JPH06123321A - ダンパー - Google Patents

ダンパー

Info

Publication number
JPH06123321A
JPH06123321A JP3906193A JP3906193A JPH06123321A JP H06123321 A JPH06123321 A JP H06123321A JP 3906193 A JP3906193 A JP 3906193A JP 3906193 A JP3906193 A JP 3906193A JP H06123321 A JPH06123321 A JP H06123321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
elastomer
outer frame
gel
low hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3906193A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kobayashi
均 小林
Masao Tsukada
雅夫 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokushin Industries Corp
Hokushin Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokushin Industries Corp
Hokushin Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokushin Industries Corp, Hokushin Industry Co Ltd filed Critical Hokushin Industries Corp
Priority to JP3906193A priority Critical patent/JPH06123321A/ja
Publication of JPH06123321A publication Critical patent/JPH06123321A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来から知られているオイルダンパーよりも
構造が簡単であり、しかも減衰性能が該オイルダンパー
とほぼ同程度化あるいはそれ以上であるダンパーを得
る。 【構成】 筒状の外枠と、該外枠に保持された低硬度エ
ラストマーと、該低硬度エラストマーに保持された支持
軸とからなるダンパーにおいて、低硬度エラストマーと
して表面硬度(Hs)が15°以下の熱可塑性エラスト
マーあるいはゲル状物質を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外枠内に保持された低
硬度エラストマーから主として構成された振動減衰作用
をなすダンパーに関し、とくに、車載用音響機器の防振
に有用なダンパーに関する。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】例えばCDプレイヤー
等の音響機器を、自動車等に搭載する場合には、自動車
の走行中等に振動が発生するので、振動に極めて弱い前
記音響機器の防振対策を十分に行う必要がある。
【0003】該音響機器の防振対策として、金属バネ、
ゴム弾性体、エアダンパー、オイルダンパー等を利用す
る技術が知られている。その中でも、とくに、オイルダ
ンパー、つまり、高粘度流体が封入され、該高粘度流体
内に突入する攪拌部を設けた密閉容器と、該密閉容器を
固定するホルダーとから構成されるダンパーが、その性
能等の有利さから広く採用されているところである。
【0004】ところが、前記広く使用されているオイル
ダンパーにも、いくつかの欠点があると指摘されてい
る。すなわち、ダンパー本体内に封入されている高粘度
流体が漏れてしまう等のトラブルが時折発生し、また、
どのような減衰特性やバネ特性を有するものでも製造で
きるというわけにはいかないので、より過酷な条件下で
の使用やより精密な機器の防振のための使用などには不
適切である。さらに、このオイルダンパーの製造に際し
て多くの工程が必要であり、価格の点での問題も残って
いる。
【0005】そこで、オイルを使用しないダンパーが研
究・開発されている。すなわち、従来から知られている
オイルダンパーにおいて、オイルの代わりにゲル状物質
を封入させたダンパーを作成してみたところ、そのダン
パーの減衰特性が十分ではないことが判明した。さら
に、特開昭61−105318号公報には、自己保形可
能な弾性材料と上側台枠と下側台枠とにより形成される
空間にゲル物質を充填したダンパーが開示されている。
このダンパーは、オイルを使用していないので、当然の
ことながらオイル漏れ等の心配はなく、振動吸収能もそ
れなりにすぐれているものの、構造がやや複雑で製造コ
ストが高く、しかも自動車等に搭載される音響機器等の
防振材料としては減衰特性等がいまひとつ十分でないと
いう不都合さが残っている。
【0006】また、実開平2−140047号公報に
は、熱可塑性エラストマーもしくはシリコーンゴムから
なる外皮と内皮との間で形成された閉鎖状の空間にシリ
コーンゲル硬化体を充填すると共に該閉鎖状の空間の内
包に向かって該内皮あるいは外皮の少なくとも一方が突
出する凸部を設けたダンパーが開示されている。このダ
ンパーも、前記文献に開示されている技術と同様にオイ
ルを使用していないので、当然のことながらオイル漏れ
等の心配はなく、また低荷重から高荷重まで広範囲にわ
たって使用可能であるものの、減衰特性等がいまひとつ
十分でないという欠点が残っている。
【0007】
【発明の目的】そこで、本発明は、上記問題点が解消さ
れた新しいダンパーを提供することを目的とするもので
ある。すなわち、オイルの漏れの心配がなく、従来のオ
イルダンパーと同程度あるいはそれ以上の減衰特性ある
いはバネ特性を有し、しかも製造方法も簡単なダンパー
を提供することを目的とするものである。さらには、各
種精密機器、音響機器、情報機器等の防振材料として有
用なダンパーを提供することを目的とするものでもあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記オイ
ルダンパーの欠点が解消された新しいダンパーを得るべ
く、鋭意研究した結果、両端部が解放されている筒状の
外枠を選択し、その外枠に特定の低硬度エラストマーを
保持させてみると、驚くべきことには、減衰特性やバネ
特性に優れたダンパーを得ることができるという知見を
得、この知見にもとづいてさらに研究を続けた結果、つ
いに本発明に到達することができたのである。すなわ
ち、本発明により、筒状の外枠と該外枠に保持された低
硬度エラストマーと該低硬度エラストマーに保持された
支持軸とからなるダンパーであって、該低硬度エラスト
マーが表面硬度(Hs)15°以下の熱可塑性エラスト
マーからなることを特徴とするダンパーが提供される。
また、本発明により、取付部が筒状の外枠に一体的に設
けられた前記ダンパーが提供される。なお、本発明の低
硬度エラストマーには、表面硬度(Hs)が15°以下
の熱可塑性エラストマーおよび表面硬度(Hs)が15
°以下のゲル状物質、例えばシリコーンゲルあるいはポ
リウレタンゲルが含まれるものである。
【0009】
【発明の具体的な説明】以下、本発明の好適なダンパー
の一例を示す図1を用いて、さらに具体的に説明する。
本発明の好適なダンパーは、取付部(3)が一体的に形
成されている筒状の外枠(2)内にゲル状物質(1)が
保持されている。該ゲル状物質内には被支持部材(図示
せず)と連結するための支持軸(4)が保持されてい
る。また、ゲル状物質の代わりに低硬度エラストマーが
前記外枠内に保持されているダンパーも好適である。さ
らに、ゲル状物質と低硬度エラストマーとが併用されて
いてもよい。
【0010】該外枠の形状は、筒状であって両端が解放
されており、ゲルを保持し得る機能を果たすものであり
さえすればどのようなものでもよい。たとえば、筒状の
部分の一方の端部から他方の端部まで全てほぼ同じ直径
である必要はなく、順次直径が変化していくもの、ある
いは中間部分など特定の部分の直径が大きいもの等でも
よい。前記外枠はアルミニウム、銅、鉄、亜鉛等の金属
あるいは該金属を含む合金、または熱硬化性樹脂あるい
は熱可塑性樹脂等から製造されるが、その中でもとくに
アルミニウムあるいは熱硬化性樹脂からなるものが好ま
しく使用される。該外枠の直径は特に限定される必要が
ないが、通常5ないし50mmである。また、外枠の高
さは、いろいろあるが通常5ないし30mmである。
【0011】この外枠には取付部を形成させておくこと
が好ましく、特に外枠と取付部とが一体的に成形されて
いることが好ましい。取付部の形状は、ダンパーを固定
部材に固定できるかぎりとくに限定されるものではない
が、具体的には、図1に開示された形状のもの、あるい
は、フランジ状のものが例示できる。ダンパーを固定す
るに際して、ネジを用いる方法、接着剤にて固定する方
法など公知の方法を使用できる。該取付部の材質は、前
記外枠と同じものであることが好ましいが、必ずしも同
じ材質である必要はない。
【0012】この外枠内には、表面硬度(Hs)が15
°以下のゲル状物質が保持されている。ゲル状物質とし
ては、シリコーンゲルあるいはポリウレタンゲルが好ま
しい。該シリコーンゲルの好適例としては、ポリオルガ
ノシロキサン、硬化剤、硬化促進剤等の混合物を加熱硬
化して得られたものが挙げられる。市販されているもの
としては、アルファゲル(シーゲル社製)がある。該ポ
リウレタンゲルの好適例としては、通常のポリオールと
ポリイソシアネートと常用の配合剤共存下に反応させて
得られるゲル状物質を挙げることができる。なお、これ
らのゲル状物質には、充填剤など常用の配合剤を添加し
ておくとより優れた効果をもたらすことができる。これ
らのゲル状物質は針入度(JIS K2530)が30
ないし900、特に200ないし500のものを選択す
ることが望ましい。この範囲以外のゲル状物質を使用す
ると、減衰特性が好ましいダンパーを得ることができな
いばかりでなく、耐久性のあるダンパーを得ることがで
きなくなるという不都合が生じてくる。
【0013】また、この外枠内には、表面硬度(Hs)
が15°以下の熱可塑性エラストマーが保持されていて
もよい。好ましい熱可塑性エラストマーとしては、熱可
塑性ポリエステル系エラストマー、ポリウレタン系エラ
ストマー、スチレン−ブタジエン系エラストマーあるい
はオレフィン系エラストマーが挙げられる。なお、これ
らの熱可塑性エラストマーには、充填剤など常用の配合
剤を添加しておくとより優れた効果をもたらすことがで
きる。
【0014】なお、前記低硬度エラストマーと併用して
ゴム弾性体を使用することができる。該ゴム弾性体とし
ては、ブチルゴム、ポリウレタンゴム、フッ素系ゴム、
シリコーンゴム等が挙げられる。
【0015】前記低硬度エラストマー内には被支持部材
と接続するための支持軸が保持される。該支持軸の少な
くとも片方の端部は低硬度エラストマーから突出されて
いなければならない。支持軸は棒状のものでも中空のも
のでもよい。該支持軸の材質は、アルミニウム、鉄等の
金属あるいはそれら金属を含む合金、または合成樹脂等
が挙げられる。
【0016】このダンパーは、例えば、下記の方法にて
製造することができる。ダンパーの製法に際して用いら
れる装置の一例の概略断面図である図2を用いて説明す
ると、支持軸挿入用の孔(61)と外枠を仮固定するた
めの孔(62)とが予め設けられ、表面は離型処理され
ている平板な金型(6)を準備する。仮固定棒(64)
を金型上の外枠を仮固定するための孔(62)に挿入し
た後、該金型を熱盤(63)にて100℃ないし140
℃に予熱する。前記仮固定棒に、取付部に形成された孔
をはめ入れ、外枠を金型(6)上の所定位置に仮固定
し、次いで支持軸を前記金型上の孔(61)に挿入し、
配置する。次いで、外枠内にシリコーン混合物あるいは
ウレタン混合物を流し込み、5ないし60分程度保温す
るとゲルが生成する。冷却後、製品をとり出す。金型表
面はクロムメッキ処理したものが好ましく使用され、ま
た、フッ素系離型材を塗布しておくことが、製品を金型
から除去する際に有利である。
【0017】また、本発明でいうエラストマーを用いた
ダンパーは、射出成形法等公知の成形方法を採用するこ
とにより製造される。
【0018】このダンパーは、従来から知られている各
種の方法にて使用することができるが、特に下記に説明
するような使い方が好ましい。すなわち、該ダンパーの
好適な使用例である概略断面図である図3によると、C
D機器(5)の側面には、ダンパーの接続用支持軸を挿
入する孔(8)が設けられている接続具(7)が固着さ
れている。該孔(8)にダンパーの接続支持軸が挿入さ
れる。該ダンパーはダンパーの取付部に形成されている
孔を介して、支持部材(9)に固着されている。また、
該接続具(7)はCD機器の上面に設けられていてもよ
い。いずれにしても、本発明のダンパーは、圧縮方向と
垂直(上下方向)な方向に負荷が掛かる状態にて使用す
ることを特長とするものである。前記支持部材の具体例
として本体カバーあるいはキャビネットを示すことがで
きる。該ダンパーの支持軸は低硬度エラストマー内にて
相対運動することが可能であるので、振動は吸収され、
CD機器にまで振動は伝わらない。
【0019】
【実施例】以下、実施例を挙げて、本発明をより具体的
に説明するが、本発明はこの実施例に限られるものでな
いことはいうまでもない。
【0020】実施例1 支持軸挿入用の孔および外枠仮固定用孔が表面に形成さ
れた、硬質クロムメッキ処理金型の表面にシリコーン系
離型材を塗布した。該金型表面に、アルミニウム製の筒
状外枠(筒の内径15mm、高さ15mm)をセット
し、外枠を仮固定する。外枠のほぼ中心の位置に存在す
る支持軸挿入用孔に支持軸を挿入する。次いで、表1記
載のウレタン混合物を外枠内に注入し外枠の縁まで満た
し、140℃で15分間加熱する。冷却後、製品を金型
から取り除く。ポリウレタンゲルが外枠に粘着・保持さ
れ、支持軸を保持するダンパーが得られた。このダンパ
ーをCDプレイヤーの防振材料として用い、防振性能を
測定したところ、すぐれた防振性能を有するダンパーで
あった。結果を表2に示す。
【0021】
【0022】参考例1 従来から知られているオイルダンパ−を用いて、実施例
1と同様な方法により、防振性能を測定した。結果を表
2に示す。
【0023】 f0 :共振周波数 Q値:振動伝達率 Q40:40Hzにおける振動伝達率 Q100 :100Hzにおける振動伝達率
【0024】
【発明の効果】本発明により、従来から広く使用されて
いるオイルダンパーとほぼ同程度あるいはそれ以上の性
能を有するダンパーを簡単に得ることが可能となった。
すなわち、共振周波数が低く、振動伝達率が低いダンパ
ーあるいは高周波域から低周波域まで広範囲にわたる振
動が十分に吸収されるダンパーを簡単に得ることが可能
となり、光学系デバァイスを用いている各種精密測定機
器、音響機器、情報機器等振動の影響を受けやすい機器
の防振材として有用である。したがって、例えばCDプ
レイヤー等を自動車などに搭載した場合でも、前記機器
に伝達される振動は極めて弱く、いわゆる音飛びなどの
問題点を解消することができるようになった。しかも、
本発明のダンパーは、構造がいたって単純であり、製法
も何等複雑ではないので、製造コストも低く、経済的で
もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダンパーの一例の断面図である。
【図2】本発明のダンパーの製法に際して用いられる装
置の一例の概略断面図である。
【図3】本発明のダンパーを用いてCDダンパーを支持
する一例の概略断面図である。
【符号の説明】
1 ゲル状物質 2 外枠 3 取付部 4 支持軸 5 CDプレイヤ− 6 金型 7 接続用具 8 支持軸挿入用孔 9 支持部材 61 支持軸挿入用孔 62 外枠仮固定用の孔 63 熱盤 64 仮固定棒

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の外枠と該外枠に保持された低硬度
    エラストマーと該低硬度エラストマーに保持された支持
    軸とからなるダンパーであって、該低硬度エラストマー
    が表面硬度(Hs)15°以下の熱可塑性エラストマー
    あるいはゲル状物質からなることを特徴とするダンパ
    ー。
  2. 【請求項2】 該低硬度エラストマーが表面硬度(H
    s)15°以下のシリコーンゲルあるいはポリウレタン
    ゲルからなる請求項1記載のダンパー。
  3. 【請求項3】 該筒状の外枠に取付部が一体的に形成さ
    れている請求項1または2記載のダンパー。
JP3906193A 1992-08-31 1993-02-26 ダンパー Withdrawn JPH06123321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3906193A JPH06123321A (ja) 1992-08-31 1993-02-26 ダンパー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-232490 1992-08-31
JP23249092 1992-08-31
JP3906193A JPH06123321A (ja) 1992-08-31 1993-02-26 ダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06123321A true JPH06123321A (ja) 1994-05-06

Family

ID=26378378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3906193A Withdrawn JPH06123321A (ja) 1992-08-31 1993-02-26 ダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06123321A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177957A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Yamauchi Corp 防振ゴムおよび防振用ダンパおよび防振支持装置
JP2001324983A (ja) * 2000-03-08 2001-11-22 Tyco Electronics Amp Gmbh 電気部品及びその製造方法
JP2008008430A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Yamatake Corp 防振固定構造
JP2020193686A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 日本電産サンキョー株式会社 ダンパー部材、リニアアクチュエータ、およびダンパー部材の製造方法
JP2021050745A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 日本電産サンキョー株式会社 ダンパー部材の製造方法、ダンパー部材、及びアクチュエータ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177957A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Yamauchi Corp 防振ゴムおよび防振用ダンパおよび防振支持装置
JP2001324983A (ja) * 2000-03-08 2001-11-22 Tyco Electronics Amp Gmbh 電気部品及びその製造方法
JP2008008430A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Yamatake Corp 防振固定構造
JP2020193686A (ja) * 2019-05-30 2020-12-03 日本電産サンキョー株式会社 ダンパー部材、リニアアクチュエータ、およびダンパー部材の製造方法
JP2021050745A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 日本電産サンキョー株式会社 ダンパー部材の製造方法、ダンパー部材、及びアクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1321695B1 (en) Vibration proof structure for a reproduction device
KR930010009B1 (ko) 댐 퍼
US6439359B1 (en) Damper for vehicles
JP4906527B2 (ja) 吸音体及び吸音構造体
WO2010000789A1 (en) Vehicle tyre
JPH06123321A (ja) ダンパー
JPS63230326A (ja) 吹込み成形体として構成される支持体
CN113969059A (zh) 防振材及防振材的制造方法
JPH0673495U (ja) ダンパー
CN113400867B (zh) 仿生支撑缓冲结构及非充气轮胎
JPH0673484U (ja) ダンパー
JPH0673483U (ja) ダンパー
JPH10246285A (ja) 防振ダンパー及びその製造方法
JPS62124332A (ja) ダンパ−装置及びその製造方法
JP2863800B2 (ja) インシュレータ並びにその製造方法
JPH0783261A (ja) ダンパ
JPH06241273A (ja) 粘性体ダンパーおよびその製造方法
JP2004308892A (ja) 液体封入ダンパー
TW386225B (en) Vibration damper and method for making the same
JP2606671Y2 (ja) ノイズ吸収装置
CN213768443U (zh) 一种高强度汽车车门内饰门板
JP2004218831A (ja) 粘性液体封入ダンパー及びその製造方法
JP2005265114A (ja) 液体封入ダンパー
JP4136354B2 (ja) ダンパーと被着体の配置構造及びダンパー
JPH06241272A (ja) 振動吸収材

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509