |
KR92007963 | 1992-08-06 | ||
KR1992/14763 | 1992-08-06 | ||
KR91023140 | 1992-08-06 | ||
KR92014763 | 1992-08-06 | ||
KR1992/7963 | 1992-08-06 | ||
KR92014763U KR940005781Y1 (ko) | 1992-08-06 | 1992-08-06 | 작업관리기의 식혈장치 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06125620A true JPH06125620A (ja) | 1994-05-10 |
JP2527675B2 JP2527675B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=26629050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4361965A Expired - Lifetime JP2527675B2 (ja) | 1992-05-11 | 1992-12-16 | 幼苗移植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2527675B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190053069A (ko) * | 2017-11-09 | 2019-05-17 | 경북대학교 산학협력단 | 시설 재배용 카트형 딸기 모종 이식기 |
CN110754180A (zh) * | 2019-11-09 | 2020-02-07 | 徐州润田农业机械有限公司 | 一种山药播种机用排种装置 |
KR20210077748A (ko) * | 2018-10-26 | 2021-06-25 | 가부시끼 가이샤 구보다 | 작업기 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110122U (ja) * | 1974-07-09 | 1976-01-24 | ||
JPS521728U (ja) * | 1975-06-24 | 1977-01-07 | ||
JPS5386339A (en) * | 1977-01-07 | 1978-07-29 | Shokaku No | Transplanter for nursery plant with soil |
JPS5721529U (ja) * | 1980-07-11 | 1982-02-04 | ||
JPS61188413U (ja) * | 1985-05-15 | 1986-11-25 |
-
1992
- 1992-12-16 JP JP4361965A patent/JP2527675B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110122U (ja) * | 1974-07-09 | 1976-01-24 | ||
JPS521728U (ja) * | 1975-06-24 | 1977-01-07 | ||
JPS5386339A (en) * | 1977-01-07 | 1978-07-29 | Shokaku No | Transplanter for nursery plant with soil |
JPS5721529U (ja) * | 1980-07-11 | 1982-02-04 | ||
JPS61188413U (ja) * | 1985-05-15 | 1986-11-25 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190053069A (ko) * | 2017-11-09 | 2019-05-17 | 경북대학교 산학협력단 | 시설 재배용 카트형 딸기 모종 이식기 |
KR20210077748A (ko) * | 2018-10-26 | 2021-06-25 | 가부시끼 가이샤 구보다 | 작업기 |
CN110754180A (zh) * | 2019-11-09 | 2020-02-07 | 徐州润田农业机械有限公司 | 一种山药播种机用排种装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2527675B2 (ja) | 1996-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0258293B1 (en) | Seedling planting machine | |
KR101389565B1 (ko) | 고구마 묘순심기 전용두둑성형기에 설치되는 고구마 묘순 심기장치 | |
KR20120122104A (ko) | 손수레 구동방식의 포크 부재를 구비하는 묘종 이식기 | |
US4455950A (en) | Transplanting apparatus utilizing a disc mechanism for transferring plants from a supply tape to the furrow | |
JP2527675B2 (ja) | 幼苗移植機 | |
JP4312919B2 (ja) | 移植機及びそれを備えた移植作業車 | |
JPH1175416A (ja) | 種いも植付け装置 | |
KR102522409B1 (ko) | 클러치와 기어박스를 갖는 마늘 파종기 | |
JP3491060B2 (ja) | 苗の移植機 | |
FR2674095A1 (fr) | Machine a repiquer les plants, notamment sur film plastique. | |
JP4600213B2 (ja) | 苗移植機 | |
KR200186183Y1 (ko) | 파종기 | |
JPH0327375Y2 (ja) | ||
KR100352637B1 (ko) | 육묘판, 그에 따른 파종방법 및 파종기 | |
KR20240081069A (ko) | 마늘 파종장치 | |
JP4359668B2 (ja) | 野菜移植機及び移植方法 | |
KR20230079865A (ko) | 마늘 파종장치 | |
JPH07121163B2 (ja) | 移植機 | |
JP4594061B2 (ja) | 移植機及びそれを備えた移植作業車 | |
JPH0360448B2 (ja) | ||
KR940008302Y1 (ko) | 작업관리기의 식혈기 장치 | |
JP2628202B2 (ja) | プランタ畦立マルチ | |
JP2000050709A (ja) | 苗植付装置 | |
JPH02135008A (ja) | 移植機 | |
KR20210140869A (ko) | 모종 이식 가이드 및 모종 이식 장치 |