JPH06100979A - 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板 - Google Patents

高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板

Info

Publication number
JPH06100979A
JPH06100979A JP4251239A JP25123992A JPH06100979A JP H06100979 A JPH06100979 A JP H06100979A JP 4251239 A JP4251239 A JP 4251239A JP 25123992 A JP25123992 A JP 25123992A JP H06100979 A JPH06100979 A JP H06100979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
plate thickness
less
surface layer
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4251239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3296599B2 (ja
Inventor
Susumu Sato
佐藤  進
Susumu Okada
岡田  進
Koichi Hirata
浩一 平田
Masahiko Morita
正彦 森田
Futahiko Nakagawa
二彦 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP25123992A priority Critical patent/JP3296599B2/ja
Priority to US08/122,357 priority patent/US5372654A/en
Priority to DE69323256T priority patent/DE69323256T2/de
Priority to KR1019930019435A priority patent/KR960011798B1/ko
Priority to EP93115192A priority patent/EP0589415B1/en
Publication of JPH06100979A publication Critical patent/JPH06100979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296599B2 publication Critical patent/JP3296599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/34Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases more than one element being applied in more than one step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0457Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment with diffusion of elements, e.g. decarburising, nitriding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • C21D2201/05Grain orientation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0426Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0436Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0473Final recrystallisation annealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性に
も優れる薄鋼板を提供すること。 【構成】 板厚の5%に当たる位置までの少なくとも一
方の鋼板表層部の組成が、C+N+B=0.007 〜1.0 wt
%で、同様に表面から板厚方向へ向けて板厚3%位置に
おける板面垂直方向の極密度比が〔{321 }+{211
}〕/ {100 }≧1.2 で、そして板厚方向の両表層部
の各30%を除いた中心部において、C+N+B=0.010
wt%以下の組成を有する高い張り剛性を有すると共にプ
レス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車の車体部品な
どとしてプレス成形されるような用途に適する薄鋼板に
関するもので、とくに高い張り剛性を有すると共にプレ
ス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板についての提案
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、プレス加工用薄鋼板というの
は、高延性(高El値)で高深絞り性(高r値)を示す
ことが要求される。これらの特性を付与するためには、
薄鋼板製造時において、鋼の成分組成, 圧延条件あるい
は熱処理条件などを制御する方法が一般的であった。た
とえば、特開昭58−144430号公報に示されている方法
は、C,S,Nなどの上記特性に害をもたらす不純物元
素を極力低減する方法を提案している。また、このプレ
ス加工用薄鋼板としては、張り剛性に優れているものが
望まれるが、この特性は、同一板厚, 同一成形形状であ
れば、鋼板のヤング率が大きいほど向上することが知ら
れているが、現状は薄鋼板のヤング率を自由に制御する
ことが難しく、実用的ではない。
【0003】一方、上述した各特性を確保するために、
従来、板厚方向で異なる特性を示すプレス加工用鋼板と
いうものも提案されており、いわゆる浸炭技術を応用す
る方法として知られている。例えば、特開昭58−39736
号公報, 特開昭59−74259 号公報, 特開昭60−149729号
公報, 特開平1−96330 号公報, 特開平3−56644 号公
報, 特開平3−199343号公報および特開平3−253543号
公報などを挙げることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記各
公報において開示されている従来技術は、いずれも、本
発明が解決しようとする課題と同一の課題に挑戦しよう
とするものではない。すなわち、優れたプレス成形性と
高い張り剛性の向上を同時に実現する方法に関してのも
のではない。
【0005】本発明の目的は、上記各従来技術では解決
できない課題, すなわち、高い張り剛性を有すると共に
プレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上掲の目的の実現に有効
な薄鋼板として本発明は、表面から板厚方向へ向けて板
厚の5%に当たる位置までの少なくとも一方の鋼板表層
部において、C+N+B=0.007 〜1.0 wt%の組成を有
し、同様に表面から板厚方向へ向けて板厚の3%に当た
る位置における板面垂直方向の極密度比が〔{321 }+
{211 }〕/ {100 }≧1.2 で、かつ板厚方向の両表層
部の各30%を除いた中心部において、C+N+B=0.01
0 wt%以下の組成を有することを特徴とする高い張り剛
性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用
薄鋼板(第1発明)を提案する。
【0007】また本発明は、上記の構成に加えて、この
薄鋼板の全板厚の平均成分組成が C:1.0 wt%以下、 Si:2.0 wt%以下、 Mn:3.0 wt%以下、 P:0.3 wt%以下、 およびS:0.1 wt%以下を含み、さらに Cr:0.01〜2.0 wt%、 Ni:0.01〜2.0 wt%、 Mo:0.01〜2.0 wt%、 V:0.002 〜0.2 wt%、 Ti:0.002 〜0.2 wt%、 Nb:0.002 〜0.2 wt%、 Cu:0.01〜2.0 wt%、 Zr:0.002 〜0.2 wt%、 Sb:0.001 〜0.1 wt%、 Se:0.001 〜0.1 wt%、 Ca:0.001 〜0.1 wt%およびAl:0.001 〜0.2 wt% のいずれか1種または2種以上を含有し、残部がFeと不
可避不純物である高い張り剛性を有すると共にプレス成
形性にも優れるプレス加工用薄鋼板(第2発明)を提案
する。
【0008】
【作用】以下に、本発明にかかる薄鋼板の各構成要件に
ついて説明する。 (1) 鋼板表面層のC,N,B量について; 本発明薄鋼板にあっては、この鋼板表面から、板厚方向
へ向って板厚の5%に当たる位置までの部分(以下、単
に「板厚5%表層部」と略す)の、少なくともいずれか
一方の鋼板表層部における、C,NおよびBの合計量を
0.007〜1. 0wt%の範囲内とすることが必要である。
以下、このことについてさらに詳しく説明する。
【0009】さて、発明者らは、 Si 0.01 wt%, Mn
0.20 wt%, P 0.012wt%, S 0.006wt%, Al 0.06 wt
%の極低炭素冷延鋼帯(0.7mm板厚) に、浸炭, 浸窒およ
び浸ボロンの各熱処理を行い、このときの鋼板両面にお
ける板厚5%表層部5%のC+N+B量がr値に与える
影響について調査した。その結果を図1に示す。なお、
この試験に当たっては、熱処理温度を制御することなど
により、鋼板の表面から板厚方向へ向けて板厚の3%に
当たる位置での、極密度比:〔{321 }+{211 }〕/
{100 }=1.2 未満と、2.0 〜3.2 に変化させたときの
影響にあわせて張り剛性を調査した。この張り剛性は、
上に凸の曲率半径1000mmの試料を用いて支点間距離 300
mmとし、支点間の中心に10kgの荷重をかけたときのたわ
み量δ(mm)で評価した。
【0010】なお、この試験に用いた鋼板のC,N,B
以外の成分は、全板厚の平均でSi:0.01wt%、Mn:0.20
wt%、P:0.012 wt%、S:0.006 wt%、Al:0.06wt
%、Ti:0.03wt%、Nb:0.007 wt%であり、板厚両表層
部30%を除く中心部(70%) のC+N+B合計量は、0.
0045〜0.0067%のものを用いた。
【0011】一方、同一の鋼成分組成を有する熱延鋼帯
を出発材とし、熱延・冷延条件(温度, 圧下率, 摩擦係
数など)を変化させることにより、板厚方向3%板厚で
の〔{321 }+{211 }〕/ {100 }極密度比を変化さ
せる試験を行った。このときの最終処理としては浸炭を
施し、また、板厚5%表層部のC量は約0.025 wt%、
(C+N+B)=0.029 wt%とした。また、両側表層部
の30%づつを除く中心部部のC+N+B量は0.0057wt%
であった。
【0012】図1, 2に示す結果から、板厚5%表層部
のC+N+B量は 0.007wt%〜1.0wt%の範囲において
効果があり、また、板厚方向へ向かって板表面から板厚
の3%に当たる位置(以下、単に「板厚3%位置」とい
う)での極密度比〔{321 }+{211 }〕/ {100 }を
1.2 以上とすることにより、高r値(高深絞り性)と高
い張り剛性を兼ね備える鋼板となることが判る。なお、
この板厚3%位置での極密度比については、さらに{11
1 }面, {110}面などとの関連についても調査した
が、上式の関係がもっとも張り剛性およびr値を兼備す
る特性を示すものとして最適であることも判った。
【0013】ところで、上記板厚5%表層部における
C,NおよびB合計量の好適範囲は 0.010〜0.9 %であ
り、また、上記板厚3%位置での極密度比〔{321 }+
{211}〕/ {100 }の好適範囲は、 1.5以上が好適で
ある。
【0014】さらに、本発明の薄鋼板は、上記の条件に
加えて、板厚両表層部の各30%を除く中心部 (40%)の
C,NおよびB合計量を、 0.010%未満にする必要があ
る。もし、この量を超えて添加すると、プレス成形性や
とくに深絞り性(r値)に悪い影響を与えるようになる
からである。そして、この中心部におけるC+N+B合
計量の好適範囲は、 0.007%以下である。
【0015】上述したように、本発明の薄鋼板において
は、板厚方向の各部におけるC+N+B合計量およびあ
る特定位置での極密度比を上述したように所定の範囲に
することが有効である。この理由は、明確に解明したわ
けではないが、次のように推定している。それは、C+
N+B合計量ついては、表層部5%位置までの部分とそ
れ以外の中心部とでは異なった作用を示すことから区別
して考えた。とくに、板の表層部については、原子結合
のひずみ現象を利用して張り剛性の向上を図ることがで
きるので、この表層部が厚いほど剛性の観点から有利で
ある。ところが、板厚方向の中心部におけるC+N+B
合計量が増加すると、加工性( 深絞り性や張り出し性)
が著しく劣化することが判った。このことから、張り剛
性を改善する観点からは、板厚5%表層部におけるC+
N+B合計量を多くし、加工性改善の観点からは、両表
層部30%を除く中心部におけるC+N+B量は少なめ
(0.010 %以下)とした。なお、本発明においては、板
厚方向の表層部から中心まで、C+N+B合計量を上記
の条件に従うことを前提として連続的に変化させてもよ
い。
【0016】また、板厚3%位置における極密度比が限
定される理由については、板厚表層部5%位置までの集
合組織が重要である。したがって、板厚5%表層部の代
表的位置を示すものとして板厚3%位置に限定し、この
位置における極密度比を上述の範囲に特定することとし
たのである。なお、板厚3%位置を外れる領域, たとえ
ば中心部での値は特に限定されるものではない。
【0017】次に、本発明にかかる鋼板の成分組成を限
定する理由について説明する。 C:Cは、板厚方向全域にわたっての平均値で 1.0wt%
を超えると延性の劣化が大きいので 1.0wt%以下とし
た。 Si:Siは、固溶強化元素として有効であるが、2.0 wt%
を超えると加工性とくに延性の劣化と二次加工脆性の劣
化が避けられないので、2wt%以下とする。 Mn:Mnは、固溶強化元素として有効であるが、3.0 wt%
を超えると加工性とくに深絞り性の劣化が大きいので、
3wt%以下とする。 P:Pは、固溶強化元素として有効であるが、0.3 wt%
を超えると二次加工脆性を著しく劣化させるので、0.3
wt%以下とする。 S:Sは、0.1 wt%を超えると耐食性が著しく劣化する
ので、 0.1wt%以下とする。 Al:Alは、脱酸に有効であるので0.001 wt%以上の添加
を必要とするが、0.2wt%を超えて含有させると表面欠
陥が多発するので、0.2 wt%以下とする。 Ti, Nb, V, Zr:これらの成分は、いずれも炭窒化物形
成元素であり、加工性とくに深絞り性向上に有効である
ので、0.002 wt%以上添加することが好ましい。しか
し、いずれの元素も0.2 wt%を超えて添加するとその効
果が飽和するだけでなく、延性の劣化が大きいので、0.
2 wt%以下とする。 Ni, Cu , Cr, Mo:これらの成分は、いずれも固溶強化
元素として有効であり、0.01wt%以上の添加が好ましい
が、2.0 wt%を超えると圧延性が著しく劣化するので、
2.0wt%以下とする。 Sb, Se, Ca:これらの成分はいずれも溶接性や加工性向
上に有効であるので0.001 wt%以上添加することができ
るが、0.1 wt%を超えると浸炭処理などの表層処理を劣
化させるので、0.1 wt%以下とする。
【0018】次に、本発明薄鋼板を製造する方法につい
て説明する。鋼板の表層部と中心部との成分が異なる鋼
板を製造する方法としては、鋳込みクラッド法や接着法
などの適用が可能であるが、本発明ではこれらのいずれ
の方法も実施可能であり、とくに限定されるものではな
い。例えば、予めC+N+B合計量を0.01wt%未満とし
た素材を準備し、これを焼鈍工程などにおいて浸C,浸
N,浸B処理する方法は好適である。とくに、加工性を
向上するためには、焼鈍, 均熱処理後、浸Cなどの上記
処理を連続的に行う方法が生産性等の観点から有利であ
る。
【0019】また、板厚3%位置での極密度比〔{321
}+{211 }〕/ {100 }のコントロール, すなわ
ち、この値を 1.2以上とする方法としては、熱間圧延に
おいてAr3±70℃の温度範囲で合計圧下率50%以上、摩
擦係数0.25以下で圧延する方法などが好適である。ま
た、冷延鋼板については、熱延板を冷間圧延する際に、
最終圧延パスで7%以上の圧下率, 摩擦係数0.12以下で
圧延することが有効である。
【0020】
【実施例】この実施例は、まずC, N, B以外の成分組
成を調整した鋼片を準備し、この鋼片を熱間圧延する一
方、一部については、さらに冷間圧延を施して試験板と
した。この試験板の板厚方向の平均C, N, B量は、そ
れぞれ最終製品の両側表層30%部を除く成分( 中心部)
にほぼ近い値のものである。なお、上記熱間圧延は、仕
上圧延の最終3 スタンドにおいてAr3±45℃の範囲で全
圧下率:55〜65%, 摩擦係数:0.23〜0.12の範囲の条件
で行った。この熱間圧延後の巻取温度は635 〜546 ℃と
した。また、冷延鋼板については、ひき続き、酸洗後冷
間圧延タンデムミルによって、最終圧延パスにて圧下
率:14〜33%,摩擦係数:0.08〜0.11となる条件で圧延
した。これら熱延鋼帯および冷延鋼板について、Cの場
合、COガスを含む雰囲気にて、またNの場合は NH3
スを含む雰囲気にて、それぞれ表層に浸C・浸Nを行っ
た。冷延鋼板の場合は、 780〜860 ℃の均熱再結晶処理
後、別のゾーンにて浸C, 浸N処理した。熱延鋼帯の場
合は、再結晶処理は不要である。なお、浸C,浸N処理
の温度は 730〜900 ℃の範囲で、処理時間は20秒〜180
秒とした。浸Bについては、炭化けい素を 800〜1000℃
に加熱したゾーンを通過させることによって実施した。
また、溶融亜鉛めっき処理する場合は、焼鈍ゾーンを有
するラインにて加熱処理し、連続して溶融めっき−合金
処理(490〜520 ℃) した。このようにして得られた鋼板
の表層部5%の位置のC+N+B合計量, 両側表層部各
30%を除く中心部(40%) のC+N+B合計量および全
板厚平均成分濃度および材料特性を表1〜表4に示す。
なお、表面から板厚3%位置の極密度比は、X線法によ
り、機械的特性(YSなど)はJIS5号試験片より測
定した値である。また、鋼板A3,A9,B8は、片側
表層のみに硬質相を有するものである。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【表4】
【0025】表2, 表4に示す結果に明らかなとおり、
本発明例(A1〜A11) では、いずれも高r値(高深絞
り性)を有し、かつ低δ(高張り剛性)であることがわ
かる。
【0026】また、出発素材を熱延鋼板および冷延鋼板
とし、Zn−Ni電気めっき, 溶融Znめっきなどの表面処理
を施した鋼板(A2,A3,A5,A6,A8)は、上
記プレス加工性および張り剛性に何ら害を及ぼすことが
なく、両特性を兼備する表面処理鋼板を製造できること
が判った。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、鋼
板の表層部の化学成分および集合組織を適正化すること
により、優れたプレス成形性と高い張り剛性を兼ね備え
る鋼板を製造することができる。なお、この鋼板は、Zn
めっきなどの表面処理鋼板としても応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】張り剛性および深絞り性におよぼす表層部C+
N+B量および極密度比〔{321 }+{211 }〕/ {10
0 }の影響を示すグラフである。
【図2】板厚方向表面から3%位置での極密度比〔{32
1 }+{211 }〕/{100 }と張り剛性(δ)および深
絞り性(バーr値)の関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平田 浩一 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究本部内 (72)発明者 森田 正彦 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社技術研究本部内 (72)発明者 中川 二彦 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面から板厚方向へ向けて板厚の5%に
    当たる位置までの少なくとも一方の鋼板表層部におい
    て、C+N+B=0.007 〜1.0 wt%の組成を有し、同様
    に表面から板厚方向へ向けて板厚の3%に当たる位置に
    おける板面垂直方向の極密度比が〔{321 }+{211
    }〕/ {100 }≧1.2 で、かつ板厚方向の両表層部の
    各30%を除いた中心部において、C+N+B=0.010 wt
    %以下の組成を有することを特徴とする高い張り剛性を
    有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼
    板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の薄鋼板において、全板
    厚の平均成分組成が C:1.0 wt%以下、 Si:2.0 wt%以下、 Mn:3.0 wt%以下、 P:0.3 wt%以下、 およびS:0.1 wt%以下を含み、さらに Cr:0.01〜2.0 wt%、 Ni:0.01〜2.0 wt%、 Mo:0.01〜2.0 wt%、 V:0.002 〜0.2 wt%、 Ti:0.002 〜0.2 wt%、 Nb:0.002 〜0.2 wt%、 Cu:0.01〜2.0 wt%、 Zr:0.002 〜0.2 wt%、 Sb:0.001 〜0.1 wt%、 Se:0.001 〜0.1 wt%、 Ca:0.001 〜0.1 wt%およびAl:0.001 〜0.2 wt% のいずれか1種または2種以上を含有し、残部がFeと不
    可避不純物である高い張り剛性を有すると共にプレス成
    形性にも優れるプレス加工用薄鋼板。
JP25123992A 1992-09-21 1992-09-21 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板 Expired - Fee Related JP3296599B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25123992A JP3296599B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板
US08/122,357 US5372654A (en) 1992-09-21 1993-09-17 Steel sheet for press working that exhibits excellent stiffness and satisfactory press workability
DE69323256T DE69323256T2 (de) 1992-09-21 1993-09-21 Stahlblech für Pressverarbeitung, das ausgezeichnete Steifigkeit und ausreichende Pressverarbeitbarkeit aufweist
KR1019930019435A KR960011798B1 (ko) 1992-09-21 1993-09-21 고강성 및 우수한 프레스 가공성을 구비한 프레스 가공용 얇은 강판
EP93115192A EP0589415B1 (en) 1992-09-21 1993-09-21 Steel sheet for press working that exhibits excellent stiffness and satisfactory press workability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25123992A JP3296599B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06100979A true JPH06100979A (ja) 1994-04-12
JP3296599B2 JP3296599B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=17219798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25123992A Expired - Fee Related JP3296599B2 (ja) 1992-09-21 1992-09-21 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5372654A (ja)
EP (1) EP0589415B1 (ja)
JP (1) JP3296599B2 (ja)
KR (1) KR960011798B1 (ja)
DE (1) DE69323256T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073079A (ja) * 1999-07-05 2001-03-21 Kawasaki Steel Corp 深絞り用極低炭素薄鋼板および亜鉛系めっきを施した深絞り用極低炭素薄鋼板
JP2008280598A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Jfe Steel Kk 軟窒化処理用鋼板およびその製造方法
WO2015020028A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 株式会社神戸製鋼所 軟質高炭素鋼板

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0778357A4 (en) * 1995-07-12 1998-12-23 Nippon Steel Corp NITRURING STEEL HAVING EXCELLENT FORMATABILITY, NITRURATION CHARACTERISTICS AND PRODUCTS OBTAINED BY PRESS FORMING
BE1011178A3 (fr) * 1997-05-27 1999-06-01 Metallurigiques Ct Voor Resear Procede de fabrication en continu d'une bande en acier pour emboutissage presentant des proprietes de surface ameliorees.
CA2282771A1 (en) 1999-09-17 2001-03-17 Dale William Mackenzie Method and apparatus for boronizing a metal workpiece
KR100931140B1 (ko) * 2006-10-31 2009-12-10 현대자동차주식회사 성형성이 우수한 고장력 강판 및 그 제조 방법
DE102010017354A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zum Herstellen eines warmgeformten und gehärteten, mit einer metallischen Korrosionsschutzbeschichtung überzogenen Stahlbauteils aus einem Stahlflachprodukt
JP5668767B2 (ja) * 2013-02-22 2015-02-12 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板製造用の熱延鋼板およびその製造方法
CN105745349B (zh) * 2013-12-12 2017-08-29 杰富意钢铁株式会社 耐醇致点蚀性及耐醇致scc性优异的钢材
CN106086685B (zh) * 2016-08-24 2018-01-12 武汉钢铁有限公司 用薄板坯直接轧制的抗拉强度≥1500MPa薄热成形钢及生产方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930620A (ja) * 1972-07-21 1974-03-19
JPS55119164A (en) * 1979-03-09 1980-09-12 Chobe Taguchi Method for surface treatment of metal material
JPS5839736A (ja) * 1981-09-01 1983-03-08 Kobe Steel Ltd 複合組織型高張力冷延鋼板の製造方法
JPS6045689B2 (ja) * 1982-02-19 1985-10-11 川崎製鉄株式会社 プレス成形性にすぐれた冷延鋼板の製造方法
JPS5974259A (ja) * 1982-10-19 1984-04-26 Nippon Steel Corp 加工性およびリン酸塩処理性に優れた冷延鋼板
DE3322957C2 (de) * 1983-06-25 1985-05-15 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verfahren zum Härten der Oberfläche von Gegenständen aus Eisenwerkstoff
US4495006A (en) * 1983-10-31 1985-01-22 Dresser Industries, Inc. Borocarburizing ferrous substrates
JPS60149729A (ja) * 1984-01-11 1985-08-07 Kawasaki Steel Corp プレス成形用冷延鋼板の製造方法
JPH07110972B2 (ja) * 1987-10-05 1995-11-29 株式会社神戸製鋼所 高r値高張力冷延鋼板の製造方法
JPH0356644A (ja) * 1989-07-26 1991-03-12 Nippon Steel Corp プレス成形時の耐バリ性の優れた複合鋼板およびその製造方法
JPH0832952B2 (ja) * 1989-12-28 1996-03-29 川崎製鉄株式会社 化成処理性,溶接性,打ち抜き性および摺動性の極めて優れたプレス加工用冷延鋼板の製造方法
JPH03253543A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Kobe Steel Ltd 耐2次加工脆性又は焼付け硬化性に優れた深絞り用冷延鋼板又は溶融亜鉛メッキ冷延鋼板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073079A (ja) * 1999-07-05 2001-03-21 Kawasaki Steel Corp 深絞り用極低炭素薄鋼板および亜鉛系めっきを施した深絞り用極低炭素薄鋼板
JP2008280598A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Jfe Steel Kk 軟窒化処理用鋼板およびその製造方法
WO2015020028A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 株式会社神戸製鋼所 軟質高炭素鋼板
JP2015034307A (ja) * 2013-08-07 2015-02-19 株式会社神戸製鋼所 軟質高炭素鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0589415B1 (en) 1999-01-27
KR940007207A (ko) 1994-04-26
DE69323256D1 (de) 1999-03-11
JP3296599B2 (ja) 2002-07-02
DE69323256T2 (de) 1999-06-02
EP0589415A1 (en) 1994-03-30
US5372654A (en) 1994-12-13
KR960011798B1 (ko) 1996-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2415894B1 (en) Steel sheet excellent in workability and method for producing the same
EP1960562B1 (en) High strenght cold rolled steel sheet having excellent formability and coating property, zinc-based metal plated steel sheet made of it and the method for manufacturing thereof
US8262818B2 (en) Method for producing high strength steel sheet excellent in formability
EP2767606B1 (en) High-strength hot-rolled steel sheet and process for producing same
JP2005528519A5 (ja)
WO2017168991A1 (ja) 薄鋼板およびめっき鋼板、並びに、熱延鋼板の製造方法、冷延フルハード鋼板の製造方法、薄鋼板の製造方法およびめっき鋼板の製造方法
JP2005187939A (ja) 高強度冷延鋼板およびその製造方法
US11414721B2 (en) Method for the manufacture of TWIP steel sheet having an austenitic matrix
JP3296599B2 (ja) 高い張り剛性を有すると共にプレス成形性にも優れるプレス加工用薄鋼板
RU2514743C2 (ru) Высокопрочной стальной лист, обладающий превосходной способностью к термическому упрочнению и формуемостью, и способ его производства
JP4613618B2 (ja) 深絞り成形性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2021020439A1 (ja) 高強度鋼板、高強度部材及びそれらの製造方法
JP2001303178A (ja) 成形性に優れた高張力溶融亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JPH07228944A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH0530900B2 (ja)
WO2020110795A1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP2003064446A (ja) 歪時効硬化特性に優れるとともに室温時効劣化のない冷延鋼板および冷延めっき鋼板ならびにそれらの製造方法
JP3204101B2 (ja) 深絞り用鋼板及びその製造方法
JP2948416B2 (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板
JPH0466653A (ja) 表面性状に優れた高加工用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2705437B2 (ja) 焼付硬化性を有する深絞り用高強度冷延鋼板とその製造方法
JP2004232011A (ja) 高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3806983B2 (ja) 冷延−焼鈍後の耐リジング性に優れる深絞り用冷延鋼板用素材
JPH06240365A (ja) 深絞り性および耐食性に優れた塗装焼付硬化型溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07305160A (ja) 張り出し性に優れた耐デント性深絞り用冷延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees