JPH06100662A - エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤 - Google Patents

エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤

Info

Publication number
JPH06100662A
JPH06100662A JP27230992A JP27230992A JPH06100662A JP H06100662 A JPH06100662 A JP H06100662A JP 27230992 A JP27230992 A JP 27230992A JP 27230992 A JP27230992 A JP 27230992A JP H06100662 A JPH06100662 A JP H06100662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
acid
reaction product
curing agent
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27230992A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yagi
稔 八木
Kazumi Nakane
和美 中根
Norio Ohashi
紀夫 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP27230992A priority Critical patent/JPH06100662A/ja
Publication of JPH06100662A publication Critical patent/JPH06100662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】イミダゾール系化合物と脂肪族ヒドロキシポリ
カルボン酸又はその塩とを反応させて得られる反応生成
物から成るエポキシ樹脂用硬化剤、及び該反応生成物か
ら成るエポキシ樹脂用硬化促進剤。 【効果】エポキシ樹脂に混合した場合、貯蔵安定性期間
を大幅に延長させることができ、エポキシ樹脂を使用す
る各種用途に好適に用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なエポキシ樹脂用硬
化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤、さらに詳しくは、
エポキシ樹脂に混合した場合、貯蔵安定性期間(可使時
間)を大幅に延長することができ、エポキシ樹脂系接着
剤をはじめ、エポキシ樹脂が用いられる各種用途に好適
に使用されるイミダゾール系のエポキシ樹脂用硬化剤及
びエポキシ樹脂用硬化促進剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エポキシ樹脂は金属などとの接着
性に優れ、かつその硬化物は電気絶縁性、耐薬品性、耐
熱性、機械的強度などに優れていることから、各種成形
品、電気絶縁材、接着剤、塗料、あるいは積層板やFR
P用樹脂などの用途に、各種分野において幅広く用いら
れている。このエポキシ樹脂は、常温で液状又は熱可塑
性の状態のものが、エポキシ樹脂用硬化剤と反応させる
ことにより、三次元構造を有する硬化物となる。硬化し
た樹脂の性状は硬化剤によって大きく左右されることが
知られており、これまで種々の硬化剤が工業用途に用い
られている。ところで、接着剤は使用方法によって1液
型と2液型とに大別することができ、前者の1液型は市
販の接着剤をそのまま被着体につけて、加熱、加圧、放
置するなどして接着させることのできる接着剤である。
一方2液型は主剤と硬化剤(又は触媒)とを使用時に混
合したのち、この混合物を被着体につけて、加熱、加
圧、放置するなどして接着させることのできる接着剤で
ある。エポキシ系やウレタン系接着剤は通常2液型であ
り、この2液型は作業面からみると手数がかかり非効率
的であるものの、硬化物の接着強度、熱特性、電気特性
などにおいて優れている面も多いため、電気部品や自動
車、航空機分野において広く利用されている。しかしな
がら、前記2液型接着剤においては、可使時間、すなわ
ち塗布するために調製した接着剤が使用できる状態を維
持する時間が短く、作業効率が悪いという欠点がある。
例えば可使時間が2時間の接着剤については、1日8時
間の作業時間中に4回も主剤と硬化剤とを混合する作業
が必要である。ところで、イミダゾール系化合物は、エ
ポキシ樹脂用硬化剤、あるいは酸無水物系硬化剤などと
併用されるエポキシ樹脂用硬化促進剤として多用されて
いる。このイミダゾール系化合物をエポキシ樹脂と混合
した場合の貯蔵安定性期間(可使時間)を延長させるた
めの手段としては、例えばイミダゾール系化合物と酢酸
のような脂肪族モノカルボン酸との反応生成物(特公昭
42−11500号公報、特開昭55−50021号公
報)、イミダゾール系化合物と乳酸のような脂肪族ヒド
ロキシモノカルボンとの反応生成物(特公昭42−11
500号公報)、イミダゾール系化合物とサリチル酸の
ような芳香族ヒドロキシモノカルボン酸との反応生成物
(特開平2−84426号公報)などを用いることが知
られている。しかしながら、このようなイミダゾール系
化合物と有機カルボン酸との反応生成物は、エポキシ樹
脂と混合した場合、貯蔵安定性期間を若干延長させる効
果はあるものの十分ではなく、必ずしも満足しうるもの
ではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、エポキシ樹脂に混合した場合、貯蔵安定
性期間を大幅に延長させることのできるイミダゾール系
のエポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤
を提供することを目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有するイミダゾール系のエポキシ樹脂用硬
化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤を開発すべく鋭意研
究を重ねた結果、イミダゾール系化合物と脂肪族ヒドロ
キシポリカルボン酸又はその塩とを反応させて得られる
反応生成物がその目的に適合しうることを見い出し、こ
の知見に基づいて本発明を完成するに至った。すなわ
ち、本発明は、イミダゾール系化合物と脂肪族ヒドロキ
シポリカルボン酸又はその塩とを反応させて得られる反
応生成物から成るエポキシ樹脂用硬化剤、及び該反応生
成物から成るエポキシ樹脂用硬化促進剤を提供するもの
である。以下、本発明を詳細に説明する。本発明におい
て用いられるイミダゾール系化合物としては、一般式
【0005】
【化1】
【0006】(式中のR1、R2、R3及びR4は、それぞ
れ水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基
又はアリール基であり、それらは同一であってもよい
し、異なってもよい)で表される化合物が挙げられる。
このようなイミダゾール系化合物の具体例としては、イ
ミダゾール、2−メチルイミダゾール、2−エチルイミ
ダゾール、2,4−ジメチルイミダゾール、2−エチル
−4−メチルイミダゾール、2−フェニルイミダゾー
ル、2−ウンデシルイミダゾール、2−ヘプタデシルイ
ミダゾール、1−ビニル−2−メチルイミダゾール、1
−ビニル−2−エチルイミダゾール、2−シクロヘキシ
ルイミダゾール、2−シクロヘキシル−4−メチルイミ
ダゾール、2,5−ジクロロ−4−エチルイミダゾー
ル、1−メチルイミダゾールなどが挙げられるが、これ
らに限定されるものではない。一方、前記イミダゾール
系化合物と反応させる脂肪族ヒドロキシポリカルボン酸
又はその塩としては、例えばヒドロキシマロン酸、リン
ゴ酸、α−メチルリンゴ酸、アセトキシコハク酸、酒石
酸(d、l、meso、ラセミ体)、テトラヒドロキシ
コハク酸、β−ヒドロキシグルタル酸、クエン酸、1,
2−ジヒドロキシ−1,1,2−エタントリカルボン酸、
【0007】
【化2】
【0008】で表されるd−イソ糖酸、式
【0009】
【化3】
【0010】で表されるD−グルコ糖酸、式
【0011】
【化4】
【0012】で表される粘液酸など、及びこれらのアル
カリ金属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩などが挙げ
られるが、これらに限定されるものではない。本発明の
硬化剤及び硬化促進剤は、前記イミダゾール系化合物と
脂肪族ヒドロキシポリカルボン酸又はその塩とを反応さ
せて得られる塩や包接化合物等の反応生成物であり、こ
の反応生成物は、例えば溶媒の不在下又はメタノールな
どの適当な有機溶媒の存在下に、脂肪族ヒドロキシポリ
カルボン酸又はその塩1モルに対して、イミダゾール系
化合物0.1〜3モルを0〜150℃の範囲の温度にお
いて適当な時間反応させたのち、放置又は必要ならば冷
却して結晶を析出させるか、あるいは溶媒を留去させて
結晶を析出させ、ろ取する方法などにより、得ることが
できる。本発明のエポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹
脂用硬化促進剤が適用できる未硬化エポキシ樹脂として
は公知のもの、例えばビスフェノールA−エピクロルヒ
ドリン樹脂、多官能性エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹
脂、臭素化エポキシ樹脂、エポキシノボラック樹脂な
ど、1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有するも
のを挙げることができる。
【0013】本発明のエポキシ樹脂用硬化剤及びエポキ
シ樹脂用硬化促進剤を、前記の未硬化エポキシ樹脂に配
合した場合、貯蔵安定性期間は、従来のイミダゾール系
化合物と有機カルボン酸(酢酸、乳酸、サリチル酸)と
の反応生成物を配合した場合に比べて著しく長くなる。
例えば、従来の前記反応生成物を配合した場合、貯蔵期
間が1日以内で粘度が極端に上昇するのに対し、イミダ
ゾール系化合物と脂肪族ヒドロキシポリカルボン酸との
反応生成物を配合した場合、4、5日経過しても粘度上
昇はわずかである。本発明のエポキシ樹脂用硬化剤及び
エポキシ樹脂用硬化促進剤は、エポキシ樹脂が硬化され
る用途、例えば、エポキシ樹脂系接着剤、半導体封止
材、プリント配線板用積層板用ワニス、粉体塗料、液体
塗料、注型材料、インクなどの用途に好適に使用するこ
とができる。
【0014】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
するが、本発明はこれらの例によってなんら限定される
ものではない。 実施例1 2−メチルイミダゾール(2MZ)とd−酒
石酸との反応生成物の製造 d−酒石酸129.3gをメタノール520ミリリット
ルに溶解させたものを撹拌しながら、2MZ70.7g
をメタノール100ミリリットルに溶解させたものを徐
々に加えていくと結晶が析出してくる。2MZのメタノ
ール溶液を添加終了後、1夜放置して吸引ろ過し、得ら
れた結晶を乾燥させることにより、反応生成物(2MZ
/d−酒石酸モル比約1/1、2MZ含有量35.4wt
%、m,p,190〜191℃)191.6gを得た。
【0015】実施例2 2MZとdl−リンゴ酸との反
応生成物の製造 dl−リンゴ酸124.0gをメタノール300ミリリ
ットルに溶解させたものを撹拌しながら、2MZ76.
0gをメタノール110ミリリットルに溶解させたもの
を徐々に加えていくと結晶が析出してくる。2MZのメ
タノール溶液を添加終了後、1夜放置して吸引ろ過し、
得られた結晶を乾燥させることにより、反応生成物(2
MZ/dl−リンゴ酸モル比約1/1、2MZ含有量3
8.0wt%、m,p,128〜129℃)174.1gを得
た。
【0016】比較例1 2MZと酢酸との反応生成物の
製造(特公昭42−11500号公報に準じて製造し
た) 2MZ82g(1モル)を撹拌しながら、氷酢酸90g
(1.5モル)を10分間で添加した。60〜80℃で
1時間保持したのち、冷却して、反応生成物(2MZ含
有量47.7wt%、液状品)172gを得た。
【0017】比較例2 2MZと乳酸との反応生成物の
製造(特公昭42−11500号に準じて製造した) 2MZ82g(1モル)を撹拌しながら、90%乳酸1
75g(1.75モル)を10分間で添加した。60〜
80℃で1時間保持したのち冷却して、反応生成物(2
MZ含有量31.9wt%、液状品)257gを得た。
【0018】比較例3 2MZとサリチル酸との反応生
成物の製造 2MZ46.6gとサリチル酸78.4gをテトラヒドロ
フラン300ミリリットルに溶解させ、これを撹拌しな
がらn−ヘキサン300ミリリットルを徐々に加えてい
くと結晶が析出してくる。n−ヘキサンを添加終了後、
1夜放置して吸引ろ過し、得られた結晶を乾燥させるこ
とにより、反応生成物(2MZ/サリチル酸モル比約1
/1、2MZ含有量37.3wt%、m,p,100〜10
2℃)111.5gを得た。
【0019】実施例3 未硬化エポキシ樹脂(油化シェルエポキシ社製、エピコ
ート828)100重量部に対して、実施例1、2及び
比較例1、2、3で得られた反応生成物を2MZが2重
量部になるように配合した接着剤の貯蔵安定性を、40
℃での粘度測定をすることにより、比較した。粘度測定
の結果を第1表に示す。
【0020】
【表1】
【0021】注 1)粘度計の測定可能な上限は1万c
pである。この結果より、実施例1及び2の反応生成物
は、比較例のものより粘度上昇がなく、効果があること
が分かった。 実施例4 接着強度の評価 未硬化エポキシ樹脂(エピコート828)100重量部
に対し、実施例1、2及び比較例1、2、3で得られる
反応生成物を2MZが2重量部になるように配合した接
着剤を、生布に塗布し、これをJIS H-4000のア
ルミニウム板に貼り合わせ、150℃で1時間熱硬化さ
せたのち、手はく離で評価した。その結果、5種類いず
れも生布が破壊された。これより、接着強度に悪影響は
ないことが確認された。
【0022】
【発明の効果】本発明のエポキシ樹脂用硬化剤及びエポ
キシ樹脂用硬化促進剤は、イミダゾール系化合物と脂肪
族ヒドロキシポリカルボン酸又はその塩との反応生成物
であって、エポキシ樹脂に混合した場合、貯蔵安定性期
間を大幅に延長させることができ、例えばエポキシ樹脂
系接着剤、半導体封止剤、プリント配線板用積層板用ワ
ニス、粉体塗料、注型材料、インクなどの用途に好適に
用いられる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イミダゾール系化合物と脂肪族ヒドロキシ
    ポリカルボン酸又はその塩とを反応させて得られる反応
    生成物から成るエポキシ樹脂用硬化剤。
  2. 【請求項2】イミダゾール系化合物と脂肪族ヒドロキシ
    ポリカルボン酸又はその塩とを反応させて得られる反応
    生成物から成るエポキシ樹脂用硬化促進剤。
JP27230992A 1992-09-16 1992-09-16 エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤 Pending JPH06100662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27230992A JPH06100662A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27230992A JPH06100662A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06100662A true JPH06100662A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17512088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27230992A Pending JPH06100662A (ja) 1992-09-16 1992-09-16 エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100662A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0785241A3 (de) * 1996-01-17 1998-11-04 Hüls Aktiengesellschaft Effektpulverlacke, deren Herstellung und Verwendung
WO2010103809A1 (ja) * 2009-03-11 2010-09-16 日本曹達株式会社 エポキシ樹脂組成物、硬化剤及び硬化促進剤
WO2010106780A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 日本曹達株式会社 包接錯体、硬化剤、硬化促進剤、エポキシ樹脂組成物及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物
WO2012035755A1 (ja) * 2010-09-15 2012-03-22 日本曹達株式会社 液状の硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれを含有する接着剤
JP2013213168A (ja) * 2012-04-04 2013-10-17 Nippon Soda Co Ltd プリプレグ用エポキシ樹脂組成物
US8653160B2 (en) 2007-09-21 2014-02-18 Nippon Soda Co., Ltd. Inclusion complex containing epoxy resin composition for semiconductor encapsulation
US8735529B2 (en) 2006-12-21 2014-05-27 Nippon Soda Co., Ltd. Clathrate compound, curing catalyst, composition for forming cured resin, and cured resin
CN112029074A (zh) * 2020-09-03 2020-12-04 广州市固研电子材料有限公司 一种潜伏型环氧树脂液态固化剂及其制备方法
KR102455628B1 (ko) * 2022-06-03 2022-10-14 최종행 지폐묶음 띠 및 그의 제조방법

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0785241A3 (de) * 1996-01-17 1998-11-04 Hüls Aktiengesellschaft Effektpulverlacke, deren Herstellung und Verwendung
US8735529B2 (en) 2006-12-21 2014-05-27 Nippon Soda Co., Ltd. Clathrate compound, curing catalyst, composition for forming cured resin, and cured resin
US8653160B2 (en) 2007-09-21 2014-02-18 Nippon Soda Co., Ltd. Inclusion complex containing epoxy resin composition for semiconductor encapsulation
US8623942B2 (en) 2009-03-11 2014-01-07 Nippon Soda Co., Ltd. Epoxy resin composition, curing agent, and curing accelerator
WO2010103809A1 (ja) * 2009-03-11 2010-09-16 日本曹達株式会社 エポキシ樹脂組成物、硬化剤及び硬化促進剤
KR101349996B1 (ko) * 2009-03-17 2014-01-13 닛뽕소다 가부시키가이샤 포접 착물, 경화제, 경화 촉진제, 에폭시 수지 조성물 및 반도체 밀봉용 에폭시 수지 조성물
CN102356109A (zh) * 2009-03-17 2012-02-15 日本曹达株式会社 包合配合物、固化剂、固化促进剂、环氧树脂组合物及半导体封装用环氧树脂组合物
US20120004377A1 (en) * 2009-03-17 2012-01-05 Nippon Soda Co., Ltd. Clathrate, curing agent, cure accelerator, epoxy resin composition, and epoxy resin composition for encapsulation of semiconductor
JP5459873B2 (ja) * 2009-03-17 2014-04-02 日本曹達株式会社 包接錯体、硬化剤、硬化促進剤、エポキシ樹脂組成物及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物
WO2010106780A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 日本曹達株式会社 包接錯体、硬化剤、硬化促進剤、エポキシ樹脂組成物及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物
CN103936676A (zh) * 2009-03-17 2014-07-23 日本曹达株式会社 包合配合物、固化剂、固化促进剂、环氧树脂组合物及半导体封装用环氧树脂组合物
TWI482794B (zh) * 2009-03-17 2015-05-01 Nippon Soda Co A crystallizer, a hardening agent, a hardening accelerator, an epoxy resin composition, and an epoxy resin composition for semiconductor sealing
US9023956B2 (en) 2009-03-17 2015-05-05 Nippon Soda Co., Ltd. Clathrate, curing agent, cure accelerator, epoxy resin composition, and epoxy resin composition for encapsulation of semiconductor
WO2012035755A1 (ja) * 2010-09-15 2012-03-22 日本曹達株式会社 液状の硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれを含有する接着剤
JP2015013992A (ja) * 2010-09-15 2015-01-22 日本曹達株式会社 液状の硬化性エポキシ樹脂組成物及びそれを含有する接着剤
JP2013213168A (ja) * 2012-04-04 2013-10-17 Nippon Soda Co Ltd プリプレグ用エポキシ樹脂組成物
CN112029074A (zh) * 2020-09-03 2020-12-04 广州市固研电子材料有限公司 一种潜伏型环氧树脂液态固化剂及其制备方法
KR102455628B1 (ko) * 2022-06-03 2022-10-14 최종행 지폐묶음 띠 및 그의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283520A (en) Storage-stable, homogeneous mixture containing epoxide resin, curing agent and curing accelerator, and the use of the mixture for producing cured products
US4202920A (en) Cyanoacetic acid derivatives as epoxy resin curing agents
JPS63256677A (ja) 複層の熱硬化性接着フィルム
JP3269126B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤
JPH06100662A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤
Dowbenko et al. Imidazole complexes as hardeners for epoxy adhesives
JP4260418B2 (ja) 塩基性シランカップリング剤有機カルボン酸塩組成物、その製造方法、並びにそれを含むエポキシ樹脂組成物
JP3523804B2 (ja) 新規有機ケイ素化合物およびその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤および樹脂添加剤
JPH0212950B2 (ja)
JPH06179657A (ja) イミダゾール−およびn−アルキルイミダゾール−アクリル酸反応生成物を基礎とするアミド−またはアミド−およびアミン基含有化合物の製造法、該化合物からなるエポキシド樹脂用硬化剤、硬化可能なエポキシド樹脂組成物、エポキシド樹脂成形体の製造法および繊維強化された支持材料の製造法
JPS58110552A (ja) アミノ基含有カルボン酸アミド,その製造法および該アミドとエポキシ樹脂とを含む硬化性混合物
JPH09143250A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
EP1452536B1 (en) Organic carboxylic acid salt composition, process for preparation thereof and additives for epoxy resins
US3592823A (en) N,n'-diglycidyl compounds
US4312974A (en) Curing agents for epoxy resins
JPS5821632B2 (ja) シクロアルカノン ノ セイゾウホウホウ
JPH06287277A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤及びエポキシ樹脂用硬化促進剤
JP2002327040A (ja) リン酸変性エポキシ樹脂の製造方法並びに該リン酸変性エポキシ樹脂を用いる一液性熱硬化性塗料組成物及び塗膜
JPH06510819A (ja) ニポシキ樹脂用硬化剤としてのビス−ジシアンジアミド
JPH061770A (ja) アミド基およびカルボキシル基を含有するn−アミノアルキルイミダゾール化合物および該化合物からなるエポキシ樹脂用硬化剤、硬化可能のエポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂成形体、および繊維強化支持材料の製造方法
JP2008074726A (ja) 2−メチルイミダゾール複塩およびエポキシ樹脂の硬化方法
JP3761919B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化促進剤
JPS61218578A (ja) 新規なイミダゾリン・イソシアヌル酸付加物、該付加物の合成方法及び該付加物を必須成分とするポリエポキシ樹脂の硬化方法
JP3563154B2 (ja) エポキシ樹脂用硬化促進剤
JP5227105B2 (ja) イミダゾール−イソシアヌル酸付加物