JPH0594949A - 半導体気相成長装置 - Google Patents

半導体気相成長装置

Info

Publication number
JPH0594949A
JPH0594949A JP25340691A JP25340691A JPH0594949A JP H0594949 A JPH0594949 A JP H0594949A JP 25340691 A JP25340691 A JP 25340691A JP 25340691 A JP25340691 A JP 25340691A JP H0594949 A JPH0594949 A JP H0594949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
pressure
piping
pipe
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25340691A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Ogawa
晴樹 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP25340691A priority Critical patent/JPH0594949A/ja
Publication of JPH0594949A publication Critical patent/JPH0594949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原料導入配管の圧力変動が低減され、その結
果、組成変動が少なく、表面モホロジーが良好で結晶欠
陥濃度の低いエピタキシャル成長層を再現性よく得るこ
とができる半導体気相成長装置を提供する。 【構成】 原料供給配管7の接続口から流量制御装置2
0までの有機金属原料導入配管9の途中に、排気系に接
続された圧力安定配管33を接続することにより、成長
開始直後のH2、有機金属混合ガスがニードルバルブ2
9を通過することによる圧力上昇は、有機金属原料導入
配管9における、圧力安定配管33との接続口より上流
のH2ガスの一部が圧力安定配管33に流れ込むことに
より低減される。さらに、圧力安定配管33の有機金属
原料導入配管9への接続口よりも上流側に流量制御装置
を設け、かつ下流側にニードルバルブを設けることによ
り、有機金属原料導入配管9の圧力を一定に調整するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、組成の変動の少ない良
質な結晶成長層を得るための半導体気相成長装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】シリコン(Si)およびIII−V族化合
物半導体を中心とした半導体の結晶成長方法の1つとし
て、気相成長(VPE)法がある。VPE法は、分子線
エピタキシー(MBE)法,液相成長(LPE)法と共
に、基板結晶上にエピタキシャル成長を行う結晶成長法
であり、量産性や結晶膜厚の均一性に優れているという
特徴を持つ。
【0003】VPE法には、ハイドライドVPE法,ク
ロライドVPE法,有機金属(MO)VPE法がある
が、この中でMOVPE法は膜厚の制御性に優れ、超格
子などの薄膜多層構造の形成に適しており、近年特に注
目されている。ここで、従来の技術として、ひ化ガリウ
ム(GaAs)基板上へのひ化ガリウム,アルミニウム
(GaAlAs))混晶の減圧MOVPE法を用いたエ
ピタキシャル成長を例として、その概略を説明する。
【0004】図3はGaAs基板上にGaAlAs混晶
をエピタキシャル成長するための従来の減圧MOVPE
装置の一例を示したものである。Ga,Alの原料には
有機金属化合物であるトリメチルガリウム(TMG),
トリメチルアルミニウム(TMA)を用い、これらは、
ストップバルブのついた保存容器1,2内に保存され、
容器1,2内に流入させる水素(H2)ガス中に気化さ
せて供給させるものである。このため、保存容器1,2
は恒温層3,4内で一定温度に保ち、かつH2流量を流
量制御装置のマスフローコントローラ5,6で精密に制
御し、有機金属の供給量を一定に保つ必要がある。蒸発
した有機金属原料は、各原料供給配管7,8、有機金属
原料導入配管9を通って成長室10に導かれる。
【0005】一方、Asの原料には水素化物であるアル
シン(AsH3)を用い、これらは純ガスのまま、ある
いはH2により希釈されてボンベ11内に保存されてお
り、マスフローコントローラ12により流量制御されて
原料供給配管13および水素化物原料導入配管14を通
って成長室10に導かれる。エピタキシャル成長の開始
あるいは終了は、それぞれの原料ガスの三方コック1
5,16,17を原料導入配管9,14、原料捨て配管
18,19で切り替えることにより行う。各原料導入配
管9,14、各原料捨て配管18,19にはマスフロー
コントローラ20,21,22,23が接続され、所定
の値に流量制御されたH2ガスを流す。
【0006】成長室10には、結晶成長用のGaAs基
板24を載せたカーボン製サセプタ25が置かれ、これ
を高周波コイル26で加熱し、導入された原料ガスの熱
分解もしくは化学反応により基板上にエピタキシャル成
長させるものである。
【0007】減圧成長をさせるには、成長室10内に導
入されたガスをロータリーポンプ27により排気し、排
気速度をメインバルブ28で調節することで所定成長圧
力に保持する。この際、有機金属の蒸発量が保存容器
1,2内の圧力にも依存することから、保存容器1,2
内の圧力を圧力調整器であるニードルバルブ29にて精
度よく調節する必要がある。さらに成長開始直後におい
ても有機金属ガスの供給を変動なく一定に保つには、三
方コック15,16の切り替え時に圧力変動を生じない
ようにする必要がある。そのために有機金属原料導入配
管9と並列に設置される有機金属原料捨て配管18もニ
ードルバルブ30により同じ圧力に調節する。さらに有
機金属原料導入配管9の総ガス流量を一定に保つため
に、原料供給配管7,8に供給するガス流量の和と同流
量のガスを供給するダミー配管31を有機金属原料導入
配管9に接続しておき、成長開始と同時に三方コック3
2により原料捨て配管18に切り替える。
【0008】以上のような減圧MOVPE装置を用いて
GaAlAsの結晶成長を行う際の操作手順は、まず所
定のH2ガスを供給して成長室10および各ガス配管を
所定圧力にコントロールする。つぎにTMG,TMAを
2キャリアガスとともに有機金属原料捨て配管18に
流し、水素化物原料導入配管14には昇温時のGaAs
基板の熱解離を防ぐためにAsH3をキャリアガスと共
に流して基板24を所定温度に昇温する。基板温度安定
後成長開始時には、TMG,TMAの原料供給配管7,
8を三方コック15,16で有機金属原料導入配管9に
接続して成長室10に導入し、GaAlAs混晶のエピ
タキシャル成長を開始する。所定時間後、成長を終了す
るには、三方コック15,16を切り替えて、TMG,
TMAの供給を停止し、成長層の熱解離を防ぐためにA
sH3を流したまま降温する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、圧力変動に対する対策にもかかわらず、成
長開始直後に通常数10Torrの圧力上昇が観測され
る。これは成長開始前後においてニードルバルブの設定
値および通過する総ガス流量が一定にもかかわらず、H
2ガスと、H2,有機金属混合ガスの粘性等の物性的性質
が異なるため、ガスの感じるニードルバルブの抵抗値が
大きくなるためである。このような配管圧力の変化は、
ガス流速や保存容器中における有機金属の蒸発量を変動
させるため、成長室への原料供給量が変動する原因とな
る。従って上記従来の成長装置を用いて成長したGaA
lAs単結晶は、成長基板との界面付近で組成が変動
し、多数の結晶欠陥を含むことになる。このような単結
晶を例えば発光素子に応用した場合、発光効率に重大な
悪影響を及ぼしていた。
【0010】本発明はこのような課題を解決するもので
あり、成長開始時の上記配管内の圧力変動を従来の成長
装置と比べて大幅に低減し、よって組成の変動の少ない
高品質な単結晶が成長可能な半導体気相成長装置を提供
することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の半導体気相成長装置は、原料導入配管の原料
供給配管の接続口と流量制御装置の間に接続された所定
圧力の圧力安定系に連結する圧力安定配管を有する構成
よりなる。さらに圧力安定配管に、圧力安定配管の原料
導入配管への接続口よりも上流側に流量制御装置を設
け、原料導入配管とは独立にガスを流せる構造とし、か
つ圧力安定配管の原料導入配管への接続口よりも下流側
に圧力調整器を設けると一層効果が大きくなる。
【0012】
【作用】この構成により、成長開始直後のH2,有機金
属混合ガスが圧力調整器であるニードルバルブを通過す
ることによる圧力上昇は、原料導入配管における、圧力
安定配管との接続口より上流のH2ガスの一部が圧力安
定配管に流れ込むことにより低減され、特に圧力安定配
管の抵抗がゼロの場合は、圧力上昇は起こらない。
【0013】さらに、圧力安定配管の流量制御装置と圧
力調整器を適当な値に設定することにより、温度,気圧
等の環境変化で圧力安定系が緩やかに変化した場合で
も、原料導入配管の圧力を一定値に調整することができ
組成の変動の少ない高品質な単結晶を再現性よく成長さ
せることができる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は、GaAlAs混晶成長用M
OVPE装置を例とした本発明の第1の実施例を説明す
る配管構成の概略図である。従来例と異なるのは、圧力
安定系である排気系と接続された圧力安定配管33が、
有機金属原料導入配管9のマスフローコントローラ20
と、TMG原料供給配管7の三方コック15との間に接
続されている点であり、その他は図3の従来例と同一で
あるので、各符号の説明は省略する。
【0015】TMG,TMAは恒温槽3,4によりそれ
ぞれ−15℃,18℃に保温し、また、AsH3は10
%にH2希釈したものを用いた。一方、有機金属原料導
入配管9の圧力は、従来例の場合、同配管のニードルバ
ルブ29を調節することにより780Torrに設定し
たのに対し、本実施例では、前記圧力は排気系の圧力と
同じになる。排気系の圧力は、例えば大気圧の値により
変化するが、本実施例の実施時は750Torrであっ
た。
【0016】この成長装置を用い、成長温度700℃,
成長圧力60Torrで、GaAs基板上にGaAlA
sを約1μmエピタキシャル成長し、従来例の場合と比
較した。
【0017】その結果、従来例による成長装置の場合、
成長開始直後、有機金属原料導入配管9の圧力が、約1
0Torr上昇したのに対し、本実施例の場合は、まっ
たく圧力変化がみられなかった。本実施例による成長装
置を用いて成長したGaAlAsは、従来例によるもの
と比較して、表面モホロジーが平坦になり、またフォト
ルミネッセンス(PL)強度が約2倍に改善された。
【0018】以上のように有機金属原料導入配管9にお
ける原料供給配管7の接続口から流量制御装置20まで
の配管の途中に、圧力安定系である排気系に接続された
圧力安定配管33を接続することにより、成長開始直後
のH2,有機金属混合ガスがニードルバルブ29を通過
することによる有機金属原料導入配管9の圧力上昇が抑
えられ、その結果、組成変動が少なく、表面モホロジー
が良好で結晶濃度の低いエピタキシャル成長層を得るこ
とができた。
【0019】しかし、排気系の圧力は温度,気圧等の環
境変化で緩やかに変化する。この実施例による成長装置
では、有機金属原料導入配管9は、排気系と接続されて
いるので、その結果、有機金属の蒸発量が変化すること
になる。このことは結晶成長ごとに組成が変わる原因と
なり、このような組成の再現性の無さは、素子を作製す
る場合に重大な問題となる。
【0020】次に、上記問題を解決する本発明の第2の
実施例について述べる。図2は、第2の実施例に用いた
成長装置と第1の実施例との相違点を示すガス配管図で
ある。本実施例では、第1の実施例の圧力安定配管33
において、有機金属原料導入配管9への接続口よりも上
流にマスフローコントローラ34を、また下流側に圧力
調整器であるニードルバルブ35を設けている。
【0021】本実施例における成長方法は、従来例およ
び第1の実施例とほぼ同じであるが、圧力安定配管33
のマスフローコントローラ34およびニードルバルブ3
5を設定することにより、有機金属原料導入配管9の圧
力を780Torrとなるように調節した。本実施例に
よる成長装置を用いて第1の実施例と同じ単結晶の成長
を5回繰り返したところ、いずれも表面モホロジーおよ
びPL強度は、第1の実施例と同等の値が得られ、また
排気系の圧力が毎回変化していたにもかかわらず、有機
金属原料導入配管9の圧力は一定に調節でき、結果とし
て組成は一定であった。
【0022】以上のように、圧力安定配管33に圧力安
定配管33の有機金属原料導入配管9への接続口よりも
上流側に流量制御装置34を設け、有機金属原料導入配
管9とは独立にガスを流せる構造とし、かつ圧力安定配
管33の有機金属原料導入配管9への接続口よりも下流
側にニードルバルブ35を設けることにより、排気系の
圧力が変化しても、有機金属原料導入配管9の圧力を一
定に調節でき、その結果、高品質で組成の再現性のよい
エピタキシャル成長層を得ることができた。
【0023】なお本発明の実施例では、GaAs基板上
へのGaAlAsのエピタキシャル成長について述べた
が、InP基板上へのInGaAsあるいはInGaA
sP混晶のエピタキシャル成長などの異なるIII−V族
化合物半導体の組合せにも適応可能である。さらに、本
発明による圧力安定配管を取り付ける原料導入配管とし
て、有機金属原料導入配管の場合について述べたが、他
の原料導入配管の場合にも適応可能である。また、本発
明の第2の実施例において、圧力安定配管は、直接圧力
安定系である排気系に接続されていたが、圧力調整器の
下流側に真空排気装置を設置した場合でも有効である。
また、本発明の実施例では、MOVPE成長法について
述べたが、他の気相成長法での半導体気相成長装置にも
適応可能であることは言うまでもない。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、原料供給
配管の接続口から流量制御装置までの原料導入配管の途
中に、所定圧力の圧力安定系に接続された圧力安定配管
が接続された構成よりなり、さらにその圧力安定配管の
原料導入配管への接続口よりも上流側に流量制御装置を
設け、原料導入配管とは独立にガスを流せる構造とし、
かつ下流側に圧力調整器を設けているので、原料導入配
管の圧力変動が低減され、その結果、組成変動が少な
く、表面モホロジーが良好で結晶欠陥濃度の低いエピタ
キシャル成長層を再現性よく成長できる半導体気相成長
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における半導体気相成長
装置の概略構成図
【図2】本発明の第2の実施例における半導体気相成長
装置の要部構成図
【図3】従来の半導体気相成長装置の概略構成図
【符号の説明】
1,2 保存容器 3,4 恒温槽 5,6,12,20,21,22,23,34 マスフ
ローコントローラ(流量制御装置) 7,8,13 原料供給配管 9 有機金属原料導入配管(原料導入配管) 10 成長室(半導体気相成長室) 11 ボンベ 14 水素化合物原料導入配管 15,16,17,32 三方コック 18,19 原料捨て配管 24 GaAs基板 25 カーボン製サセプタ 26 高周波コイル 27 ロータリーポンプ 28 メインバルブ 29,30,35 ニードルバルブ(圧力調整器) 31 ダミー配管 33 圧力安定配管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体気相成長室と、その半導体気相成長
    室に原料の供給を行う原料導入配管と、その原料導入配
    管と前記半導体気相成長室の間に設けた圧力調整器と、
    前記原料導入配管に原料を供給するために前記圧力調整
    器よりも上流側に接続された少なくとも1つの原料供給
    配管と、その原料供給配管の原料導入配管への接続口よ
    りも上流側に接続された少なくとも1つの流量制御装置
    とを有する半導体気相成長装置において、前記原料導入
    配管の前記原料供給配管の接続口と前記流量制御装置の
    間に接続された所定圧力の圧力安定系に連結する圧力安
    定配管を有することを特徴とする半導体気相成長装置。
  2. 【請求項2】圧力安定配管が、原料導入配管とは独立に
    ガスを流せるようにその原料導入配管との接続口よりも
    上流側に接続された配管および流量制御装置と、前記接
    続口より下流側に接続された圧力調整器とを有すること
    を特徴とする請求項1記載の半導体気相成長装置。
JP25340691A 1991-10-01 1991-10-01 半導体気相成長装置 Pending JPH0594949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25340691A JPH0594949A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 半導体気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25340691A JPH0594949A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 半導体気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594949A true JPH0594949A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17250942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25340691A Pending JPH0594949A (ja) 1991-10-01 1991-10-01 半導体気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0959149A2 (en) * 1998-05-18 1999-11-24 IPS Ltd Apparatus for depositing thin films
CN116200727A (zh) * 2021-11-30 2023-06-02 东京毅力科创株式会社 臭氧供给系统、基板处理装置以及臭氧供给方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0959149A2 (en) * 1998-05-18 1999-11-24 IPS Ltd Apparatus for depositing thin films
KR100282853B1 (ko) * 1998-05-18 2001-04-02 서성기 연속기체분사에의한반도체박막증착장치
US6231672B1 (en) 1998-05-18 2001-05-15 Ips Ltd. Apparatus for depositing thin films on semiconductor wafer by continuous gas injection
EP0959149A3 (en) * 1998-05-18 2002-07-24 IPS Ltd Apparatus for depositing thin films
CN116200727A (zh) * 2021-11-30 2023-06-02 东京毅力科创株式会社 臭氧供给系统、基板处理装置以及臭氧供给方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02211620A (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
WO2006025593A2 (en) Growth of nitride semiconductor crystals
EP0196170B1 (en) Organic metallic compound pyrolysis vapor growth apparatus
JPH0594949A (ja) 半導体気相成長装置
JP2847198B2 (ja) 化合物半導体の気相成長方法
KR950032727A (ko) 갈륨 나이트라이드 단결정 박막의 제조방법과 그 제조장치
JPH0897149A (ja) 有機金属気相成長方法及び有機金属気相成長装置
JPH0472719A (ja) 半導体気相成長装置
JPH03142922A (ja) 半導体気相成長装置
JPH11126754A (ja) 有機金属気相成長方法
JPS63129616A (ja) 半導体装置及びその形成方法
JPS6355193A (ja) 化合物半導体結晶成長装置
JPS6364994A (ja) 化合物半導体結晶成長装置
JPH02116120A (ja) 結晶成長方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JP2000219596A (ja) 気相成長方法
JP2784384B2 (ja) 気相成長方法
JPH04261016A (ja) 気相成長装置およびその成長方法
JP2662470B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャル成長方法
JPH08264459A (ja) 化学ビーム堆積方法並びに化学ビーム堆積装置
JPH0613323A (ja) 化合物半導体混晶の気相成長方法
JPH10223541A (ja) 気相成長装置
JP2002016002A (ja) 気相成長装置
JPH0536397B2 (ja)
JPH0788276B2 (ja) 気相エピタキシヤル成長方法