JPH0590857U - 差し込みプラグ - Google Patents
差し込みプラグInfo
- Publication number
- JPH0590857U JPH0590857U JP3938391U JP3938391U JPH0590857U JP H0590857 U JPH0590857 U JP H0590857U JP 3938391 U JP3938391 U JP 3938391U JP 3938391 U JP3938391 U JP 3938391U JP H0590857 U JPH0590857 U JP H0590857U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- unit
- socket
- child
- plugs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 二単子用ソケットにも接続でき、しかもアー
ズ機能を損なわない三単子差し込みプラグを提供する。 【構成】 プラグ体1に三本の単子2・3・4を突設し
た三単子プラグaであって、二単子用ソケットbに挿着
するとき一本の単子4が二単子用ソケットbの差し込み
面に押圧されて没入するように構成したことを特徴とす
る差し込みプラグ。
ズ機能を損なわない三単子差し込みプラグを提供する。 【構成】 プラグ体1に三本の単子2・3・4を突設し
た三単子プラグaであって、二単子用ソケットbに挿着
するとき一本の単子4が二単子用ソケットbの差し込み
面に押圧されて没入するように構成したことを特徴とす
る差し込みプラグ。
Description
【0001】
本考案は差し込みプラグに係わるものである。
【0002】
工場及び建築現場などに使用する電動工具や機器類は、通産省の通達によりア ース機能付のものを使用しなければならないので、各メーカーは電動工具類にア ース付三単子プラグを付設しているが、電動工具類などは一般家庭でも使用され るし、また工事現場や工場などにおいても従来の二単子用ソケットが電源用とし て設置されているところが多い。
【0003】 この場合アース付三単子プラグに(三単子用ソケット)×(二単子プラグ)の アダプターを冠設して二単子用ソケットに差し込んだり、やむを得ず三単子プラ グのアース単子を少し曲げて他の二単子を二単子用ソケットに辛うじて差し込ん で使用したりしている。
【0004】 本考案はこれらの煩わしさや欠点を解消する差し込みプラグを提供することが 技術的課題である。
【0005】
添付図面を参照して本考案の要旨を説明する。
【0006】 プラグ体1に三本の単子2・3・4を突設した三単子プラグaであって、二単 子用ソケットbに挿着するとき一本の単子4が二単子用ソケットbの差し込み面 に押圧されて没入するように突没自在に設けたことを特徴とする差し込みプラグ に係るものである。
【0007】 また、プラグ体1に三本の単子2・3・4を突設した三単子プラグaであって 、一本の単子4を突没自在に設け、この単子4にアース線5を着脱自在に接続で きる端子口6を設けたことを特徴とする差し込みプラグに係るものである。
【0008】
三本の単子2・3・4を有する三単子プラグaを二単子用ソケットbに差し込 むと、三単子プラグaのうちの二本の単子2・3は二単子用ソケットbのそれぞ れの単子係合溝2'・3'に差し込まれ単子を係合係止するが、他の一本の単子4 は二単子用ソケットbの差し込み面に押圧され単子4に内設されている弾力体7 の緊張力に抗らいながらプラグ体1内に没入するので、三単子プラグaを二単子 用ソケットbに接続することができる。
【0009】 上記三単子プラグaを通常の三単子用ソケットcに差し込むときは、単子4に 内設されている弾力体7の緊張力により三単子用ソケットc内のアース線差し込 み係合孔4'に係止されるので、アース機能を備えた三単子プラグaとなる。
【0010】 また上記の三単子プラグaの中の一本の単子4にアース線5を着脱自在に接続 できる端子口6を設けた場合には、前記と同様三単子プラグaを二単子用ソケッ トbに挿着したとき、端子口6とソケット近傍の接続部8をアース線5で接続す ることにより、二単子用ソケットに差し込んだ場合でもアース機能を損なわない 差し込みプラグとなる。
【0011】
図面は本考案の一実施例を示す図面で、三単子プラグaの一本の単子4の先端 を図のようにやや円錐状に形成し、この単子4の基部のフランジ部9とプラグ体 1の単子孔の底部10との間に弾力体7としてスプリングを挿入し、このスプリン グの緊張力を利用して、単子4を突没を自在ならしめているが、この単子4の形 状を底部が開口した砲弾状の殻体で形成し、この殻体の内側とプラグ体1の単子 孔の底部10間に弾力体7を挿入する形状に形成してもよい。
【0012】 尚、符号11は単子4の筒部外径と接触し、アース線と接続している接触片であ る。
【0013】 またプラグ体1の端部付近にワンタッチでアース線5の端子5'を接続できる スナップ形状の端子口6を設けたので、二単子用ソケットbに接続した場合でも この端子口6と接続部8(又は他のアース機能を有する器具)をアース線5で接 続することにより、アース機能を損なわない差し込みプラグとなる。
【0014】 尚、12はアース線の他端5"を締付係止する締付ボルトである。
【0015】
本考案は上述のように構成したので、三単子プラグを二単子用ソケットにも使 用でき、また二単子用ソケットに使用した場合でも三単子プラグのアース線端子 口と接続部とをアース線で接続することによりアース機能も損なわない実用上秀 れた差し込みプラグとなる。
【図1】本考案の一実施例の三単子プラグを三単子用ソ
ケットに差し込む前の斜視図である。
ケットに差し込む前の斜視図である。
【図2】本考案の一実施例の使用状態を示す断面図であ
る。
る。
1 プラグ体 2 単子 3 単子 4 単子 5 アース線 6 端子口 a 三単子プラグ b 二単子用ソケット
Claims (2)
- 【請求項1】 プラグ体に三本の単子を突設した三単子
プラグであって、二単子用ソケットに挿着するとき一本
の単子が二単子用ソケットの差し込み面に押圧されて没
入するように突没自在に設けたことを特徴とする差し込
みプラグ。 - 【請求項2】 プラグ体に三本の単子を突設した三単子
プラグであって、一本の単子を突没自在に設け、この単
子にアース線を着脱自在に接続できる端子口を設けたこ
とを特徴とする差し込みプラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3938391U JPH0590857U (ja) | 1991-05-29 | 1991-05-29 | 差し込みプラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3938391U JPH0590857U (ja) | 1991-05-29 | 1991-05-29 | 差し込みプラグ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0590857U true JPH0590857U (ja) | 1993-12-10 |
Family
ID=12551493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3938391U Pending JPH0590857U (ja) | 1991-05-29 | 1991-05-29 | 差し込みプラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0590857U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522831A (en) * | 1978-08-04 | 1980-02-18 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Manufacturing of semiconductor device |
JPS6074507A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置の製造方法 |
-
1991
- 1991-05-29 JP JP3938391U patent/JPH0590857U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522831A (en) * | 1978-08-04 | 1980-02-18 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Manufacturing of semiconductor device |
JPS6074507A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-26 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4662697A (en) | Safety device for electrical outlet | |
JPH0517958U (ja) | 防水コネクタの構造 | |
US5131869A (en) | Electrical adapter plug | |
KR100836285B1 (ko) | 차량용 후크구조 | |
US6379190B1 (en) | Ropelight connector | |
JPH0590857U (ja) | 差し込みプラグ | |
JPH0254180U (ja) | ||
JPS5847655Y2 (ja) | コネクタキヤツプの保持装置 | |
JP2906760B2 (ja) | 電気的コネクタ | |
JPH0614472B2 (ja) | コネクタ | |
JPH0419740Y2 (ja) | ||
JPH01176379U (ja) | ||
JPH04131871U (ja) | 差込みプラグ | |
JPS6144379Y2 (ja) | ||
JPS6330104Y2 (ja) | ||
JPH027148B2 (ja) | ||
JPH026618Y2 (ja) | ||
JPS6161235B2 (ja) | ||
JPS6340859Y2 (ja) | ||
JP3363220B2 (ja) | 接続装置 | |
JPH0436066Y2 (ja) | ||
JPH081577Y2 (ja) | コネクタのラッチ機構 | |
JPS6240362Y2 (ja) | ||
JPH0236218Y2 (ja) | ||
JPS642369U (ja) |