JPH0596816A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0596816A
JPH0596816A JP3260665A JP26066591A JPH0596816A JP H0596816 A JPH0596816 A JP H0596816A JP 3260665 A JP3260665 A JP 3260665A JP 26066591 A JP26066591 A JP 26066591A JP H0596816 A JPH0596816 A JP H0596816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
image forming
emulation
display panel
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3260665A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Oshita
政和 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3260665A priority Critical patent/JPH0596816A/ja
Publication of JPH0596816A publication Critical patent/JPH0596816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フォントカートリッジやエミュレーションカ
ードを装置本体に容易に着脱することができるようにす
ると共に装置の操作性をより一層向上させ、そのカート
リッジやカードと装置本体との電気的な接触不良も起ら
ないようにする。 【構成】 ユニット状に形成され、操作部と表示部とを
備えた操作表示パネルユニット62にフォントカートリ
ッジあるいはエミュレーションカードを内蔵させ、その
ユニットを装置本体1に対して着脱可能に設けることに
より、ユーザ等がその操作表示パネルユニット62を装
置本体1に対して容易に着脱することができながら、装
置を操作性良く動作させることもできるようにする。ま
た、フォントカートリッジやエミュレーションカード
を、それらが装置本体1の外カバーの一部をなすように
取付ければ、それらが外カバーの表面から突出しなくな
るため、そこに外力が加わった際に生じやすい電気的な
接触不良を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子写真プロセスを
用いて画像を形成するレーザプリンタ等の画像形成装置
に関し、特に装置本体にフォントカートリッジやエミュ
レーションカードを取外し可能に装着できる画像形成装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタ等の画像形成装置には、
文字フォント等のデータを提供するためのフォントカー
トリッジ、あるいはエミュレーションカードをユーザの
用途に合わせて選択的に装置本体に取り付けられるよう
にしたものがある。このようなフォントカートリッジや
エミュレーションカードの取り付けは、ユーザがそれを
直接手でつかんで所定の位置に差し込んだり引き抜いた
りすることによって簡単に行えるようにするため、例え
ば図10に示すようにそのフォントカートリッジ53や
エミュレーションカード58を装置本体50の着脱しや
すい位置に取り付けられるようにしてある。
【0003】一方、画像形成装置を操作する際の操作ボ
タンや、その画像形成装置の各種情報を表示したりする
表示部が設けられている操作表示パネル54は、一般的
には図10に示すように装置本体50に固設されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなレーザープ
リンタ等の画像形成装置は、近年において世界的な普及
とパーソナルな市場の拡大により、使用されるフォント
カートリッジやエミュレーションカードも多種多様とな
り、それに伴って様々なユーザに対する各種操作性のよ
り一層の向上が求められるようになってきている。
【0005】また、図10に示したフォントカートリッ
ジ53やエミュレーションカード58の装置本体50へ
の取り付けは、ユーザ等が容易に着脱できるようにはな
っているが、その取り付け時においてそれらはかなりの
部分が装置本体の側面50aから突出するようになって
いたため、その突出した部分に不用意な力が加わり易
く、それが加わったときにはコネクタの接続部が外れて
端子部分で接触不良が起きやすかった。
【0006】また、このようなフォントカートリッジや
エミュレーションカードは交換が容易に行える方がよい
が、それらは通常の場合にユーザが頻繁に交換するもの
ではないため、省スペースという点に配慮してできるだ
け装着状態で邪魔にならないようにすることが好まし
い。
【0007】この発明は上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、ユーザ等がフォントカートリッジあるいは
エミュレーションカードを装置本体の邪魔にならない位
置に容易に着脱することができ、且つ装置本体各部を動
作させる際の操作性をより一層向上させるようにするこ
とを目的とする。また、そのフォントカートリッジやエ
ミュレーションカードが、装置本体との接続部において
接触不良等を起こしにくくすると共に、装着状態で省ス
ペースになるようにすることも目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するため上述したような画像形成装置において、
操作表示パネルに、作像データの処理を行うコントロー
ラに文字フォント等のデータを提供するフォントカート
リッジを内蔵させ、その操作表示パネルを装置本体に対
して着脱可能なユニット状に形成したものである。ある
いは、操作表示パネルにエミュレーションカードを内蔵
させ、その操作表示パネルを装置本体に対して着脱可能
なユニット状に形成してもよい。
【0009】また、フォントカートリッジを装置本体に
対して着脱可能に設けている画像形成装置において、そ
の装置本体の外カバーの一部に凹部を形成し、フォント
カートリッジをその凹部に係合可能な大きさに形成する
と共に、フォントカートリッジの取付け時にそのカート
リッジが外カバーの一部をなすようにするとよい。
【0010】さらに、上記装置本体の外カバーに上記凹
部と異なるエミュレーション用凹部を形成し、そのエミ
ュレーション用凹部に取り付け可能なエミュレーション
カードを設け、そのカードをエミュレーション用凹部へ
の取り付けた時にそれが外カバーの一部をなすようにす
るとよい。なお、そのフォントカートリッジとエミュレ
ーションカードに、それらをそれぞれ装置本体に固定す
るためのネジ孔を形成するとよい。
【0011】
【作用】このように構成した画像形成装置よれば、操作
表示パネルにはフォントカートリッジが内蔵されてい
て、それがユニット状態で装置本体に対して着脱可能で
あるため、ユーザ等はフォントカートリッジとしても機
能するその操作表示パネルを装置本体に対して容易に着
脱することができながら、装置を操作性良く動作させる
こともできる。
【0012】あるいは、操作表示パネルにエミュレーシ
ョンカードを内蔵させ、それを装置本体に対して取り外
し可能なユニット状にすれば、ユーザ等はエミュレーシ
ョンカードとしても機能するその操作表示パネルを装置
本体に対して容易に着脱することができながら、装置を
操作性良く動作させることができる。
【0013】また、装置本体の外カバーの一部に凹部を
形成して、その凹部にフォントカートリッジやエミュレ
ーションカードを取付け、それらが外カバーの一部をな
すようにすれば、フォントカートリッジやエミュレーシ
ョンカードが外カバーの一部を兼ねるため省スペースに
なると共に、それらが外カバー表面から突出しないの
で、そこに外力が加わっても装置本体との電気的な接続
部に接触不良が生じるようなことはない。
【0014】また、そのフォントカートリッジとエミュ
レーションカードに、それらを装置本体にそれぞれ固定
するためのネジ孔を形成すれば、その部分をネジ止め固
定することによりフォントカートリッジ及びエミュレー
ションカードを装置本体により確実に固定できるため、
万一それらに外力が加わったとしても接続部の接触不良
を確実に防止できる。
【0015】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図1はこの発明の一実施例である画像
形成装置としてのレーザプリンタの外観を示す斜視図、
図2は同じくそのレーザプリンタに着脱可能に設けられ
た操作表示パネルユニットを拡大して示す斜視図、図3
は図1のレーザプリンタの内部構成を示す全体構成図で
ある。
【0016】この画像形成装置であるレーザプリンタ
は、図3に示すように装置本体1を上部構造体2と下部
構造体3とによって構成し、その上部構造体2を下部構
造体3に軸4によって開閉自在に取付けている。その装
置本体1内には、略中央に感光体5を設け、その回りに
帯電チャージャ6、現像装置17、転写チャージャ8、
クリーニング装置9等の電子写真プロセスを実行するた
めの各装置をそれぞれ配置している。
【0017】また、現像装置17の上側に給紙カセツト
11を配置し、下部構造体3の底部付近には光書き込み
装置15を配置している。このレーザプリンタは、給紙
カセツト11から給紙ローラ20によって用紙Pが給送
されると、それがレジストローラ21によってタイミン
グがとられて感光体5の上側に搬送される。
【0018】その感光体5は、エンドレスのベルト状で
あり、3個のローラ間に張装されて矢示方向に回動し
て、その表面が帯電チャージャ6によって一様に帯電さ
れており、光書き込み装置15からのレーザ光Lがその
下面側5aに照射されることによって静電潜像が形成さ
れる。その潜像は、現像装置17を通るときにトナーに
よって可視像化され、その可視像(トナー像)が感光体
5の上側に搬送されてきた用紙Pの下面側に転写チャー
ジャ8により転写される。
【0019】そのトナー像が転写された用紙Pは、搬送
ガイド23に案内されて定着装置31の定着ローラと加
圧ローラとの間に搬送され、そこでトナー像が定着され
る。そして、定着装置31を出た用紙Pは、さらに排紙
ローラ24によって搬送され、排紙ガイド26に案内さ
れて排紙トレイ27上にスタックされる。
【0020】光書き込み装置15は、下部構造体3に固
定されるベースカバー29内に設けられており、その空
間内には光書き込み装置15を構成するスキャナモータ
36とポリゴンミラー37とfθレンズ38と第2ミラ
ー39の各部が設けられており、レーザユニツトから発
せられて画像情報信号に応じて点滅する光は、スキャナ
モータ36の軸に一体に取付けたポリゴンミラー37に
入射し、一定の角度の範囲を繰り返し偏向走査する。
【0021】その偏向光は、fθレンズ38により感光
体5上の光書き込み位置で直線上に結像するようになっ
ており、等速で投影点が移動するように補正されて、第
2ミラー39、防塵ガラス40を介して感光体5に入射
する。そして、入射光の偏向により主走査が行われ、感
光体5の回動により副走査が行われて画像情報信号に応
じた画像が書き込まれ、静電潜像が形成される。
【0022】現像装置17は、感光体5の下面5a側に
形成される潜像を、現像部フレーム45内に回転可能に
設けられた現像ローラ42が担持するトナーにより現像
して可視像にするものであり、現像ローラ42の外周面
にはそのローラ上の電荷を取り除くための除電ブラシ4
6を接触させている。
【0023】そして、その現像部フレーム45の第3図
で右方側には内部にトナーを貯蔵するホッパーが設けら
れており、その中にはアジテータ軸35と一体で回転す
ることによりトナーを攪拌するアジテータ47が配設さ
れている。
【0024】このレーザプリンタの装置本体1の前面角
部には、図1に示すようにユニット取付部61を形成
し、そこに操作表示パネルユニット62を着脱可能に設
けている。そして、その操作表示パネルユニット62
に、作像データの処理を行うコントローラに文字フォン
ト等のデータを提供するフォントカートリッジを内蔵さ
せており、そのユニット全体を装置本体1にセットした
時に内蔵のフォントカートリッジも装置本体1に電気的
に接続されて、フォントカートリッジが機能するように
している。
【0025】その操作表示パネルユニット62は、図2
に示すように操作面62aにこのレーザプリンタを操作
するための操作部64となるモード,オンライン,フィ
ード,テスト,リセット,エンター等の各種の操作ボタ
ン64a〜64fと、その上方にこのレーザプリンタの
各種情報を表示するための液晶ディスプレイ(LCD)
による表示部65とを設けて、その表示部65に各種の
文字列等を表示できるようにしている。
【0026】その操作表示パネルユニット62は、下側
のみを開放させたケース63で全体が覆われており、そ
の開放された下面にこの操作表示パネルユニット62を
装置本体1に電気的に接続するためのユニット側コネク
タ60を設けている。この操作表示パネルユニット62
を使用する場合には、それを図1に示す装置本体1のユ
ニット取付部61にセットして、そこにユニット側コネ
クタ60に対応して形成されている本体側コネクタ66
に、そのユニット側コネクタ60を差し込んで電気的な
接続を行う。このように、このレーザプリンタは操作部
64と表示部65とを一体に構成してそれを装置本体1
に対して容易に着脱可能なユニット状に形成してあるた
め、種々の各ユーザに対して操作性の向上が図れる。
【0027】図4は、図2の操作表示パネルユニットの
各操作ボタン64a〜64fの表示を英語で表示するよ
うにした例を示すものであり、操作表示パネルユニット
62′の表示部65の表示用の文字も英語で表示される
ようにしている。このようにすれば、日本語が読めずに
英語が読めるユーザであっても容易に操作することがで
きる。したがって、このように使用するフォントに応じ
た文字で表示することにより、それぞれのユーザに対応
した操作性の向上が図れる。なお、これらの操作表示パ
ネルユニット62,62′に、フォントカートリッジに
代えてエミュレーションカードを内蔵するようにしても
よい。
【0028】図5は、フォントカートリッジが外カバー
から突出しないようにすると共にそれ自身が外カバーの
一部をなすようにしたレーザプリンタの実施例を示し、
図1と対応する部分には同一の符号を付してある。この
画像形成装置であるレーザプリンタは、装置本体1の外
カバー71の右側面前方の上部に固定の操作表示パネル
74を、下部に凹部72を形成し、フォントカートリッ
ジ73をその凹部72に係合可能な大きさに形成すると
共に、そのフォントカートリッジ73の取付け時にその
カートリッジ73が外カバー71の一部をなすようにし
ている。
【0029】装置本体1の凹部72には本体側コネクタ
76を設け、そこにフォントカートリッジ73に形成さ
れたフォントカートリッジ側コネクタ75を差し込んで
セットすることにより、そのフォントカートリッジ73
と装置本体1との電気的な接続が行なわれるようにして
いる。
【0030】フォントカートリッジ73の外面73a
は、それを装置本体1の凹部72にセットしたときに装
置本体1の外カバー71の一部をなすように、色,模様
等を外カバー71の表面に合わせている。そして、それ
を装着した状態でその外面73aの位置が外カバー71
の外面に略一致して、それらが略同一面になるようにし
ている。
【0031】したがって、フォントカートリッジ73が
外カバー71の一部を兼ねるため省スペースになると共
に、その外カバー71の表面からの突出も無いので、フ
ォントカートリッジ側コネクタ75と本体側コネクタ7
6との電気的な接続が外れたり接触不良を起すようなこ
とも防止できる。
【0032】図6は、フォントカートリッジに加えてエ
ミュレーションカードも外カバーから突出しないように
してそれらが共に外カバーの一部をなすようにした実施
例を示し、図5と対応する部分には同一の符号を付して
ある。この画像形成装置であるレーザプリンタは、装置
本体1の外カバー71に凹部72と異なるエミュレーシ
ョン用凹部77を形成し、そのエミュレーション用凹部
77に取り付け可能なエミュレーションカード78を設
け、そのエミュレーションカード78のエミュレーショ
ン用凹部77への取り付け時に、そのエミュレーション
カード78がフォントカートリッジ73と同様に外カバ
ー71の一部をなすようにしている。
【0033】このようにすることにより、エミュレーシ
ョンカード78も外カバー71の一部を兼ね、突出部分
が無くなって省スペースになると共に、エミュレーショ
ンカード側コネクタ79と本体側コネクタ82とが電気
的な接触不良を起すようなこともなくなる。
【0034】図7及び図8は、そのフォントカートリッ
ジとエミュレーションカードにそれらを装置本体に固定
するためのネジ孔を形成した実施例を示し、図6と対応
する部分には同一の符号を付してある。図7に示すよう
に、フォントカートリッジ73にそれを装置本体1に固
定するためのネジ孔73bを形成し、そこに図示しない
ネジを挿入して装置本体1(図6参照)に固定すれば、
フォントカートリッジ73に外力が加わったとしてもそ
の保持をより確実にすることができる。
【0035】同様に、図8に示すようにエミュレーショ
ンカード78にそれを装置本体1に固定するためのネジ
孔78aを形成し、そこに図示しないネジを挿入して装
置本体1に固定すれば、エミュレーションカード78に
外力が加わったとしてもその保持をより確実にすること
ができる。なお、図5及び図6に示したレーザプリンタ
では、フォントカートリッジ73やエミュレーションカ
ード78を使用しない場合には、図9に示すようなダミ
ー用外カバー80を凹部72に、ダミー用外カバー81
をエミュレーション用凹部77にそれぞれ嵌着し、それ
らの外面を外カバー71の外面に一致させるようにする
とよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、操作表示パネルにフォントカートリッジやエミュレ
ーションカードが内蔵され、それがユニット状態で装置
本体に対して着脱可能であるため、ユーザ等がフォント
カートリッジやエミュレーションカードの画像形成装置
への着脱を容易に行うことができると共に表示部にその
フォントに応じた文字を表示させることもできるので、
様々なユーザに対しての操作性が向上する。
【0037】また、装置本体の外カバーの一部に凹部を
形成して、その凹部にフォントカートリッジやエミュレ
ーションカードを取付け、それらが外カバーの一部をな
すようにすれば、フォントカートリッジやエミュレーシ
ョンカードが外カバーの一部を兼ねるため省スペースに
なると共に、それらが外カバーの表面から突出しなくな
るので、フォントカートリッジやエミュレーションカー
ドに外力が加わっても電気的な接触不良を起こすような
ことがない。
【0038】さらに、そのフォントカートリッジとエミ
ュレーションカードに、それらを装置本体にそれぞれ固
定するためのネジ孔を形成すれば、その部分をネジ止め
固定することによりフォントカートリッジ及びエミュレ
ーションカードを装置本体により確実に固定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である画像形成装置として
のレーザプリンタの外観を示す斜視図である。
【図2】同じくそのレーザプリンタに着脱可能に設けら
れた操作パネルユニットを拡大して示す斜視図である。
【図3】図1のレーザプリンタの内部構成を示す全体構
成図である。
【図4】図2の操作表示パネルユニットの各表示を英語
で表示するようにした例を示す斜視図である。
【図5】フォントカートリッジを外カバーから突出させ
ないようにしたレーザプリンタの実施例を示す斜視図で
ある。
【図6】フォントカートリッジとエミュレーションカー
ドとを共に外カバーから突出させないようにしたレーザ
プリンタの実施例を示す斜視図である。
【図7】図6のフォントカートリッジ73に固定用のネ
ジ孔を形成した例を示す斜視図である。
【図8】図6のエミュレーションカード78に固定用の
ネジ孔を形成した例を示す斜視図である。
【図9】図6のレーザプリンタの装置本体の一部とそこ
に形成される各凹部に嵌着するダミー用外カバーをそれ
ぞれ示す斜視図である。
【図10】従来のフォントカートリッジとエミュレーシ
ョンカードを装着可能なレーザプリンタの例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 装置本体 60 ユニッ
ト側コネクタ 62,62′ 操作表示パネルユニット 64 操作部 65 表示部 66,76
本体側コネクタ 71 外カバー 72 凹部 73 フォントカートリッジ 73b,78
a ネジ孔 77 エミュレーション用凹部 78 エミュ
レーションカード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 3/153 310 B 9188−5B G09G 5/22 9061−5G

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置を操作するための操作部と装置の各
    種情報を表示するための表示部とが設けられた操作表示
    パネルを備え、電子写真プロセスを用いて画像を形成す
    る画像形成装置において、 前記操作表示パネルに、作像データの処理を行うコント
    ローラに文字フォント等のデータを提供するフォントカ
    ートリッジを内蔵させ、該操作表示パネルを装置本体に
    対して着脱可能なユニット状に形成したことを特徴とす
    る画像形成装置。
  2. 【請求項2】 装置を操作するための操作部と装置の各
    種情報を表示するための表示部とが設けられた操作表示
    パネルを備え、電子写真プロセスを用いて画像を形成す
    る画像形成装置において、 前記操作表示パネルに、エミュレーションカードを内蔵
    させ、該操作表示パネルを装置本体に対して着脱可能な
    ユニット状に形成したことを特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 電子写真プロセスを用いて画像を形成
    し、作像データの処理を行うコントローラに文字フォン
    ト等のデータを提供するフォントカートリッジを装置本
    体に対して着脱可能に設けている画像形成装置におい
    て、 前記装置本体の外カバーの一部に凹部を形成し、前記フ
    ォントカートリッジを該凹部に係合可能な大きさに形成
    すると共に、そのフォントカートリッジの取付け時に該
    カートリッジが前記外カバーの一部をなすようにしたこ
    とを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の画像形成装置において、
    前記装置本体の外カバーに前記凹部と異なるエミュレー
    ション用凹部を形成し、該エミュレーション用凹部に取
    り付け可能なエミュレーションカードを設け、該カード
    の前記エミュレーション用凹部への取り付け時にそのエ
    ミュレーションカードが前記外カバーの一部をなすよう
    にしたことを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の画像形成装置において、
    前記フォントカートリッジとエミュレーションカード
    に、該カートリッジ及びカードをそれぞれ前記装置本体
    に固定するためのネジ孔を形成したことを特徴とする画
    像形成装置。
JP3260665A 1991-10-08 1991-10-08 画像形成装置 Pending JPH0596816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260665A JPH0596816A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3260665A JPH0596816A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596816A true JPH0596816A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17351070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3260665A Pending JPH0596816A (ja) 1991-10-08 1991-10-08 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0596816A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175830A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011170263A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175830A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011170263A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02262168A (ja) 画像形成装置
US5087932A (en) Electrophotographic image forming terminal having an improved arrangement of electrical parts
GB2233605A (en) Electrostatographic typewriters.
JP4026540B2 (ja) プリンタ、その設定方法、そのプログラム及びカートリッジ
JPH0596816A (ja) 画像形成装置
JPH01100566A (ja) 画像形成装置
JP2007296781A (ja) 画像形成装置
JP2880536B2 (ja) 画像印刷装置
JP5496126B2 (ja) 画像形成装置
JPH04299375A (ja) 電子写真装置
JP3547781B2 (ja) 画像データ送受信装置
JPH01251052A (ja) 画像形成装置
JPH1063166A (ja) 画像形成装置
JPH03229275A (ja) 画像形成装置
JPH01251050A (ja) 画像形成装置
JPH05260239A (ja) 画像形成装置
JPH01251056A (ja) 画像形成装置
JPH045610A (ja) 画像形成装置
JPH01251037A (ja) 画像形成装置
JPH01251054A (ja) 画像形成装置
JPH01251059A (ja) 画像形成装置
JPH01251055A (ja) 画像形成装置
JPH01251058A (ja) 画像形成装置
JPH01251051A (ja) 画像形成装置
JPH01252451A (ja) 排紙装置