JPH0316145Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316145Y2
JPH0316145Y2 JP18672384U JP18672384U JPH0316145Y2 JP H0316145 Y2 JPH0316145 Y2 JP H0316145Y2 JP 18672384 U JP18672384 U JP 18672384U JP 18672384 U JP18672384 U JP 18672384U JP H0316145 Y2 JPH0316145 Y2 JP H0316145Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
media
magnetic
reference surface
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18672384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61101861U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18672384U priority Critical patent/JPH0316145Y2/ja
Publication of JPS61101861U publication Critical patent/JPS61101861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0316145Y2 publication Critical patent/JPH0316145Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は容易に磁気ヘツドの交換をすることが
できる磁気デイスク装置に関するものである。
[従来技術及びその問題点] 磁気ヘツドを磁気デイスクメデイアに常に接触
させた状態で、書込み/読出しを行なうフレキシ
ブル磁気デイスク装置、特に出荷前のメデイアを
検査するための装置においては、磁気ヘツドの摩
耗が避けられず、磁気ヘツドの交換の機会も多
い。
しかし、従来は磁気ヘツドの交換に際しては磁
気ヘツドのみを正確な精度でシーク機構に取り付
けることはできず、シーク機構と磁気ヘツドメデ
イアとの位置関係、及び、磁気デイスクメデイア
との位置関係はヘツド交換時毎にどうしても変化
してしまい、磁気ヘツド交換後に磁気デイスクメ
デイアの各トラツクに対してシーク機構を含めて
左右、前後の位置及びアジマスの調整を行なわな
ければならず、正確な位置精度出しに多大の時間
と技術を必要としていた。
[考案の目的] 本考案は上述の従来技術の問題点に鑑みなされ
たもので、磁気ヘツドの交換を短時間かつ高精度
で行なうことのできる磁気デイスク装置を提供す
ることを目的とする。
[考案の概要] 本考案の磁気デイスク装置は、2面の互いに略
直交方向の位置決め基準面を有する磁気ヘツドベ
ースに、位置決め基準面に対して磁気ヘツドを正
確に位置決めして取付けておき、磁気ヘツド交換
時には該磁気ヘツドを取付けた磁気ヘツドベース
を同じくメデイアに対する左右、前後の位置に対
してアジマス調整の必要性なく正確に位置決めさ
れるよう配設された取付確認センサを備えるシー
ク機構の磁気ヘツドベース取付け基準面に取付確
認センサで取付け位置を確認しながら正確に位置
決めして取付けるのみで、磁気ヘツド交換後に特
別にメデイアとの位置関係の調整を必要としない
よう構成することにより上記目的を達成する。
[考案の実施例] 以下、図面を参照して本考案の一実施例につい
て詳説する。
第1図は本考案に係る一実施例のフレキシブル
磁気デイスク検査装置の機構図である。
図中1は3.5インチのマイクロフレキシブルデ
イスクシート(以下メデイアと称す)、10は磁気
ヘツドアセンブリであり、11は上側磁気ヘツド
12を上下させる上側ヘツド昇降部、12は上側
磁気ヘツド、13は下側磁気ヘツド、14は磁気
ヘツドアセンブリを保持する治具テーブル、15
は治具テーブル14を保持するヘツドテーブル、
16はヘツド移送用モータ、17はヘツド移送用
モータ16に軸着された送りネジである。ヘツド
テーブル15は送りネジ17に螺合しており、送
りネジ17の回転に伴い矢印A方向に移動する。
また18はメデイア受テーブル、19はメデイア
1を回転させるスピンドルハブであり、上部にス
ピンドル20、ドライブピン21が配設されてい
る。また22はスピンドルモータであり、このス
ピンドルモータ22の回転によりスピンドルハブ
19を回転させる。また25はヘツドテーブル1
4上の後部取付位置決め部材である。
一方30はメデイア供給・取外し装置であり、メ
デイア1のハブ2をバキユームで吸着し、本実施
例装置へのメデイア1の供給及び検査済メデイア
の取外しを行う。41は磁気ヘツドアセンブリ1
0の挿入口である。
第1図に示すメデイア供給・取外し装置30を
除く本実施例の上面図を第2図に示す。
メデイア1のハブ2は金属性となつており、セ
ンタホール2a、及びドライブホール2bが設け
られており、スピンドルハブ19のスピンドルピ
ン20がセンタホール2aに、ドライブピン21
がドライブホール2bに入り込んでおり、スピン
ドルハブ19に設けられた不図示のマグネツトが
この金属性ハブ2を吸着している。
一方、ヘツドテーブル15上には治具テーブル
14が正確に位置決めされて固着されており、こ
の治具テーブル14上には磁気ヘツドアセンブリ
10を取り付けた時に、磁気ヘツド12,13と
メデイア1の各トラツクとの位置合せが正確にな
る様にそれぞれ側部取付位置決め部材24と、後
部取付位置決め部材25とが固着されている。こ
の側部取付位置決め部材24には、磁気ヘツドア
センブリ10の側部取付位置を確認するための側
部取付確認センサ26が、後部取付位置決め部材
25には磁気ヘツドアセンブリ10の後部取付位
置を確認する後部取付確認センサ27がそれぞれ
配設されている。
この取付確認センサ27は±2ミクロンの誤差
範囲内にある時のみオンする微少位置確認センサ
(マイコム・型番50を使用することが望ましい)
であり、磁気ヘツドアセンブリ10の側部基準面
及び後部基準面の取付位置確認部を各センサの検
出部26a及び25aに正確に位置決めして、治
具テーブル14に固着することにより、磁気ヘツ
ドアセンブリ10と治具テーブル14とは常に正
確に位置決めして取付けることができる。
このため磁気ヘツドアセンブリ10に磁気ヘツ
ド12,13を取り付ける時に、この側部基準面
及び後部基準面に対して、工具顕微鏡等により完
全に高精度で位置決めして取り付けておくことに
より、この磁気ヘツドの交換時には単に磁気ヘツ
ドアセンブリ10を治具テーブル上の側部位置決
め部材24、及び後部位置決め部材25に押し当
て、取付け位置を両部材24,25に取付けられ
た取付確認センサ26,27により随時確認して
この磁気ヘツドアセンブリ10を治具テーブル上
に固定する。これにより、磁気ヘツド12,13
とメデイア1との左右・前後位置及びアジマスを
も正確に高精度にすることができる。このため磁
気ヘツド取付後にメデイア1をシークして行なう
ヘツド位置調整が不要となり、短時間での磁気ヘ
ツド交換ができる。
なお、取付確認センサ26,27の検出部26
a,27aに対向する磁気ヘツドアセンブリ10
の基準面には取付確認センサの検出端子部先端の
入る小凹部が配設されており、取付確認センサの
検出先端子がこの小凹部に入り込むことにより正
確な位置決めが確認できる。
[考案の効果] 以上説明した様に本考案によれば、磁気ヘツド
を取付ける磁気ヘツドベースに高精度で磁気ヘツ
ドを取付けておくことにより、この磁気ヘツドベ
ースをシーク機構に短時間で容易に、かつ高精度
で取付けることができる。このため磁気デイスク
装置の磁気ヘツド交換を容易に行なえ、しかも磁
気ヘツド交換後の磁気デイスクメデイアトラツク
と磁気ヘツドとの相対位置調整のために、磁気デ
イスクメデイアを使用してのアライメント操作を
全く必要としない磁気デイスク装置が提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の正面機構図、
第2図は本実施例の上面機構図である。 図中、1……メデイア、2……ハブ、10……
磁気ヘツドアセンブリ、11……上側ヘツド昇降
部、12……上側磁気ヘツド、13……下側磁気
ヘツド、14……治具テーブル、15……ヘツド
テーブル、16……ヘツド移送用モータ、18…
…メデイア受テーブル、19……スピンドルハ
ブ、24……側部位置決め部材、25……後部位
置決め部材、26,27……取付確認センサであ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 少なくとも2面の位置決め基準面を有する磁
    気ヘツドベースと、 該磁気ヘツドベースの前記位置決め基準面に
    対し所定位置に固着された磁気ヘツドと、 前記磁気ヘツドベースの前記位置決め基準面
    に対応する少なくとも2面の取付け基準面を有
    するとともに、該磁気ヘツドが前記位置決め基
    準面に対して所定位置に固着した磁気ヘツドベ
    ースが交換可能に取付けられていて、且つ磁気
    ヘツドをシークするためのシーク手段とを備
    え、 前記磁気ヘツド交換時には前記位置決め基準
    面と前記取付け基準面とにより正確な取付精度
    で前記シーク手段に磁気ヘツドを取付け可能と
    したことを特徴とする磁気デイスク装置。 (2) 取付け基準面に取付位置確認センサを備えた
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の磁気デイスク装置。
JP18672384U 1984-12-11 1984-12-11 Expired JPH0316145Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18672384U JPH0316145Y2 (ja) 1984-12-11 1984-12-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18672384U JPH0316145Y2 (ja) 1984-12-11 1984-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61101861U JPS61101861U (ja) 1986-06-28
JPH0316145Y2 true JPH0316145Y2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=30744188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18672384U Expired JPH0316145Y2 (ja) 1984-12-11 1984-12-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316145Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61101861U (ja) 1986-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02121165A (ja) ガイドレール取付構造
US4772972A (en) Magnetic disc apparatus with head assembly aligning mechanism
JP2598785B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置における磁気ヘツド操作用アクチユエータの取付装置
JPH0316145Y2 (ja)
JPH0559685U (ja) 磁気ディスク装置の調整機構
JPH0352658B2 (ja)
JPH021748Y2 (ja)
US6487036B1 (en) Vibratory feeder for dispensing balance correction members for securing to a disc drive disc pack
JPH06105543B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置の磁気ヘツド調整装置
JP2545229B2 (ja) 磁気ディスクの駆動装置
JPH0638309B2 (ja) フロツピデイスク駆動装置における磁気ヘツド操作用アクチユエ−タの線材支持装置
JPH09161393A (ja) 磁気ディスク装置のスピンドルモータ取付構造
JP2506997Y2 (ja) フロッピ―ディスクドライブ装置
JPH021742Y2 (ja)
JPH0142871Y2 (ja)
JP2002313062A (ja) ハードディスク装置
JPH0539897Y2 (ja)
JPH042079Y2 (ja)
US20040042116A1 (en) Information recording/reading apparatus
JPH0416281Y2 (ja)
JPS61110389A (ja) 磁気デイスク装置の製造方法
JPS642262Y2 (ja)
JPS60120585U (ja) 磁気記録再生装置
JPH01119972A (ja) キャリッジ組立て装置
JPH04372783A (ja) ディスクドライブ装置