JPH01119972A - キャリッジ組立て装置 - Google Patents

キャリッジ組立て装置

Info

Publication number
JPH01119972A
JPH01119972A JP27603787A JP27603787A JPH01119972A JP H01119972 A JPH01119972 A JP H01119972A JP 27603787 A JP27603787 A JP 27603787A JP 27603787 A JP27603787 A JP 27603787A JP H01119972 A JPH01119972 A JP H01119972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
head arm
head
grooves
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27603787A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Fujinami
藤浪 祐司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27603787A priority Critical patent/JPH01119972A/ja
Publication of JPH01119972A publication Critical patent/JPH01119972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、両面型フロッピーディスク装置のキャリッジ
機構の組立てに使用するキャリッジ組立て装置に関する
(従来の技術) 従来、両面型フOツビーディスク装置では、サイドOの
磁気ヘッドを搭載したキャリッジ及びサイド1の磁気ヘ
ッドを支持したヘッドアームとからなるキャリッジ機構
が設けられている。このようなキャリッジ機構により、
サイド0,1の各磁気ヘッドが例えば記録媒体を上下か
ら接触し、リード/ライトを行なう。
ところで、前記のようなキャリッジ機構を組立てる場合
には、第5図に示すように、キャリッジ10に対してヘ
ッドアーム11を位置合せし、キャリッジ10の取付は
部にヘッドアーム11を螺子の締付は等により取付ける
。この後、各磁気ヘッドの位置調整(CEvA整)を行
ない、最終的にヘッドア−ム11をキャリッジ10に固
定することになる。しかしながら、キャリッジ10に対
してヘッドアーム11を位置合せする際に、基準となる
ものがないため、位置合せの精度が低くなる。このため
、CE調整工程において、各磁気ヘッド間の位置調整に
多大な時間を要する欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のキャリッジ組立て方式では、キャリッジ10とヘ
ッドアーム11との位置合せの精度が低いため、サイド
0.1の各磁気ヘッドの位置調整を行なうCEWA整工
程で多大な処理時間を要する欠点がある。したがって、
キャリッジ機構の組立て工程全体の効率が低下する問題
がある。
本発明の目的は、キャリッジとヘッドアームとの位置合
せを高精度にかつ効率的に行なうことができるようにし
て、各磁気ヘッドのGE調整時間を短縮化し、キャリッ
ジ組立て工程全体の効率を向上することができるキャリ
ッジ組立て装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段と作用)本発明は、キャ
リッジを載置するためのベース、このベースに載置され
たキャリッジの側面部の両サイドに接触しその幅方向を
ガイドするためのガイド部材及びキャリッジの側面部の
両サイド及びヘッドアームの側面部の両サイドに形成さ
れた両溝に接触してキャリッジ及びヘッドアームの位置
関係を設定するための基準部材とを備えたキャリッジ組
立て装置である。
このような構成の組立て装置を使用することにより、キ
ャリッジとヘッドアームとを組立てる際に、それぞれの
位置合せを確実かつ効率的に行なうことができる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図は
同実施例のキャリッジ組立て装置の構成を示す斜視図で
ある。第1図に示すように、同実施例の組立て装置は、
キャリッジ20を載置するためのベース21、ガイド部
材22a 、 22b 、位置決め用の基準ビン(基準
部材) 23a 、 23b及び固定ビン24からなる
。ガイド部材22a 、 22bはベース21上に載置
されるキャリッジ20の幅方向の位置を設定するための
部材である。基準ビン23a。
23bは、ヘッドアーム11の側面部に形成された溝1
2a 、 12b及びキャリッジ20の側面部に形成さ
れた溝24a 、 24bと接触し、ヘッドアーム11
とキャリッジ20とを位置合せする際の基準となるガイ
ドピンである。固定ビン24はキャリッジ20の先端部
25に形成されたホール26に嵌合して、キャリッジ2
0の前後方向く縦方向A)に対する移動を規制するため
の固定部材である。
このような組立て装置は、例えば第2図(平面図)、第
3図(側面図)及び第4図(正面断面図)に示すような
具体的形状を有する。
次に、同実施例の作用効果を説明する。先ず、キャリッ
ジ20をベース21上に載置させる。この場合、キャリ
ッジ20の両側面部に形成された谷溝24a 、 24
bを各基準ビン23a 、 23bに接触し、ガイドさ
れた状態で位置決めすることになる。また、キャリッジ
20の幅方向はガイド部材22a 、 22bによりガ
イドされ、前後方向へは固定ビン24により固定された
状態である。
次に、ヘッドアーム11をキャリッジ20に対して位置
合せさせる。このとき、ヘッドアーム11の両溝12a
 、 12bを各基準ビン23a 、 23bに接触し
、この基準ビン23a 、 23bに沿ってヘッドアー
ム11を位置決めさせる。そして、キャリッジ20の取
付は部(磁気ヘッドの搭載部とは逆方向の先端部)に螺
子締付は等により、ヘッドアーム11をキャリッジ20
に取付けることになる。
このようにして、キャリッジ20に対してヘッドアーム
11を位置合せ、取付けた状態で、サイド0゜1の各磁
気ヘッドの位置調整(CE調整)を行なうことになる。
この場合、キャリッジ20とヘッドアーム11との位置
合せは、溝12a 、 12b 、溝24a。
24b及び基準ビン23a 、 23bとにより、高精
度かつ効率的に行なうことができる。したがって、キャ
リッジ20とヘッドアーム11とが確実に位置決めされ
るため、各磁気ヘッドの位置調整を比較的簡単に行なう
ことができ、位置調整に要する時間を従来より短縮化す
ることができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、フロッピーディス
ク装置のキャリッジ機構を組立てる場合に、キャリッジ
及びヘッドアームとの位置合せを高精度かつ効率的に行
なうことができる。このため、GE調整工程において、
各磁気ヘッドの位置調整を簡単に行なうことができ、位
置調整に要する時間を短縮化することができる。これに
より、キャリッジ機構の組立て工程全体の効率を向上さ
せることが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わるキャリッジ組立て装置
の構成を示す斜視図、第2図乃至第4図はそれぞれは同
実施例の具体例を示す図で第2図は平面図、第3図は側
面図、第4図は正面断面図、第5図は従来のキャリッジ
組立て工程を説明するための斜視図である。 10、20・・・キャリッジ、11・・・ヘッドアーム
、21−・・ベース、22a 、 22b ・・・ガイ
ド部材、 23a。 23b・・・基準ビン。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 サイド0の磁気ヘッドを搭載したキャリッジ及びサイド
    1の磁気ヘッドを支持したヘッドアームとからなるキャ
    リッジ機構の組立てを行なうためのキャリッジ組立て装
    置において、 前記キャリッジを載置するためのベースと、このベース
    に載置された前記キャリッジの側面部の両サイドに接触
    しその幅方向をガイドするためのガイド部材と、前記キ
    ャリッジの側面部の両サイドに形成された溝及び前記ヘ
    ッドアームの側面部の両サイドにおいて前記キャリッジ
    の前記溝と対応した位置に形成された溝の両溝に接触し
    て前記キャリッジ及びヘッドアームの位置関係を設定す
    るための基準部材とを具備したことを特徴とするキャリ
    ッジ組立て装置。
JP27603787A 1987-10-31 1987-10-31 キャリッジ組立て装置 Pending JPH01119972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27603787A JPH01119972A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 キャリッジ組立て装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27603787A JPH01119972A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 キャリッジ組立て装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119972A true JPH01119972A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17563904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27603787A Pending JPH01119972A (ja) 1987-10-31 1987-10-31 キャリッジ組立て装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8191900B2 (en) 2006-02-21 2012-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Oil seal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8191900B2 (en) 2006-02-21 2012-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Oil seal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6710978B2 (en) Head suspension with compliant feature for component location
US4772972A (en) Magnetic disc apparatus with head assembly aligning mechanism
US5309628A (en) Assembling position adjusting mechanism of a spindle motor for a magnetic disk apparatus
JPH01119972A (ja) キャリッジ組立て装置
US6892445B2 (en) Tape head module assembly system
US4587587A (en) Dual transducer assembly with linear adjustment
EP0549020B1 (en) Apparatus suitable for cooperation with a cassette provided with magnetic tape, magnetic-head unit and magnetic-head for use in the apparatus, housing suitable for use in the magnetic-head unit, and method of manufacturing the magnetic-head unit
US6487046B1 (en) Head support mechanism in magnetic card reader
US4809427A (en) Method for assembling a magnetic head supporting mechanism of a flexible disk drive apparatus
JPH0963158A (ja) 磁気テープ装置
US5307225A (en) Azimuth regulating mechanism in floppy disc drive
JPS60195718A (ja) 磁気ヘツド装置
JPS63811A (ja) サ−ボパタン書込装置
KR920006996Y1 (ko) 카세트식 테이프 레코더용 헤드 주변기구
JPS61289568A (ja) 磁気テ−プ走行装置
US20010036146A1 (en) Guide shaft support mechanism and recording medium recording and reproducing apparatus
JP2908953B2 (ja) 磁気ヘッドユニットおよび磁気ヘッド装置
JPH0633586Y2 (ja) カードリーダライタの磁気ヘッド支持構造
JPH0143385B2 (ja)
JPH01251469A (ja) フロッピーディスク装置のキャリッジ機構
JPS62103886A (ja) ヘツド装置
JPH01178115A (ja) 磁気ヘッド
JPS6126921A (ja) 磁気ヘツドの位置調整装置
JPS63100655A (ja) シリンダ取付装置
JPS62107465A (ja) 磁気ヘツドアセンブリ