JPH059747U - 低圧鋳造機 - Google Patents

低圧鋳造機

Info

Publication number
JPH059747U
JPH059747U JP6647591U JP6647591U JPH059747U JP H059747 U JPH059747 U JP H059747U JP 6647591 U JP6647591 U JP 6647591U JP 6647591 U JP6647591 U JP 6647591U JP H059747 U JPH059747 U JP H059747U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die base
lower die
furnace
holding furnace
furnace lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6647591U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537936Y2 (ja
Inventor
英次 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP6647591U priority Critical patent/JP2537936Y2/ja
Publication of JPH059747U publication Critical patent/JPH059747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537936Y2 publication Critical patent/JP2537936Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上面に下型を取り付けるとともに下面に炉蓋
を装着した下ダイベースの水平度を容易に確保するよう
にするとともに、ストークの交換も容易な低圧鋳造機を
提供する。 【構成】上下方向へ指向する複数のシリンダをもって下
ダイベースを昇降させるとともに、このシリンダのピス
トンロッドをストローク端まで作動させて、下ダイベー
スの水平度を確保する。また、第1クランプ機構を介し
て炉蓋を下ダイベースの下面に着脱自在に装着するとと
もに、保持炉を下ダイベースの直下方位置に入出可能に
配設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は低圧鋳造機の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、低圧鋳造機の一つとして、実公平3−15248号公報に開示されるよ うに、保持炉の上端開口部を閉鎖する炉蓋を昇降可能に設けて、保持炉内からス ラグを除去する際に炉蓋を上昇させて保持炉の上端開口部を容易に開放できるよ うに構成されたものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記のように構成された従来の低圧鋳造機では、上面に下型を取り付 けるとともに下面に炉蓋を装着した下ダイベースは、両側部が固定フレームに当 接するまで下降されて水平度を確保されるようになっており、これに伴って、保 持炉の上端開口部を炉蓋に当接させてその開口部を閉鎖するには、保持炉全体を 上昇させなければならず、この結果、重量のある保持炉を昇降させるための装置 が必要になり、低圧鋳造機全体の価格が高くなるなどの問題があった。 本考案は上記の問題を解決するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案における低圧鋳造機は、下面に炉蓋を着脱 可能に装着した下ダイベースを、上下方向へ指向するシリンダを介して昇降させ るとともに、保持炉の外側面に、炉蓋をクランプする第2クランプ機構を装着し てある。
【0005】
【作用】
このように構成された低圧鋳造機は、シリンダをストローク端まで作動して、 下ダイベースを介して炉蓋を下降させるとともに炉蓋を保持炉上面に当接させ、 保持炉の上端開口部を閉鎖するとともに下ダイベースの水平度を確保する。次に 、第2クランプ機構をもって炉蓋を保持炉にクランプする。これにより、保持炉 の上端開口部は気密に閉鎖されることとなる。
【0006】
【実施例】
実施例について図面に基づき説明すると、一部断面正面図である図1に示すよ うに、基台1上には、4本の支柱部材2a,2aと天井部材2bとで成る門形フ レーム2が設置され、さらに、溶湯保持炉3を搭載した台車4を走行させるレー ル5が敷設されている。また門形フレーム2の支柱部材2a,2aの中段付近に は、紙面に対して前後方向に延びる渡し部材2c,2cが架設され(図2参照) 、渡し部材2c,2cには上下方向へ指向する上向きのシリンダ6,6がそれぞ れ装着されている。シリンダ6,6のピストンロッドの上端間には、下ダイベー ス7が架設されており、下ダイベース7は、シリンダ6,6の伸縮作動によって 昇降するとともにシリンダ6,6のストローク端までの収縮作動によって水平度 が確保されるようになっている。また、下ダイベース7の上面には下型8が取り 付けられている。
【0007】 また、下ダイベース7の中央付近には、上端部が前記下型8のキヤビティ部と 連通する中間ストーク9が貫通装着されている。前記下ダイベース7の下面には 、炉蓋11が第1クランプ機構12を介して着脱可能に装着され、炉蓋11の中 央付近には、前記中間ストーク9と連通するストーク13が、炉蓋11を貫通し て垂設されている。そして、前記第1クランプ機構12は、下ダイベース7の下 面に内向きに装着された複数のシリンダ14,14と、シリンダ14,14のピ ストンロッドの先端に固着されたクサビ15,15と、炉蓋11上に固設されか つクサビ15,15が入出可能な複数の穴16,16を有する係止部材17とで 構成されており、各シリンダ14のピストンロッドは、下ダイベース7の下面に 固設したブラケット18によって摺動自在に支持されている。
【0008】 また、図3に示すように、保持炉3の外側面には、炉蓋11を保持炉3にクラ ンプする第2クランプ機構19が装着されており、第2クランプ機構19は、保 持炉3の外側面に傾動自在に枢支された複数の上向きシリンダ20,20と、シ リンダ20,20のピストンロッドの先端にそれぞれ固着された掛止部材21, 21とで構成されており、各シリンダ20は、伸長作動すると、掛止部材21が 斜め外側へ出るようになっている。また、保持炉3のクランプ部3a上面と炉蓋 11下面との間にはシール部材33が介在されている。 また、図1に示すように、前記門形フレーム2の天井部材2bの中央部には、 上向きのシリンダ22が装着され、シリンダ22のピストンロッドの上端には定 盤状の昇降フレーム23が中央部で固着されている。昇降フレーム23の4隅に は、ホルダー24,24を介して天井部材2bを上下摺動自在に貫通するガイド ロッド25,25が垂設され、ガイドロッド25,25の下端部間には、上ダイ ベース26が架設されている。
【0009】 上ダイーベース26の下面には、製品押出しピン機構27を内装した上型28 が取り付けられており、押出ピン機構27は、上ダイベース26を持って上昇さ れたとき、天井部材2bに垂設した棒部材29,29によって相対的に下方へ押 されるようになっている。 なお、30は給湯口、31はガイドロッド、32はホルダーである。
【0010】 次にこのように構成された低圧鋳造機の作用について説明する。図1に示すよ うに、保持炉3に例えば溶解アルミニウムを給湯口30から装入するとともに、 シリンダ22,22を収縮作動して上・下型28,8を合せ製品キャビティを画 成した後、保持炉3内に圧縮空気を供給して溶解アルミニウムの上面を加圧し、 ストーク13、中間ストーク9等を介して溶解アルミニウムを製品キャビティ内 に加圧充填して製品を鋳造するのは、従来の低圧鋳造機と同一である。また、シ リンダ22を収縮作動して上型28を下型8から分離するときに、下型8を下向 きに索引保持する力は主としてシリンダ6,6によって得られる。
【0011】 また、保持炉3内からスラグを除去するために、炉蓋11を上昇させて保持炉 3の上端開口部を開放する場合は、図4に示すように、シリンダ22を伸長作動 して上ダイベース26を介して上型28等を上昇させる。次いで、図5に示すよ うに、第2クランプ機構19のシリンダ20,20を伸長作動したのち、シリン ダ20,20を傾動して掛止部材21,21を炉蓋11から外し、続いて、シリ ンダ6,6を伸長作動すると、炉蓋11は下ダイベース7を介して上昇され、こ れにより、保持炉3の上端開口部は開放されることとなる。
【0012】 さらに、ストーク13を取り換えるため、炉蓋11を下ダイプレート7から分 離する場合は、図6に示すように、第2クラんプ機構19を介して炉蓋11を保 持炉3上にクランプした状態の下に、第1クランプ機構12のシリンダ14,1 4を収縮作動してクサビ15,15を係止部材17の穴16,16から抜き出し 、下ダイベース7と炉蓋11とのクランプ状態を解く。次いで、シリンダ22を 伸長作動して上ダイベース26、上型28等を上昇させた後、シリンダ6,6を 伸長作動して下ダイベース7を上昇させ、下ダイベース7を炉蓋11から分離し 、続いて、保持炉3、ストーク13等の搭載した台車4をレール5をもって装置 の外に引き出す。この結果、炉蓋11の上方は開放されるため、ストーク13等 を容易に取り換えることができる。
【0013】
【考案の効果】
以上の説明からも明らかなように本考案は、上下方向へ指向する複数のシリン ダの伸縮作動により下ダイベースを昇降させ、さらに、このシリンダのピストン ロッドをストローク端まで作動させることにより、下ダイベースの水平度を確保 するとともに炉蓋を保持炉の上端面に当接させて保持炉の上端開口部を閉鎖する ようにしたから、従来のこの種の装置のように、保持炉全体を上昇させるための 昇降装置が不要になる。しかも、第1クランプ機構を介して炉蓋を下ダシベース の下面に着脱自在に装着するとともに、保持炉を下ダイベースの直下方位置に入 出可能に配設したから、ストークおよび炉蓋の交換を容易に行うことができるな どの優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す一部断面正面図である。
【図2】図1の右側面図である。
【図3】図1の外観図である。
【図4】〜
【図6】本考案の作動状態を示す正面図である。
【符号の説明】
2 門型フレーム 3 保持炉 6 シリンダ 7 下ダイベース 11 炉蓋 12 第1クランプ機構 19 第2クランプ機構 26 上ダイベース

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 門型フレーム2の下部位置に保持炉3を
    入出可能に配設し、前記門型フレーム2の中段付近に
    は、上下方向に指向するシリンダ6,6を介して下ダイ
    ベース7を昇降可能に配設し、この下ダイベース7の下
    面には、前記門型フレーム2の下部位置内に進入した前
    記保持炉3の上端開口部を閉鎖する炉蓋11を、第1ク
    ランプ機構12を介して着脱可能に装着し、前記保持炉
    3の外側面には、前記炉蓋11をクランプする第2クラ
    ンプ機構19を装着し、前記下ダイベース7の上方には
    上ダイベース26を昇降可能に配設したことを特徴とす
    る低圧鋳造機。
JP6647591U 1991-07-26 1991-07-26 低圧鋳造機 Expired - Fee Related JP2537936Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6647591U JP2537936Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 低圧鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6647591U JP2537936Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 低圧鋳造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059747U true JPH059747U (ja) 1993-02-09
JP2537936Y2 JP2537936Y2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=13316848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6647591U Expired - Fee Related JP2537936Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 低圧鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537936Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005072892A1 (ja) * 2004-01-28 2007-09-06 新東工業株式会社 カウンタプレッシャ鋳造機
JP2017030036A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 宇部興産機械株式会社 竪型鋳造装置及び竪型鋳造装置の保持炉移動方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005072892A1 (ja) * 2004-01-28 2007-09-06 新東工業株式会社 カウンタプレッシャ鋳造機
JP2017030036A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 宇部興産機械株式会社 竪型鋳造装置及び竪型鋳造装置の保持炉移動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537936Y2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006132140A1 (ja) 鋳枠ユニット、上・下鋳型造型装置、および鋳造ライン
JPH07314062A (ja) プレスの金型交換方法
JPH059747U (ja) 低圧鋳造機
JP2798191B2 (ja) 無枠鋳型造型設備
JPH0229430B2 (ja)
JPH0315248Y2 (ja)
JP2551614Y2 (ja) 成形型のセット用治具
JP3712194B2 (ja) 水平割金型による金型鋳造の上金型操作方法
JPH0315247Y2 (ja)
JP2832109B2 (ja) 鋳型造型設備
JPH0825007B2 (ja) シリンダブロックの鋳造方法およびその鋳造装置
JP3112217B2 (ja) 自動冷し金納め設備
JPH0639254U (ja) 金型移動装置
JPH0796153B2 (ja) 横形ダイカストマシンにおける金型取付装置
JPH07171670A (ja) 鋳物の堰折り設備
JPH0349777Y2 (ja)
JPH05237628A (ja) 鋳造装置
JPS63104770A (ja) 型締機構
JP3112213B2 (ja) 上型冷し金の載置方法およびその設備
JPS6249140B2 (ja)
JPH074648B2 (ja) 鋳型造型機の金型交換装置
JP3000343U (ja) 竪型射出成形機の安全扉
JPS6034446Y2 (ja) 無枠鋳型造型用鋳枠装置
JPH0214828Y2 (ja)
JP2580135Y2 (ja) 湯口・湯道造型装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees