JPH06123916A - カメラの磁気記録装置 - Google Patents

カメラの磁気記録装置

Info

Publication number
JPH06123916A
JPH06123916A JP4275619A JP27561992A JPH06123916A JP H06123916 A JPH06123916 A JP H06123916A JP 4275619 A JP4275619 A JP 4275619A JP 27561992 A JP27561992 A JP 27561992A JP H06123916 A JPH06123916 A JP H06123916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
film
cam
magnetic
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4275619A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Matsukawa
信雄 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP4275619A priority Critical patent/JPH06123916A/ja
Publication of JPH06123916A publication Critical patent/JPH06123916A/ja
Priority to US08/368,398 priority patent/US5448321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気記録媒体を有する写真フィルムに対する
押圧位置での磁気ヘッドの位置決めが適切に行え、待避
位置でフィルム給送に負荷を与えないカメラの磁気記録
装置を提供することを目的としている。 【構成】 磁気ヘッド16がカム盤8の第1範囲の回転
でフィルム面と交差する方向に移動され、カム盤8の第
2範囲の回転でフィルム幅方向に移動されるように支持
されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録媒体を有する銀
塩フィルムを使用するカメラに於ける磁気記録ヘッドを
駆動機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、光像記録部以外に磁気トラックを
設けたフィルム及びそれを使用するカメラとからなるシ
ステムが提案されている。これは公知の磁気記録方法を
用い、予め磁気トラックに記録しておいたフィルム情報
(例えば、フィルム感度や撮影コマ数等)をカメラの制
御回路に読み込んだり、撮影に関する情報(例えば、絞
り値やシャッタ秒時等)を磁気トラックに書き込むこと
を目的としている。
【0003】このシステムでは、カメラ側に設けられた
磁気ヘッドがフィルムの磁気トラック部に押圧されるよ
うな構造となってるが、磁気ヘッドをフィルムに押圧し
たままではフィルムの給送時に負荷が大きく、記録しな
い時には磁気ヘッドをフィルム面から後退させることが
提案されている。また、磁気トラックの幅に対する磁気
ヘッドの位置ずれを防ぐために、磁気ヘッドと実質一体
の基準部材を設け、それを常にフィルム端部に当接させ
るような付勢力を加えておき、フィルムが幅方向にずれ
ても磁気ヘッドが追従することにより磁気トラックとの
ズレが生じないようにする構造も採られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な構造では、フィルム給送に際して磁気ヘッドをフィル
ムへの押圧位置から後退させると、給送中のフィルムの
幅方向のずれの為に磁気ヘッドの位置がずれる。基準部
材はフィルム端部に当接されるように付勢されているか
ら、磁気ヘッドが後退して基準部材がフィルム端部から
の外れると次に磁気ヘッドを押圧位置に移動させようと
する時に基準部材がフィルム面に干渉し、磁気ヘッドの
移動が妨げられる。
【0005】それを防ぐために基準部材の長さを十分に
長くし、磁気ヘッドが後退した位置にある時もフィルム
端部から外れないようにすることもできるが、フィルム
端部が基準部材から常に受ける付勢力がフィルム給送時
の負荷となり好ましくない。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明では以上のような問
題を解決する為に、磁気ヘッドのフィルム押圧位置と待
避位置との間の移動を、フィルム面に交差する方向の移
動とフィルム幅方向の移動とに分けて実行されるように
した。
【0007】
【作用】磁気ヘッドが押圧位置から待避位置に移動する
際は、最初にフィルム幅方向の外側に移動して基準部材
とフィルム端部との係合が解除され、その後にフィルム
面と直交する方向に移動し後退する。逆に磁気ヘッドが
待避位置から押圧位置に移動する際は、最初にフィルム
面と直交する方向に移動して押圧し、その後にフィルム
幅方向の内側に移動して基準部材とフィルム端部に係合
する。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例の概要を示すものであ
り、ボディ1に装填されたカートリッジ50のフィルム
51はスプール2に巻き取られる。巻き取り作動は公知
の電動巻き上げ装置により実行され、撮影完了後のカー
トリッジ50へのフィルムの巻き戻しも公知の巻き戻し
装置により実行される。ここで、フィルム51は図10
に示すように、裏面の一方の縁部に磁気トラック51b
が設けられているものであり、後述の磁気ヘッドにより
磁気情報の記録が可能である。図1は磁気ヘッド16が
待避した状態である。
【0009】カートリッジ50とスプール2の中間部1
aにはアパチャー(不図示)を覆う基板3が固定されて
いる。アパチャー周辺部1b、1c、1dと基板3はフ
ィルム通路を形成してフィルム51を露出位置に規制す
る構造を成している。磁気ヘッド16の位置する部分の
基板3には穴3aが設けられており、磁気ヘッド16が
フィルム51に押圧可能になっている。
【0010】回転基板4は基板3の軸受け部3b、3c
に回転自在に軸支され、付勢部5により反時計方向に付
勢されている。その中央部4aにはスライド板6を軸支
し、一端4bにローラ7が固設されている。カム盤8は
基板3上の軸9に回転自在に軸支されたウォームホイー
ルギアであり、モータ10に固着されたウォームギア1
1と噛み合い、モータ10の動力で時計方向に減速駆動
される。ブラシ12は基板3に固設され、後述のように
カム盤8の位相を検知するものである。
【0011】図2は回転基板4を裏側、つまりフィルム
側から見た図である。スライド板6は軸13、14によ
り回転基板4上にスライド自在に軸支され、付勢部材1
5により下方に付勢されている。上部6aには磁気ヘッ
ド16が固設され、更に先端部6bには基準ピン17が
固設されている。中央部6cには固ピン18が固設され
ている。
【0012】レバー19は基板3上の軸20に回転自在
に軸支されてお、右端19aは固定ピン18に係合し、
左端19bはカム盤8の第2カム22に係合する。図
4、図5、図6はカム盤8とそれに係合する部材を示す
図であり、図4はカム盤8の正面を示し、外周8aはウ
ォームホイールギアであり、ウォームギア11と噛み合
う。中間部には軸方向に高低差をもつ第1カム21が設
けられている。第1カム21は高部21a、低部21
b、その両部21c、21dが形成されている。中央部
8bには導電パターン23a、23bが180°間隔で
設けられている。その上にはブラシ12が当接してお
り、2本のブラシ12a、12bを導通あるいは非導通
にする。図3の状態は導通している。
【0013】図4はカム盤8の側面図であり、第1カム
21の高部21a、低部21b、斜面部21C等が示さ
れている。図5はカム盤8の背面の第2カム22を示
す。第2カム22には円周の一部である高部22aとそ
れより半径の小さい低部22b、その両部をつなぐ中間
部22c、22dが形成されている。
【0014】第1カム21と第2カム22の位相は以下
のように設定されている。まず第3図の状態はローラ7
は第1カム21の高部21aに、レバー19は第2カム
22の高部22aに載っている。この状態からカム盤8
が時計方向に回転するとき、ローラ7が低部21bに至
るまでレバー19は高部22aに載っている。続いて1
/2回転迄回転するとローラ7は低部21bに留まり、
レバー19も低部22bに至る。更に回転すると先ずレ
バー19が高部22aに達し、その後にローラ7が低部
21bから21aに載り1回転完了する。
【0015】図11は制御に関わるブロック図であり、
CPU100、磁気情報記録制御部101、磁気ヘッド
16、位相検出部102、モータ10、モータ制御部1
03等から成る。位相検出部102はブラシ12と導電
パターン23a、23b、23で構成されている。この
他のフィルム給送制御や露光制御等に関わる公知のブロ
ックは省略する。
【0016】以下本実施例の作動を述べる。前述のよう
に図1は磁気ヘッド16が待避した状態である。図6は
回転基板4、カム盤8を上から見た状態である。ローラ
7は第1カム21の高部21aに載っており、そのため
磁気ヘッド16はフィルム51から浮いた状態にある。
磁気情報の記録が必要となり、制御回路から磁気ヘッド
16の押圧を指示する信号が出されるモータ10が駆動
され、カム盤8が1/2回転駆動されてブラシ12が導
電パターン23で導通されると停止させられる。この行
程では先ずローラ7が第1カム21の低部21bに落ち
るので、図7の如く反時計方向付勢を受ける回転基板4
はそれに従動して回転する。ローラ7が低部21bに落
ち込む前に磁気ヘッド16がフィルム51に押圧するた
めに、回転基板4への付勢を受けて磁気ヘッド16は一
定の圧力で押圧される。尚、24はボディ1に固設され
たパッドである。
【0017】一方ここまでの第2カム22とレバー19
の状態は図8のようになっている。即ち、レバー19は
まだ第2カム22の高部22aに載っている為レバー1
9の右端19aは固定ピン18の制限となっており、基
準ピン17はフィルム端部51aから浮いた状態を維持
している。カム盤8の回転の後半では図9の如くレバー
19が第2カム22の低部22bに落ちるので下方付勢
を受けるスライド板6が下方に移動する。低部22bに
当接するレバー19の右端19aに固定ピン18が当接
する前に基準ピン17がフィルムの端部51aに当接し
てい磁気ヘッド16の上下方向の位置が決まる。スライ
ド板6への付勢を受けて磁気ヘッド16は一定の力で磁
気トラック51bとの位置きめなされる。
【0018】次に、磁気ヘッド16の待避が必要とな
り、制御回路から磁気ヘッド16の待避を指示する信号
が出されるとモータ10が駆動され、カム盤8が更に1
/2回転駆動されてブラシ12が導電パターン23で導
通されると停止させられる。この行程では上記と逆の動
作が行われる。即ち、レバー19が第2カム22の高部
22aに載るため、レバー19は反時計方向に回転させ
られ、右端19aは固定ピン18を介してスライド板6
を付勢に抗して上昇させる。次にローラ7が第1カム2
2の高部22aに載るため回転基板4は付勢に抗して時
計方向に回転させられ、磁気ヘッド16はフィルム面か
ら離れる。
【0019】上記実施例では複数行程作動をモータの1
方向の回転で行ったが、正逆回転で同様の作動も可能で
ある。更に、1/2回転で磁気ヘッドの位置決めと待避
とを行ったが、より小さい回転量で実現できることがい
うまでもない。ヘッドの駆動源についても、本実施例の
ように磁気ヘッドと同じ基板上に専用モータを設けるの
ではなく、ボディ内の他のモータ、例えば、フィルム給
送用モータを用いることも可能であり、カム盤をステッ
ピングモータ類のロータとして直接駆動することも可能
である。
【0020】更に、上記実施例ではヘッドが記録専用で
あるが、記録と再生とが可能な磁気ヘッドでもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように、磁気ヘッドをフィルムに
押圧させる時には、フィルム端部に当接さる基準ピンが
フィルムの幅方向に関して端部から外れた状態のままで
先ず磁気ヘッドをフィルムに押圧させ、その後に幅方向
内側に移動させるので、フィルム端部に掛かるべき基準
ピンがフィルム面に当接してしまい磁気ヘッドが押圧で
きないというような事態が防げる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の概要を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施例の一部を示す正面図である。
【図3】実施例のカム盤の正面図である。
【図4】実施例のカム盤の側面図である。
【図5】実施例のカム盤の背面図である。
【図6】実施例の磁気ヘッドの待避状態を示す側面図で
ある。
【図7】実施例の磁気ヘッドの当接状態を示す側面図で
ある。
【図8】実施例の磁気ヘッドの待避状態を示す正面図で
ある。
【図9】実施例の磁気ヘッドの当接状態を示す正面図で
ある。
【図10】本発明に関わるフィルム及びカートリッジを
示す正面図である。
【図11】本発明の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
4 回転基板 6 スライド板 8 カム盤 10 モータ 12 ブラシ 16 磁気ヘッド 17 基準ピン 21 第1カム 22 第2カム 23 導電パターン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気記録媒体を有する写真フィルムを装
    填し、該磁気記録媒体に情報を記録するカメラの記録装
    置に於いて、情報の記録を行う磁気ヘッドと、該磁気ヘ
    ッドをフィルム面と交差する方向とフィルム幅方向とに
    移動する移動手段とを有することを特徴とするカメラの
    磁気記録装置。
  2. 【請求項2】 前記移動手段は前記磁気ヘッドをフィル
    ム面と交差する方向に移動可能に支持する第1の支持機
    構と、前記磁気ヘッドをフィルム幅方向に移動可能に支
    持する第2の支持機構と、モータと、前記モータによっ
    て回転される回転部材とを有し、該回転部材は前記磁気
    ヘッドを前記第1の支持機構によって移動させる為の第
    1のカム部と前記磁気ヘッドを前記第2の支持機構によ
    って移動させる為の第2のカム部とを備えたこと特徴と
    する請求項1に記載のカメラの磁気記録装置。
  3. 【請求項3】 前記回転部材の第1の範囲の回転に連動
    して前記磁気ヘッドがフィルム面と交差する方向に移動
    され、前記回転部材の第2の範囲の回転に連動して前記
    磁気ヘッドがフィルム面と交差する方向に移動されるこ
    とを特徴とするカメラの磁気記録装置。
JP4275619A 1992-10-14 1992-10-14 カメラの磁気記録装置 Pending JPH06123916A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4275619A JPH06123916A (ja) 1992-10-14 1992-10-14 カメラの磁気記録装置
US08/368,398 US5448321A (en) 1992-10-14 1995-01-03 Magnetic recording apparatus for a camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4275619A JPH06123916A (ja) 1992-10-14 1992-10-14 カメラの磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06123916A true JPH06123916A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17557981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4275619A Pending JPH06123916A (ja) 1992-10-14 1992-10-14 カメラの磁気記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5448321A (ja)
JP (1) JPH06123916A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843926A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Canon Inc 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
US5510864A (en) * 1995-03-14 1996-04-23 Eastman Kodak Company Camera with film recording module
JP3642377B2 (ja) * 1997-05-21 2005-04-27 ノーリツ鋼機株式会社 写真フィルム用の磁気ヘッドの取付構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272498A (en) * 1990-01-30 1993-12-21 Nikon Corporation Magnetic recording apparatus in a camera
US5353078A (en) * 1990-11-07 1994-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Camera having a magnetic recording device
JP3035372B2 (ja) * 1991-04-26 2000-04-24 キヤノン株式会社 カメラ
JPH05158136A (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 Canon Inc 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
US5448321A (en) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745498A (en) Cassette type video tape recorder having a selectively positioned tape loader
JPH0241095B2 (ja)
JPH06123916A (ja) カメラの磁気記録装置
JPH0644371B2 (ja) 記録又は再生装置
US4864445A (en) Head loading mechanism for recording and/or reproducing apparatus
JPH071579B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2646499B2 (ja) 磁気記憶部付フィルムを使用することのできるカメラ及び磁気記憶部付写真フィルムに適用される作動装置
JP3422081B2 (ja) データカートリッジ
JP2997617B2 (ja) カメラ及びカートリッジ装填装置
JPS61280063A (ja) 信号の記録・読取り装置
JPS5839575Y2 (ja) 可動テ−プガイド装置
JP2709138B2 (ja) 記録再生装置
US5198941A (en) Recording or reproducing apparatus
US6347194B2 (en) Apparatus including recording head, reading head, and winding portion with internal motor
JP3392955B2 (ja) 磁気記録層を有するフィルム対応カメラ
JPH08160525A (ja) カメラの磁気記録装置
JPH07301853A (ja) ヘッド手段を有するカメラ
JPH0650863Y2 (ja) ディスクカートリッジの着脱機構
JPH0915714A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPH08129220A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JPS6317073Y2 (ja)
JP2989919B2 (ja) カメラ及びフィルム追従装置
JP3549142B2 (ja) 磁気記録再生装置のピンチローラ駆動装置
JPH0533307U (ja) 磁気記録再生機の自動ヘツドクリーニング装置
JPH0245253B2 (ja)