JP2882085B2 - フィルムキャリア回路基板及びその製造方法 - Google Patents

フィルムキャリア回路基板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2882085B2
JP2882085B2 JP10578191A JP10578191A JP2882085B2 JP 2882085 B2 JP2882085 B2 JP 2882085B2 JP 10578191 A JP10578191 A JP 10578191A JP 10578191 A JP10578191 A JP 10578191A JP 2882085 B2 JP2882085 B2 JP 2882085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
film carrier
lead terminal
terminal
carrier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10578191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04226045A (ja
Inventor
良彦 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10578191A priority Critical patent/JP2882085B2/ja
Publication of JPH04226045A publication Critical patent/JPH04226045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882085B2 publication Critical patent/JP2882085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルムキャリア回路
基板並びにその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】導電性金属箔によるインナーリード端子
部、アウターリード端子部並びに導体パターンを有し、
所定の位置に半導体集積回路素子を搭載するフィルムキ
ャリア回路基板として、図7に示す様なフィルムキャリ
ア回路基板が知られている。
【0003】上記フィルムキャリア回路基板は、長尺の
絶縁性フィルム1、例えばポリイミドテープ等にスプロ
ケットホール6、デバイスホール3を打ち抜いて、導電
性金属箔、例えば銅箔等をラミネートした後、ホトエッ
チングでパターンニングを行ない、インナーリード端子
4、アウターリード端子5等を形成する。このとき前記
パターンは金メッキ処理又は半田メッキ処理等電解メッ
キを行なう場合メッキリードとして継がった状態で形成
される。
【0004】この後メッキリードをかいしてパターンは
メッキ処理され、インナーリード端子4と半導体集積回
路素子2が接合される。
【0005】しかし、電解メッキによる端子処理の場
合、前記半導体集積回路素子の電気特性試験又はエージ
ング等を行なうために、前記メッキリードを打ち抜き穴
13により切断し各々のパターンを電気的に独立させて
いた。
【0006】尚、メッキリード切断の工程は前記導体集
積回路素子2の接合の前及び接合後又は前記半導体集積
回路素子の能動面及びインナーリード接合部を封止した
後、行なわれていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では導体パターンの打ち抜きによりメッキリードの切
断を行なっているため、それぞれのフィルムキャリア回
路基板により金型を作成する必要があるが、型の製作に
時間がかかり、又費用もかかる。その上型の共通化がむ
ずかしいという課題がある。
【0008】又、フィルムキャリア回路基板の仕様面か
らも、打ち抜きのためのスペースが必要であり、その分
製品の有効サイズが狭められ小さくなる。
【0009】その上、メッキリードの切断時にフィルム
と共に打ち抜くため、フィルムキャリア回路基板が穴だ
らけになる。又はメッキリードを集合させ打ち抜く場合
にはリードの引き廻しのために、さらに製品有効サイズ
が小さくなってしまうという課題を有する。
【0010】そこで本発明はこのような課題を解決する
もので、その目的とするところは、メッキリードの切断
に打ち抜き型を使用せず、製品サイズを有効サイズいっ
ぱいに使用できフィルムキャリアの強度を落とすことの
ないフィルムキャリア回路基板を提供することにある。
【0011】
【発明を解決するための手段】本発明のフィルムキャリ
ア回路基板は、長尺形状からなり、長辺を形成する両辺
にそれぞれ沿うように設けられたスプロケットホール、
前記両辺のスプロケットホールに挟まれる位置に設けら
れるデバイスホール、を有する絶縁性フィルムと、前記
デバイスホール内に延設されるとともに前記デバイスホ
ール内にて半導体集積回路素子との接続に用いられるイ
ンナーリード端子と、前記インナーリード端子から前記
スプロケットホールが存在する前記絶縁性フィルムの短
辺方向に延設されるとともに前記インナーリード端子と
電気的に導通したアウターリード端子と、前記アウター
リード端子の延長上で前記スプロケットホールの存在す
る方向に位置するとともに前記アウターリード端子と電
気的に導通したチェック端子と、前記チェック端子の前
記スプロケット配設方向における延長上に位置する切断
部と、を有し、前記チェック端子の配置された位置から
前記スプロケットホールが設けられた位置までの間に
は、前記絶縁性フィルムが途切れることなく連続的に存
在してなることを特徴とする。このようにすることで、
たとえ、メッキリードを利用する際にも打ち抜き穴がな
いため、フィルムキャリア回路基板の強度をそこねるこ
となく各パターン(リード)を電気的に独立させること
ができる。また、打ち抜き穴がないため、定まった製品
有効サイズに対しても最低限のスペースでメッキリード
の切断が可能であり、有効サイズいっぱいに配線パター
ン(リード、チェック端子)を設けることができる。ま
た、更に前記絶縁性フィルムの長辺方向において、前記
デバイスホール内に延設されるとともに前記デバイスホ
ール内にて半導体集積回路素子との接続に用いられるイ
ンナーリード端子と、前記インナーリード端子から前記
スプロケットホールの存在する方向に略平行である前記
絶縁性フィルムの長辺方向に延設されるとともに前記イ
ンナーリード端子に電気的に導通したアウターリード端
子と、前記アウターリード端子の延長上に位置する導体
パターンから電気的な独立を図るための打ち抜き穴と、
を有することを特徴とする。打ち抜き穴の利用も、組み
合わせる事で効果が得られる。特に四方向にリードが引
き回される場合には、フィルムキャリア回路基板の長辺
方向に延設するリードに対しては、スペースの制約が比
較的緩いので、打ち抜き穴を用いてもよく、一方、短辺
方向に延設するリードに対しては最大限利用するべく、
絶縁性フィルムを途切れることなく連続的に存在させる
というものである。一方、本発明におけるフィルムキャ
リア回路基板の製造方法は、電解メッキを行うフィルム
キャリア回路基板の製造方法であって、インナーリード
端子、前記インナーリード端子と電気的に導通し前記イ
ンナーリード端子よりも前記フィルムキャリア回路基板
における外側に位置するアウターリード端子、前記アウ
ターリード端子と電気的に導通し前記アウターリード端
子よりも前記フィルムキャリア回路基板における外側に
位置するチェック端子、前記チェック端子と電気的に導
通し前記チェック端子よりも前記フィルムキャリア回路
基板における外側に位置するメッキリード、に対して電
解メッキを行う工程と、前記電解メッキ工程の後に前記
メッキリードと前記チェック端子との間において、前記
メッキリードから前記リード端子を電気的に独立させる
工程と、を有することを特徴とする。また、前記独立さ
せる工程の後に前記メッキリードを前記フィルムキャリ
ア回路基板から剥離する工程を更に有することを特徴と
する。または、前記独立させる工程では、前記メッキリ
ードと前記チェック端子との間において機械的な切断を
行うことを特徴とする。または、前記独立させる工程で
は、前記メッキリードを切削することにより行うことを
特徴とする。また、前記電気的に独立させる工程では、
スプロケットホールの存在する方向に延設されたリード
に対して行われることを特徴する。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すフィルムキャ
リア回路基板の平面図である。この基板は電解メッキが
行われる回路基板である。1は絶縁性フィルムであり、
長尺形状である。2は半導体集積回路素子、3はデバイ
スホールである。4はインナーリード端子であり、デバ
イスホール3内に延設されるとともにこのホール内にお
いて半導体集積回路素子3との接続に用いられる。5は
アウターリード端子であり、インナーリード端子4と一
体形成されている。6はスプロケットホールであり、絶
縁性フィルムの長辺を形成する両辺にそれぞれ沿うよう
に設けられている。7はチェック端子である。10はメ
ッキリードである。アウターリード端子5は、インナー
リード端子4からスプロケットホール6が存在する絶縁
フィルム1の短辺方向に延設されるとともにインナーリ
ード端子4と電気的に導通している。チェック端子7
は、アウターリード端子5の延長上でスプロケットホー
ル6の存在する方向に位置すると共にアウターリード端
子5と電気的に導通している。ここで導体パターン8及
びチェック端子7を介したメッキリード10をスプロケ
ットサイドのメッキリード10の内側、すなわちチェッ
ク端子7とメッキリード10との間の切断位置9aで切
断し(この箇所が切断部)、フィルムキャリアのスプロ
ケットホール6と平行に走るメッキリードを剥離させる
ことにより各々のパターンを電気的に独立させることが
できる。なお、メッキリードを剥離させたので、その下
に位置する絶縁性フィルム1は何ら変化なく、言い換え
るとチェック端子4の配置された位置からスプロケット
ホール6が設けられた位置までの間には、絶縁性フィル
ムが途切れることなく連続的に存在している。
【0013】図2はメッキリードの切断を説明するため
のものであり、図1のA−A断面図である。この図2
は、メッキリードから各々のリードを電気的に独立させ
る工程の一例を説明したものである。図1に示す切断位
置9aに切断歯11aにより導体パターン8及びチェッ
ク端子7を介したメッキリードを切断(機械的切断)す
る。
【0014】図3は図1のB−B断面図であり図2で切
断されたメッキリードの剥離を行なう。
【0015】図4は本発明の他の実施例を示すフィルム
キャリア基板の平面図である。フィルムキャリア回路基
板にはデバイスホールの4方向にインナーリードおよび
アウターリードが延在しており、スプロケットホールサ
イドのメッキリードに接続する2方向のアウターリード
は、図1に示す本発明の実施例と同様にメッキリードが
切断位置9で切断され、剥離されて電気的に独立する。
一方他の2方向のアウターリードは、すなわちフィルム
キャリア回路基板の長手方向に延在するアウターリード
は、図7に示す従来技術の実施例と同様にプレス加工に
よる打ち抜き穴13によって導体パターン8を切断し、
電気的に独立する。このように端子数が多くスプロケッ
トホールサイドのメッキリードに接続できない様な場
合、本発明と従来技術の打ち抜き穴との組み合せで対応
することができる。この場合、パターンの有効サイズの
制限は上下のスプロケットホール方向のため最小限のス
ペースでメッキリードの切断が行なえることに変わりな
い。又、フィルムキャリアテープの長尺方向については
寸法的に余裕があるため打ち抜きの場合でも十分対応で
きる。
【0016】図5は本発明のさらに他の実施例を示すフ
ィルムキャリア回路基板の実施例を示す平面図である。
この実施例は前記実施例とメッキリードとパターンの独
立方法が異なるもので、他の構成は同様であるので、同
一の構成は同一符号を付して重複した構成の説明を省略
する。この実施例では、スプロケットサイドのメッキリ
ードの内側すなわち、チェック端子との間の切削位置9
bを切削刃11bによりメッキリードパターンを削り取
る。尚10はメッキリードである。
【0017】図6はメッキリードの切削を説明するため
のものであり、図5のA−A断面図である。
【0018】これまでの実施例の説明において接着材層
を有する3層フィルムキャリアの場合であったが、接着
材層を有せず、直接絶縁フィルムに導電性金属箔が積層
される2層フィルムキャリアテープの場合も同様であ
る。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、メッ
キリード打ち抜きによる、フィルムキャリア回路基板の
打ち抜き穴がなくなるため、フィルムキャリアの強度を
そこねること無く各パターンを電気的に独立させること
ができる。又、定まった製品有効サイズに対しても最低
限のスペースでメッキリード切断が可能なため、有効サ
イズいっぱいに配線パターン及びアウターリード又はチ
ェック端子を設けることができる。
【0020】又、容易にメッキリードの切断ができるた
め、メッキリード切断の工程を電気的特性チェックの直
前に行なうことで、半導体集積回路素子接合から電気的
特性チェック工程前迄の取り扱い及び環境からの静電気
に対して半導体集積回路素子を保護し、歩留り低下を防
ぐことができるという効果を有する。
【0021】又、例えば従来技術のようにフィルムキャ
リア回路基板の配線パターンに合わせて、その都度、打
ち抜き型を製作するようなことが回避できるので、フィ
ルムキャリア回路基板が低コストに提供できるという効
果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図2】同実施例の図1A−A断面方向のメッキリード
切断を説明するための概念図である。
【図3】同実施例の図1B−B断面方向の剥離を説明す
るための概念図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す平面図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例を示す平面図であ
る。
【図6】同実施例の図5A−A断面方向の切削を説明す
るための概念図である。
【図7】従来例のフィルムキャリア回路基板の平面図で
ある。
【符号の説明】
1 絶縁性フィルム 2 半導体集積回路素子 3 デバイスホール 4 インナーリード端子部 5 アウターリード端子部 6 スプロケットホール 7 チェック端子 8 導体パターン 9a 切断位置 9b 切削位置 10 メッキリード 11a 切断刃 11b 切削刃 12 接着剤 13 打ち抜き穴

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長尺形状からなり、長辺を形成する両辺に
    それぞれ沿うように設けられたスプロケットホール、前
    記両辺のスプロケットホールに挟まれる位置に設けられ
    るデバイスホール、を有する絶縁性フィルムと、 前記デバイスホール内に延設されるとともに前記デバイ
    スホール内にて半導体集積回路素子との接続に用いられ
    るインナーリード端子と、 前記インナーリード端子から前記スプロケットホールが
    存在する前記絶縁性フィルムの短辺方向に延設されると
    ともに前記インナーリード端子と電気的に導通したアウ
    ターリード端子と、 前記アウターリード端子の延長上で前記スプロケットホ
    ールの存在する方向に位置するとともに前記アウターリ
    ード端子と電気的に導通したチェック端子と、 前記チェック端子の前記スプロケット配設方向における
    延長上に位置する切断部と、 を有し、 前記チェック端子の配置された位置から前記スプロケッ
    トホールが設けられた位置までの間には、前記絶縁性フ
    ィルムが途切れることなく連続的に存在してなることを
    特徴とするフィルムキャリア回路基板。
  2. 【請求項2】請求項1記載のフィルムキャリア回路基板
    であって、更に前記絶縁性フィルムの長辺方向におい
    て、 前記デバイスホール内に延設されるとともに前記デバイ
    スホール内にて半導体集積回路素子との接続に用いられ
    るインナーリード端子と、 前記インナーリード端子から前記スプロケットホールの
    存在する方向に略平行である前記絶縁性フィルムの長辺
    方向に延設されるとともに前記インナーリード端子に電
    気的に導通したアウターリード端子と、 前記アウターリード端子の延長上に位置する導体パター
    ンから電気的な独立を図るための打ち抜き穴と、 を有することを特徴とするフィルムキャリア回路基板。
  3. 【請求項3】電解メッキを行うフィルムキャリア回路基
    板の製造方法であって、 インナーリード端子、前記インナーリード端子と電気的
    に導通し前記インナーリード端子よりも前記フィルムキ
    ャリア回路基板における外側に位置するアウターリード
    端子、前記アウターリード端子と電気的に導通し前記ア
    ウターリード端子よりも前記フィルムキャリア回路基板
    における外側に位置するチェック端子、前記チェック端
    子と電気的に導通し前記チェック端子よりも前記フィル
    ムキャリア回路基板における外側に位置するメッキリー
    ド、に対して電解メッキを行う工程と、 前記電解メッキ工程の後に前記メッキリードと前記チェ
    ック端子との間において、前記メッキリードから前記リ
    ード端子を電気的に独立させる工程と、 を有することを特徴とするフィルムキャリア回路基板の
    製造方法。
  4. 【請求項4】請求項3記載のフィルムキャリア回路基板
    の製造方法であって、 前記独立させる工程の後に前記メッキリードを前記フィ
    ルムキャリア回路基板から剥離する工程を更に有するこ
    とを特徴とするフィルムキャリア回路基板の製造方法。
  5. 【請求項5】請求項3または4記載のフィルムキャリア
    回路基板の製造方法であって、 前記独立させる工程では、前記メッキリードと前記チェ
    ック端子との間において機械的な切断を行うことを特徴
    とするフィルムキャリア回路基板の製造方法。
  6. 【請求項6】請求項3記載のフィルムキャリア回路基板
    の製造方法であって、 前記独立させる工程では、前記メッキリードを切削する
    ことにより行うことを特徴とするフィルムキャリア回路
    基板の製造方法。
  7. 【請求項7】請求項3乃至6のいずれかに記載のフィル
    ムキャリア回路基板の製造方法であって、 前記電気的に独立させる工程では、スプロケットホール
    の存在する方向に延設されたリードに対して行われるこ
    とを特徴するフィルムキャリア回路基板の製造方法。
JP10578191A 1990-05-25 1991-05-10 フィルムキャリア回路基板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2882085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10578191A JP2882085B2 (ja) 1990-05-25 1991-05-10 フィルムキャリア回路基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13672590 1990-05-25
JP2-136725 1990-05-25
JP2-165332 1990-06-22
JP16533290 1990-06-22
JP10578191A JP2882085B2 (ja) 1990-05-25 1991-05-10 フィルムキャリア回路基板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226045A JPH04226045A (ja) 1992-08-14
JP2882085B2 true JP2882085B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=27310575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10578191A Expired - Fee Related JP2882085B2 (ja) 1990-05-25 1991-05-10 フィルムキャリア回路基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2882085B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786976B2 (ja) * 2005-09-13 2011-10-05 パナソニック株式会社 配線基板及びその製造方法、並びに半導体装置
JP4864126B2 (ja) * 2009-08-26 2012-02-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Tcp型半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04226045A (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826826B2 (ja) 集積回路用セラミック・パッケ−ジ
WO2006112337A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3660663B2 (ja) チップパッケージの製造方法
KR100326834B1 (ko) 와이어본딩반도체장치및반도체패키지
JPH0922963A (ja) 半導体回路素子搭載基板フレームの製造方法
JP3301896B2 (ja) チップキャリア用基板及びその製造方法
JP2882085B2 (ja) フィルムキャリア回路基板及びその製造方法
JP3632024B2 (ja) チップパッケージ及びその製造方法
US7171744B2 (en) Substrate frame
EP0287681A1 (en) Multi-layer printed circuit board and a method of fabricating the same
JPH11340609A (ja) プリント配線板、および単位配線板の製造方法
CN110278657B (zh) 复合电路板及其制造方法
JP2670700B2 (ja) プリント基板、及びプリント基板製造方法
JPH1070211A (ja) テープキャリア及びその製造方法
JPH05102621A (ja) 導電パターン
JP6804115B1 (ja) プリント基板
KR100821596B1 (ko) 다층 배선 기판 및 다층 배선 기판을 이용한 반도체 장치
JPH0786752A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0519974Y2 (ja)
JP2766361B2 (ja) 半導体装置
JPS5821198Y2 (ja) 印刷配線
JPH04239794A (ja) 回路基板の製造方法
JPH06314885A (ja) プリント多層配線基板モジュール
KR20040011363A (ko) 집적 회로 장치 및 전자 장치
JPH0964542A (ja) 多層プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees