JPH06105071A - 電子−光学装置用の取付構造 - Google Patents
電子−光学装置用の取付構造Info
- Publication number
- JPH06105071A JPH06105071A JP13349593A JP13349593A JPH06105071A JP H06105071 A JPH06105071 A JP H06105071A JP 13349593 A JP13349593 A JP 13349593A JP 13349593 A JP13349593 A JP 13349593A JP H06105071 A JPH06105071 A JP H06105071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spacer
- ccd
- electro
- substrate
- thermal expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 39
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 abstract description 74
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
- H04N1/1934—Combination of arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/03—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
- H04N1/031—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02408—Translational positioning
- H04N2201/0241—Translational positioning in a direction parallel to the main-scanning direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02425—Self-adjusting arrangements, e.g. compensating for temperature fluctuations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02427—Element positioned
- H04N2201/02429—Photodetector element, e.g. CCD array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
- H04N2201/02447—Positioning method using elastic means, e.g. springs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
イメージスキャナの電荷結合装置又はプリンターのLE
D配列用の取付構造を提供することを目的とする。 【構成】 大きい寸法の文書に適する走査ヘッド(1
0)を提供する為、複数の接触型CCD(12,14,
16)は重複する端部分を有する共通基体(18)上で
スタガーされ、それによりそれらの感知範囲(22,2
4,26)は互いに隣り合う。2つのCCD(12,1
4)の隣接する端部は止め具(28,34)により基体
上に固定され、これらのCCDの対向端部は熱膨張又は
収縮を許容するよう弾性的に支持される。第1のCCD
(12)と第3のCCD(16)間に、CCDと比較し
うる熱膨張係数を有するスペーサ(40)が介存され、
これにより第2及び第3のCCD(14,16)の感知
範囲(24,26)は第2のCCD(14)の膨張又は
収縮にかかわらず互いに整合される。
Description
の取付構造に係り、特にイメージスキャナの電荷結合装
置又はプリンターのLED配列用の取付構造に係る。
において、縮小型装置及びいわゆる接触型装置は公知で
あった。縮小型装置において、走査さるべき文書のライ
ンはCCD上に縮小寸法で画像され、CCDの作動範
囲、即ちCCDが感応する文書上のラインの長さはCC
D自体の長さより実質的に大きい。接触型装置におい
て、CCDは走査さるべき文書に直接に面しており、従
って、感知範囲はCCDの長さに実質的に等しい。実際
上、CCD素子が感光性でない端部分を有するので、感
知範囲はCCDの長さよりわずかに小さい。
する感光性素子の数は略5000に制限される。結果と
して、両縮小型装置及び接触型装置において、単一CC
Dで走査されうる線部分の長さは画像解像度の所望の度
合に応じて制限される。大きい寸法の文書が走査される
場合、従ってそれらの作動範囲が連続的であるようにラ
インに沿って配置された複数のCCDを用いることが必
要である。CCDは、走査された画像が再生される時各
作動範囲の境界での接合誤差の発生を避ける為に注意し
て位置決めされなければならない。しかし、CCD及び
それらが取付けられる基体が一般的に異なる熱膨張を受
けるので、例えば、それらが文書を照らすのに用いられ
るランプにより加熱される為、CCD間に正しい位置関
係を維持するのは困難である。
つのCCDが一端だけで固定される共通基板上に取付け
られ、これにより温度変化の場合には膨張又は収縮をし
てよい縮小型スキャナを開示している。第1のCCDは
基板上に直接に取付けられ、第2のCCDは第2の支持
板上に取付けられ、その一端は後者の自由端の近傍で基
板に固定される。基板及び支持板は異なる材料からな
り、これらの板の長さは熱膨張が互いに相殺し、第1の
CCDに対する第2のCCDの位置が実質的に変化しな
いままである各熱膨張係数に適合される。
えば、接触型CCDが、それ自体が考慮されなければな
らない、CCDの実質的長さ及び熱膨張を有する場合に
適用できない。かかる場合に、単に2つのCCDが用い
られる場合、CCDは重複する端部分を有するスタガー
形状で取付けられ、これによりそれらの作動範囲は連続
的であり、両CCDはそれらの隣接する端部分の近傍で
基体に固定される。しかし第3のCCDが加えられるべ
き場合、熱膨張は重大な問題になる。
は3つ又はそれ以上の電子−光学装置用の取付構造を提
供することであり、それで、各装置の作動範囲がその全
体長よりわずかに小さく、装置がかなりの熱膨張を受け
る場合でさえも、接合誤差を避けることができる。
個々の装置の作動範囲の境界間の位置関係が装置又は基
板の熱膨張にかかわりなく維持されるように共通基板上
のラインに沿って配置された複数の伸長電子光学装置用
取付構造であって、 −電子−光学装置は、各装置の長さよりわずかに小さい
作動範囲を有し、それらの作動範囲が互いに隣接される
よう重複する端部分でスタガーにされ、 −該装置の2つの隣接の端部はこれらの2つの装置の作
動範囲が基準位置で隣接されるよう基板上に固定され、
これらの装置の各他端は基板に対して長手方向に自由に
動き、 −電子−光学装置に整合された長さ及び熱膨張係数を有
するスペーサはその一端で該基準位置近傍に固定され、
スぺーサの他端は長手方向自由にに動き、 −第3の電子−光学装置の一端は該スペーサの自由端と
の係合を保持されることで達成される。
装置間の接合はこれらの2つの装置及び又、第2の装置
の自由端に隣接する第3の装置用の基準位置として用い
られる。第3の装置は、該基準位置に固定されるスペー
サとの係合を保持され、第2の電子−光学装置の熱膨張
又は収縮をシミュレートし、これにより第3の装置は常
に、第2の装置の自由端に対して正しく位置決めされ
る。
れる:電子−光学装置の少なくとも1つは基板上に固定
される止め具に対して長手方向に弾性的に付勢される。
第3の電子−光学装置は該スペーサに対して長手方向に
弾性的に付勢され、該スペーサの反対端は基板上に固定
された止め具により支持される。該スペーサ及びそれに
隣接する2つの電子−光学装置は軸方向に配列される。
該スペーサの熱膨張係数はスペーサと、それと平行に配
置された電子−光学装置との間の長さの差に対応する比
率で電子−光学装置のそれより大きい。
該装置を基準位置に設けられた固定止め具部材としっか
り係合状態に保つバネ手段により係合される。同様に、
第3の装置をスペーサの自由端に対して押圧するバネ手
段が設けられる。スペーサが第1及び第3の装置に軸方
向に配列されるので、第3の装置がスペーサに対してし
っかり押圧されても、曲げた応力は発生しない。
ペーサは第2と第4の装置間、第3と第5の装置間等に
軸方向に介存され、この方法で形成されたスペーサ及び
電子−光学装置の2つの交番するシーケンスはその対向
端部に設けられたバネ手段間で軸方向に圧縮される。本
発明の望ましい実施例を3つの接触型CCD用の取付構
造の概略図を示す1つの図面と共に以下に説明する。
に取付けられた3つのCCD12,14,16からな
る。各CCDは、略35cmの長さを有し、304.8
mmの長さを有する感知ライン20からなり、15.7
5画素/mm(400画素/インチ)の画像解像度に対
応する4800の個々の感光素子からなる。走査ヘッド
10は図中垂直方向に走査さるべき文書に対して動かさ
れる。個々のCCDの感知ライン20は、CCDが文書
から発した光に感じる各作動範囲22,24及び26を
画成する。CCD12,14,16はそれらの感知不能
端部分が重複し、感知範囲22,24,26が914.
4mmの幅を有する全感知範囲を形成するよう連続的で
あるようにスタガーにされる。
及び第3のCCD12,16から横方向にずらされる。
このずれにもかかわらず、全ての3つのCCDからの画
像情報は走査された文書の完全ラインの画像データを得
るよう結合されうる。これは、例えば、CCD間のずれ
の距離を移送するよう走査ヘッド10により必要とされ
た時間を考慮するデータ処理装置により達成されうる。
或いは、全ての3つのCCDの感知ライン20が文書上
の連続直線ラインから光を同時に受けるようCCDと文
書の面の間に適切な光偏向手段が設けられてよい。
定される止め具28に当てられる。CCD12の他端は
基板18上に設けられたバネ座32で支持されるバネ3
0により止め具28の方向に付勢される。同様に、第1
のCCD12に隣する第2のCCD14の端部は止め具
34に当たり、バネ36及びバネ座38はCCD14の
反対の端部で協働する。第1及び第2のCCD12,1
4の感知範囲22,24の境界が基準位置P0と一致す
るような位置に止め具28及び34は配置される。それ
自体公知であり、従って図示されない精密な調整手段
は、感知ライン20の端部が基準位置P0に正確に調整
されるうるよう止め具28,34と協働することが理解
される。CCD12,14が熱膨張を受ける場合、止め
具28及び34は感知ラインの各端部の近傍に直接に位
置されるので感知ラインの端部の基準位置への調整では
これは大きな効果を有さない。
じるCCD12及び14の関連した自由端のわずかな長
手方向の変位を可能にする。その結果、CCD12及び
14の自由端と関連した感知範囲22,24の境界の位
置P1及びP2は基準位置P0に対して10分の数ミリ
メートルだけ変位されてよい。第3のCCD16はCC
D16の反対の端部と係合するバネ42により伸長スペ
ーサ40に対して付勢され、バネ座44により支持され
る。スペーサ40は止め具28に当たり、第3のCCD
16の感知ライン20の端部が位置P2に正確に保持さ
れるようにCCDの長さに適合する長さを有する。スペ
ーサ40はCCD14と実質的に同じ熱膨張係数(α
CCD =4.10-6/K;αアンバー;=2−6.10-6
/K;αガラス=4−9.10-6/K;α磁器=3−
4.10-6/K)を有するガラス、アンバー又は磁器の
ような材料から作られる。第2のCCD14が温度変化
状態下で膨張又は収縮し、CCD14の感知ライン20
の端部の位置P2が移動される時、スペーサ40の熱膨
張又は収縮は第3のCCD16の感知ラインの端部の同
じずれを生じる。従って、第2及び第3のCCDの感知
範囲24及び26が温度変化にかかわらず互いに常に整
合されることが確実となる。
のCCD16は全体が変位される。従って、スペーサ4
0に対向する感知範囲26の境界の位置P3はスペーサ
40及び第3のCCD16の蓄積された熱膨張又は収縮
に対応する量だけシフトされる。図中、第1のCCD1
2及びスペーサ40用の共通止め具28が示される。し
かし、スペーサ40が適切な精密調整手段を設けられる
別な止め具に当たってよいことが分かる。いずれにして
もスペーサ40は第1及び第3のCCD12,16と配
列されるべきであり、それにより、CCD12,16及
びスペーサの全配置がバネ30及び42間でスペーサ4
0が圧縮される時、曲げ応力は発生されない。この配置
のために、スペーサ40の長さは第2のCCD14の長
さよりわずかに小さくなければならない。結果として、
スペーサ40及びCCDの熱膨張係数が正確に同一であ
る場合、スペーサ40は第2のCCD14の熱膨張又は
収縮に完全に追従することは出来ない。この小さな誤差
はスペーサ40用の熱膨張のわずかに大きい係数を有す
る材料を選択することで補償されてよい。
業者に分かり、請求の範囲により含まれる可能な変更を
含む。例えば、本発明はCCDに適用可能なばかりか、
LED配列等のような他の伸長電子−光学装置にも適用
可能である。
の概略図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 個々の装置の作動範囲(22,24,2
6)の境界間の位置関係が装置又は基体の熱膨張にかか
わりなく維持されるように共通基板(18)上のライン
に沿って配置された複数の伸長電子光学装置(12,1
4,16)用取付構造であって、 −電子−光学装置(12,14,16)は、各装置の長
さよりわずかに小さい作動範囲(22,24,26)を
有し、それらの作動範囲が互いに隣接されるよう重複す
る端部分でスタガーにされ、 −該装置の2つ(12,14)の隣接の端部はこれらの
2つの装置の作動範囲(22,24)が基準位置(P
0)で隣接されるよう基板(18)上に固定され、これ
らの装置の各他端は基体に対して長手方向に自由に動
き、 −電子−光学装置に整合された長さ及び熱膨張係数を有
するスペーサ(40)はその一端で該基準位置(P0)
近傍に固定され、スぺーサの他端は長手方向に自由に動
き、 −第3の電子−光学装置(16)の一端は該スペーサ
(40)の自由端との係合を保持されることを特徴とす
る取付構造。 - 【請求項2】 電子−光学装置(12,14)の少なく
とも1つは基体(18)上に固定される止め具(28,
34)に対して長手方向に弾性的に付勢される請求項1
記載の取付構造。 - 【請求項3】 該第3の電子−光学装置(16)は該ス
ペーサ(40)に対して長手方向に弾性的に付勢され、
該スペーサの反対端は基板(18)上に固定された止め
具(28)により支持される請求項2記載の取付構造。 - 【請求項4】 該スペーサ(40)及びそれに隣接する
2つの電子−光学装置(12,16)は軸方向に配列さ
れる請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の取付構
造。 - 【請求項5】 該スペーサ(40)の熱膨張係数はスペ
ーサ(40)と、それと平行に配置された電子−光学装
置(14)との間の長さの差に対応する比率で電子−光
学装置のそれより大きい請求項4記載の取付構造物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP92201912A EP0576735B1 (en) | 1992-06-29 | 1992-06-29 | Mounting structure for electro-optical devices |
NL92201912:0 | 1992-06-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06105071A true JPH06105071A (ja) | 1994-04-15 |
JP2628617B2 JP2628617B2 (ja) | 1997-07-09 |
Family
ID=8210727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13349593A Expired - Lifetime JP2628617B2 (ja) | 1992-06-29 | 1993-06-03 | 電子−光学装置用の取付構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5357098A (ja) |
EP (1) | EP0576735B1 (ja) |
JP (1) | JP2628617B2 (ja) |
DE (1) | DE69222160T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017177484A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社沖データ | 露光装置、画像読取装置、及び画像形成装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI99074C (fi) * | 1995-11-21 | 1997-09-25 | Planmed Oy | Menetelmä ja laite digitaaliseen kuvantamiseen tarkoitetun kameran anturijärjestelmän muodostamiseksi |
DE29712013U1 (de) * | 1997-07-08 | 1998-11-05 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH, 81543 München | Hochdruckentladungslampe |
DE19927176C1 (de) * | 1999-06-15 | 2000-11-02 | Daimler Chrysler Ag | Kraftstoffversorgungsanlage |
EP1346331A4 (en) * | 2000-12-20 | 2004-07-14 | Prospects Corp | SENSOR MOUNTING SYSTEM |
JP4198667B2 (ja) * | 2003-12-12 | 2008-12-17 | 株式会社リコー | 画像読取装置および画像形成装置 |
US7715064B2 (en) | 2004-12-20 | 2010-05-11 | Graphtec Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus |
JP6828290B2 (ja) * | 2016-07-06 | 2021-02-10 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読み取り装置、同装置における原稿と受光センサの距離調節方法及び距離調節プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2950073A1 (de) * | 1977-12-13 | 1981-06-19 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Diodenbaugruppe |
US4774592A (en) * | 1985-10-08 | 1988-09-27 | Ricoh Company, Ltd. | Image reader using a plurality of CCDs |
GB2196178B (en) * | 1986-10-09 | 1990-04-11 | Amp Inc | Semiconductor chip carrier system |
JPH0287869A (ja) * | 1988-09-26 | 1990-03-28 | Ricoh Co Ltd | 千鳥配列マルチチツプ型イメージセンサ |
-
1992
- 1992-06-29 DE DE69222160T patent/DE69222160T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-06-29 EP EP92201912A patent/EP0576735B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-06-03 JP JP13349593A patent/JP2628617B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-06-25 US US08/081,156 patent/US5357098A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017177484A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社沖データ | 露光装置、画像読取装置、及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0576735A1 (en) | 1994-01-05 |
US5357098A (en) | 1994-10-18 |
JP2628617B2 (ja) | 1997-07-09 |
EP0576735B1 (en) | 1997-09-10 |
DE69222160D1 (de) | 1997-10-16 |
DE69222160T2 (de) | 1998-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4801194A (en) | Multiplexed array exposing system having equi-angular scan exposure regions | |
US4005285A (en) | Optical system for extending photosensor array resolution | |
US5552828A (en) | Geometries for photosites in a photosensitive silicon chip | |
US4321628A (en) | Scanning apparatus | |
JPH06105071A (ja) | 電子−光学装置用の取付構造 | |
KR100266543B1 (ko) | 화상판독장치 | |
US6610972B2 (en) | System for compensating for chip-to-chip gap widths in a multi-chip photosensitive scanning array | |
KR100505546B1 (ko) | 위치결정에러를 자동보상하는 스캐너시스템 | |
JP2000083132A (ja) | カラ―撮像装置およびそれを用いた画像読み取り装置 | |
US5166999A (en) | High resolution print bar system | |
CN104243756A (zh) | 图像传感器单元、图像读取装置以及图像形成装置 | |
GB1564733A (en) | Arrangement for extending photosensor array resolution | |
EP0975139B1 (en) | Photoelectric imaging method and apparatus | |
US5973718A (en) | Method and apparatus to correct for active write length and bow changes in LED print bars | |
US6724413B2 (en) | Image width correction for LED printhead | |
GB2123349A (en) | Recording head | |
JPH11331492A (ja) | マルチチップ搭載等倍型イメージセンサーおよびマルチチップ搭載ledプリントヘッド | |
JPH03295354A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS61161068A (ja) | デジタル画像読取装置 | |
JPH0295867A (ja) | 光書込ヘッド | |
JPH04223659A (ja) | 原稿読取装置 | |
JPS5897961A (ja) | 固体受光素子 | |
JPH0414367A (ja) | 画像読み取り用光センサアレイ | |
JPS61256860A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS62219748A (ja) | 密着形イメ−ジセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |