JPH06114877A - 成形品の製造方法 - Google Patents

成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH06114877A
JPH06114877A JP26160592A JP26160592A JPH06114877A JP H06114877 A JPH06114877 A JP H06114877A JP 26160592 A JP26160592 A JP 26160592A JP 26160592 A JP26160592 A JP 26160592A JP H06114877 A JPH06114877 A JP H06114877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
mold
molding
molded product
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26160592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hayashi
仁司 林
Akitaka Miyake
顕隆 三宅
Hiroshi Abe
弘 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP26160592A priority Critical patent/JPH06114877A/ja
Publication of JPH06114877A publication Critical patent/JPH06114877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • B29C2045/14286Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure means for heating the insert

Abstract

(57)【要約】 【目的】表面層を形成する熱可塑性樹脂シートを空気圧
成形によって金型型面に沿って密着するように予備成形
したのち、金型内に成形品本体を形成する樹脂を供給し
て成形品を成形する方法において、金型表面形状の転写
性に優れた成形品の製造方法を提供することを目的とし
ている。 【構成】予備成形を行う前に金型型面を前記熱可塑性樹
脂シートの溶融温度より高い温度に加熱する構成、又
は、金型型面に熱可塑性樹脂シートを空気圧成形により
沿わせる工程、次いで、金型型面に沿った熱可塑性樹脂
シートの表面側を加熱して軟化状態として該金型側に吸
引する工程とを介して予備成形する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車・バイク等の車
両ボディ、OA機器・家電製品などのハウジングや、サ
ニタリー、文房具などの成形品であって、特に、表面に
印刷等による加飾層や、耐溶剤性、耐擦傷性等に優れる
被膜層が形成された成形品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、日用品や自動車の内装等のプラス
チック成形品には、成形品本体の表面に印刷を施した
り、耐溶剤性や耐擦傷性等の機能を持たせてその付加価
値を高めたものがある。こうした成形品を製造する方法
としては、印刷が施されたり、耐溶剤性や耐擦傷性など
を有する熱可塑性樹脂シートを射出成形用雌型に対向し
て保持し、次いでこのシートの雌型に対向して保持され
た部分を、通気孔を有する熱盤と雌型の間で加熱すると
ともに真空・圧空成形等の空気圧成形によって雌型キャ
ビィティ面に密着(予備成形)させたのち、熱盤を取り
除き雌型と雄型とを閉合し射出成形を行うことで、射出
成形と同時に、印刷を施したシートや種々の特性を備え
た熱可塑性樹脂シートを成形品本体の表面側に配する方
法(特開昭 59-202830号公報等参照)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の方
法では、つぎのような問題がある。 真空圧空成形では、一般に、シートが熱盤を離れる
と同時にシートの冷却が始まるために、シートが雌型キ
ャビィティ面に触れたときには雌型キャビィティ面形状
の転写に必要な軟かさを持たない場合がある。 金型の転写性が場所により充分でないために、表面
の外観が均一にならない。 雌型キャビィティ面がエンボス処理されたものだ
と、シート膜厚等の差により転写具合が異なり、均一な
エンボス模様とならない。 雌型キャビィティ面の平滑性が成形品表面に転写さ
れないために、光沢が劣る。 転写性を高める為にシートを過剰に加熱すると、シ
ートが軟らかくなり過ぎ、シートが破れて成形できなく
なる(深絞り型やシート膜厚差の大きな型の時に顕
著)。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みて、金型
表面形状の転写性に優れた成形品の製造方法を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、表面層を形成する熱可塑性樹脂
シートを空気圧成形によって金型型面に沿って密着する
ように予備成形したのち、金型内に成形品本体を形成す
る樹脂を供給して所望形状の成形品を成形する成形品の
製造方法において、予備成形を行う前に金型型面を前記
熱可塑性樹脂シートの軟化温度より高い温度に加熱する
構成とした。
【0006】上記構成において、空気圧成形とは、真空
成形、圧空成形、真空・圧空成形等通常シート成形に用
いられる成形法を言う。金型型面を加熱する方法として
は、特に限定されないが、高周波誘導加熱等により短時
間で表層部のみを加熱する事が好ましい。加熱に時間が
かかると金型深奥部まで加熱され、冷却に時間がかかる
ために実用的でない。
【0007】また、キャビティ全体を加熱しなくても、
少なくとも表面転写性の劣る部位が充分に加熱されてい
れば良い。加熱温度は、熱可塑性樹脂シートを軟化状態
にするのに充分な温度にする。その際、熱可塑性樹脂シ
ートの熱伝導率を考慮し、予備テストで適性温度を確認
することが好ましい。
【0008】熱可塑性樹脂シートの材質は、ポリスチレ
ン,アクリル系ポリマー,ポリカーボネート,ポリ塩化
ビニル,ポリエチレン,ポリプロピレン,ABS(アク
リロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体)樹脂,
変性ポリフェニレンオキシド,ポリフェニレンサルファ
イド,ポリエーテルイミド,ポリエーテルエーテルケト
ン,アイオノマー,熱可塑性エラストマー等を主成分と
する、少なくとも加熱下で展延性を有する成形可能なも
のであれば限定されない。
【0009】また、成形可能なものであれば上記樹脂材
料からなる基材層に、着色層、印刷層,クリア層、プラ
イマー層等を積層した構造のものでも構わない。成形品
本体を成形する樹脂としては、特に限定されないが、ポ
リスチレン,アクリル系ポリマー,ポリカーボネート,
ポリ塩化ビニル,ポリエチレン,ポリプロピレン,AB
S(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合
体)樹脂,変性ポリフェニレンオキシド,ポリフェニレ
ンサルファイド,ポリエーテルイミド,ポリエーテルエ
ーテルケトン,ポリエチレンサルファイド,液晶ポリマ
ー,ガラス繊維強化ポリエステル,ガラス繊維強化エポ
キシ樹脂,ガラス繊維強化アクリル樹脂等が挙げられ
る。
【0010】また、予備成形後の成形方法としては、射
出成形、スタンピング成形、プレス成形等が挙げられ
る。一方、請求項2の発明にかかる成形品の製造方法
は、表面層を形成する熱可塑性樹脂シートを空気圧成形
によって金型型面に沿って密着するように予備成形した
のち、金型内に成形品本体を形成する樹脂を供給して所
望形状の成形品を成形する成形品の製造方法において、
金型型面に熱可塑性樹脂シートを空気圧成形により沿わ
せる工程、次いで、金型型面に沿った熱可塑性樹脂シー
トの表面側を加熱して軟化状態として該金型側に吸引す
る工程とを介して予備成形する構成とした。
【0011】上記構成において、シート表面の軟化状態
とは、熱により可塑性となった状態であり、転写性を持
つ程度に軟化されていればよい。具体的には、JISK
7206にて規定されるビカット軟化温度以上の温度と
なっていることが好ましく、より好ましくは、軟化温度
+10℃以上である。因に、通常(メタ)アクリル樹脂
では95〜225℃,ポリプロピレン樹脂では125〜
260℃,ABS(アクリロニトリル−ブタジエン−ス
チレン共重合体)樹脂では100〜175℃に加熱され
ることが必要である。また、樹脂に含まれる添加剤,充
填剤,着色剤等により軟化温度は変化する。
【0012】なお、シート表面の加熱は、シート全体が
加熱されなくても、少なくとも表面転写性の劣る部位が
充分に加熱されていれば良い。シートの加熱方法は赤外
線加熱,高周波誘導加熱,熱風等、特に限定されず、必
要に応じて適宜選択される。シートの吸引は、シートの
密着が充分行われるように充分な真空度をもって行わな
ければならず、シート表面の硬さによって必要な圧は若
干変わるが、少なくとも 100Torr以下の真空度にするこ
とが好ましい。即ち、 100Torrを越えるとシートが金型
に充分押しつけられず、金型表面形状が充分に転写でき
なくなる恐れがある。
【0013】また、金型は、特に限定されないが、たと
えば、型面、特に転写性の劣る部分の表面層を焼結金属
等の多孔質材料により形成することが好ましい。即ち、
このような構成にすることで、細孔より吸引を行う事に
より軟化状態のシート表面がキャビティ内面に押しつけ
られ、金型表面形状の転写が行うことができる。なお、
細孔の孔径は、シート表面に細孔の形状が転写されたり
しないように、20μm以下である事が好ましい。
【0014】また、熱可塑性樹脂シートの材質、成形品
本体を成形する樹脂、予備成形後の成形方法は、請求項
1の発明と同様である。
【0015】
【作用】上記請求項1の発明の構成によれば、予め表面
の加熱された金型型面上にシート成形を行う事により、
シート表面が軟化して金型に密着され、金型からシート
への表面転写性が高められる。その結果、表面光沢、エ
ンボス模様等の成形品外観が向上する。
【0016】一方、請求項2の発明の構成によれば、シ
ート成形後にシート表面が軟化するまで加熱し、金型型
面から吸引してシートを金型型面に押しつける事によ
り、金型からシートへの表面転写性が高められる。その
結果、表面光沢、エンボス模様等の成形品外観が向上す
る。
【0017】
【実施例】以下に、本発明を、その実施例をあらわす図
面を参照しつつ詳しく説明する。まず、以下の2種類の
シートA,Bを用意した。 (Aシート)図1に示した厚み300μmのカレンダー
成形で作ったポリプロピレンシート11上に厚み3μm
のプライマ層(塩素化ポリプロピレン)12、厚み60
μmの着色層(アクリル系樹脂(メチルメタアクリレー
トとエチルメタアクリレートとブチルアクリレートを主
成分とする共重合体),ルチル型酸化チタン,顔料分散
剤)13、厚み30μmの紫外線硬化性クリア層(アク
リル系樹脂,アクリルモノマー,光重合開始剤,紫外線
吸収剤,ヒンダードアミン)14が積層された4層構造
のシート。
【0018】(Bシート)オレフィン系エラストマー
(三井石油化学工業(株)製、エラストマー8030
N)80重量部と線状低密度ポリエチレン20重量部との混
合物をカレンダー成形でシート化した厚み500μmの
熱可塑性エラストマーシート(Aシートより弾性が高
い)。
【0019】(実施例1) 図2(a)に示すように、150℃に加熱された熱
盤21にAシート1を吸引しながら30秒間加熱した。 と同時に高周波誘導加熱装置(周波数10Kヘル
ツ)22により雌型型面23を20秒間加熱した。加熱
後の金型表面温度は約180℃、表面から2cmの点で
は約50℃になっていた。 図2(b)に示すように、高周波誘導加熱装置22
を外し、Aシート1及び熱盤21を雌金型パーティング
面と圧接させた。 脱気して雌型26とAシート1により形成されたキ
ャビティ24内を真空に引きつつ、熱盤より空気を噴出
(真空圧空成形)して、図2(c)に示すようにAシー
ト1を雌型型面23に沿う形状に成形した。 図2(d)に示すように熱盤21をはずし、図2
(e)に示すように雄型25と雌型26及びAシート1
を型締めしたのち、図2(f)に示すようにポリプロピ
レン樹脂(三菱油化(株)製、BC3)27をキャビテ
ィ内へ220℃で射出して図3に示すような成形品3を
得た。
【0020】(実施例2)Aシートに代えてBシートを
用いた以外は、実施例1と同様にして成形品3を得た。
【0021】(実施例3)高周波誘導加熱装置22の代
わりに1000Wの赤外線加熱装置により1分間加熱し
た他は実施例1と同様にして成形品3を得た。なお、加
熱後の雌型キャビィティ面温度は約170℃、表面から
2cmの点では約80℃になっていた。
【0022】(実施例4)Aシートに代えてBシートを
用いた以外は、実施例3と同様にして成形品3を得た。
【0023】(実施例5) 図4(a)に示すように、Aシート1を雌型26パ
ーティング面と150℃に加熱された熱盤21で挟み、
熱盤21側に吸引しながらAシート1を30秒間加熱し
た。 脱気して雌型キャビティ24内を真空に引きつつ、
熱盤より空気を噴出(真空圧空成形)して、図4(b)
に示すようにAシート1を雌型型面23に沿う形状に成
形した。この時の金型温度は約40℃であった。 図4(c)に示すように熱盤21を外し、雌型型面
23に沿うように成形されたAシート1を遠赤外線加熱
ヒーター28により20秒間加熱(この時、シート1表
面(雌金型接触面)の温度は約100℃となった)する
と同時に、シート1を雌型型面23より吸引(約20Tor
r)してシート1を雌型型面23に密着させた。 遠赤外線加熱ヒーターを外し、図4(d)に示すよ
うに雄型25と雌型26及びAシート1を型締めしたの
ち、図4(e)に示すようにポリプロピレン樹脂(三菱
油化(株)製、BC3)29をキャビティ内へ220℃
で射出して図3に示すような成形品3を得た。
【0024】(実施例6)Aシートに代えてBシートを
用いた以外は、実施例5と同様にして成形品3を得た。
【0025】(比較例1)雌型型面23を加熱しなかっ
た以外は実施例1と同様にして成形品3を得た。 (比較例2)雌型型面23を加熱しなかった以外は実施
例2と同様にして成形品3を得た。 (比較例3)170℃の熱盤21によりAシート1を3
0秒間加熱して実施例1と同様にして成形品3を得よう
としたが、シート1が軟化しすぎてしまい、成形するこ
とができなかった。
【0026】上記実施例1〜6及び比較例1,2で得た
図3に示す成形品3のa,bの部位の光沢、及び、c,
dの部位のシボ深さをそれぞれ測定し、その結果を表1
に示した。なお、雌型型面23のシボ深さは10μmで
あった。
【0027】
【表1】
【0028】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明にかかる
成形品の製造方法は、熱可塑性樹脂シートを予め表面の
加熱された金型上に予備成形する事により、シート表面
が軟化した状態で金型に密着され、金型からシートへの
表面転写性が高められる。その結果、表面光沢、エンボ
ス模様等の成形品外観が向上する。
【0029】一方、請求項2の発明にかかる成形品の製
造方法は、シート成形後にシート表面が軟化するまで加
熱し、金型型面から吸引してシートを金型型面に押しつ
ける事により、金型からシートへの表面転写性が高めら
れる。その結果、表面光沢、エンボス模様等の成形品外
観が向上する。従って、より付加価値の高い成形品を提
供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例及び比較例で用いたシートの1例を層毎
に切り欠いてあらわす断面斜視図である。
【図2】第1の発明にかかる成形品の製造方法を工程順
に説明する図である。
【図3】実施例及び比較例で得た成形品の斜視図であ
る。
【図4】第2の発明にかかる成形品の製造方法を工程順
に説明する図である。
【符号の説明】
1 シート 3 成形品 23 雌型型面 26 雌型(金型) 29 樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29C 69/02 7344−4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面層を形成する熱可塑性樹脂シートを空
    気圧成形によって金型型面に沿って密着するように予備
    成形したのち、金型内に成形品本体を形成する樹脂を供
    給して成形品を成形する方法において、予備成形を行う
    前に金型型面を前記熱可塑性樹脂シートの軟化温度より
    高い温度に加熱することを特徴とする成形品の製造方
    法。
  2. 【請求項2】表面層を形成する熱可塑性樹脂シートを空
    気圧成形によって金型型面に沿って密着するように予備
    成形したのち、金型内に成形品本体を形成する樹脂を供
    給して所望形状の成形品を成形する成形品の製造方法に
    おいて、金型型面に熱可塑性樹脂シートを空気圧成形に
    より沿わせる工程、次いで、金型型面に沿った熱可塑性
    樹脂シートの表面側を加熱して軟化状態として該金型側
    に吸引する工程とを介して予備成形することを特徴とす
    る成形品の製造方法。
JP26160592A 1992-09-30 1992-09-30 成形品の製造方法 Pending JPH06114877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26160592A JPH06114877A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26160592A JPH06114877A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06114877A true JPH06114877A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17364231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26160592A Pending JPH06114877A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06114877A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999024232A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 Royal Ecoproducts Limited Process and tooling for decorative molded plastic products
JP2008178982A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Ube Machinery Corporation Ltd 樹脂成形品の成形方法及び成形装置
JP2009274303A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Dainippon Printing Co Ltd エンボス装置、バックアップロール、および、加工品の製造方法
WO2013105658A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 Scivax株式会社 成形方法及び成形装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999024232A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 Royal Ecoproducts Limited Process and tooling for decorative molded plastic products
JP2008178982A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Ube Machinery Corporation Ltd 樹脂成形品の成形方法及び成形装置
JP2009274303A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Dainippon Printing Co Ltd エンボス装置、バックアップロール、および、加工品の製造方法
WO2013105658A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 Scivax株式会社 成形方法及び成形装置
CN104023942A (zh) * 2012-01-11 2014-09-03 Scivax股份有限公司 成型方法和成型装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101196530B1 (ko) 사출 성형 동시 장식용 시트 및 장식 수지 성형품
JPH0939010A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPH06114877A (ja) 成形品の製造方法
US20090179342A1 (en) Process for In-molding Labels onto Plastic During a Hybrid Thermoforming-injection Molding Process
JP3048421B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JPH0584773A (ja) 被覆成形品の製造方法
JP3132925B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JP2000043094A (ja) 射出成形同時絵付用転写シート、及び射出成形同時絵付方法
EP0549809A1 (en) Method of manufacturing laminated molding
CA2086246C (en) Multilayer molded article and method for producing the same
JP3048403B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JPH0647770A (ja) 射出成形品の製造方法
JP2606561Y2 (ja) プラスチック絵付け成形用金型
JP2000043087A (ja) 射出成形同時絵付用シート、射出成形同時絵付方法、及び成形品
JP3048419B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JP6987155B2 (ja) 加飾成形用シート、プリフォーム成形体、及び加飾成形体
JP3048443B2 (ja) 被覆成形品の製造方法
EP1028840B1 (en) Method of making an acrylic article
JPH07156196A (ja) インサートシートとインサート成形品の製造方法
JPH07156197A (ja) プレフォーム用インサートシートとインサート成形品の製造方法
JPH079483A (ja) 射出成形同時絵付け用シート及びそれを用いた絵付け方法
JP4926313B2 (ja) 成形同時加飾品の製造方法
JPH10180818A (ja) 射出成形金型及びそれを用いた射出成形方法
JPH10202666A (ja) 加飾成形品の製造方法
JPH06218758A (ja) 積層成形品の製造方法