JPH06101816A - 濃淡燃焼バーナ - Google Patents

濃淡燃焼バーナ

Info

Publication number
JPH06101816A
JPH06101816A JP24846192A JP24846192A JPH06101816A JP H06101816 A JPH06101816 A JP H06101816A JP 24846192 A JP24846192 A JP 24846192A JP 24846192 A JP24846192 A JP 24846192A JP H06101816 A JPH06101816 A JP H06101816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
main
air
gas
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24846192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2622478B2 (ja
Inventor
Hideo Okamoto
英男 岡本
Kazuo Yagi
和男 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP4248461A priority Critical patent/JP2622478B2/ja
Publication of JPH06101816A publication Critical patent/JPH06101816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622478B2 publication Critical patent/JP2622478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単で製造コストが安価な濃淡燃焼バ
ーナの提供。 【構成】 低NOχバーナAは、主炎口21から空気過
剰の淡混合気15を吐出する主通路2と、主炎口21の
側方に隣接した袖火炎口31から燃料過剰の濃混合気を
吐出する副通路3と、通路2、3に濃混合気を供給する
ガス混合路5と、ガス混合路5から通路2、3へ濃混合
気を分岐させる分岐穴32と、過剰空気吹出穴41が分
岐穴32より下流側に位置する様に主通路2内に配され
る空気供給路4とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、NOχの発生量が少
ない、濃淡燃焼バーナに関する。
【0002】
【従来の技術】主炎口から空気過剰の淡混合気を吐出さ
せ、前記主炎口に隣接した袖火炎口から燃料過剰の濃混
合気を吐出させて濃淡燃焼を行い、排気ガス中のNOχ
の低減を図った濃淡燃焼バーナが従来より知られている
(特開平3−263505号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の濃淡
燃焼バーナでは、主炎口を備える主バーナと袖火炎口を
備える副バーナとに別々に構成され、従って、主バーナ
に淡混合気を供給し、副バーナに濃混合気を供給する為
のノズル等のガス供給手段が別々に各々必要になって構
造が複雑になり、製造コストがかかるという欠点を有す
る。
【0004】本発明の目的は、構造が簡単で製造コスト
が安価な濃淡燃焼バーナの提供にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為、
本発明は、上端の主炎口から空気過剰の淡混合気を吐出
する主通路と、前記主炎口の側方に隣接した上端の袖火
炎口から燃料過剰の濃混合気を吐出する副通路と、前記
主通路及び副通路に燃料過剰の濃混合気を供給するガス
混合路と、該ガス混合路から前記主通路及び副通路へ濃
混合気を分岐させる分岐穴と、過剰空気吹出穴が前記分
岐穴より下流側に位置する様に前記主通路内に配される
空気供給路とを具備する構成を採用した。
【0006】
【作用】燃料過剰の濃混合気は、先ずガス混合路内を流
れる。ガス混合路から主通路に供給される濃混合気は、
分岐穴を通って副通路にも供給され、主炎口の側方に隣
接した袖火炎口から吐出し、燃料過剰燃焼する。尚、空
気吹出穴が分岐穴より下流側に位置しているので、副通
路内に供給される濃混合気には空気が混入しない。空気
供給路から過剰空気吹出穴を介して空気が主通路内に噴
き出され、ガス混合路から主通路に流れた濃混合気は希
釈されるので、上端の主炎口から空気過剰の淡混合気を
吐出し、希薄燃焼する。
【0007】
【発明の効果】一つのノズルから噴射されたガスによる
燃料過剰の濃混合気のバーナへの供給は、ガス混合路か
らのみであり、ガス供給の構造を簡単にする事ができる
ので、濃淡燃焼バーナを低コストで製造できる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を、図1〜図3に基づいて
説明する。図2のAは、本発明の構成を採用した低NO
χバーナであり、低NOχバーナAは、所定の間隔で並
べられ、固定部材により、図3に示す給湯器1の熱交換
器11の下方に固定される。尚、給湯器1において、1
2はガスの供給量を調整する比例弁、13はノズルNに
ガスを供給するガス供給管、14は低NOχバーナに燃
焼用空気を供給する為のファンである。
【0009】板金を接合して製造される低NOχバーナ
Aは、上端の主炎口21から空気過剰の淡混合気15を
吐出して希薄燃焼させる主通路2と、上端の袖火炎口3
1から燃料過剰の濃混合気16を吐出して燃料過剰燃焼
させる副通路3と、主通路2内に配される空気供給路4
と、主通路2及び副通路3内に濃混合気16を供給する
ガス混合路5とを具備する。
【0010】断面長方形の主通路2の上端には、多数の
スリット状の主炎口21、21…21が形成されてい
る。副通路3の上端には、複数の主炎口21、21…2
1を挟む様にスリット状の袖火炎口31、31が主炎口
21、21…21の両側に形成されている。又、副通路
3と主通路2とを連通する分岐穴32が、両通路を隔て
る壁の下端側に貫通して横設され、この分岐穴32から
濃混合気16が副通路3内に供給される。
【0011】主通路2内に空気40を供給する空気供給
路4は、過剰空気吹出穴41が分岐穴32より下流側に
位置する様に主通路2内に横設され、過剰空気吹出穴4
1から噴出する空気は一次空気となって、主通路2内の
濃混合気16と混合し、希薄されて空気過剰の淡混合気
となる。尚、ファン14の送風力等によって空気供給路
4内の内圧は主通路2内の内圧より高く設定され、空気
40は過剰空気吹出穴41から主通路2内に噴出される
とともに、その量は、空気供給路4最上流端の空気吸入
口42の開口面積をダンパー等によって調整する事によ
り、主炎口21で希薄燃焼する空気過剰率(例えば1.
4)に設定されている。
【0012】略J字状のガス混合路5は、元端側に一次
空気の吸入口51が形成され、該吸入口51にはガスを
噴出するノズルNが臨み、少量の一次空気とガスを混合
した燃料過剰の濃混合気16(例えば空気過剰率0.
8)は、ガス混合路5に供給される。
【0013】ガス供給管13からガスがノズルNに供給
され、ノズルNから噴出したガスは、一次空気の吸入口
51から吸入される一次空気とともにガス混合路5内に
入り、所定の燃料過剰の濃混合気16は、低NOχバー
ナA内に供給される。
【0014】ガス混合路5の濃混合気16は、分岐穴3
2から副通路3内に供給され、袖火炎口31から吐出
し、燃料過剰燃焼する。又、ガス混合路5の濃混合気1
6は主通路2内に供給され、過剰空気吹出穴41から、
所定流量の空気40が主通路2内に噴き出され、主通路
2内の濃混合気16が所定の空気過剰の濃度に希釈され
るので、主炎口21から淡混合気15を吐出し、希薄燃
焼する。
【0015】主炎口21と袖火炎口31によって濃淡燃
焼が行われるので、排気ガス中のNOχ量を60PPM
以下に抑える事ができる。
【0016】副通路3及び主通路2へのガス供給は、一
つのノズルN及び一つのガス混合路5により可能である
ので、バーナ下部における構造を簡単にする事ができ、
低NOχバーナAを低コストで製造する事ができる。
【0017】尚、吸入口51から供給される濃混合気
は、一次空気を含まないガスであっても良い。この場
合、過剰空気吹出穴41より下流側の主通路2と副通路
を隔てる壁に連通穴を設けて、空気過剰の主通路2内の
淡混合気を副通路3内のガスに混合して燃料過剰の濃混
合気が袖火炎口から噴出する様にするか、又は、分岐穴
32より上流側に空気供給路4から少量の空気40を噴
出させる小空気吹出穴を設けて、副通路3内に燃料過剰
の濃混合気が流れる様にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる低NOχバーナの要
部断面図である。
【図2】その低NOχバーナを組み付けた、ガス給湯器
の燃焼部の斜視図である。
【図3】その低NOχバーナを組み付けた、ガス給湯器
の概略図である。
【符号の説明】
A 低NOχバーナ(濃淡燃焼バーナ) 2 主通路 3 副通路 4 空気供給路 5 ガス混合路 15 淡混合気 16 濃混合気 21 主炎口 31 袖火炎口 32 分岐穴 41 過剰空気吹出穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端の主炎口から空気過剰の淡混合気を
    吐出する主通路と、 前記主炎口の側方に隣接した上端の袖火炎口から燃料過
    剰の濃混合気を吐出する副通路と、 前記主通路及び副通路に燃料過剰の濃混合気を供給する
    ガス混合路と、 該ガス混合路から前記主通路及び副通路へ濃混合気を分
    岐させる分岐穴と、 過剰空気吹出穴が前記分岐穴より下流側に位置する様に
    前記主通路内に配される空気供給路とを具備する濃淡燃
    焼バーナ。
JP4248461A 1992-09-18 1992-09-18 濃淡燃焼バーナ Expired - Lifetime JP2622478B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4248461A JP2622478B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 濃淡燃焼バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4248461A JP2622478B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 濃淡燃焼バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06101816A true JPH06101816A (ja) 1994-04-12
JP2622478B2 JP2622478B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=17178484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4248461A Expired - Lifetime JP2622478B2 (ja) 1992-09-18 1992-09-18 濃淡燃焼バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2622478B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04184006A (ja) * 1990-11-14 1992-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04184006A (ja) * 1990-11-14 1992-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2622478B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4072088B2 (ja) 濃淡バーナ
JPH10227413A (ja) 燃焼装置
JPH06101816A (ja) 濃淡燃焼バーナ
JPH0763310A (ja) ガスバーナ
JPH07269813A (ja) 燃焼装置
CN108980828B (zh) 燃烧装置
JP3229481B2 (ja) 濃淡燃焼装置
JP3244812B2 (ja) 燃焼装置
JP4002923B2 (ja) 燃焼装置
JP3226702B2 (ja) 濃淡燃焼装置
JP3713838B2 (ja) 強制排気式又は強制給排気式燃焼装置
JP3603949B2 (ja) 燃焼装置
JP3109354B2 (ja) 燃焼装置
JPH08226617A (ja) 濃淡燃焼装置
JP3150233B2 (ja) 燃焼装置
JPH0428909A (ja) 燃焼装置
JP3012473B2 (ja) 燃焼装置
JP2003083514A (ja) 予混合濃淡バーナ
JP3150228B2 (ja) 燃焼装置
JPH05141629A (ja) 燃焼装置
JP2805000B2 (ja) 燃焼装置
JPH0448106A (ja) 燃焼装置
JPH04121509A (ja) 低NOxバーナ
JPH1122926A (ja) 希薄燃焼型バーナ
JPH06249417A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 16