JPH06101586A - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPH06101586A
JPH06101586A JP25121292A JP25121292A JPH06101586A JP H06101586 A JPH06101586 A JP H06101586A JP 25121292 A JP25121292 A JP 25121292A JP 25121292 A JP25121292 A JP 25121292A JP H06101586 A JPH06101586 A JP H06101586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic rubber
pipe
surge tank
egr
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25121292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3328966B2 (ja
Inventor
Makoto Suzuki
鈴木  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP25121292A priority Critical patent/JP3328966B2/ja
Publication of JPH06101586A publication Critical patent/JPH06101586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328966B2 publication Critical patent/JP3328966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】サージタンクから分岐する各分岐吸気管を上・
下流部分に分割し、前記上・下流部分間に弾性ゴム管を
接続し、サージタンクを浮動支持したものにおいて、E
GRガスを吸気通路内に注入しても前記弾性ゴム管がE
GRガスにより熱劣化されないようにする。 【構成】サージタンク1と、サージタンク1より分岐す
る複数の分岐吸気管1’と、分岐吸気管1’に接続され
る弾性ゴム管5とを備えた内燃機関の吸気装置におい
て、前記弾性ゴム管5の下流に開口するEGR通路20を
設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸気管の途中に弾性ゴ
ム管を接続した内燃機関の吸気装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】吸気管の途中に弾性ゴム管を接続した内
燃機関の吸気装置としては、サージタンクを機関に対し
て浮動支持するために、分岐吸気管それぞれを上・下流
部分に分割し、その上・下流部分の間に弾性ゴム管を接
続したものが知られており、実開昭56−115530
号公報によりそのような技術は公知である。
【0003】図4にて従来技術を簡単に説明すると、1
01はシリンダブロック、102はシリンダヘッド、1
02は排気管、103はヘッドカバーである。サージタ
ンク1はシリンダブロックに対してステー8及び防振ゴ
ム9を介して支持されている。又、サージタンク1から
分岐する分岐吸気管1’の下流には弾性ゴム管5が接続
され、更にその下流には下流側分岐管2が接続されてい
る。分岐吸気管1’と弾性ゴム管の接続部及び下流側分
岐管2と弾性ゴム管の接続部はクランプ6にて締結され
ている。下流側分岐管2はガスケット13を介してシリ
ンダヘッド101に固定されている。
【0004】このような内燃機関の吸気装置では、機関
とサージタンクの間に弾性ゴム管を設けているため、振
動源である機関に対してサージタンクが浮動支持されて
いることになり、従って機関振動が増加してもサージタ
ンクの振動レベルの増加を防止できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記吸気装置を備えた
内燃機関に、周知のEGR装置を設けることが考えられ
る。EGRガスを吸気通路内に供給する際、複数気筒を
有した内燃機関では気筒分配性を考慮して、通常EGR
通路の下流開口部はサージタンク上流に設けられるのが
通常である。
【0006】しかしながら、EGRガスは非常に温度が
高いため、EGR通路の出口開口部よりも下流側の温度
が著しく上昇する。上述のように分岐吸気管の途中に弾
性ゴム管を備えた内燃機関では、サージタンクにEGR
ガスを注入すると、弾性ゴム管がEGRガスの高温にさ
らされて、弾性ゴム管が熱劣化してしまうという問題が
生じる。
【0007】そこで本発明は、弾性ゴム管の下流の吸気
通路内にEGRガスを注入することで弾性ゴム管の耐久
性を向上させることを目的としてなされたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明では、サージタンクと、サージタンクより分
岐する複数の分岐吸気管と、各分岐吸気管の下流に接続
される弾性ゴム管とを具備し、サージタンクを機関に対
して浮動支持させる内燃機関の吸気装置において、排気
系に上流端を開口し、下流端を前記弾性ゴム管下流の吸
気通路に開口したEGR通路を設けている。
【0009】
【作用】上記手段により、排気系から取り出されたEG
RガスがEGR通路を通って弾性ゴム管の下流の吸気通
路内に供給される為、弾性ゴム管が高温のEGRガスに
さらされることがなくなる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を説明する。図1は本実施例
を適用した内燃機関の側方視図で、図2は図1における
主要部の上方視図である。なお、図4と同一構成のもの
には同じ番号を付して、その説明を省略する。
【0011】図1、2のような本実施例の吸気マニホル
ドは、上流からサージタンク1、分岐吸気管1’弾性ゴ
ム管5、第1管3、EGR注入ボデー22、第2管4か
ら構成され、第2管4がシリンダヘッド101に断熱ガ
スケット13を介して固定されている。各第1管3とE
GR注入ボデー22との間、各第2管4とEGR注入ボ
デー22との間にもそれぞれ断熱ガスケット11、12
が介装されている。更に、第2管4には第2管4内に燃
料を噴射する燃料噴射弁が設けられている。
【0012】EGR注入ボデー22は図3に示されるよ
うに、その内部に各吸気通路に対応する通路孔In、各
通路孔Inに対応したEGR開口部24及び各EGR開
口部24を連通するデリバリ通路23を有している。デ
リバリ通路23は排気管102から分岐するEGR通路
20に接続されており、図1、2のようにEGR通路2
0には制御弁21が設けられている。
【0013】制御弁21の開閉制御は、周知のEGR制
御弁と同じように、例えば機関の中負荷域で開弁され、
アイドル時や高負荷域には閉弁されるように図示しない
制御コンピュータにて制御されてよい。
【0014】以上の実施例による作用及び効果を説明す
る。EGRすべき運転領域となり制御弁21が開弁され
ると、排気管102の内部より排気ガスがEGR通路2
0、デリバリ通路23及び各EGR開口部24を経て各
吸気通路内に供給される。その際、サージタンク1を機
関に対して浮動支持するために設けられた弾性ゴム管5
がEGR注入ボデー5の上流に配置されているので、E
GRガスが弾性ゴム管5に触れることがなくなる。従っ
て弾性ゴム管5がEGRガス熱によって熱劣化されるの
を防止でき、弾性ゴム管5の耐久性が向上するのであ
る。
【0015】また、本実施例ではEGR注入ボデー22
の上下流面に断熱ガスケット11、12を介装している
が、これによって、EGR注入ボデー22に当接する第
1管3、第2管4への熱伝導が低減され、第1管3に接
続された弾性ゴム管5や第2管4に設置された燃料噴射
弁14への熱影響を低減できる。
【0016】また、燃料噴射弁14を第2管4に設置し
たことで、高温の排気ガスによって燃料の気化が促進さ
れるという効果も得られる。
【0017】更に、EGR注入ボデー22は各弾性ゴム
管5下流の第1管3、第2管4の剛性を高めることがで
きる。
【0018】
【発明の効果】本発明により、弾性ゴム管がEGRガス
の高温によって熱劣化することがなくなり、従って弾性
ゴム管の耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の側方視図。
【図2】実施例の主要部分の上方視図。
【図3】EGR注入ボデー断面図。
【図4】従来技術図面。
【符号の説明】
1 ・・・・・サージタンク 1’・・・・・分岐吸気管 5 ・・・・・弾性ゴム管 20・・・・・EGR通路 22・・・・・EGR注入ボデー 23・・・・・デリバリ通路 24・・・・・EGR開口部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サージタンクと、サージタンクより分岐す
    る複数の分岐吸気管と、各分岐吸気管の下流に接続され
    る弾性ゴム管とを具備し、サージタンクを機関に対して
    浮動支持させる内燃機関の吸気装置において、排気系に
    上流端を開口し、下流端を前記弾性ゴム管下流の吸気通
    路に開口したEGR通路を設けた内燃機関の吸気装置。
JP25121292A 1992-09-21 1992-09-21 内燃機関の吸気装置 Expired - Lifetime JP3328966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25121292A JP3328966B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25121292A JP3328966B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06101586A true JPH06101586A (ja) 1994-04-12
JP3328966B2 JP3328966B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=17219371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25121292A Expired - Lifetime JP3328966B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328966B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115530U (ja) * 1980-02-02 1981-09-04
JPS6256705U (ja) * 1985-09-27 1987-04-08
JPS62165463U (ja) * 1986-04-09 1987-10-21
JPS6398444U (ja) * 1986-12-17 1988-06-25
JPH04127855U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 三菱自動車工業株式会社 排気還流装置を備えた軽量エンジン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115530U (ja) * 1980-02-02 1981-09-04
JPS6256705U (ja) * 1985-09-27 1987-04-08
JPS62165463U (ja) * 1986-04-09 1987-10-21
JPS6398444U (ja) * 1986-12-17 1988-06-25
JPH04127855U (ja) * 1991-05-15 1992-11-20 三菱自動車工業株式会社 排気還流装置を備えた軽量エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3328966B2 (ja) 2002-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1960222B1 (en) Internal combustion engine with a turbocharger
JP4563301B2 (ja) 内部egrシステム付き4サイクルエンジン
US2603199A (en) Carburetor deicer
JP2921287B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH08165925A (ja) 内燃機関のegrクーラ用冷却水循環装置
US4969445A (en) Device for exhaust gas recirculation on a multi-cylinder diesel internal combustion engine
JP4071370B2 (ja) 筒内噴射式エンジン用egr弁装置
JPH06101586A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH10331621A (ja) 内燃機関のブリーザ通路構造
KR0173355B1 (ko) 내연 기관의 흡기 매니폴드 장치
JPH1024898A (ja) 船外機の吸気装置
JP2969908B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス通路装置
JPH0412162A (ja) エンジンの吸気装置
JP4015771B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2527625Y2 (ja) エンジンの排気還流装置
JPS61142319A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2000087808A (ja) 筒内噴射式エンジン
JPH0433400Y2 (ja)
KR100233612B1 (ko) 엔진 보조흡기장치
KR200150716Y1 (ko) 사출 성형된 흡기 다기관의 배기 가스 재순환 밸브 결합 구조
JPH06317239A (ja) 燃料噴射装置
JPH08319886A (ja) 内燃機関
KR0171719B1 (ko) 기관의 배기가스재순환 공급구조
JPH0523824Y2 (ja)
KR19980036751A (ko) 통기공을 가지는 흡기 다기관

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11