JPH0594992A - 金属配線の構造およびその形成方法 - Google Patents

金属配線の構造およびその形成方法

Info

Publication number
JPH0594992A
JPH0594992A JP25347791A JP25347791A JPH0594992A JP H0594992 A JPH0594992 A JP H0594992A JP 25347791 A JP25347791 A JP 25347791A JP 25347791 A JP25347791 A JP 25347791A JP H0594992 A JPH0594992 A JP H0594992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal wiring
layer
wiring
melting point
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25347791A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Watanabe
厚司 渡▲邊▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25347791A priority Critical patent/JPH0594992A/ja
Publication of JPH0594992A publication Critical patent/JPH0594992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高耐熱性、高密着性、高信頼性を有する金属
配線を得る。 【構成】 導電率が高く融点の低いAu層2などの配線
のまわりにAu層2よりも融点が高く熱膨張率の低いタ
ングステンシリサイド層3,4を形成する。 【効果】 絶縁膜6とAu層2の高温での反応を抑えて
耐熱性を高め、また、タングステンシリサイド層3,4
が緩衝層となって、Au層2と絶縁膜6との密着性を高
め、信頼性を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属配線の構造およ
びその形成方法に係わるものであり、特に、コンピュー
タやメモリなどの半導体装置に用いられる金属配線の構
造およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の金属配線の構造とその形成方法を
図2により説明する。図2(a)に示すように、あらか
じめ前工程でFETや抵抗などの半導体素子が形成され
た半導体基板11上に、例えば、Au層12を全面に蒸
着する。ついで、フォトリソグラフィーとドライエッチ
ングによりAu層12をパターン形成してAu配線とす
る。その後、図2(b)に示すように、SiO2 膜など
の絶縁膜13を堆積し、Au配線(金属配線)を含む素
子の保護や絶縁分離を施す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の金属配線の構造
では、配線用金属としてAu以外にAlなど導電率の高
い金属が用いられるのが一般的であるが、その反面それ
らの金属は900℃〜1400℃と融点が低く、特にA
uはSiと反応しやすい性質を有している。そのため、
SiO2 膜などの絶縁膜13の堆積時や半導体チップの
樹脂封止など、後に昇温を必要とする工程でSiO2
などの絶縁膜13と反応するおそれがある。また、それ
らの低融点の金属は熱膨張率がSiO2 などの絶縁物に
比べ高く、また密着性が悪いので、熱衝撃によりクラッ
クが入りやすく、信頼性の面でも問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の金属配線
の構造は、半導体基板上に形成する金属配線の構造であ
って、導電率が高い第1の金属配線の周りを第1の金属
配線よりも融点が高くかつ熱膨張率が低い第2の金属配
線で覆ったことを特徴とする。請求項2記載の金属配線
の構造は、半導体基板上に形成する金属配線の構造の形
成方法であって、半導体基板上に導電率が高い第1の金
属配線を配設し、ついで第1の金属配線の周りを覆うよ
うに第1の金属配線よりも融点が高くかつ熱膨張率が低
い第2の金属配線を配設することを特徴とする。
【0005】
【作用】導電率が高い第1の金属配線、この第1の金属
配線は通常融点が低く、熱膨張率が高いものであるが、
この第1の金属配線と半導体基板の表面を覆うSiO2
などの絶縁膜との間に、高融点で低熱膨張率の金属、つ
まり第2の金属配線が介在することとなり、この第2の
金属配線が第1の金属配線に対する反応のバリアとな
り、また、この高融点金属である第2の金属配線は熱膨
張率が第1の金属配線と絶縁膜との中間にあり、熱膨張
時の緩衝材として働く。したがって、耐熱性や密着性の
向上をもたらし、信頼性の高い配線を得ることができ
る。
【0006】
【実施例】この発明の一実施例を図1に基づいて説明す
る。この金属配線の構造は、図1(a)に示すように、
あらかじめFETや抵抗などの素子を形成した半絶縁性
GaAs基板1上に、例えば、Au層2などの高導電率
(低融点,高膨張率)金属層と第1タングステンシリサ
イド(WSi)層3などの高融点(低導電率,低膨張
率)金属層とをそれぞれ5000Å,2000Åの厚さ
で蒸着する。
【0007】つぎに、同図(b)に示すように、フォト
リソグラフィーとドライエッチングにより、Au層2お
よび第1タングステンシリサイド(WSi)層3を所望
の金属配線にパターン形成する。その後、同図(c)に
示すように、再び第2タングステンシリサイド層4を全
面に2000Åの厚さに蒸着する。
【0008】その後、同図(d)に示すように、リアク
ティブイオンエッチングにより異方性エッチングを行
い、パターン形成されたAu層2の側壁に第2タングス
テンシリサイド層4を残す。最後に、同図(e)に示す
ように、SiO2 膜などの絶縁膜5を4000Åの厚さ
に堆積する。
【0009】この実施例によれば、パターン形成したA
u層2の上面および両側面を第1および第2タングステ
ンシリサイド層3,4で覆ったことにより、高導電率,
低融点,高熱膨張率のAu層2とSiO2 膜などの絶縁
膜5との間に高融点,低導電率,低熱膨張率の第1およ
び第2タングステンシリサイド層3,4が介在すること
になり、第1および第2タングステンシリサイド層3,
4がAu層2に対して反応のバリアあるいは熱膨張時の
緩衝材として働き、耐熱性や密着性の向上をもたらし、
信頼性の高い配線を得ることができる。従来450℃で
反応が発生していたものが、この実施例の場合は、80
0℃程度の高温でも反応しない熱安定性が得られ、熱衝
撃による信頼性試験では5倍以上に寿命が向上した。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、第1の金属配線と半
導体基板の表面を覆う絶縁膜との間に、第2の金属配線
が介在することとなり、この第2の金属配線が第1の金
属配線に対する反応のバリアあるいは熱膨張時の緩衝材
として働き、耐熱性や密着性の向上をもたらし、信頼性
の高い配線を得ることができ、寿命を延ばすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の配線構造およびその形成
方法を示す工程順断面図である。
【図2】従来の配線構造およびその形成方法を示す工程
順断面図である。
【符号の説明】
1 半絶縁性GaAs基板 2 Au層(第1の金属配線) 3 第1タングステンシリサイド層(第2の金属配
線) 4 第2タングステンシリサイド層(第2の金属配
線) 5 絶縁膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成する金属配線の構造
    であって、導電率が高い第1の金属配線の周りを前記第
    1の金属配線よりも融点が高くかつ熱膨張率が低い第2
    の金属配線で覆ったことを特徴とする金属配線の構造。
  2. 【請求項2】 半導体基板上に形成する金属配線の構造
    の形成方法であって、前記半導体基板上に導電率が高い
    第1の金属配線を配設し、ついで前記第1の金属配線の
    周りを覆うように前記第1の金属配線よりも融点が高く
    かつ熱膨張率が低い第2の金属配線を配設することを特
    徴とする金属配線の構造の形成方法。
JP25347791A 1991-10-01 1991-10-01 金属配線の構造およびその形成方法 Pending JPH0594992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25347791A JPH0594992A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 金属配線の構造およびその形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25347791A JPH0594992A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 金属配線の構造およびその形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594992A true JPH0594992A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17251933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25347791A Pending JPH0594992A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 金属配線の構造およびその形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594992A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756583B1 (ko) * 1999-09-22 2007-09-10 삼성전자주식회사 복수의 회전트레이를 갖는 전자렌지
JP2008285409A (ja) * 2008-07-11 2008-11-27 Casio Comput Co Ltd 配線電極構造の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756583B1 (ko) * 1999-09-22 2007-09-10 삼성전자주식회사 복수의 회전트레이를 갖는 전자렌지
JP2008285409A (ja) * 2008-07-11 2008-11-27 Casio Comput Co Ltd 配線電極構造の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5734200A (en) Polycide bonding pad structure
US5332693A (en) Method for manufacturing aluminum wired layer for interconnecting device to device in a semiconductor device
JPS59198734A (ja) 多層配線構造
US4896204A (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
JPH05291343A (ja) 半導体装置
JPH0594992A (ja) 金属配線の構造およびその形成方法
JPS6364057B2 (ja)
JPH05504446A (ja) ポリイミド絶縁材を用いた半導体相互接続構造
EP1006571A3 (en) Process for fabricating semiconductor device improved in step coverage without sacrifice of reliability of lower aluminium line
JPH05218015A (ja) 半導体装置
JP2848694B2 (ja) 半導体装置
US5923087A (en) Semiconductor device comprising bonding pad of barrier metal, silicide and aluminum
JPS60193337A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0456237A (ja) 半導体装置
JP2764932B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6035536A (ja) 多層配線の製造方法
JP3064476B2 (ja) 半導体装置
JPH0629294A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3498619B2 (ja) 半導体装置とその製法
JP2590738B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6057635A (ja) 半導体装置
JP2945010B2 (ja) 半導体装置
JP2643004B2 (ja) ハイブリッドic基板
JPS5810836A (ja) 半導体装置
JPH06252347A (ja) Mimキャパシタ及びその製造方法