JPH06113552A - 電源回生装置の制御方式 - Google Patents

電源回生装置の制御方式

Info

Publication number
JPH06113552A
JPH06113552A JP4261046A JP26104692A JPH06113552A JP H06113552 A JPH06113552 A JP H06113552A JP 4261046 A JP4261046 A JP 4261046A JP 26104692 A JP26104692 A JP 26104692A JP H06113552 A JPH06113552 A JP H06113552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
power
power supply
voltage
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4261046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3232689B2 (ja
Inventor
Kuniaki Yasukawa
国明 安川
Tadashi Ichioka
忠士 市岡
Akio Ihara
昭夫 伊原
Masatoshi Koketsu
正寿 纐纈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP26104692A priority Critical patent/JP3232689B2/ja
Priority to KR1019930019573A priority patent/KR940008204A/ko
Priority to EP19930115750 priority patent/EP0590648A3/en
Publication of JPH06113552A publication Critical patent/JPH06113552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232689B2 publication Critical patent/JP3232689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/66Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal
    • H02M7/68Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters
    • H02M7/72Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/79Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/797Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自己消弧形半導体素子、例えばトランジスタ
をブリッジ接続して成り、電力回生機能を有した電源回
生装置において、回生運転時に交流電圧波形の落ち込み
が発生することのないようにする。 【構成】 交流電源の各相電圧に対応して、ブリッジ接
続されたトランジスタU〜Zを順次オン制御するととも
に、互いに隣接する相、例えばW−U相の電位差が所定
値以下になった時刻t0から同電位となる時刻t1までの
期間は、W相とU相に対応するトランジスタのオンタイ
ミングを重ね合わせる。この重ね合わせ期間では、相電
圧の大小によって線電流が滑らかに転流し、転流が完了
した時刻t1でW相のトランジスタがオフとなるので、
線間電圧の落ち込みは発生しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電力の回生が可能なコン
バータ装置に係り、電源回生装置の制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自己消弧形半導体素子を使用し、
回生可能なコンバータ装置は図3のように構成されてい
た。図3において1は3相交流電源であり、この電源1
は入力電流制限用の交流リアクトルACLU〜ACLW
を介して電力変換部2に接続されている。電力変換部2
は、ダイオードDU〜DZを3相ブリッジ接続するとと
もに該ダイオードに自己消弧形半導体素子、例えばトラ
ンジスタTRU〜TRZを各々並列接続して構成されて
いる。電力変換部2の直流側には平滑コンデンサ3およ
び負荷装置4が並列に接続されている。5は交流電源1
の電源電圧位相を検出し、所定のゲートタイミング(ト
ランジスタのオンタイミング)を生成する制御回路であ
る。6は制御回路5より出力されたゲート信号を増幅
し、トランジスタTRU〜TRZをスイッチング制御す
るドライバー回路である。
【0003】前記トランジスタTRU〜TRZは交流電
源1の電圧位相に基づき図4に示すようなタイミングで
オン制御される。図4(A)は交流電源1の電圧波形、
(B)はオンゲート信号のタイムチャートである。いま
交流電源1の入力線間電圧の瞬時値が、電力変換部2の
直流側電圧、即ち平滑コンデンサ3の電圧VDCよりも高
い場合は、U−V相間であれば、交流電源1→交流リア
クトルACLU→ダイオードDU→平滑コンデンサ3→
ダイオードDY→交流リアクトルACLV→交流電源1
なる経路か又は、交流電源1→交流リアクトルACLV
→ダイオードDV→平滑コンデンサ3→ダイオードDX
→交流リアクトルACLU→交流電源1なる経路で電流
が流れる。これにより交流電源1の電力は直流に変換さ
れて直流回路側に供給される。
【0004】また交流電源1の入力線間電圧の瞬時値が
平滑コンデンサ3の電圧VDCよりも低い場合は、図4
(B)に示すオン期間のみ、交流電源1→交流リアクト
ルACLUまたはACLVまたはACLW→トランジス
タTRXまたはTRYまたはTRZ→平滑コンデンサ3
→トランジスタTRUまたはTRVまたはTRW→交流
リアクトルACLUまたはACLVまたはACLW→交
流電源1なる経路で電流が流れる。これにより直流回路
側の電力は交流に変換されて交流電源1に回生される。
これらの動作は他の相についても同様となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成され
た装置で電力の回生を行った場合、入力の線間電圧に図
5の破線で示す波形のように電圧の落ち込みが発生す
る。すなわち図5は時刻t1頃に前記電力変換部2に流
れる電流の様子を説明するものであり、時刻t1の少し
前ではトランジスタTRWとTRYが導通しているため
電流は図5(C)の実線の矢印のように流れる。そして
時刻t1になるとトランジスタTRWが消弧するため電
流は破線の矢印のようにトランジスタTRWからダイオ
ードDZ側へ転流する。このためV相、W相は短絡とな
って各相電圧は図5(A)の実線の波形のようになる。
従ってU−V間電圧は図5(A)の破線で示す波形のよ
うに落ち込みが発生する。これらの動作は他の相につい
ても同様となる。
【0006】図5(C)のLSは前記交流リアクトルA
CLU〜ACLWを等価的に表したものであり、LI
前記交流リアクトルと電力変換部2を結ぶ線路の線路リ
アクタンスを等価的に表したものである。前記電圧の落
ち込み幅は交流側リアクタンス(LS,LI)の値で決ま
る。また電圧落ち込みの高さは、図示イの地点(交流リ
アクトルACLU〜ACLWの電力変換部2側端部)で
はおよそ{(U−V)/2}×{LS/(LS+LI)}
となり、図示ロの地点(電力変換部2の交流側端部)で
はおよそ(U−V)/2となる。
【0007】上記のように従来のトランジスタのオン制
御タイミングでは、トランジスタに流れている電流をオ
フ制御により切っているので、図6のように線間電圧に
落ち込みが発生してしまう。このような電圧の落ち込み
はノイズ源となり同一系統に接続される他の機器の誤動
作を引き起こす。
【0008】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
その目的は、スイッチング制御による電圧波形の落ち込
みが発生することのない電源回生装置の制御方式を提供
することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数のダイオ
ードがブリッジ接続されるとともに、該ダイオードに自
己消弧形半導体素子が各々並列接続され、且つ入力側が
交流電源に接続された電力変換部を備えた電源回生装置
において、前記交流電源の各相電圧に対応して前記電力
変換部の各自己消弧形半導体素子を順次オン制御すると
ともに、互いに隣接する相の電位差が所定値以下になっ
てから同電位となるまでの期間は、当該隣接相に対応す
る自己消弧形半導体素子のオンタイミングを重ね合わせ
て制御することを特徴としている。
【0010】
【作用】交流電源の入力線間電圧の瞬時値が、電力変換
部の直流側電圧よりも高い場合は、交流電源→電力変換
部の一方の側のアームに接続されたダイオード→直流回
路→電力変換部の他方の側のアームに接続されたダイオ
ード→交流電源なる経路で電流が流れ、交流電源の電力
は直流に変換されて直流回路側に供給される。
【0011】交流電源の入力線間電圧の瞬時値が、電力
変換部の直流側電圧よりも低い場合は、交流電源→電力
変換部の他方の側のアームに接続された自己消弧形半導
体素子のうち、オン制御されている素子→直流回路→電
力変換部の一方の側のアームに接続された自己消弧形半
導体素子のうち、オン制御されている素子→交流電源な
る経路で電流が流れ、直流回路側の電力は交流に変換さ
れて交流電源に回生される。
【0012】互いに隣接する相の電位差が所定値以下に
なってから同電位となるまでの期間は、当該隣接相に対
応する自己消弧形半導体素子のオンタイミングを重ね合
わせるように制御しているので、線電流を滑らかに転流
させることができ、自己消弧形半導体素子に流れる電流
が零になった時点で該素子を消弧させることができる。
このため入力の線間電圧が落ち込むことはない。
【0013】尚オンタイミングの重ね合わせ期間におい
て隣接相同士は短絡状態となるが、この期間の隣接相は
同電位であるため横流は発生しない。
【0014】
【実施例】以下図面を参照しながら本発明の一実施例を
説明する。本発明では、前述した電力変換部の各相の自
己消弧形半導体素子に供給する制御信号のタイミング
を、図1のように大小関係の入れ代わる2つの相のオン
タイミングを重ね合わせるものである。図1(A)の電
圧波形、図1(B)の制御信号のタイムチャートは本発
明を図3の装置に適用したものを示している。
【0015】例えばW相とU相の電圧の差が少なくなっ
た時刻t0からW相とU相が同電位となる時刻t1までの
期間、トランジスタTRUとトランジスタTRWのオン
タイミングをだぶらせる。オンタイミングがだぶってい
る期間では、図2に示すように相電圧の大小によって線
電流が滑らかに転流する。転流が完了した時点(即ち時
刻t1)でトランジスタTRWを消弧するので、前記図
5のような電圧の落ち込みは発生しない。
【0016】尚時刻t1(W相とU相が同電位となる時
点)でトランジスタTRWに流れる電流iwがほぼ零と
なっていれば、図5(C)で説明したW−V相間短絡は
発生しない。また図2において時刻t0〜t1の期間はW
−U相間短絡となるが、2つの相は同電位であるので横
流は発生しない。
【0017】上記の動作は他の相(UとV、VとW、X
とY、YとZ、ZとX)についても同様となる。また自
己消弧形半導体素子はトランジスタに限らず他の素子で
あっても前記と同様の作用となる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば電力回生機
能を持った電力変換部の各自己消弧形半導体素子に対し
て、互いに隣接する相の電位差が所定値以下になってか
ら同電位となるまでの期間は、当該隣接相に対応する自
己消弧形半導体素子のオンタイミングを重ね合わせて制
御するようにしたので、電力回生時に線電流を滑らかに
転流することができ、交流電源の線間電圧波形に落ち込
みを発生させることがない。このため同一電源系統に接
続される他の機器に対して悪影響を及ぼすことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、(A)は交流電源各
相の電圧波形図、(B)は制御信号のタイムチャート。
【図2】本発明の制御方式を示す説明図。
【図3】従来の電源回生装置の一例を示す回路図。
【図4】従来の制御方式の一例を説明するためのタイム
チャート。
【図5】従来の制御方式を示し、(A)は交流電源各相
の電圧波形図、(B)は制御信号のタイムチャート、
(C)は電力変換部に流れる電流の動きを説明するため
の回路図。
【図6】従来の制御方式の問題点を説明するための電圧
波形図。
【符号の説明】
1…交流電源 2…電力変換部 3…平滑コンデンサ 4…負荷装置 ACLU〜ACLW…交流リアクトル DU〜DZ…ダイオード TRU〜TRZ…トランジスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 纐纈 正寿 東京都品川区大崎2丁目1番17号 株式会 社明電舎内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のダイオードがブリッジ接続される
    とともに、該ダイオードに自己消弧形半導体素子が各々
    並列接続され、且つ入力側が交流電源に接続された電力
    変換部を備えた電源回生装置において、 前記交流電源の各相電圧に対応して前記電力変換部の各
    自己消弧形半導体素子を順次オン制御するとともに、互
    いに隣接する相の電位差が所定値以下になってから同電
    位となるまでの期間は、当該隣接相に対応する自己消弧
    形半導体素子のオンタイミングを重ね合わせて制御する
    ことを特徴とする電源回生装置の制御方式。
JP26104692A 1992-09-30 1992-09-30 電源回生装置の制御方式 Expired - Fee Related JP3232689B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26104692A JP3232689B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電源回生装置の制御方式
KR1019930019573A KR940008204A (ko) 1992-09-30 1993-09-24 전력 재생 장치 및 그 제어방법
EP19930115750 EP0590648A3 (en) 1992-09-30 1993-09-29 Method for controlling power regeneration equipment.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26104692A JP3232689B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電源回生装置の制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06113552A true JPH06113552A (ja) 1994-04-22
JP3232689B2 JP3232689B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=17356310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26104692A Expired - Fee Related JP3232689B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電源回生装置の制御方式

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0590648A3 (ja)
JP (1) JP3232689B2 (ja)
KR (1) KR940008204A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084786A (en) * 1999-01-29 2000-07-04 Hamilton Sundstrand Corporation Converter system with power factor and DC ripple control
JP2005198385A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Muscle Corp モータの駆動装置およびその制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001247594A1 (en) * 2000-03-20 2001-10-03 Baldor Electric Company Method and apparatus for direct synchronous rectification in a pulse-width modulated motor controller
US6765425B2 (en) * 2002-03-01 2004-07-20 International Rectifier Corporation Mosgate device driver for synchronous rectification of a 3 phase sinusoidal source
FI114760B (fi) * 2003-04-11 2004-12-15 Vacon Oyj Taajuusmuuttajan verkkosillan ohjaus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4264949A (en) * 1979-09-04 1981-04-28 Litton Systems, Inc. DC to DC power supply
DE3732592A1 (de) * 1987-09-28 1989-04-06 Asea Brown Boveri Steuerverfahren und schaltungsanordnung fuer einen bidirektionalen gleichrichter
FI890004A (fi) * 1988-08-03 1990-02-04 Siemens Ag Foerfarande foer att undvika vaexelriktarlaosning vid en till naetet aotermatande stroemriktare av en naetsidig reverseringsstroemriktare av en spaenningsmellankrets-omriktare vid dynamisk spaenningssaenkning och kopplingsanordning foer genomfoerande av foerfarandet.
DE4024160A1 (de) * 1989-08-11 1991-02-14 Siemens Ag Gleichstromsteller
DE4018930C2 (de) * 1990-06-13 1994-07-14 Klug Rolf Dieter Dr Ing Brückenzweig von Gleichstromstellern und Pulswechselrichtern mit geregeltem Querstrom

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084786A (en) * 1999-01-29 2000-07-04 Hamilton Sundstrand Corporation Converter system with power factor and DC ripple control
JP2005198385A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Muscle Corp モータの駆動装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3232689B2 (ja) 2001-11-26
KR940008204A (ko) 1994-04-29
EP0590648A2 (en) 1994-04-06
EP0590648A3 (en) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878163A (en) Pulse width modulated inverter with high-to-low frequency output converter
JPH06113552A (ja) 電源回生装置の制御方式
JP2003230276A (ja) 電力変換装置の制御方法
JPS62104481A (ja) 直流電源装置の駆動方式
JPS6412176B2 (ja)
JP2995915B2 (ja) Igbtインバータの過電流保護回路
JPH049036B2 (ja)
JP3215164B2 (ja) 電圧形インバータ装置
JP2580108B2 (ja) 電力変換装置
JPH0583928A (ja) スナバ電力回生回路
JPH07337029A (ja) インバータの電流制限時損失増加防止方法
JPH06133534A (ja) 半導体交流スイッチ
JPH041595B2 (ja)
JPH0258872B2 (ja)
JPS6116794Y2 (ja)
JPH0866047A (ja) 電圧形電力変換装置
JPH0246237Y2 (ja)
JPH06327291A (ja) 回生電流帰還制御方法
JP2922269B2 (ja) サイリスタ変換装置
JP3028694B2 (ja) 直流電源装置
JPH01133569A (ja) 電力変換装置
JPS631585Y2 (ja)
JPH0947041A (ja) 電力変換装置
JPH05252752A (ja) パルス幅変調制御電流形電力変換装置の制御方法
JPS61118822A (ja) 高電圧サイリスタスイツチ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees