JPH059318B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059318B2
JPH059318B2 JP59267776A JP26777684A JPH059318B2 JP H059318 B2 JPH059318 B2 JP H059318B2 JP 59267776 A JP59267776 A JP 59267776A JP 26777684 A JP26777684 A JP 26777684A JP H059318 B2 JPH059318 B2 JP H059318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
outside air
belt case
fan
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59267776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146694A (ja
Inventor
Takamasa Onda
Hitoshi Yamamoto
Masahiko Kimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59267776A priority Critical patent/JPS61146694A/ja
Priority to US06/807,557 priority patent/US4632070A/en
Priority to FR8518770A priority patent/FR2574853B1/fr
Publication of JPS61146694A publication Critical patent/JPS61146694A/ja
Publication of JPH059318B2 publication Critical patent/JPH059318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J50/00Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
    • B62J50/30Means for ventilation within devices provided on the cycle, e.g. ventilation means in a battery container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • B62M7/06Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels directly under the saddle or seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/06Guiding or ducting air to, or from, ducted fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/007Other engines having vertical crankshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はパワーユニツトの冷却装置に係わり、
特に、摩擦式の駆動力伝達機構を備え、かつ、強
制冷却の必要なパワーユニツトに用いて好適な冷
却装置に関するものである。
「従来の技術」 一般に、例えば第1図に示すようなスクーター
1に搭載されたパワーユニツト2にあつては、そ
の前方部分(走行方向の前方)あるいは外周がフ
レームカバー3等によつて覆われた構造となつて
いるが、これに起因してパワーユニツト2のエン
ジン4部分の空気が滞留し、該エンジン4の冷却
効率が低下してしまうために、冷却用の空気をエ
ンジン4へ強制的に送り込む手段が講じられてい
る。
一方、前述したスクーター1のパワーユニツト
2に用いられる駆動力伝達機構(例えば変速機)
として、摩擦式のものが主に採用されている。
ところで、該摩擦式の駆動力伝達機構を採用し
た場合にあつては、各動力伝達部材間で熱が発生
し、これによつて動力の伝達効率や耐久性に大き
な影響を与えるために冷却する必要があり、特
に、エンジン4の馬力向上に伴つてその要望が高
くなつている。
そこで従来では、第2図に示すように、エンジ
ン4のクランク軸5の長さ方向に沿う一側部に、
エンジン4を取り囲むシユラウド6を設け、該シ
ユラウド6のクランク軸5の一端部とを対向する
位置に第1の外気導入孔7を設け、前記クランク
軸5の一端部に、前記第1の外気導入孔7を介し
て外気を吸入する第1フアン8を設けてエンジン
冷却系とし、また、エンジン4の他側部に、前記
クランク軸5に取り付けられたプーリ9および該
プーリ9に架設されたベルト10から成る駆動力
伝達機構11を収納するベルトケース12を設
け、該ベルトケース12の前記プーリ9と対向す
る位置に第2の外気導入孔13を設け、かつ、前
記プーリ9の外気導入孔13と対向する面に、該
第2の外気導入孔13を介してベルトケース12
内に外気を吸入する第2フアン14を設けて動力
伝達機構冷却系とすることが検討されている。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は前述した従来の技術における次のよう
な問題点を解決せんとするものである。
すなわち、前記エンジン冷却系にあつては、第
1フアン8によつて吸入された外気がエンジン4
の外表面に接触して熱交換を行なつた後に、エン
ジン4とシユラウド6との〓間から外部へ放出さ
れるが、冷却空気が主に第2図の矢印で示す方
向、すなわち第1フアン8と反対側へ向つて流れ
ているために、前述した放出箇所がベルトケース
12の近傍に集中し、該ベルトケース12の外表
面に熱交換を終えた高温気体が接触してしまうと
いつた問題点である。
そして、このような問題点はベルトケース12
のその外表面から加熱して動力伝達機構冷却系の
冷却効率を低下させてしまうおそれがある。
「問題点を解決するための手段」 本発明は前述した従来の諸問題点を有効に解決
し得るパワーユニツトの冷却装置を提供せんとす
るもので、該冷却装置は、エンジンの一側部に、
該エンジンの出力軸によつて回転させられるプー
リと、該プーリに架設されてエンジンの駆動力の
伝達をなすベルトとを収納するベルトケースを設
け、該ベルトケースと前記エンジンとを覆つてシ
ユラウドを設けるとともに、該シユラウドのベル
トケースを挟んでプーリと対向する位置に外気導
入孔を設け、該外気導入孔とプーリとの間に、前
記ベルトケースの一部を構成するとともに前記外
気導入孔を分割してベルトケースの外側と内側と
に連通させる仕切壁を設け、該仕切壁のシユラウ
ド側に、前記ベルトケースの外側に外気を送り込
む第1フアンを設けるとともに、ベルトケース側
に、該ベルトケースの内側に外気を送り込む第2
フアンを設け、かつ、前記第1および第2フアン
を前記出力軸に連結したことを特徴とする。
「作用」 本発明は前記手段によつて、エンジンおよび駆
動力伝達機構の冷却空気導入孔をパワーユニツト
の一側部に集中させるとともに、エンジン冷却用
の空気をベルトケースを経てエンジンに向う流れ
として、パワーユニツト全体としての冷却効率を
高めるものである。
「実施例」 以下、本発明の好適な一実施例について、第3
図に基づけ詳細に説明する。なお、以下の説明
中、第1図および第2図と共通する部分について
は同一符号を用いて説明を簡略化する。
第3図中、符号15は本実施例が適用されたパ
ワーユニツトを示すものである。
該パワーユニツト15に適用された冷却装置
は、エンジン4の一側部に、プーリ9とベルト1
0とを備えた駆動伝達機構11を収納するベルト
ケース12を設け、該ベルトケース12と前記エ
ンジン4を覆つてシユラウド16を設けるととも
に、該シユラウド16のベルトケース12を挟ん
でプーリ9と対向する位置に外気導入孔17を設
け、該外気導入孔17とプーリ9との間に、前記
ベルトケース12の一部を構成するとともに前記
外気導入孔17を分割してベルトケース12の外
側と内側とに連通させる仕切壁18を設け、該仕
切壁18のシユラウド16側に、前記ベルトケー
ス12の外側に外気を送り込む第1フアン19を
設けるとともに、ベルトケース12側に、該ベル
トケース12の内側に外気を送り込む第2フアン
20を設け、かつ、これらの第1および第2フア
ン19,20をエンジン4の出力軸であるクラン
ク軸5に連結した基本構成となつている。
次いでこれらの詳細について説明すれば、前記
シユラウド16は、エンジン4のシリンダブロツ
ク4aおよびシリンダヘツド4bを取り囲んで設
けられているとともに、前記ベルトケース12を
エンジン4のクランクケース4cとの接続部外周
において取り囲むように設けられ、これらのエン
ジン4および前記ベルトケース12の外表面と協
働して冷却空気の外部通路21を形成するように
なつている。
前記外気導入孔17は、本実施例では前記クラ
ンク軸5とほぼ同軸状に配設された外気導入管2
2によつて区分された第1の外気導入孔17aと
第2の外気導入孔17bとを備えている。
前記仕切壁18は、ベルトケース12のプーリ
9と対向する位置に形成された貫通孔12aを覆
つて配設されており、その周縁部にはベルトケー
ス12との相対動を許容しかつ該ベルトケース1
2との間における気体の通過を抑制するラビリン
スシール23が施され、また、中央部には、前記
外気導入管22に連結する絞り部18aが形成さ
れている。したがつて、仕切壁18は、ベルトケ
ース12の壁と前記外気導入管22の管壁とを連
絡して、第1の外気導入孔17aを前記外部通路
21連通させるとともに、第2の外気導入孔17
bをベルトケース12の内部へ連通させるように
なつている。
前記第1フアン19は遠心フアンであつて、多
数のベーン19aを前記仕切壁18の第1の外気
導入孔17aと対向する側の面に一体に取り付け
ることによつて形成されている。
また、前記第2フアン20は、第1フアン19
と同様に遠心フアンであつて、多数のベーン20
aを前記仕切壁18の他方の側の面に一体に取り
付けることによつて形成されている。
そして、該第2フアン20のベーン20aは、
前記プーリ9に一体に取り付けられており、これ
によつて前記仕切壁18および第1フアン19が
プーリ9を介してクランク軸5へ連結され、前記
第2フアン20とともに一体回転するようになさ
れている。
しかして、このように構成された本実施例の冷
却装置は、エンジン4の始動に伴うクランク軸5
の回転により、第1フアン19および第2フアン
20が回転駆動させられることによつて冷却動作
を開始する。
すなわち、第1フアン19および第2フアン2
0の回転により、外気が外気導入孔17を介して
吸引されるが、第1の外気導入孔17aから吸引
された空気は、第3図に矢印イで示すように、第
1フアン19を経てその一部が直接エンジン4の
シリンダヘツド4bやシリンダブロツク4aへ接
触させられ、残余の部分が同図に矢印ロで示すよ
うにベルトケース12の外表面に接触させられた
のちにエンジン4側へ送り込まれて、エンジン4
およびベルトケース12の冷却が行なわれる。ま
た、このようにして冷却に供された空気は、同図
に矢印ハで示すように、エンジン4とシユラウド
16との間の〓間の内、主に空気の吸入側と反対
側の〓間から外部へ放出される。
一方、第2の外気導入孔17bから吸引された
空気は、第3図に矢印ニで示すように、仕切壁1
8の絞り部18aおよび第2フアン20を経てベ
ルトケース12内へ送り込まれて、該ベルトケー
ス12を内側から冷却するとともにプーリ9やベ
ルト10に接触させられてこれらの冷却をなす。
そして、ベルトケース12やプーリ9およびベル
ト10との熱交換を終えた空気は、ベルトケース
12の〓間(図示略)から外部へ放出される。
このような冷却操作の過程で、ベルトケース1
2がその内外面両方から冷却されるから、該ベル
トケース12の冷却が確実に行なわれる。そし
て、該ベルトケース12を外面側から冷却した空
気がエンジン4との熱交換に供されるが、該エン
ジン4の温度に比してベルトケース12の温度が
低いために、エンジン4の冷却に支障をきたすお
それはない。したがつて高効率の冷却を実施する
ことができる。
また、本実施例では、プーリ9、第2フアン2
0および仕切壁18を一体化してあるので、プー
リ9や仕切壁18の近傍における空気の流れと第
2フアン20のベーン20aの中央部における空
気の流れとの速度差を極力小さくして、第2フア
ン20内の空気の流れを円滑にし、この点からも
冷却効率を高めることができる。さらに本実施例
では、第1フアン19をもプーリ9、第2フアン
20および仕切壁18を一体化してあるので、冷
却装置をコンパクト化してパワーユニツト15を
全体として小型化することができる。
一方、エンジン4の冷却系と駆動力伝達機構1
1の冷却系との両冷却系の主要部、すなわち、両
外気導入孔17a,17bや両フアン19,20
を一箇所に集中させることにより、保守や点検の
作業を容易にする。
なお、前記実施例において示した各構成部材の
諸形状、寸法等は一例であつて、適用するパワー
ユニツトの種類や設計要求等に基づき種々変更可
能である。例えば、第1フアン19および第2フ
アン20のベーン19a,20aを仕切壁18か
ら分離して、該仕切壁18をベルトケース12と
一体化したり、両外気導入孔17a,17bを一
つとしてもよい。
「発明の効果」 以上説明したように本発明に係わるパワーユニ
ツトの冷却装置によれば、ベルトケースをその内
外から冷却してその冷却効率を高めるとともに、
ベルトケースの外側を冷却する冷却空気を温度の
低いベルトケースのに接触させたのちに温度の高
いエンジンへ接触させるようにして、全体として
の冷却効率をも高めることができる。また、冷却
装置の主要部を一箇所に集中して設けて、保守、
点検の作業を簡便にする等の優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はパワーユニツトを搭載するスクーター
の一例を示す側面図、第2図は従来のパワーユニ
ツトの一構造例を示す要部を断面した平面図、第
3図は本発明の一実施例を示す要部を断面した平
面図である。 9……プーリ、10……ベルト、11……駆動
力伝達機構、12……ベルトケース、12a……
貫通孔、15……パワーユニツト、16……シユ
ラウド、17……外気導入孔、18……仕切壁、
18a……絞り部、20……第2フアン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンの一側部に、該エンジンの出力軸に
    よつて回転させられるプーリと、該プーリに架設
    されてエンジンの駆動力の伝達をなすベルトとを
    収納するベルトケースを設け、該ベルトケースと
    前記エンジンとを覆つてシユラウドを設けるとと
    もに、該シユラウドのベルトケースを挟んでプー
    リと対向する位置に外気導入孔を設け、該外気導
    入孔とプーリとの間に、前記ベルトケースの一部
    を構成するとともに前記外気導入孔を分割してベ
    ルトケースの外側と内側とに連通させる仕切壁を
    設け、該仕切壁のシユラウド側に、前記ベルトケ
    ースの外側に外気を送り込む第1フアンを設ける
    とともに、ベルトケース側に、該ベルトケースの
    内側に外気を送り込む第2フアンを設け、かつ、
    前記第1および第2フアンを前記出力軸に連結し
    たことを特徴とするパワーユニツトの冷却装置。
JP59267776A 1984-12-19 1984-12-19 パワ−ユニツトの冷却装置 Granted JPS61146694A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267776A JPS61146694A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 パワ−ユニツトの冷却装置
US06/807,557 US4632070A (en) 1984-12-19 1985-12-11 Device for cooling engine power unit
FR8518770A FR2574853B1 (fr) 1984-12-19 1985-12-18 Dispositif de refroidissement d'un bloc moteur, notamment pour un scooter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59267776A JPS61146694A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 パワ−ユニツトの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146694A JPS61146694A (ja) 1986-07-04
JPH059318B2 true JPH059318B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=17449420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59267776A Granted JPS61146694A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 パワ−ユニツトの冷却装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4632070A (ja)
JP (1) JPS61146694A (ja)
FR (1) FR2574853B1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825498B2 (ja) * 1985-01-28 1996-03-13 ヤマハ発動機株式会社 荒地走行用鞍乗型4輪車
US4793293A (en) * 1986-03-07 1988-12-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling air intake structure for small-sized vehicles
JP2640654B2 (ja) * 1986-07-15 1997-08-13 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型車輛の後輪伝動系冷却装置
JP2539212B2 (ja) * 1987-02-20 1996-10-02 ヤマハ発動機株式会社 雪上車の気化器結氷防止装置
DE4021002A1 (de) * 1990-07-02 1992-01-09 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Keilriemenscheibe
DE4021175A1 (de) * 1990-07-03 1992-01-09 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Riementrieb einer brennkraftmaschine
JP3205707B2 (ja) * 1996-10-09 2001-09-04 本田技研工業株式会社 空冷エンジン
US7107783B2 (en) * 1997-09-19 2006-09-19 Advanced Porcus Technologies, Llc Self-cooling containers for liquids
JP4057889B2 (ja) * 2002-10-28 2008-03-05 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるオゾン処理構造
WO2005077089A2 (en) 2004-02-10 2005-08-25 Bush Hog, Llc Positive air flow drive train unit for utility vehicle
US7337884B2 (en) * 2005-03-07 2008-03-04 Vented Brakes, Inc. Cycle brake cooling article
JP2006307690A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kioritz Corp 動力ユニット
JP2007314165A (ja) * 2006-04-28 2007-12-06 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
WO2007146976A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Vectrix Corporation Electric vehicle with air cooling system
US8079434B2 (en) * 2009-02-04 2011-12-20 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Cylinder head cooling system for a motorcycle
JP2013151885A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関およびそれを備えた鞍乗型車両
CN103216309A (zh) * 2013-05-09 2013-07-24 昆山钜全金属工业有限公司 发动机散热结构
EP2921398B1 (en) * 2014-03-20 2017-02-22 Askoll Eva S.R.L. Electric propulsion unit and torque transmission group for an electric scooter and corresponding scooter
EP2923802A1 (de) * 2014-03-25 2015-09-30 HILTI Aktiengesellschaft Riemenkühlung
US10648554B2 (en) * 2014-09-02 2020-05-12 Polaris Industries Inc. Continuously variable transmission
RU2735192C2 (ru) 2016-04-28 2020-10-28 Бомбардье Рекриэйшенел Продактс Инк. Воздухозаборная система для внедорожного транспортного средства
IT201600122659A1 (it) * 2016-12-02 2018-06-02 Piaggio & C Spa Sistema di raffreddamento per motori
US10697532B2 (en) * 2016-12-22 2020-06-30 Polaris Industries Inc. Housing for a transmission
ES2894030T3 (es) * 2017-11-02 2022-02-11 Piaggio & C Spa Motocicleta de propulsión eléctrica
CA3184386A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Polaris Industries Inc. Electronic cvt with friction clutch
CA3183788A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Polaris Industries Inc. Continuously variable transmission

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB358321A (en) * 1929-11-05 1931-10-08 Auguste Albert Honore Tisseran Improvements in air-cooled internal combustion engines
FR839963A (fr) * 1938-06-29 1939-04-17 Daimler Benz Ag Moteur diesel refroidi à l'air
US3994067A (en) * 1972-11-14 1976-11-30 Mcculloch Corporation Apparatus for removing entrained matter from the inlet air of a chain saw internal combustion engine
AT339672B (de) * 1973-03-06 1977-11-10 List Hans Luftgekuhlte einzylinder-brennkraftmaschine
US4422498A (en) * 1981-09-08 1983-12-27 Yci Usa, Inc. Machine tool cooling system
US4497285A (en) * 1981-09-09 1985-02-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling structure for internal combustion engine
DE3143246A1 (de) * 1981-10-31 1983-05-11 Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen Einzylindermotor
US4531928A (en) * 1981-12-23 1985-07-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt transmission having air cooling function
JPS58148231U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 小松ゼノア株式会社 シリンダ−カバ−
JPS5945268U (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車等の通気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146694A (ja) 1986-07-04
US4632070A (en) 1986-12-30
FR2574853B1 (fr) 1988-10-14
FR2574853A1 (fr) 1986-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059318B2 (ja)
WO2002044479A1 (fr) Machines de chantier
KR890006764Y1 (ko) 클러치의 냉각장치
JP2001078373A (ja) 車両の推進装置
KR19990068855A (ko) 내연기관용모터보조식터보냉각시스템
GB2094420A (en) Diaphragm spring clutch
JPS5988214U (ja) 内燃機関
JP2811812B2 (ja) 粘性流体継手装置
JPH0533701Y2 (ja)
JPS6132197Y2 (ja)
JPH0672620B2 (ja) 摩擦クラッチの冷却装置
JPH0250291B2 (ja)
JPH0547316Y2 (ja)
JPH0345486U (ja)
JPS6329149B2 (ja)
JPS6220748Y2 (ja)
JP3205193B2 (ja) 電磁連結装置の冷却機構
JPS641453Y2 (ja)
JPH09329073A (ja) スタータ
JPH0417870Y2 (ja)
JPH0579083U (ja) 機関用フライホィール
JPS5836898Y2 (ja) 電磁クラツチ
JPH0732959Y2 (ja) カップリングファン
SU1190025A1 (ru) Привод механизма подачи комбайна
JPS6132196Y2 (ja)