JPH0595025A - テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム - Google Patents

テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム

Info

Publication number
JPH0595025A
JPH0595025A JP25321691A JP25321691A JPH0595025A JP H0595025 A JPH0595025 A JP H0595025A JP 25321691 A JP25321691 A JP 25321691A JP 25321691 A JP25321691 A JP 25321691A JP H0595025 A JPH0595025 A JP H0595025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
plating
hole
film
tape film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25321691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Tsuda
孝明 津田
Takamichi Maeda
崇道 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP25321691A priority Critical patent/JPH0595025A/ja
Publication of JPH0595025A publication Critical patent/JPH0595025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 テープ・キャリア・パッケージ用テープフィ
ルム1に形成された入出力端子3とメッキライン2との
接続部をスプロケットローラに設けられた凸部に対応す
る位置に設け、メッキラインカットを行うことにより、
スプロケット穴兼用メッキラインカット穴4を形成す
る。 【効果】 従来よりも有効パターン領域が拡大し、か
つ、スプロケット穴兼用メッキラインカット穴4の周囲
の一部に金属箔を有することになるので、該穴4が補強
されることになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テープ・キャリア・パ
ッケージ(以下「TCP」と略す。)用テープフィルム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、TCP製造工程においてアウター
リードの処理として、Au,Ni,Pb/Snの電解メ
ッキ仕上げが採用されている。
【0003】図2は、従来のメッキライン工程を示す。
1はTCP用テープフィルム、2はメッキライン、3は
TCP用テープフィルム1上に形成された入出力端子、
5はスプロケット穴、6はメッキラインカット穴を示
す。図2(a)に示すように、電解メッキを行うため
に、TCP用テープフィルム1上に形成された各入出力
端子3をメッキライン2に接続して、電界が付与され
る。
【0004】次に、図2(b)に示すように電解メッキ
後に、前記各入出力端子3を個々に独立させるべく、専
用金型等により不要部分を打ち抜く、いわゆるメッキラ
インカット工程を実施し、メッキラインカット穴6を形
成する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記に示した従来のT
CP製造工程では、TCPテープフィルムを搬送するた
めのスプロケット穴を必要とする。このため、従来は、
スプロケット穴とメッキラインカット穴とを別々に形成
していた。限られたスペースの中でのパターン設計が余
儀なく実行されるため、穴の大きさ及び位置等の工夫
に、多くの作業と高額な金型を必要とする。
【0006】本発明は、有効な設計を具現化し、経済的
な工程の構築に寄与することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のTCP用テープ
フィルムは、入出力端子と電解メッキのためのメッキラ
インとを有し、スプロケットローラを用いて搬送される
TCP用テープフィルムにおいて、上記入出力端子とメ
ッキラインとの接続部に設けられたメッキラインカット
工程により形成された穴が前記スプロケットローラに設
けられたテープフィルム搬送用凸部に対応する位置に設
けられたことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記本発明を用いることによって、通常メッキ
ライン穴として加工可能な最小穴径は0.5mm程度
で、有効幅は少なくとも0.5mmを拡大できる。ま
た、TCP用テープフィルムの両端にメッキライン穴が
存在した場合には、合計で1.0mmの拡大が可能であ
る。
【0009】
【実施例】以下、一実施例に基づいて本発明を詳細に説
明する。
【0010】図1に本発明の一実施例のTCP製造工程
図を示す。1はTCP用テープフィルム、2はメッキラ
イン。3はチップの入出力端子、4はスプロケット穴兼
用メッキラインカット穴を示す。本発明は、TCP用テ
ープフィルム1の縁部にメッキライン2を設け、前記メ
ッキライン2とチップの入出力端子3との接続部がスプ
ロケット穴に対応する位置に設け、スプロケット穴とメ
ッキラインカット穴とを兼用する構成を特徴とする。
【0011】次に、製造工程について説明する。まず、
パンチング工程後、TCP用テープフィルム1上に銅箔
をラミネートした後、所望の形成にエッチングを行い、
電解メッキを行うためのメッキライン2を前記TCP用
テープフィルム1の縁部に設け、前記エッチングにより
TCP用テープフィルム1上に形成された入出力端子3
と前記メッキライン2とを接続する(図1(a))。以
上の工程までは、スプロケット穴がないため、クランプ
ーアンドーフィード手法又はピンチロール手法等を用い
てTCP用テープフィルムの搬送を行う。また、TCP
用テープフィルムには、ポリイミド材料等の樹脂の他チ
ップ搭載面に絶縁膜を設けた金属箔でも実施可能であ
る。
【0012】次に、電解メッキ後、図2(b)に示すよ
うに各入出力端子3を個々に独立させるべく別途、素材
に設けたパターンを検出することにより位置合わせを行
い、専用金型等にて不要部分を打ち抜き、スプロケット
穴兼用メッキラインカット穴4を形成する。以下の工程
に於いては、該スプロケット穴兼メッキラインカット穴
4を利用して、スプロケットホイールによりTCP用テ
ープフィルム1を搬送する。
【0013】以後、従来の技術により、チップをテープ
フィルム1上に搭載し、インナーリードボンディング
後、樹脂封止を行う。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明した様に、本発明を用い
ることによって、図3(a)に示す従来のTCP用テー
プフィルムに比べて図3(b)に示す本発明に係るTC
P用テープフィルムは、より有効パターン領域が大きく
することが可能となる。また、メッキラインへの接続を
目的としたパターンの引き回し分のロスを大幅に改善で
き、製材的なテープパターンの設計が得られる。また、
本発明に係るTCP用テープフィルムにはスプロケット
穴兼用メッキラインカット穴の周囲の一部に導体が残存
する形となるため、テープ搬送時の耐強度も大きく素材
厚のより薄テープ化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の製造工程図である。
【図2】従来のTCP用テープフィルムの製造工程図で
ある。
【図3】(a)は従来のTCP用テープフィルムの構造
図であり、(b)は本発明の一実施例の構造図である。
【符号の説明】
1 TCP用テープフィルム 2 メッキライン 3 入出力端子 4 スプロケット穴兼用メッキラインカット穴 5 スプロケット穴 6 メッキラインカット穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入出力端子と電解メッキのためのメッキ
    ラインとを有し、スプロケットローラを用いて搬送され
    るテープ・キャリア・パッケージ用テープフィルムにお
    いて、上記入出力端子とメッキラインとの接続部に設け
    られた、メッキラインカット工程により形成された穴が
    前記スプロケットローラに設けられたテープフィルム搬
    送用凸部に対応する位置に設けられたことを特徴とする
    テープ・キャリア・パッケージ用テープフィルム。
JP25321691A 1991-10-01 1991-10-01 テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム Pending JPH0595025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25321691A JPH0595025A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25321691A JPH0595025A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595025A true JPH0595025A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17248179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25321691A Pending JPH0595025A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6486052B1 (en) 1999-08-16 2002-11-26 Nec Corporation Package having terminated plating layer and its manufacturing method
JP2011097000A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Lg Innotek Co Ltd Tabテープ及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6486052B1 (en) 1999-08-16 2002-11-26 Nec Corporation Package having terminated plating layer and its manufacturing method
JP2011097000A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Lg Innotek Co Ltd Tabテープ及びその製造方法
US8791370B2 (en) 2009-11-02 2014-07-29 Lg Innotek Co., Ltd. Carrier tape for tab-package and manufacturing method thereof
US9105631B2 (en) 2009-11-02 2015-08-11 Lg Innotek Co., Ltd. Carrier tape for tab-package and manufacturing method thereof
US10020280B2 (en) 2009-11-02 2018-07-10 Lg Innotek Co., Ltd. Method of manufacturing a carrier tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0581588B1 (en) Metal plane support for a multi-layer lead frame and a process for manufacturing it
US6210518B1 (en) Method and fixture for manufacturing flexible printed circuit board
JPH05198716A (ja) リードフレームの製造方法
JPH0595025A (ja) テープ・キヤリア・パツケージ用テープフイルム
US6557767B1 (en) Antenna frame for IC card and process for manufacturing the same or IC card using the same
JP2918073B2 (ja) リードフレームの製造方法
US5854094A (en) Process for manufacturing metal plane support for multi-layer lead frames
JPH05326782A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置
JP2586352B2 (ja) 半導体装置用リード切断装置
JP3192238B2 (ja) 半導体装置の組立方法
JPH04162469A (ja) リードフレームの製造方法
EP1018764B1 (en) Lead member
JP3051660B2 (ja) 高周波コイル及びその製造方法
JP2882085B2 (ja) フィルムキャリア回路基板及びその製造方法
JP2003152289A (ja) プリント配線板および多層プリント配線板
JPH07211835A (ja) リードフレームの製造方法
JP3255715B2 (ja) ターミナルテープの打ち抜き方法及びその打ち抜き金型
JP2958421B2 (ja) Tabテープ製造方法
KR100325291B1 (ko) 적층형 반도체 패키지용 리드프레임의 구조 및 이를 이용한 적층형 반도체 패키지의 제조방법
JP2527840B2 (ja) リ―ドフレ―ム
JPH03236271A (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH05226425A (ja) フィルムキャリア
JP2001121490A (ja) 表面実装部品用プリント配線板の製造方法
JPH0498843A (ja) Lsiの実装方法
JPH04162466A (ja) 半導体装置用リードフレーム