JPH0596132U - 除去アンカの孔口止水装置 - Google Patents

除去アンカの孔口止水装置

Info

Publication number
JPH0596132U
JPH0596132U JP3810192U JP3810192U JPH0596132U JP H0596132 U JPH0596132 U JP H0596132U JP 3810192 U JP3810192 U JP 3810192U JP 3810192 U JP3810192 U JP 3810192U JP H0596132 U JPH0596132 U JP H0596132U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer pipe
water
water blocking
hole
stop device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3810192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587060Y2 (ja
Inventor
行雄 伏屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittoc Constructions Co Ltd
Original Assignee
Nittoc Constructions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoc Constructions Co Ltd filed Critical Nittoc Constructions Co Ltd
Priority to JP1992038101U priority Critical patent/JP2587060Y2/ja
Publication of JPH0596132U publication Critical patent/JPH0596132U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587060Y2 publication Critical patent/JP2587060Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 口元パッカの止水性を向上すると共に、鋼線
を整列配置する。 【構成】 口元パッカの内孔に嵌着される止水部を外管
と、外管両端で鋼線及び自由長部注入ホースをシールす
るスパンシールと、内部に充填された止水剤とから構成
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、除去アンカの孔口止水装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の止水態様は、連壁1の孔口2に挿通された鋼線3の余長部から、口元パ ッカ4を挿入して(図5)、孔口2にセットし(図6)、注入パイプ5からセメ ントミルクMを注入してパッカ4を膨張し、パッカ4の内外周を鋼線5、孔口2 に密着させていた(図7)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の態様では、パッカ4にセメントミルクを注入するときに、鋼線3を孔口 2の中心に配置するのがかなりの誤差があり、パッカ4と鋼線3との間に空隙S が生じ易い。
【0004】 更に図8及び図9に示すように、鋼線3の本数が多いと、整列配置するのが面 倒で、かつ発生する空隙が増加する。したがって、アンカ定着後の止水工事は、 非常に困難になる。その結果、薬液注入を施した場合、注入材のリーク量が多く 、その後の清掃にも手間がかかる。
【0005】 本考案は、口元パッカの止水性を向上し、鋼線を整列配置できる除去アンカの 孔口止水装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、セメントミルクで縮径される口元パッカの内孔に嵌着される 止水部を設け、該止水部を外管と、該外管の両端に設けられ外管に挿通された鋼 線及び自由長部注入ホースをシールするスパンシールと、前記外管及びスパンシ ールで画成された空間に充填された止水剤とから構成している。
【0007】 前記外管には、例えばポリエチレンパイプを用いるのが好ましい。
【0008】 また、スパンシールには、自由長部注入ホース用の中心孔と、鋼線用の円周等配 な透孔とを設けるのが好ましい。
【0009】 また、自由長部注入パイプには、ポリエチレンパイプを用いるのが好ましい。
【0010】 また、止水剤には、ウレタン系止水剤を用い、注入は、ポリエチレンパイプに より行うのが好ましい。
【0011】
【作用】
上記のように構成された除去アンカの孔口止水装置においては、外管と孔口と の間は、口元パッカによりシールされ、また、鋼線はスパンシールと止水剤とに よりシールされる。また、鋼線及び自由長部注入パイプは、スパンシールにより 好ましい位置に配置される。
【0012】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0013】 なお、これらの図面おいて図8に対応する部分についは、同じ符号を付して重 複説明を省略する。
【0014】 図1及び図2において、縮径された口元パッカ4の内孔には、全体を符号10 で示す止水部が嵌着されている。
【0015】 図3及び図4において、止水部10には、例えばポリエチレンパイプ製の外管 11が設けられ、その両端は、スパンシール12、12で閉じられている。この スパンシール12の中心には、自由長部注入ホース13が挿通され、そのホース 13の回りには、円周等配に複数(8本)の鋼線3が挿通されている。そして、 外管11及びスパンシール12、12で画成された空間には、図示しない注入ホ ースで注入されたウレタン系止水剤及び水14が充填されている。
【0016】 したがって、止水部10と孔口2との間は、セメントミルクMで膨張された口 元パッカ4で密閉されている。更に、鋼線3及び自由長部注入ホース13と止水 部10とは、スパンシール12と止水剤及び水14とによりシールされている。 その結果、口元パッカ4の部分の内外は、完全にシールされる。
【0017】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、口元パッカの止水性を向 上し、また、鋼線を整列配置することができる。
【0018】 したがって、アンカ定着後の止水工事が、ほとんど不要になり、施工費用を低 減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す側断面図。
【図2】図1のA−A線矢視断面図。
【図3】止水部を示す側断面図。
【図4】図3のB−B線矢視断面図。
【図5】従来の止水態様の第1手順を説明する側断面
図。
【図6】従来の止水態様の第2手順を説明する側断面
図。
【図7】従来の止水態様の第3手順を説明する側断面
図。
【図8】従来装置の一例を示す側断面図。
【図9】図8のC−C線矢視断面図。
【符号の説明】
M・・・セメントミルク S・・・空隙 1・・・連壁 2・・・孔口 3・・・鋼線 4・・・口元パッカ 5・・・注入パイプ 10・・・止水部 11・・・外管 12・・・スパンシール 13・・・自由長部注入パイプ 14・・・ウレタン系止水剤及び水

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメントミルクで縮径される口元パッカ
    の内孔に嵌着される止水部を設け、該止水部を外管と、
    該外管の両端に設けられ外管に挿通された鋼線及び自由
    長部注入ホースをシールするスパンシールと、前記外管
    及びスパンシールで画成された空間に充填された止水剤
    とから構成したことを特徴とする除去アンカの孔口止水
    装置。
JP1992038101U 1992-06-05 1992-06-05 除去アンカの孔口止水装置 Expired - Lifetime JP2587060Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992038101U JP2587060Y2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 除去アンカの孔口止水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992038101U JP2587060Y2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 除去アンカの孔口止水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596132U true JPH0596132U (ja) 1993-12-27
JP2587060Y2 JP2587060Y2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=12516087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992038101U Expired - Lifetime JP2587060Y2 (ja) 1992-06-05 1992-06-05 除去アンカの孔口止水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587060Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156227U (ja) * 1987-04-01 1988-10-13
JPH0285420A (ja) * 1988-09-19 1990-03-26 Taisei Corp Pcアンカーの組み立て方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156227U (ja) * 1987-04-01 1988-10-13
JPH0285420A (ja) * 1988-09-19 1990-03-26 Taisei Corp Pcアンカーの組み立て方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587060Y2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0596132U (ja) 除去アンカの孔口止水装置
JP3039848U (ja) グラウト加圧注入装置
JP2819482B2 (ja) コルゲート二重管の接続止水方法
JPH0645116Y2 (ja) 推進用ヒューム管の継手構造
JPH0346302Y2 (ja)
JPH087191Y2 (ja) 止水具
JPH0638957Y2 (ja) 推進用ヒューム管の継手構造
JPH0643220Y2 (ja) アンカーの止水キャップ
CN215484097U (zh) 一种设置连接钢筋无粘结段的全灌浆套筒装置及系统
JPH0438397A (ja) 地下構造物の構築方法
JPH0336629Y2 (ja)
JP4503760B2 (ja) 二重管路端の閉塞蓋
JP2003028341A (ja) 既設管きょの更生管
JPS598414Y2 (ja) 管路開口部の密閉具
JPS6120151Y2 (ja)
JPH0324397A (ja) 下水道本管への排水管の接続工法及びその接続装置
JPH04368504A (ja) 止水膜
JPS5925912Y2 (ja) グラウト用注入治具
JP3041603U (ja) モルタル充填式鉄筋継手用プラグ
JP2517212Y2 (ja) マンホール用排水管の接続パッキング
KR970006893Y1 (ko) 지하 케이블 설치용 관로 방수 키트
JPH0213544Y2 (ja)
JPS597074B2 (ja) パツキン
JP2000186788A (ja) 合成樹脂管
JPS6121225A (ja) アンカ−におけるシ−スの接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009