JPH06103058B2 - 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー - Google Patents

耐バースト性に優れたトーショナルダンパー

Info

Publication number
JPH06103058B2
JPH06103058B2 JP13987186A JP13987186A JPH06103058B2 JP H06103058 B2 JPH06103058 B2 JP H06103058B2 JP 13987186 A JP13987186 A JP 13987186A JP 13987186 A JP13987186 A JP 13987186A JP H06103058 B2 JPH06103058 B2 JP H06103058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
torsional damper
rubber
torsional
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13987186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62297557A (ja
Inventor
彰広 柴原
明良 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP13987186A priority Critical patent/JPH06103058B2/ja
Publication of JPS62297557A publication Critical patent/JPS62297557A/ja
Publication of JPH06103058B2 publication Critical patent/JPH06103058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/124Elastomeric springs
    • F16F15/126Elastomeric springs consisting of at least one annular element surrounding the axis of rotation

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、耐バースト性に優れたトーショナルダンパー
に係り、特にトーショナルダンパーを構成するダンパー
プーリとダンパーマスとの間に介装せしめられる弾性体
を形成するゴム組成物に関するものである。
(従来技術とその問題点) 近年、車の省燃費対策から、ガソリンエンジンも軽量化
が進められているが、その軽量化は、エンジンの低剛性
化に結び付き、ひいては振動騒音が大きくなる問題を発
生している。この対策として、ディーゼルエンジンに、
そのクランクシャフトの捩り共振破損防止用として適用
されているトーショナルダンパーが、ガソリンエンジン
にも取り付けられ、そのクランクシャフトの捩り振動を
低減することにより、振動騒音を押さえるようにした機
構が採用されている。
ところで、このようなトーショナルダンパーにおいて
は、例えばクランクシャフト等の回転軸に固定されるボ
ス部を備えたダンパープーリと、該ダンパープーリに対
して半径方向外側に且つ同心的に配置される円筒状のダ
ンパーマスとを含み、それらダンパープーリとダンパー
マスとの間に、緩衝体としてのゴム等の弾性材料からな
る円筒状の弾性体が介装されてなる構造が採用され、ク
ランクシャフト等における捩り振動の共振振幅を小さく
することによって、かかる機関騒音を低下させること
が、その目的とされているが、このトーショナルダンパ
ーを構成する弾性体を形成するゴム材料の必要特性とし
ては、(a)70℃〜100℃の高温環境下での減衰力、
(b)捩り、軸直力が繰り返し入力されることからの耐
久疲労性、(c)調整されたダイナミックダンパー機能
としての共振周波数の変化が少ないことからの動的特性
の熱履歴に対する低変化性、(d)エンジン高速回転時
に惹き起こされるゴム材料の発熱破壊が為されてはなら
ないことからの耐バースト性、及び(e)動的特性の温
度変化が小さいこと等が挙げられている。
このトーショナルダンパーを構成する弾性体材料の必要
性能に対して、現在、IIR、C−IIR、NR/SBR、CR、NBR
の材料をもって対応しているが、そのうちのIIR、C−I
IRについては特に軸直方向の耐久性及び耐バースト性が
問題であり、またNR/SBRについては高温時の減衰力が問
題となり、更にCR材料についてはバランスがとれている
ものの、その熱履歴に対する動特性の変化が大きい問題
が内在しているのであり、更にまたNBR材料について
は、動的特性の温度依存性が上記IIR、C−IIRと同様に
大きく、特に低温でのゴムのガラス化からくる動バネ特
性の増大は大きな問題である。しかしながら、現在は、
各エンジンの特性に合わせて、不充分ながらもNR/SBR材
料或いはCR材料を主力として使用しているのが実情であ
る。
さらに、近年、車両の商品性乃至は機能の向上のため
に、エンジンのDOHC化、ターボ化、スーパーチャージャ
ー化が進み、より一層の高出力、高回転化が図られてき
ているが、それらのエンジンに、通常使用されているNR
/SBR或いはCRからなるゴム材料を用いたトーショナルダ
ンパーを取り付けた場合にあっては、規定以上のエンジ
ンの高速回転、即ちオーバーラン時にトーショナルダン
パーがバーストしてしまい、安全なエンジンの高速回転
化が達成し得なくなってしまう問題があることが明らか
となった。このため、前述したトーショナルダンパーの
必要特性を満たし、且つエンジンの高速回転に耐え得る
ゴム材料の提供が望まれているのである。
(解決手段) ここにおいて、本発明は、かかる事情を背景にして為さ
れたものであって、その特徴とするところは、回転軸の
振動を吸収すべく、該回転軸に取り付けられるトーショ
ナルダンパーにおいて、該ダンパーを構成するダンパー
プーリとダンパーマスとの間に介装せしめられる弾性体
を、水添率:50〜98%、アクリロニトリル量:30〜50%の
水添NBRからなるゴム材料にて形成したことにある。
ところで、かかる本発明に従う水添NBRからなるゴム材
料にて形成された弾性体を有するトーショナルダンパー
は、一般に、第1図に示される如き構造を有するもので
ある。即ち、この図において、10は、金属製のダンパー
プーリであって、その中心部に位置する円筒状のボス部
12において、内燃機関のクランクシャフト等の所定の回
転軸に取り付けられるようになっており、またその径方
向外側に同心的な円筒部14を一体的に有している。そし
て、このようなダンパープーリ10に対して、その円筒部
14の外周部に、所定のスリーブ状のゴム弾性体16を介し
て、円筒状の金属製ダンパーマス18が取り付けられてい
るのである。
なお、このダンパーマス18は、その外周面に所定のVベ
ルト等が巻き掛けられるV溝等を有しており、このダン
パーマス18と薄肉の金属スリーブ20との間にゴム弾性体
16が通常の加硫成形手法にて加硫接着せしめられ、そし
てこの金属スリーブ20が、ダンパープーリ10の円筒部14
の外周面に圧入せしめられることによって、かかるゴム
弾性体16に所定の予備圧縮が加えられるようになってい
る。尤も、この金属スリーブ20は、ゴム弾性体16とダン
パーマス18との間に配置されても良く、その場合におい
ては、ダンパープーリ10の円筒部14と金属スリーブ20と
の間にゴム弾性体16が加硫成形され、それに対してダン
パーマス18が圧入せしめられることとなる。
従って、このような構造のトーショナルダンパーにあっ
ては、そのようなダンパーマス18が、それが取り付けら
れた所定の回転軸に発生せしめられる捩り振動に対する
副振動系として機能し、かかる捩り振動に対する動的吸
振器として有効に作用し、以てクランクシャフト等の回
転軸の捩り振動の共振振幅を小さくして、機関騒音を効
果的に低下させることができるのである。
本発明は、かくのごとき構造のトーショナルダンパーに
おいて、ダンパープーリ(10)とダンパーマス(18)と
の間に介装せしめられる弾性体(16)を、水添率が50〜
98%、アクリロニトリル量が30〜50%の水添NBRからな
るゴム材料にて形成するようにしたところに特徴があ
り、それによって、耐バースト性等の特性に優れたトー
ショナルダンパーを完成し得たのである。
ところで、本発明に用いられる水添NBRは、アクリロニ
トリルとブタジエン、更に必要ならばイソプレン、1,3
−ペンタジエン等の共役ジエン単量体等とを共重合して
得られる共重合体ゴム中の二重結合を部分水素化するこ
とによって得られるものであり、そのような共重合体ゴ
ムの部分水素化は、通常の方法(特公昭45−39275号公
報、特開昭50−71681号公報等参照)によって行なわれ
るものである。
そして、本発明にあっては、そのような水添NBR中のア
クリロニトリル量は、重量において、30〜50%の範囲内
となるようにされる。けだし、アクリロニトリル含量が
50%よりも多くなると、樹脂化を起こしてゴム弾性が低
下して、ゴムとしての使用が困難となるからであり、ま
た30%に満たないアクリロニトリル量では、耐熱性が低
下したり、減衰性が低下し、更には耐油性が低下して、
NBRとしての特徴を喪失するようになるからである。ま
た、本発明におけるNBRの水添率、換言すれば水素添加
の割合が、高い程、改良効果は増大するが、硫黄加硫系
にて加硫するために、水素未添加の二重結合がある程度
残存している必要があり、そのためには水添率が98重量
%以下とする必要があるのであり、一方水素未添加の共
役ジエンが多過ぎると、改良効果が低くなるところか
ら、本発明においては、水添率は少なくとも50重量%以
上とする必要があるのである。
また、このような水添率:50〜98%、アクリロニトリル
量:30〜50%の水添NBRには、その100重量部に対して、
カーボンブラック:20〜80重量部、好ましくは30〜50重
量部、NBR配合に通常使用されるDOP(ジオクチルフタレ
ート)、DOS(ジオクチルセバセート)、DBP(ジブチル
フタレート)、TCP(トリクレジルホスフェート)、DOA
(ジオクチルアジペート)等の可塑剤若しくは軟化剤と
しての液状NBR:5〜30重量部が配合され、またチウラム
系加硫促進剤或いはスルフェンアミド系加硫促進剤等を
併用した低硫黄加硫系を用い、必要に応じて老化防止剤
等を配合せしめてなるコンパウンドとして、前記した構
造のトーショナルダンパーにおけるゴム弾性体(16)と
して、その加硫成形に用いられることとなる。なお、こ
のように、低硫黄加硫系を用いることにより、得られる
ゴム弾性体のヘタリ性の改良や耐熱性の改良に有利に寄
与し得るのである。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明は、トーショナ
ルダンパーの弾性体を、特定の水添率及びアクリロニト
リル量の水添NBRからなるゴム材料にて形成せしめたも
のであって、これによりトーショナルダンパーの必要特
性を満たしながら、耐バースト性等の特性を著しく向上
せしめ得たものであって、近年における車両のエンジン
の高速回転化に対応し得るトーショナルダンパーとして
有利に使用され得るようにしたところに、本発明の大き
な工業的意義が存するのである。
(実施例) 以下に本発明の実施例を示し、本発明を更に具体的に明
らかにするが、本発明がそのような実施例の記載によっ
て何等限定的に解釈されるものではないことが、理解さ
れるべきである。
また、本発明は、上記した具体例や以下に例示の実施例
の他にも、本発明の主旨を逸脱しない限りにおいて、当
業者の知識に基づいて種々なる変形、改良、修正等を加
えた状態において実施され得るものであり、本発明が、
そのような実施形態のものをその範囲に含むべきもので
あること、言うまでもないところである。
まず、下記第1表に示される6種類のゴム材料につい
て、その物性の検討を行った。なお、ここでは、耐バー
スト性については、ゴムの発熱破壊であることから、グ
ッドリッチフレクソメータを用いて検討し、また高温時
の減衰力および動的特性の温度の依存性については、動
的粘弾性(横浜システム株式会社製自動粘弾性測定装置
VEM700D)を用いて検討し、更に動的特性の熱履歴に対
する経時変化は、JIS−K−6301に規定されたダンベル
物性の中の硬度変化にて検討した。そして、その得られ
た結果を、下記の第1表に示した。
かかる第1表の結果から明らかなように、100℃の高温
雰囲気中におけるtanδ(減衰力)が、0.15以上、また
0℃および70℃における動的弾性率(E1)の比:E1(0
℃)/E1(70℃)が4.0以下であり、且つグットリッチフ
レクソメータでブローアウトがなく、更に120℃×70時
間の熱履歴に対する経時変化(硬度差:ΔHs)が10以下
を満足する材料は、水添NBRしかないことがわかる。こ
れは、同じアクリロニトリル(ACN)量37%のNBRと同じ
ACN量37%の水添NBRと比較すると、高温時のtanδが大
きく且つ低温時の動的弾性率の変化が小さいという特徴
と、水素添加することにより耐熱性が向上し、老化での
硬度変化が小さいという差が生じて、ダンパー性能には
うってつけの性質を持っているためと判断される。
次いで、かかる6種のゴム材料を用いて、実際に第1図
に示される如き構造のトーショナルダンパーを作製し、
それぞれの製品性能を調査した。なお、それぞれのトー
ショナルダンパーにおける耐バースト性については共振
追跡発熱破壊試験、耐久性については軸直荷重耐久試
験、高温時減衰力については共振倍率で評価した。その
結果を、下記第2表に示す。
かかる第2表の結果から明らかなように、本発明に従う
水添NBRからなるゴム材料を用いて得られたトーショナ
ルダンパーにあっては、その耐バースト性が優れてお
り、比較的成績の良いNR/SBR、CR或いはNBR材料を用い
た場合と比べても、2倍以上の耐バースト抵抗力がある
ことが認められるのである。また、軸直荷重耐久試験に
おいても、CR材料並みの繰返し疲労耐久性を持っている
ことがわかる。さらに、この耐久性は、抗張力が水添NB
Rを使用した場合において非常に高い力を示すように、
ポリマーとカーボンの補強性が優れていることに起因し
ていると考えられる。
なお、本発明において、水添NBRからなるゴム材料を用
いる他のメリットとしては、加硫接着工程が通常の設備
工程を用いて行なわれ得、また通常の加硫接着用接着剤
が使用可能であり、それ故ダンパーを作製する上でのコ
ストアップがないこと、および通常の耐熱ポリマーでは
必要な二次加硫が、水添NBRには、それが硫黄加硫であ
る限りにおいて、不必要であることを挙げることができ
る。そして、これが、また、硫黄加硫可能な水添率範囲
を有する本発明に従う水添NBRの使用上の利点となって
いるのである。
また、先に述べたところでもあるが、本発明に従う水添
NBRには、公知の各種の配合剤を配合せしめることが可
能であり、例えばホワイトカーボンの使用等、通常のNB
Rに対する配合処方が適用され、そのような配合処方に
従って弾性体を形成したトーショナルダンパーにあって
も、本発明の範疇に含まれるものであることは、言うま
でもないところである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従う水添NBRからなるゴム材料を用
いて形成されるトーショナルダンパーの一例を示す半断
面図である。 10:ダンパープーリ、12:ボス部 14:円筒部、16:ゴム弾性体 18:ダンパーマス、20:金属スリーブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−96543(JP,A) 「ポリマーの友」1983年8月号、(株) 大成社発行、第487〜491頁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸の振動を吸収すべく、該回転軸に取
    り付けられるトーショナルダンパーにして、該ダンパー
    を構成するダンパープーリとダンパーマスとの間に介装
    せしめられる弾性体を、水添率:50〜98%、アクリロニ
    トリル量:30〜50%の水添NBRからなるゴム材料にて形成
    したことを特徴とする耐バースト性に優れたトーショナ
    ルダンパー。
JP13987186A 1986-06-16 1986-06-16 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー Expired - Lifetime JPH06103058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987186A JPH06103058B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13987186A JPH06103058B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62297557A JPS62297557A (ja) 1987-12-24
JPH06103058B2 true JPH06103058B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=15255501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13987186A Expired - Lifetime JPH06103058B2 (ja) 1986-06-16 1986-06-16 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103058B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2508950Y2 (ja) * 1988-02-03 1996-08-28 スズキ株式会社 ヘリカルギアのダンパ装置
JPH0384456U (ja) * 1989-12-20 1991-08-27
JPH04165131A (ja) * 1990-10-27 1992-06-10 Toyoda Gosei Co Ltd ゴムダンパ
JP2000120789A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Mitsubishi Motors Corp ダンパ装置
JP3772298B2 (ja) * 2001-01-18 2006-05-10 東洋ゴム工業株式会社 ダンパプーリ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「ポリマーの友」1983年8月号、(株)大成社発行、第487〜491頁

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45606E1 (en) 1997-02-10 2015-07-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
USRE46060E1 (en) 1997-02-10 2016-07-05 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
US9516171B2 (en) 1997-02-10 2016-12-06 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Personal desktop router
USRE46243E1 (en) 1997-02-10 2016-12-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US9553755B2 (en) 1998-02-17 2017-01-24 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US8971216B2 (en) 1998-09-11 2015-03-03 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
US9002920B2 (en) 1998-09-11 2015-04-07 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US9350808B2 (en) 1998-09-11 2016-05-24 Alcatel Lucent Method for routing transactions between internal and external partners in a communication center
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
USRE45583E1 (en) 1999-12-01 2015-06-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62297557A (ja) 1987-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06103058B2 (ja) 耐バースト性に優れたトーショナルダンパー
EP0794361B1 (en) Resin pulley
KR20190092400A (ko) 토셔널 댐퍼
JPH11159576A (ja) ダンパ
JP2019147906A (ja) ゴム部材およびそれを用いたダンパー
US20200232536A1 (en) Dynamic damper
JP2019131657A (ja) ゴム部材およびそれを用いたダンパー
JP2779130B2 (ja) ベルト車
US11913515B2 (en) Torsional damper
JPH0814332A (ja) トルク変動吸収ダンパ
US20230003278A1 (en) Torsional damper
KR20140073003A (ko) 진동감쇠형 고무 조성물
KR20170125234A (ko) 다이나믹 댐퍼에 적용되는 방진 고무 조성물
JP2022052896A (ja) ゴム組成物およびゴム組成物を加硫成形してなる防振ゴム
JPH05149331A (ja) 防振ゴム
EP1184588A2 (en) Propeller-shaft
JP2022156396A (ja) トーショナルダンパ
JPH02168043A (ja) ダンパー付フライホイール
JP2004307622A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
JPH11210832A (ja) ラバーダンパ装置
JP3639937B2 (ja) 防振ゴム組成物
KR20020058139A (ko) 자동차용 플라스틱 댐퍼 풀리 허브용 고무재
JPH04300435A (ja) ダイナミックダンパ
JP2969510B2 (ja) 自動車用防振ゴム組成物及び自動車の防振装置
JP3883218B2 (ja) ラバーダンパー