JPH06117046A - コンクリートブロック - Google Patents

コンクリートブロック

Info

Publication number
JPH06117046A
JPH06117046A JP30582492A JP30582492A JPH06117046A JP H06117046 A JPH06117046 A JP H06117046A JP 30582492 A JP30582492 A JP 30582492A JP 30582492 A JP30582492 A JP 30582492A JP H06117046 A JPH06117046 A JP H06117046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
ready
mixed
concrete block
small amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30582492A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ogiwara
大 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP30582492A priority Critical patent/JPH06117046A/ja
Publication of JPH06117046A publication Critical patent/JPH06117046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】産業廃棄物の再資源化を図る。 【構成】正面部分1を生コンとし、中央部2は再資源化
物に少量のセメント、及び特殊硬化などを加え、背面部
3はモルタル仕上げとする。中央部2の両側面に凹部7
生を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建設廃材その他の産
業廃棄物を再資源として活用するための土木工事などの
建設資材であるコンクリートブロックに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】建設廃材その他の産業廃棄物は、減容化
あるいは再資源化が推進されつつあるが、2次公害のお
それがない、いわゆる「安定型産業廃棄物」であって
も、見栄えや不安から、資源としての再利用が困難であ
った。また、処理場の建設に対しても地域住民の反対が
根強く、ますます増加する産業廃棄物の大量処理が困難
となりつつある。
【0003】使用後、廃棄される鋳物砂についても、繰
り返し使用に限界があり、やがては産業廃棄物として処
分されるが、その処理コストなどの経済面だけでなく、
2次公害など環境面での悪影響も懸念される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】鋳物砂や、減容化ある
いは再資源化などの処理をした建設廃材その他の産業廃
棄物(以下、単に再資源化物という)を容易に、コンク
リート2次製品に活用して、2次公害のおそれを根絶す
るとともに、産業廃棄物処理場のイメージをよくし
て、、環境を損なわずに大量に発生し続ける産業廃棄物
の再資源化を図ろうとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の具体例を図面
によって説明すると、正面部分(1)のみをJIS規格
に適合する生コンとするため、最初に生コンを厚さ10
cm程度投入して振動を加え、次に中央部(2)の部分
として、再資源化物に水と少量のセメント及び特殊硬化
剤などを加えて混練りした上で注入し、さらに振動を加
え、必要によっては加圧する。
【0006】最上部すなわち背面部(3)は、モルタル
を少量注入し、コテ仕上げなどした上で硬化させる。
【0007】型枠を使用し、中央部(2)の両側面に、
深い凹部(4)を設けると、ほぼ硬化して型枠を外した
後、早く乾燥するとともにフォークリフトやワイヤーで
扱い易くなり、運搬に便利となる。又、深い凹部(4)
は、その後の施工で積み重ねたとき鉄筋を入れることも
できる。
【実施例】
【0008】外形や大きさは、使用する場所や目的に応
じて、適宜でもよいが、建設資材としての規格による標
準品であれば、見込生産もできる。
【0009】正面部分(1)の型枠を変えることによ
り、凹凸などの形状や図柄あるいは文字など、デザイン
的に多様化できる。
【0010】上下に積み重ねて施工する場合、たとえば
上面に積層用凸部(5)、下面に積層用凹部(6)を設
けておくと、施工が容易であり、耐震構造となる。
【0011】
【作用】正面部分(1)はJIS規格に適合する生コ
ン、背面はモルタル仕上げであり、両側面及び積層面に
もモルタルを使用するため、あたかも和菓子の「もな
か」のような構造となる。
【0012】「もなか」の「あん」に相当する中央部
(2)は、再資源化物であっても、特殊硬化剤などの添
加物によって強固に硬化させてあり、正面部分(1)の
生コンの厚さや振動あるいは加圧などの条件によって、
必要な強度を得られる。
【0013】外観的には、通常のコンクリートブロック
と全く同一であり、耐水性や耐候性にも全く劣らず、完
全に密閉されている再資源化物が漏出するおそれもな
い。
【0014】万一、有害物質の漏出や臭気の発散などの
懸念があれば、いわゆる「もなか」の「皮」に相当する
部分を厚くすればよい。
【0015】
【効果】この発明によって、鋳物砂や、減容化あるいは
再資源化などの処理をした建設廃材その他の産業廃棄物
などを容易に、コンクリート2次製品に活用できる。
【0016】再資源化物による2次公害のおそれを根絶
するとともに、産業廃棄物処理場を地域住民に嫌われる
必要悪のような存在から、よいイメージの再生産の工場
に変え、環境を損なわずに経済的にも過疎地などの振興
に寄与し、ひいては大量に発生し続ける産業廃棄物の再
資源化に貢献できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、この発明の構造及び製造手順を示す横にし
た状態の斜視図、
【図2】は形状の1例を示す立てた状態の斜視図、
【図3】は横に連設した施工状態を示す斜視図、
【図4】は縦に連設した施工状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 正面部分 2 中央部 3 背面部 4 深い凹部 5 積層用凸部 6 積層用凹部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正面部分(1)のみをJIS規格に適合
    する生コンクリート(以下生コンという)とし、厚さの
    多くの部分は鋳物砂あるいは建設廃材の細粒などを少量
    のセメントと特殊硬化剤などで固めた産業廃棄物の中央
    部(2)で構成するコンクリートブロック。
  2. 【請求項2】 型枠を使用し、中央部(2)の両側面
    に、深い凹部(4)を設けた請求項1記載のコンクリー
    トブロック。
JP30582492A 1992-10-05 1992-10-05 コンクリートブロック Pending JPH06117046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582492A JPH06117046A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリートブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582492A JPH06117046A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリートブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117046A true JPH06117046A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17949817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30582492A Pending JPH06117046A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 コンクリートブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117046A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823169A (en) * 1986-02-26 1989-04-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Reflection density measuring system
AU665695B2 (en) * 1992-07-08 1996-01-11 Yves Pierre Marcel Treuil Cementitious building element
CN105819754A (zh) * 2015-06-08 2016-08-03 许刚 一种新式废料再造制品及其制作方法
CN111844354A (zh) * 2020-07-15 2020-10-30 长安大学 一种再生混凝土复合自保温砌块的设计方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823169A (en) * 1986-02-26 1989-04-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Reflection density measuring system
AU665695B2 (en) * 1992-07-08 1996-01-11 Yves Pierre Marcel Treuil Cementitious building element
CN105819754A (zh) * 2015-06-08 2016-08-03 许刚 一种新式废料再造制品及其制作方法
CN111844354A (zh) * 2020-07-15 2020-10-30 长安大学 一种再生混凝土复合自保温砌块的设计方法
CN111844354B (zh) * 2020-07-15 2022-02-11 长安大学 一种再生混凝土复合自保温砌块的设计方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9102572B2 (en) Uniform texture for concrete walls
JPH06117046A (ja) コンクリートブロック
CN110421683A (zh) 一种建筑结构一体化保温墙板的生产工艺
CN213625666U (zh) 混凝土承台模
JP2007190758A (ja) レジン被覆コンクリート体及びその製造方法
CN113897837A (zh) 一种可移动式地板及其制作方法
JP2000143316A (ja) コンクリート構造物の構築方法およびコンクリート構造物
JP4521646B2 (ja) 模造レンガの製造方法
JPH09220711A (ja) 即時脱型法による歩車道境界カラーコンクリートブロックの製造方法
JPH0222006A (ja) 石質材およびその成形方法
JP4405751B2 (ja) コンクリートブロック及びその製造方法
KR100716619B1 (ko) 건축구조물의 외벽문양 시공방법.
JPH03193306A (ja) 無機質パネル実部の成形方法
JPH07195322A (ja) 砂岩調軽量気泡コンクリートプレキャストパネルの製造方法
JP3063949U (ja) 塗油不要の建築用型枠
CN114380543A (zh) 一种应用于墙板的再生骨料混凝土的制备方法
KR20230106900A (ko) 인조석판 형틀, 이를 이용한 인조석판 제조 방법 및 인조석판
KR20020003452A (ko) 건축용 마블성 인조석재 및 그 제조방법
KR950000610A (ko) 건축용 벽재의 제조방법
JPH0419133Y2 (ja)
JP2003073161A (ja) 建設用エコ型枠材の製造方法
JPH03219921A (ja) 無機質板実部の成形方法
MD1397C2 (ro) Procedeu de fasonare a pietrelor de construcţie cave
JPH03244759A (ja) 複合コンクリート型枠及びその使用方法
JPH07138966A (ja) 自然石打ち込みコンクリ−ト擁壁の製造法