JPH06105543B2 - フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置 - Google Patents

フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置

Info

Publication number
JPH06105543B2
JPH06105543B2 JP61289051A JP28905186A JPH06105543B2 JP H06105543 B2 JPH06105543 B2 JP H06105543B2 JP 61289051 A JP61289051 A JP 61289051A JP 28905186 A JP28905186 A JP 28905186A JP H06105543 B2 JPH06105543 B2 JP H06105543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floppy disk
magnetic head
actuator
spindle
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61289051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63142578A (ja
Inventor
征夫 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP61289051A priority Critical patent/JPH06105543B2/ja
Publication of JPS63142578A publication Critical patent/JPS63142578A/ja
Publication of JPH06105543B2 publication Critical patent/JPH06105543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、コンピュータ等の外部記憶媒体として使用
される磁気シートからなるフロッピディスクを回転駆動
し、前記フロッピディスクに対し情報の読み書きを行う
磁気ヘッドを備えたフロッピディスク駆動装置に係り、
特に磁気ヘッドのフロッピディスク面に対する接触位置
決めを適正に調整設定し得るよう磁気ヘッドの支持機構
を調整自在に構成した磁気ヘッド調整装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、フロッピディスク駆動装置は、フロッピディス
クを回転可能に保持し、その一側面にまたは両面に所要
のデータを読み書きするための磁気ヘッドが当接配置さ
れている。従って、このフロッピディスクの回転に際し
ては、回転主軸をフロッピディスクの中心に係合させ、
また動作を終了させた場合には前記主軸をフロッピディ
スクから外すよう構成される。また、フロッピディスク
駆動装置は、フロッピディスクのモータハブの反対側か
ら突出するクランプを設けてこれによりフロッピディス
クの中心を回転主軸に保持させるものや、クランプなし
でマグネット吸着するものがある。さらに、この回転主
軸は横移動しないように固定されており、磁気ヘッドに
対するハブ中心およびハブ高さの臨界的寸法は固定され
ている。
しかるに、従来このように構成されるフロッピディスク
駆動装置に使用されるフロッピディスクは、これを保持
するクランプを直接接触させるため、または2つのヘッ
ドをフロッピディスクに接触させるための開口部を設け
たカートリッジに収納されているため、フロッピディス
クの記録面のある領域を露出させているので、これに塵
埃や汚れ、指紋、傷等がつき易い。
このような観点から、フロッピディスクを駆動するモー
タをその駆動装置の枢軸のまわりに回転可能に構成した
枠に取付け、この枠の端部に溝縁部材を取付け、この溝
縁部材がフロッピディスクの収納されたカートリッジを
フロッピディスク装置に挿入する開口部を閉鎖してお
り、次いで前記カートリッジをフロッピディスク駆動装
置に挿入する際前記溝縁部材を開口部から移動させる
と、枠が枢着点のまわりに回転してモータのフロッピデ
ィスクと係合する位置から移動し、そして前記カートリ
ッジを挿入した後溝縁部材をその閉鎖位置へ移動させる
ことにより、前記枠がその枢軸のまわりに回転してモー
タ主軸がフロッピディスクの方へ移動してそのハブを磁
気的に吸引保持し、フロッピディスクをその駆動装置に
固定したベルヌイ板に近接配置するよう構成したフロッ
ピディスク駆動装置が提案されている(特開昭57-18148
7号)。
しかるに、この種のフロッピディスク駆動装置におい
て、磁気ヘッドは、一端部を回転軸に固定したアクチュ
エータアームの他端部に取付け、前記回転軸はN極およ
びS極を有する平板状磁石を配置して構成した磁気回路
に対しプリントコイルからなるカード形アクチュエータ
の旋回中心部に結合した構成からなる。この場合、ベル
ヌイ板に対するフロッピディスクの動作時における対向
位置はその外周部と内周部とでは、その間に形成される
空気流および空気層の関係で必ずしも同一水平面とはな
らない。このため、前記フロッピディスクに接触する磁
気ヘッドは、データの適正な記録再生を行うために、そ
の内外周においてベルヌイ板よりの突出位置を変化させ
る必要がある。従って、この種のフロッピディスク駆動
装置においては、磁気ヘッドにつきその取付位置の調整
が可能であることが製作上要求される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来のフロッピディスク駆動装置においては、
磁気ヘッドの取付けに際し、これを支持するアクチュエ
ータアームの形状がその固有振動数の設定に基づき制約
されることから、磁気ヘッドの取付け並びにその固定が
極めて面倒であり、またベルヌイ板に対する取付位置も
予め固定された設計となっているため、組立時に発生す
る誤差を対し簡便に調整することができない難点があ
る。
そこで、本発明の目的は、フロッピディスクをベルヌイ
板上において適当な空気流および空気層を形成してこれ
を安定回転させ、磁気ヘッドにより前記フロッピディス
クに対しデータの記録再生を行うよう構成したフロッピ
ディスク駆動装置において、アクチュエータアームの先
端部に磁気ヘッドをその位置調整が容易にしてしかもそ
の固定化を簡便に行うことができると共に、アクチュエ
ータアームを支持するアクチュエータスピンドルの軸受
に対してこれを保持する取付基板を本体に対し調整自在
なねじ止めとすることにより磁気ヘッドの位置調整を簡
便に行うことができるフロッピディスク駆動装置の磁気
ヘッド調整装置を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るフロッピディスク駆動装置の磁気ヘッド固
定装置は、カートリッジに収納されたフロッピディスク
が枠体に装てんされ、この装てん時に該フロッピディス
クと対向するよう前記枠体に固定配置されたベルヌイ板
と、前記装てんされたフロッピディスクと係合しこれを
回転駆動する駆動軸を有するスピンドルモータと、回転
駆動されるフロッピディスクの各トラックを適宜移動し
てデータの読み書きを行う磁気ヘッドとを備え、前記ベ
ルヌイ板の中央部に開口部を設けると共にこの開口部よ
り半径方向に離間して移動可能に前記磁気ヘッドを臨ま
せる長孔を設けてなるフロッピディスク駆動装置におい
て、 前記磁気ヘッドは一端部をアクチュエータスピンドルを
介して磁気回路中で旋回動作するプリントコイルを備え
たカード形アクチュエータと結合するアクチュエータア
ームの他端部に設けられ、前記アクチュエータスピンド
ルを軸受を介して取付基板に固定し、この取付基板を調
整ねじを介して前記枠体に取付けて前記アクチュエータ
スピンドルの前記枠体に対する取付け角度を可調整とし
て、フロッピディスクの内外周に対し旋回移動する磁気
ヘッドのベルヌイ板からの突出量を可調整に設定し得る
よう構成され、前記調整ねじは、磁気ヘッドを支持する
アクチュエータアームの中立位置に対しこれと平行する
Y軸線上であってしかもこのY軸線と直交しかつアクチ
ュエータスピンドルの中心を通るX軸線との交点に止め
ねじを設け、前記アクチュエータスピンドルを中心とし
て前記止めねじとは反対側の取付基板のX軸線上に前記
調整ねじを設けてなり、磁気ヘッドを露呈させるベルヌ
イ板側より直接調整できるよう構成することを特徴とす
る。
〔作用〕
本発明に係るフロッピディスク駆動装置の磁気ヘッド調
整装置によれば、磁気ヘッドは、一端部をアクチュエー
タスピンドルを介して磁気回路中で旋回動作するプリン
トコイルを備えた扇形状のカード形アクチュエータと結
合したアクチュエータアームの他端部に設けられ、この
場合前記アクチュエータスピンドルを軸受を介して取付
基板に固定すると共にこの取付基板を調整ねじを介して
枠体に取付けてアクチュエータスピンドルの前記枠体に
対する取付け角度を可調整とすることにより、フロッピ
ディスクの内外周に対し旋回移動する磁気ヘッドをベル
ヌイ板から規定量だけ突出させる位置調整を簡便に行う
ことができる。特に、磁気ヘッドを支持するアクチュエ
ータアームの中立位置に対しこれと平行するY軸線上で
あってしかもこのY軸線と直交しかつアクチュエータス
ピンドルの中心を通るX軸線との交点に止めねじを設け
て取付基板を固定し、前記アクチュエータスピンドルを
中心として前記止めねじとは反対側の取付基板のX軸線
上に調整ねじを設けることにより、前記取付基板を止め
ねじを中心としてX軸線上で位置調整を行うことができ
るので、磁気ヘッドの極めて適正かつ精度の高い調整を
実現することができる。
〔実施例〕
次に、本発明に係るフロッピディスク駆動装置の磁気ヘ
ッド調整装置の実施例につき添付図面を参照しながら以
下詳細に説明する。
第1図乃至第4図は、本発明に係る磁気ヘッド調整装置
を組込んだフロッピディスク駆動装置の一実施例を示す
ものである。第1図において、参照符号10はフロッピデ
ィスク駆動装置を組込むための枠体を示し、この枠体10
の一側面にフロッピディスク12を配置するためのベルヌ
イ板14が止具16を介して固定される。このベルヌイ板14
のフロッピディスク12を配置する中央部には給気とフロ
ッピディスク12の回転駆動を行うためのスピンドルモー
タ18の駆動軸20とそのハブ22を挿通する中心開口部24を
設けると共に、この中心開口部24と離間してその半径方
向に延在する長孔26を穿設してこの長孔26に磁気ヘッド
28を変位可能に挿通配置する。
そこで、本実施例において、前記磁気ヘッド28は、第1
図乃至第4図に示すように、アクチュエータアーム30の
一端部に挿通固定する共にその他端部をアクチュエータ
スピンドル32に装着する。このアクチュエータスピンド
ル32は、軸受34を介して枠体10の一部に回転可能に保持
され、さらにこのアクチュエータスピンドル32にはクラ
ンプ36を介して略扇形状に構成したプリントコイルを有
するカード形アクチュエータ38の基部を固定する。この
場合、前記カード形アクチュエータ38は、その上下に離
間してそれぞれ磁気回路を構成する磁性板40,42を配置
し、下部磁性板42に対しN極およびS極を有する一対の
平板状磁石44,44を対称的に配置する。この結果、前記
カード形アクチュエータ38は、そのコイルに制御電流を
供給することにより、旋回位置制御を行うことができ
る。なお、参照符号46は磁気ヘッド28との接続を行うヘ
ッドハーネスを示す。
しかるに、本発明に係る磁気ヘッド調整装置の構成につ
き詳細に説明する。まず、アクチュエータスピンドル32
を支承する軸受34は、その外部ケーシングの一部を取付
けねじ50を介して下部磁性板42を構成する取付基板に堅
固に取付ける(第3図参照)。また、この取付基板42に
対しては、止めねじ52,54を介して支持板56に取付け
(第4図参照)、この支持板56も前記取付基板42と同様
に軸受34を支持するよう構成される。この場合、前記取
付基板42を支持板56に対して取付けるための止めねじ5
2,54は、第2図に示すように磁気ヘッドを保持するアク
チュエータアーム30の中立位置と平行するY軸線上に設
定される。なお、止めねじ52は、前記Y軸線と直交し、
前記アクチュエータスピンドル32の中心を通るX軸線の
交点に設ける。また、アクチュエータスピンドル32を中
心として、前記取付基板42の止めねじ52とは反対側位置
であって前記X軸線上の所定位置にフロッピディスク駆
動装置の本体58の一部と可調整に固定するための調整ね
じ60を設ける(第1図、第2図および第4図参照)。さ
らに、前記止めねじ52によって取付けられた支持板56の
軸受34に対する反対側位置に、固定ねじ62を螺着してこ
の固定ねじ62の先端部を取付基板42に当接する(第1図
および第4図参照)。なお、前記調整ねじ60および固定
ねじ62に対しては、それぞれコイルスプリング64,66を
装着してねじの緩み防止を行う。
次に、このように構成した本実施例の磁気ヘッド調整装
置の調整作業につき説明する。第1図において、ベルヌ
イ板14の一部に開口された長孔26の中立位置に位置する
磁気ヘッド28は、ここに装着されるフロッピディスク12
の外周側位置Iと内周側位置IIに対し、前記ベルヌイ板
14からの突出量が所定の規格値になるよう設定する必要
がある。そこで、本実施例においては、第2図に示すよ
うに、Y軸を中心としてX軸方向に旋回させる。このた
め、取付基板42は、調整ねじ60を調整することにより、
本体58に対する取付位置を容易に調整することができる
(第4図参照)。なお、この場合、固定ねじ62は、軸受
34の落下および振動の防止用として作用する。この場
合、前記調整ねじ60および固定ねじ62は、第1図に示す
ように、それぞれベルヌイ板14の取付側より簡便に操作
できるよう設けられているので、磁気ヘッド28の位置決
め状態を確認しながら、調整並びに固定することができ
るので、取扱いに便利である。また、前記調整ねじ60に
よる取付基板42の位置調整に際しては、固定ねじ52の部
分が支点となるため、この固定ねじ52に対し波形ワッシ
ャ等を使用して弾力的に固定すれば好適である。
〔発明の効果〕
前述した実施例から明らかなように、本発明によれば、
磁気ヘッドの枢支点となるアクチュエータスピンドルを
支持する軸受およびこれを取付ける取付基板を、磁気ヘ
ッドを支持するアクチュエータアームの中立位置と平行
する軸を中心としてこれと直交方向に旋回調整すること
によって、フロッピディスクの内外周側に対するベルヌ
イ板からの突出量を調整ねじのみにより簡便かつ適正に
設定することができる。しかも、前記調整ねじは、磁気
ヘッドが突出するベルヌイ板側より直接調整できるよう
構成されているため、その調整作業が容易となり、精度
の高い位置調整を行うことができる。
本発明に係る磁気ヘッド調整装置は、構成が簡単である
ばかりでなく、ベルヌイ板の水平面に対する高精度の位
置決めが達成されるので、製造の容易化と量産化が可能
となり、この種フロッピディスク駆動装置の低コスト化
に寄与する効果は極めて大きい。
以上、本発明の好適な実施例について説明したが、本発
明の精神を逸脱しない範囲内において種々の設計変更を
なし得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気ヘッド調整装置の一実施例を
示すフロッピディスク駆動装置のフロッピディスク配置
側の一部切開平面図、第2図は第1図に示すフロッピデ
ィスク駆動装置の背面概略図、第3図は第2図のIII−I
II線要部断面図、第4図は第2図のIV−IV線要部断面図
である。 10…枠体、12…フロッピディスク 14…ベルヌイ板、16…止具 18…スピンドルモータ、20…駆動軸 22…モータハブ、24…中心開口部 26…長孔、28…磁気ヘッド 30…アクチュエータアーム 32…アクチュエータスピンドル 34…軸受、36…クランプ 38…カード形アクチュエータ 40…上部磁性板、42…下部磁性板(取付基板) 44…平板状磁石、46…ヘッドハーネス 48…取付基部、50…取付けねじ 52…止めねじ、54…止めねじ 56…支持板、58…本体 60…調整ねじ、62…固定ねじ 64,66…コイルスプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カートリッジに収納されたフロッピディス
    クが枠体に装てんされ、この装てん時に該フロッピディ
    スクと対向するよう前記枠体に固定配置されたベルヌイ
    板と、前記装てんされたフロッピディスクと係合しこれ
    を回転駆動する駆動軸を有するスピンドルモータと、回
    転駆動されるフロッピディスクの各トラックを適宜移動
    してデータの読み書きを行う磁気ヘッドとを備え、前記
    ベルヌイ板の中央部に開口部を設けると共にこの開口部
    より半径方向に離間して移動可能に前記磁気ヘッドを臨
    ませる長孔を設けてなるフロッピディスク駆動装置にお
    いて、 前記磁気ヘッドは一端部をアクチュエータスピンドルを
    介して磁気回路中で旋回動作するプリントコイルを備え
    たカード形アクチュエータと結合するアクチュエータア
    ームの他端部に設けられ、前記アクチュエータスピンド
    ルを軸受を介して取付基板に固定し、この取付基板を調
    整ねじを介して前記枠体に取付けて前記アクチュエータ
    スピンドルの前記枠体に対する取付け角度を可調整とし
    て、フロッピディスクの内外周に対し旋回移動する磁気
    ヘッドのベルヌイ板からの突出量を可調整に設定し得る
    よう構成され、前記調整ねじは、磁気ヘッドを支持する
    アクチュエータアームの中立位置に対しこれと平行する
    Y軸線上であってしかもこのY軸線と直交しかつアクチ
    ュエータスピンドルの中心を通るX軸線との交点に止め
    ねじを設け、前記アクチュエータスピンドルを中心とし
    て前記止めねじとは反対側の取付基板のX軸線上に前記
    調整ねじを設けてなり、磁気ヘッドを露呈させるベルヌ
    イ板側より直接調整できるよう構成することを特徴とす
    るフロッピディスク駆動装置の磁気ヘッド調整装置。
JP61289051A 1986-12-05 1986-12-05 フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置 Expired - Lifetime JPH06105543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289051A JPH06105543B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289051A JPH06105543B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142578A JPS63142578A (ja) 1988-06-14
JPH06105543B2 true JPH06105543B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=17738186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289051A Expired - Lifetime JPH06105543B2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05 フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105543B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8101824A (nl) * 1981-04-14 1982-11-01 Philips Nv Werkwijze voor het bevestigen van een magneetkopeenheid op een beweegbare drager van een magneetschijfgeheugeninrichting, alsmede beweegbare drager vervaardigd volgens de werkwijze.
JPH06105494B2 (ja) * 1983-07-20 1994-12-21 キヤノン株式会社 記録再生装置におけるヘツド調整機構
JPH06101106B2 (ja) * 1984-07-18 1994-12-12 松下電器産業株式会社 磁気ヘツドの位置調整装置
JPH0319059Y2 (ja) * 1985-03-15 1991-04-23
JPS61242382A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63142578A (ja) 1988-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293282A (en) Multiple actuator disk drive
US5224000A (en) Crash stop and magnetic latch for a voice coil actuator
TW563097B (en) Mounting structure of motor and CD-ROM driving device
JP2001216750A (ja) 情報書込み装置
JP2598785B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置における磁気ヘツド操作用アクチユエータの取付装置
JPH0329769Y2 (ja)
US6847507B2 (en) Construction method and design for a magnetic head actuator mechanism
JPH06105543B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置
JPH087559Y2 (ja) ディスク装置
JPH0638309B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置における磁気ヘツド操作用アクチユエ−タの線材支持装置
JPH0316145Y2 (ja)
JPH06105498B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド固定装置
JP3715434B2 (ja) 磁気ディスク装置およびその組立て方法
JPH0319061Y2 (ja)
JPS60120585U (ja) 磁気記録再生装置
JPH0515168U (ja) 磁気デイスク駆動装置
JP2000137966A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6173289A (ja) マイクロフロツピデイスクドライブ用テストデイスク
JPH07220450A (ja) 磁気ディスク装置
JPH043307A (ja) 回転ヘッド装置
JPS62250569A (ja) 磁気ヘツド位置決め機構
JPS6275984A (ja) 磁気ヘツド駆動装置
JP2001135054A (ja) ヘッドキャリッジ装置
JPS6361480A (ja) 磁気ヘツドの組付調整用磁気デイスク
JPH0596953U (ja) デイスク駆動装置