JPH0590253U - 給湯器 - Google Patents

給湯器

Info

Publication number
JPH0590253U
JPH0590253U JP3682992U JP3682992U JPH0590253U JP H0590253 U JPH0590253 U JP H0590253U JP 3682992 U JP3682992 U JP 3682992U JP 3682992 U JP3682992 U JP 3682992U JP H0590253 U JPH0590253 U JP H0590253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
flow rate
amount
water amount
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3682992U
Other languages
English (en)
Inventor
長府製作所内 ハヤシ テツロウ 林 徹郎 株式会社
Original Assignee
株式会社長府製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長府製作所 filed Critical 株式会社長府製作所
Priority to JP3682992U priority Critical patent/JPH0590253U/ja
Publication of JPH0590253U publication Critical patent/JPH0590253U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給湯器の流量を増減する為の水量制御弁及び
水量センサーを有する給湯器に於いて、凍結による器具
の破損あるいは通水不能の状態を回避する。 【構成】 給湯器本体1は給水口2、熱交換器3、出湯
口4からなる水回路と、バーナー部5から構成され、水
回路上には水量センサー8、水量制御弁9等が設けてあ
り、ある一定微少流量以下の水量を検知していた水量セ
ンサー8が、該一定微少流量より大きく、器具の動作流
量に満たない流量を検知したら、動作流量に水量センサ
ー出力がなる迄、水量制御弁9を開方向に制御するしく
みになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、水量制御弁付給湯器の水抜き性能向上の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
この考案に技術的に最も近い従来例としては、例えば、給湯器の最大能力以上 に出湯量が出て、設定温度のお湯が得られない事を防ぐ為、出湯量×(設定温− 給水温)で表される必要熱量が、給湯器の最大能力以下になる流量に、水量セン サーと水量制御弁で出湯量を制御するものが広く使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来例にあっては、蛇口が閉められ、水量センサー の出力が一定値以下になると、水量制御弁の制御を停止するという構造となって いたため、器具停止時に必ずしも水量制御弁が全開になっていない、又給水圧が 高い場合などには、全閉に近い状態で停止している事もあった。この為凍結予防 の為に水抜き栓等を外しても、水量制御弁が邪魔をして缶体の水が完全に抜けず 凍結し、器具の破損、または破損しないまでも通水不能な状態になるという問題 点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、このような従来の問題点に着目してなされたもので、一定微少流 量QMIN以下の水量を検知していた水量センサーが、該微少流量QMINより大きく 、器具の動作流量QSTに満たない流量を検知したら、水量が該動作流量QSTにな る迄、水量制御弁を開方向に制御するという構造とすることにより、上記問題点 を解決することを目的としている。
【0005】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1は、この考案の一実 施例を示す図である。まず構成を説明すると、給湯器本体1は給水口2、熱交換 器3と出湯口4からなる水回路と、バーナー部5から構成される。給水口2、出 湯口4は水抜きを行うためにそれぞれ水抜き栓6とエアーチャージ栓7を備えて いる。水回路には水量センサー8、水量制御弁9、給水温サーミスタ10、出湯 温サーミスタ11が設けてある。12は給湯器の諸機能を制御する制御手段で、 13は湯温設定スイッチ、14はシャワー,蛇口等の出湯栓である。
【0006】
【作用】
次に作用を説明する。出湯栓14が開かれると、水回路内に水流が起こり、水 量センサー8が器具動作流量QST以上の流水を検知したなら、制御手段12の働 きにより、バーナー部5に点火する。出湯温サーミスタ11の出力が、湯温設定 スイッチ13により設定された温度になるように、バーナー部5が制御される。
【0007】 水量が上記、器具動作流量以上の場合、給水温サーミスタ10,上記設定温及 び給湯器の最大出湯能力から計算される適性流量に水量を調節するのが水量制御 弁9である。本考案はこれに加え一定微少流量QMIN以下を検知していた水量セ ンサー8が、該微少流量QMINより大きく、器具動作流量QSTに満たない微少流 量を検知した場合は、該水量制御弁9は開方向に強制的に制御される。これによ り凍結防止の為に該給湯器1の停止時に給水弁15を止め、水抜き栓6及びエア ーチャージ栓7を外す事で、器具内を自然排水する事ができる。
【0008】 このことを更に詳述すると、従来の方法にあっては、水量制御弁9は器具動作 流量以下では動かないために、通水圧の高い場所などで水量制御弁9の弁体停止 位置が全閉に近い場所の場合には、これが邪魔になって充分な水抜きができない 恐れがあった。しかしながら本考案によれば幾分でも水量センサー8が排水によ り流量を検知できれば、水量制御弁9が開方向に制御されるので、徐々に水量制 御弁9による抵抗は減り、充分な水抜きを行う事ができるようになる。
【0009】 一般的に水量センサー8は一方向流量のみしか正確な流量を検知できないが、 逆方向流量に対してもある程度出力を得られるものであれば、精度が若干落ちて も支障はなく、一方向のみにしか出力がでないものにあっては、本実施例の様に 給水側ではなく、出湯側に水量センサー8を設けることで同等の効果が得られる 。なお本考案の実施例としてガスを燃料とする給湯専用機の図を開示したが、こ れに限定されるものではなく、例えば給湯器付風呂釜、あるいは石油を燃料とす る給湯器等でもよい。
【0010】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、微少流量QMIN以下を検知していた水量セ ンサーが、微少流量QMIN以上器具動作流量QST未満の流量を検知した場合に、 器具動作流量QSTになる迄水量制御弁を開方向に作動させる構造としたため、凍 結防止の為に水抜き栓等を外したときに水量制御弁が全閉に近い状態であっても 、水量センサーが微少流量を検出することにより、水量制御弁が開動作を行うの で充分な水抜きができ、凍結による器具の破損あるいは通水不能の状態を回避す ることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す図である。
【図2】本考案の第2の実施例を示す図で、水量センサ
ーを出湯側につけた例である。
【図3】本考案による給湯器のフローチャートである。
【符号の説明】
1 給湯器本体 2 給水口 3 熱交換器 4 出湯口 5 バーナー部 6 水抜き栓 7 エアーチャージ栓 8 水量センサー 9 水量制御弁 10 給水温サーミスタ 11 出湯温サーミスタ 12 制御手段 13 湯温設定スイッチ 14 出湯栓 15 給水弁 16 元電磁弁 17 比例制御弁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯器の流量を増減する為の水量制御弁
    及び水量センサーを有する給湯器であって、ある一定微
    少流量以下の水量を検知していた水量センサーが、該一
    定微少流量より大きく、器具の動作流量に満たない流量
    を検知したら、動作流量に水量センサー出力がなる迄、
    水量制御弁を開方向に制御することを特徴とする給湯
    器。
JP3682992U 1992-05-01 1992-05-01 給湯器 Pending JPH0590253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3682992U JPH0590253U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3682992U JPH0590253U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 給湯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0590253U true JPH0590253U (ja) 1993-12-10

Family

ID=12480640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3682992U Pending JPH0590253U (ja) 1992-05-01 1992-05-01 給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0590253U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141103A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Paloma Co Ltd 給湯器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141103A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Paloma Co Ltd 給湯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203869333U (zh) 带自动排污功能的电热水器
US5287876A (en) Water piping system
JPH0590253U (ja) 給湯器
JP2869700B2 (ja) 給湯装置
JP3646031B2 (ja) 潜熱回収型給湯機の制御方法
JP2900015B2 (ja) 給湯装置
JPH0515941B2 (ja)
JPH0147707B2 (ja)
JPH0615259Y2 (ja) 給湯器
JPH0325085Y2 (ja)
JPH07121249B2 (ja) 風呂装置
GB2235490A (en) Burst pipe prevention
JPH08219323A (ja) 温水回収弁
JPS6021707Y2 (ja) 給湯器の水抜き装置
JPS5827307Y2 (ja) 温水装置
JPH0239170Y2 (ja)
JP2526472B2 (ja) 給湯器
JPH05223355A (ja) 湯沸器
JPH0710165Y2 (ja) 給湯装置
JPS6131237Y2 (ja)
JP2745270B2 (ja) 正圧及び負圧兼用トラップ
JPS6124826Y2 (ja)
JPS6011373Y2 (ja) ガス湯沸装置における真空破壊弁兼水抜き用自動吸気弁装置
JPH025988B2 (ja)
JP2021156019A (ja) 浴室の水栓システム