JPH0592481A - 中空成形機のパリソンコントローラ - Google Patents

中空成形機のパリソンコントローラ

Info

Publication number
JPH0592481A
JPH0592481A JP25384891A JP25384891A JPH0592481A JP H0592481 A JPH0592481 A JP H0592481A JP 25384891 A JP25384891 A JP 25384891A JP 25384891 A JP25384891 A JP 25384891A JP H0592481 A JPH0592481 A JP H0592481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
molding machine
core
motor
blow molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25384891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604076B2 (ja
Inventor
Takaaki Kato
高明 加藤
Kiyomi Suzuki
清美 鈴木
Shigeharu Hagiwara
茂春 萩原
Hiroaki Takanashi
博明 高梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17256976&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0592481(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP3253848A priority Critical patent/JP2604076B2/ja
Publication of JPH0592481A publication Critical patent/JPH0592481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604076B2 publication Critical patent/JP2604076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、中空成形機のパリソンコントロー
ラに関し、特に、パリソンを吐出する吐出口を構成する
ためのコアをモータを介して移動させることにより、小
形化及び省資源化を計り、高品質のパリソンを得ること
を特徴とする。 【構成】 本発明による中空成形機のパリソンクロスヘ
ッド(1)のダイ(3)に設けられた吐出口(5)を構成するコ
ア(6)を上下動させることにより、前記吐出口(5)から押
出されるパリソンの肉厚を変えるようにした中空成形機
のパリソンコントローラにおいて、前記コア(6)は、モ
ータ(22)を介して移動させるようにした構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中空成形機のパリソン
コントローラに関し、特に、パリソンを吐出する吐出口
に設けられたコアをモータを介して移動させることによ
り、装置全体の小形化及び省資源化を計り、高品質のパ
リソンを得るための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の中空成形
機のパリソンコントローラとしては種々あるが、その中
で代表的なものについて述べると、図2及び図3で示す
一般に採用されていた構成を挙げることができる。すな
わち、図2において符号1で示されるものは押出機2か
らの溶融樹脂4が供給されるクロスヘッドであり、この
クロスヘッド1の下部に設けられたダイ3には、この溶
融樹脂4の吐出を行うための吐出口5が形成されてい
る。
【0003】前記吐出口5は、このダイ3の中心に作動
自在に設けられたテーパ形のコア6によって輪状に形成
され、このコア6は、図3に示すようにテーパ部6a及
び直線部6bとを一体に有すると共に、このコア6を矢
印Aの方向に移動することにより、テーパ部6aの外面
6aAと吐出口5の内壁5a間の間隔を自在に変え、押
出されるパリソン12の肉厚を変えることができる。
【0004】前記コア6は、前記クロスヘッド1の頂部
1aを貫通して設けられたロッド7に接続されており、
このロッド7は、前記クロスヘッド1の上方に支柱8を
介して設けられたサーボアクチュエータ9のピストン
(図示せず)に接続されている。
【0005】前記サーボアクチュエータ9には、油圧ユ
ニット10及び制御部11が接続され、この制御部11
内のメモリ(図示せず)にはこのサーボアクチュエータ
9をプログラム制御するためのプログラムが内蔵されて
いる。
【0006】従って、この制御部11のプログラムに従
ってサーボアクチュエータ9を作動させ、前記コア6の
上下動を制御することにより、吐出口5から吐出される
パリソン12の肉厚を自在に変え、成形品の形状に応じ
て必要とする肉厚となるように連続して制御していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の中空成形機のパ
リソンコントローラは、以上のように構成されていたた
め、次のような課題が存在していた。すなわち、油圧制
御によってコアの移動を行っていたため、例えば、油洩
れが発生した場合には、パリソンを汚損することがあ
り、このパリソンの汚損は成形にとって致命的な欠陥と
なっていた。また、油圧ユニットはコスト高であると共
に、大きいスペースを必要とし、この油圧ユニットのモ
ータ(3.7KW)が大となり、省エネルギーを達成す
ることが不可能であった。
【0008】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、パリソンを吐出する吐出口
を構成するためのコアをモータを介して移動させること
により、小形化及び省資源化を計り、高品質のパリソン
を得るようにした中空成形機のパリソンコントローラを
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による中空成形機
のパリソンコントローラは、クロスヘッドのダイの吐出
口に設けられたコアを上下動させることにより、前記吐
出口から押出されるパリソンの肉厚を変えるようにした
中空成形機のパリソンコントローラにおいて、前記コア
は、モータを介して移動させるようにした構成である。
【0010】さらに詳細には、前記クロスヘッドに設け
られ前記コアに接続されたロッドと、前記ロッドの上部
に形成されたメスねじ部と、前記メスねじ部に螺入され
たオスねじ部を有する回転ロッドと、前記回転ロッドに
スラストベアリングを介して接続された減速機と、前記
減速機に接続されたモータとを備えた構成である。
【0011】さらに詳細には、前記モータは可変速形よ
りなり、制御部を介してプログラム制御される構成であ
る。
【0012】
【作用】本発明による中空成形機のパリソン切断装置に
おいては、クロスヘッドのダイに設けられたコアが、プ
ログラム制御されたモータによって上下動されるため、
モータ自体の回転を高精度に制御することによってコア
の移動を高精度に行うことができ、パリソンの肉厚を自
在に制御することができる。
【0013】
【実施例】以下、図面と共に本発明による中空成形機の
パリソン切断装置の好適な実施例について詳細に説明す
る。なお、従来例と同一又は同等部分については同一符
号を用いて説明する。図1は本発明による中空成形機の
パリソンコントローラを示す構成図である。
【0014】図1において符号1で示されるものは押出
機2からの溶融樹脂4が供給されるクロスヘッドであ
り、このクロスヘッド1の下部に設けられたダイ3に
は、この溶融樹脂4の吐出を行うための輪状の吐出口5
が形成されている。
【0015】前記吐出口5は、このダイ3の中心に作動
自在に設けられたコア6によって輪状に形成され、この
コア6は、図3に示すように、テーパ部6a及び直線部
6bを一体に有すると共に、このコア6を矢印Aの方向
に移動することにより、テーパ部6aの外面6aAと吐
出口5の内壁5a間の間隔を自在に変え、押出されるパ
リソン12の肉厚を変えることができる。なお、前述の
構成は従来例と同一である。
【0016】前記コア6は、前記クロスヘッド1の頂部
1aを貫通して矢印Aで示す上下動のみ自在に設けられ
たロッド7に接続されており、このロッド7の上部には
メスねじ部7aが形成されている。
【0017】前記メスねじ部7aには、樹脂からの圧力
を逃げるために設けられた周知のスラストベアリング2
0を介して減速機21に接続された回転ロッド20Aの
オスねじ部20Aaが出入自在に螺入しており、この減
速機21にはモータ22の回転軸22aが接続されてい
る。このモータ22は、ロータリーエンコーダ等の回転
検出器22bを有するACサーボモータ等の可変速形の
構成からなっており、プログラムを記憶したメモリ(図
示せず)を有する制御部11が接続されている。
【0018】次に、前述の構成において、本発明による
中空成形機のパリソンコントローラを作動させる場合に
ついて述べる。まず、あらかじめ設定されたプログラム
を内蔵した制御部11によってモータ22を回転させる
と、このモータ22の回転が、減速機21、スラストベ
アリング20、及び回転ロッド20Aを介してオスねじ
部20Aaを回転すると、メスねじ部7aを介してロッ
ド7のみが矢印A方向に移動し、ロッド7の軸方向の位
置が決められるため、コア6の矢印A方向の移動による
吐出口5の輪状の間隔を任意に変えることができる。
【0019】従って、この制御部11のプログラムを任
意に設定しておくことにより、必要とする吐出口5の前
記間隔を変え、パリソン12の肉厚を連続的に変えるこ
とができる。
【0020】なお、前述の実施例におけるロッド7とモ
ータ22の回転軸22aの接続は、減速機21、スラス
トベアリング20の構成に限ることなく、例えば、ステ
ップモータとスラストベアリングとの組合せ等の他の構
成を用いた場合も、同様の作用効果を得ることができる
ことは述べるまでもないことである。
【0021】
【発明の効果】本発明による中空成形機のパリソンコン
トローラは、以上のように構成されているため、次のよ
うな効果を得ることができる。すなわち、ダイに形成さ
れる吐出口の幅を変えるコアをプログラム制御されたモ
ータによって上下動させているため、従来の油圧構成に
比べると、油洩れによるパリソンの汚損がなく、成形品
のクリーン化を容易に達成できる。また、従来の油圧構
成に比べると、そのコストが大幅に低下し、スペースも
大幅に小形化できる。また、動力源としての容量も、油
圧構成では3.7KW必要であったが、本発明では0.7
KWのACサーボモータとなるため、大幅な省エネとな
る。さらに、モータに直結した位置検出器によって位置
検出を行っているため、フィードバック用検出器が不要
となり、構成が簡素化されて小形化を達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による中空成形機のパリソンコントロー
ラ3を示す構成図である。
【図2】従来の中空成形機のパリソンコントローラを示
す構成図である。
【図3】図1及び図2の要部を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 クロスヘッド 1a 頂部 3 ダイ 5 吐出口 6 コア 7 ロッド 7a メスねじ部 12 パリソン 20 スラストベアリング 20A 回転ロッド 20Aa オスねじ部 22 モータ 22a 回転軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高梨 博明 神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目2番1号 株式会社日本製鋼所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロスヘッド(1)のダイ(3)の吐出口(5)
    に設けられたコア(6)を上下動させることにより、前記
    吐出口(5)から押出されるパリソン(12)の肉厚を変える
    ようにした中空成形機のパリソンコントローラにおい
    て、前記コア(6)は、モータ(22)を介して移動させるよ
    うに構成したことを特徴とする中空成形機のパリソンコ
    ントローラ。
  2. 【請求項2】 前記クロスヘッド(1)に設けられ前記コ
    ア(6)に接続されたロッド(7)と、前記ロッド(7)の上部
    に形成されメスねじ部(7a)と、前記メスねじ部(7a)に螺
    入されたオスねじ部(20Aa)を有する回転ロッド(20A)
    と、前記回転ロッド(20A)にスラストベアリング(20)を
    介して接続された減速機(21)と、前記減速機(21)に接続
    されたモータ(22)とを備えたことを特徴とする請求項1
    記載の中空成形機のパリソンコントローラ。
  3. 【請求項3】 前記モータ(22)は可変速形よりなり、制
    御部(11)を介してプログラム制御される構成としたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の中空成形機のパリソ
    ンコントローラ。
JP3253848A 1991-10-01 1991-10-01 中空成形機のパリソンコントローラ Expired - Lifetime JP2604076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3253848A JP2604076B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 中空成形機のパリソンコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3253848A JP2604076B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 中空成形機のパリソンコントローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0592481A true JPH0592481A (ja) 1993-04-16
JP2604076B2 JP2604076B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17256976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3253848A Expired - Lifetime JP2604076B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 中空成形機のパリソンコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604076B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07246651A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のパリソン制御方法及び装置
JPH08230021A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Tahara:Kk 中空成形機のパリソンコントローラ
CN106406366A (zh) * 2016-11-15 2017-02-15 中山市富邦机械有限公司 一种料管壁厚控制系统
CN110355992A (zh) * 2019-08-27 2019-10-22 束宇晨 一种膨胀塑料管试制专用3d打印机喷头

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727832A (en) * 1980-07-21 1982-02-15 Nisshin Flour Milling Co Ltd Pneumatic transport method
JPS5736143A (ja) * 1980-08-12 1982-02-26 Akishima Kagaku Kogyo Kk Anteikasaretaensoganjujushisoseibutsu
JPS57163032A (en) * 1981-03-27 1982-10-07 Mitsubishi Electric Corp Main spindle device of machine tool
JPH02248211A (ja) * 1989-03-23 1990-10-04 Mazda Motor Corp パリソン径制御装置
JPH035294A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Toshihiro Tsumura 船舶外殻の先浄方法およびその洗浄装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727832A (en) * 1980-07-21 1982-02-15 Nisshin Flour Milling Co Ltd Pneumatic transport method
JPS5736143A (ja) * 1980-08-12 1982-02-26 Akishima Kagaku Kogyo Kk Anteikasaretaensoganjujushisoseibutsu
JPS57163032A (en) * 1981-03-27 1982-10-07 Mitsubishi Electric Corp Main spindle device of machine tool
JPH02248211A (ja) * 1989-03-23 1990-10-04 Mazda Motor Corp パリソン径制御装置
JPH035294A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Toshihiro Tsumura 船舶外殻の先浄方法およびその洗浄装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07246651A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機のパリソン制御方法及び装置
JPH08230021A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Tahara:Kk 中空成形機のパリソンコントローラ
CN106406366A (zh) * 2016-11-15 2017-02-15 中山市富邦机械有限公司 一种料管壁厚控制系统
CN110355992A (zh) * 2019-08-27 2019-10-22 束宇晨 一种膨胀塑料管试制专用3d打印机喷头
CN110355992B (zh) * 2019-08-27 2021-06-01 安徽省春谷3D打印智能装备产业技术研究院有限公司 一种膨胀塑料管试制专用3d打印机喷头

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604076B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0592481A (ja) 中空成形機のパリソンコントローラ
JP2002282949A (ja) パイプ状の段付部品の成形方法および装置
JPH09174189A (ja) 金属パイプの溝加工方法及び溝加工装置
US5338173A (en) Parison controller of blow molding apparatus
KR960007286B1 (ko) 중공(中空) 성형기의 파리손 콘트롤러
US20210347117A1 (en) Device for influencing the volumetric flow of extruded plastically deformable material
JP2003181555A (ja) スピニング加工方法
US4770624A (en) Vertical parison extruders for blow molding machines
JPH07246651A (ja) 中空成形機のパリソン制御方法及び装置
US3256563A (en) Adjustable extrusion orifice structure
JP2008238727A (ja) 中空成形機におけるパリソン偏肉制御方法及び装置
KR100220308B1 (ko) 구멍 주위에 원형 립을 형성하는 방법 및 장치
JPH07299860A (ja) 中空成形機のパリソンコントローラ
JP2748994B2 (ja) パリソンの肉厚調節装置
CN219191242U (zh) 一种挤出机用传动装置
JPH0994870A (ja) 中空成形機の樹脂圧力制御方法およびその装置
JPH08230021A (ja) 中空成形機のパリソンコントローラ
JPH04299103A (ja) ブロー成形機のパリソン肉厚制御方法および装置
JP2761315B2 (ja) パリソン肉厚制御方法及び装置
CN211640946U (zh) 一种涂布挤出装置
CN220129468U (zh) 一种po类模具的调节壁厚偏差结构
US3512215A (en) Plastic net extruding apparatus and plastic net produced thereby
CN1218827C (zh) 螺杆挤出机稳流调节装置
JPH09300415A (ja) 射出成形機の型締め装置
JPH03166019A (ja) 放電加工機