JPH0589967U - ダンパーディスク - Google Patents

ダンパーディスク

Info

Publication number
JPH0589967U
JPH0589967U JP3252592U JP3252592U JPH0589967U JP H0589967 U JPH0589967 U JP H0589967U JP 3252592 U JP3252592 U JP 3252592U JP 3252592 U JP3252592 U JP 3252592U JP H0589967 U JPH0589967 U JP H0589967U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigidity
flange
spring
low
window holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3252592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592056Y2 (ja
Inventor
宏 上原
Original Assignee
株式会社大金製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大金製作所 filed Critical 株式会社大金製作所
Priority to JP1992032525U priority Critical patent/JP2592056Y2/ja
Publication of JPH0589967U publication Critical patent/JPH0589967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592056Y2 publication Critical patent/JP2592056Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 捩じり角範囲が広いダンパーディスクにおい
て、低剛性の弾性部材の密着を防止する。 【構成】 ダンパーディスクは、以下の構成である。ハ
ブ1は、円周方向に延びる複数の窓孔2aが形成された
フランジ2を外周側に有し、出力側部材に連結される。
2個のトーションスプリング5,6は、フランジ2の各
窓孔2a内に円周方向に直列に並べて配置されており、
剛性が異なる。プレート3及び4は、トーションスプリ
ング5,6を介してフランジ2と連結されている。プレ
ート3,4に設けられた窓孔部3b,4bには、フロー
ト体8に固定された支持ピン11が貫通している。プレ
ート3,4がR1 側に捩じれるときに、窓孔部3b,4
bが支持ピン11に当接すると、以後は低剛性スプリン
グ6は圧縮されない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のクラッチディスク等に使用されるダンパーディスク、特に 、捩じり角範囲を広く設定したダンパーディスクに関する。
【0002】
【従来の技術】
ダンパーディスクにおいて、低速走行時のこもり音を減少させるためには、一 般にスプリングの捩じり剛性を低く抑え、捩じり角範囲を広く取る必要がある。 そこで従来から、出力側部材のフランジの1つの窓孔内に、2個のトーションス プリングを円周方向に直列に並べて配置し、そのトーションスプリング間にフロ ート体を配置することが行われている。これにより、比較的低い捩じり剛性で広 い捩じり角度を得ることができ、したがって低速走行時のこもり音を減少させる ことができる。
【0003】 さらに、2段階の捩じり特性を得るために2個の剛性を異ならせたものが知ら れている。この場合は、初期の段階では低剛性のトーションスプリングの剛性よ りさらに低い捩じり剛性が得られ、低剛性のトーションスプリングが密着すると 、以後は高剛性のトーションスプリングの捩じり剛性のみが得られる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来のダンパーディスクでは、低剛性のトーションスプリングを密着させ ているため、このトーションスプリングには振幅が大きな荷重が繰り返し作用す ることになり、破損し易い。 本考案の目的は、広い捩じり角範囲を有するダンパーディスクにおいて、低剛 性の弾性部材の負担を軽減することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るダンパーディスクは、ハブと、2個の弾性部材と、入力側回転体 と、規制手段とを備えている。前記ハブは、円周方向に延びる複数の窓孔が形成 されたフランジを外周側に有し、出力側部材に連結される。前記2個の弾性部材 は、フランジの各窓孔内に円周方向に直列に並べて配置されており、剛性が異な る。前記入力側回転体は、弾性部材を介してフランジと連結されている。前記規 制部材は、弾性部材の変形時に弾性部材のうちの低剛性の弾性部材の変形量を規 制する。
【0006】
【作用】
本考案に係るダンパーディスクでは、入力側回転体が回転すると、フランジの 窓孔内に配置された複数の弾性部材が弾性変形する。初期段階では、低剛性の弾 性部材と高剛性の弾性部材がともに圧縮され、両者の捩じり剛性が合成された捩 じり剛性が得られる。このとき、低剛性の弾性部材の変形が高剛性の弾性部材の 変形より先に進むが、規制手段により低剛性の変形量が規制される。このため、 低剛性の弾性部材に作用する繰り返し荷重の振幅が小さくなり、負荷が軽減され て寿命が延びる。
【0007】
【実施例】
図1及び図2は、本考案の一実施例によるダンパーディスクを示している。図 2において、O−Oは回転中心線である。 このダンパーディスクの中心には、出力側部材としてのトランスミッションの 軸(図示せず)に連結されるハブ1が配置されている。ハブ1は、その中心部に スプライン孔1aを有している。またハブ1には、外周側に延びるフランジ2が 一体に成形されている。フランジ2の外周部には、円周方向に所定の角度範囲で 形成され半径方向外方に開く3つの窓孔2aが形成されている。窓孔2aの外周 端には、円周方向に僅かに延びる受け部2bが形成されている。各窓孔2aには 、剛性の異なる2種類のトーションスプリング5,6が円周方向に直列に配置さ れている。正側回転方向(図1のR1 側方向)側に配置された高剛性スプリング 5は、大径のばね5a及びばね5a内に配置された小径のばね5bから構成され ている。負側回転方向(図1のR2 側方向)に配置された低剛性スプリング6は 、大径のばね6aとばね6a内に配置された小径のばね6bとから構成されてい る。
【0008】 1つの窓孔2a内に配置された2個のトーションスプリング5及び6の間には 、フロート体8が配置されている。フロート体8は、半径方向内方に向かう程そ の円周方向の幅が狭くなる三角形状であり、その斜辺部は、それぞれ窓孔2aの 対向する円周方向壁とほぼ平行になるように形成されている。フロート体8の半 径方向外周には、円周方向に延びるばね受け部8aが形成されている。このばね 受け部8aとフランジ2の受け部2bとにより、高剛性スプリング5及び低剛性 スプリング6の半径方向外方が支持され、各スプリング5,6の外方への飛び出 しを禁止している。フロート体8には、軸方向に支持ピン11が貫通している。
【0009】 一方、ハブ1の軸方向両端部には、ハブ1の端面とほぼ面一となるように1対 の支持プレート10が回転自在に係合している。支持プレート10は、円板状の 部材であり、等角度間隔で3方向に突出する突出部10aを有している。突出部 10aの先端は支持ピン11の両端に固定されており、このような構成により、 フロート体8は半径方向の動きが規制されている。
【0010】 フランジ2と1対の支持プレート10のそれぞれとの間には、入力側回転体と してのクラッチプレート3及びリテーニングプレート4が配置されている。クラ ッチプレート3及びリテーニングプレート4は、概ね円板状の部材であり、ハブ 1の外周側に回転自在に係合している。クラッチプレート3とリテーニングプレ ート4とは、外周部において複数のリベット7により固定されている。また、ク ラッチプレート3の外周には、複数のリベット12によりクッショニングプレー ト31が固定されている。クッショニングプレート31の両面には摩擦フェーシ ング(図示せず)が設けられている。クラッチプレート3及びリテーニングプレ ート4にはそれぞれ、フランジ2の窓孔2aに対応して軸方向外方に突出する収 納部3a,4aが形成されている。この収納部3a,4a内に高剛性スプリング 5及び低剛性スプリング6が収納され、収納部3a,4aの両端が各スプリング 5,6の両端に当接可能となっている。このような構成により、クラッチプレー ト3及びリテーニングプレート4は、高剛性スプリング5及び低剛性スプリング 6を介してハブ1に連結されている。
【0011】 収納部3a,4aには、支持ピン11が円周方向に移動する箇所に対応して窓 孔部3b,4bがそれぞれ形成されている。支持ピン11は、窓孔部3b及び4 bを貫通している。この場合、図1に示すように、中立時において、窓孔部4b は支持ピン11に対して正側回転方向に小さく、負側回転方向に比較的大きく形 成されている。なお、支持ピン11と窓孔部3b,4bの負側回転方向端との距 離は、両者が当接したときに低剛性スプリング6が密着状態にならないように設 定されている。
【0012】 図2に示すように、フランジ2の内周端とクラッチプレート3の内周端との間 には、第1フリクションワッシャー12が配置されている。フランジ部2の内周 端とリテーニングプレート4の内周端との間には、フランジ2側から順に、第2 フリクションワッシャー13,リテーニングプレート4に回り止めされたフリク ションワッシャー14,コーンスプリング15が配置されている。コーンスプリ ング15の内周端がフリクションプレート14を図の左側に、リテーニングプレ ート4を図の右側に押圧することにより、第2フリクションワッシャー13がフ ランジ2とフリクションプレート14との間で挟持され、第1フリクションワッ シャー12がフランジ2とクラッチプレート3との間で挟持される。これにより 、クラッチプレート3及びリテーニングプレート4とフランジ2との間に相対回 転が生じる時に、所定のヒステリシストルクが発生するようになっている。
【0013】 次に動作について説明する。 図示しない摩擦フェーシングにトルクが伝達されると、そのトルクは入力側回 転としてのクラッチプレート3及びリテーニングプレート4に伝達される。そし て、これらのプレート3及び4に伝達されたトルクは、高剛性スプリング5及び 低剛性スプリング6を介してフランジ2に伝達され、さらにハブ1及び図示しな いトランスミッション側の軸に伝達される。
【0014】 両スプリング5,6が圧縮されるときに、初期の段階では高剛性スプリング5 と低剛性スプリング6とがともに圧縮されるために、高剛性スプリング5の捩じ り剛性と低剛性スプリング6の捩じり剛性とを合わせた、スプリング6よりもさ らに低い捩じり剛性が得られる。また、このとき、低剛性スプリング6は高剛性 スプリング5より圧縮が先に進む。この段階では低い捩じり剛性で広い捩じり角 範囲が得られる。
【0015】 プレート3及び4の正側方向への捩じり角度が大きくなると、やがて収納部4 aに形成された窓孔部4bの負側回転方向端が支持ピン11に当接し、以後はフ ロート体8,支持ピン11及び支持プレート10が、プレート3及び4とともに 正側方向に回転する。すなわち、窓孔部4bが支持ピン11に当接した時点で、 低剛性スプリング6はそれ以上圧縮されることはない。このため、低剛性スプリ ング6の密着が防止される。当接以後は、高剛性スプリング5のみが圧縮され、 2段目の高い捩じり剛性が得られる。
【0016】 このような実施例では、プレート体8の円周方向への移動を規制して低剛性ス プリング6の密着を防止している。このため、従来装置に対して特に構成部品を 付加することなく密着防止のための機構を実現できる。 〔他の実施例〕 (a) 前記実施例では、入力側回転体としてのクラッチプレート3及びリテ ーニングプレート4を支持ピン11に当接させたが、支持プレート10に当接さ せるようにしても良い。そのような実施例を図3及び図4に示す。
【0017】 この例では、収納部3a,4aにおいて、前記実施例の窓孔3b,4bに対応 する部分に切欠き3c,4cが形成されている。一方、1対の支持プレート10 は、それぞれ前記実施例より軸方向内方に配置されており、収納部3a及び4a の軸方向外方部分と軸方向で重なってている。すなわち、支持プレート10の突 出部10aは、収納部3及び4の切欠き3c及び4c内に入り込んでいる。なお 、切欠き3c,4cの円周方向両端は、突出部10aの円周方向両端とほぼ平行 になるように形成されている。また、中立時における突出部10aの負側回転方 向端と切欠き4cの負側回転方向端との距離は、両者が当接したときに低剛性ス プリング6が密着しない距離に設定されている。これにより、前記実施例と同様 にプレート3及び4が正側回転方向に捩じれた時に低剛性スプリング6が密着す るのを防止できる。
【0018】 (b) 前記2つの実施例では、正側回転方向に高剛性スプリングを配置する ようにしたが、正側回転方向に低剛性スプリングを配置することも考えられる。 その場合には、例えば前記実施例におけるフロート体8のばね受け部8aとフラ ンジ2の受け部2bとを、あるいはその一方を延ばすことにより、両受け部が当 接したときに低剛性スプリングが密着しないように設定すれば、前記同様な効果 が得られる。
【0019】
【考案の効果】
本考案に係るダンパーディスクでは、弾性部材の変形時に、規制手段が低剛性 の弾性部材の変形量を規制する。したがって、たとえば低剛性スプリングの密着 を防止でき、長寿命化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例によるダンパーディスクの一
部切欠き平面図。
【図2】図1のII−II断面図。
【図3】別の実施例の図1に相当する図。
【図4】別の実施例の図2に相当する図。
【符号の説明】
1 ハブ 2 フランジ 2a 窓孔 3 クラッチプレート 4 リテーニングプレート 4b 窓孔部 4c 切欠き 5 高剛性スプリング 6 低剛性スプリング 8 フロート体 10 支持プレート 10a 突出部 11 支持ピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円周方向に延びる複数の窓孔が形成された
    フランジを外周側に有し、出力側部材に連結されるハブ
    と、 前記フランジの各窓孔内に円周方向に直列に並べて配置
    された剛性の異なる2個の弾性部材と、 前記弾性部材を介して前記フランジと連結された入力側
    回転体と、 前記弾性部材の変形時に、前記弾性部材のうちの低剛性
    の弾性部材の変形量を規制する規制手段と、 を備えたダンパーディスク。
JP1992032525U 1992-05-18 1992-05-18 ダンパーディスク Expired - Fee Related JP2592056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032525U JP2592056Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ダンパーディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032525U JP2592056Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ダンパーディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0589967U true JPH0589967U (ja) 1993-12-07
JP2592056Y2 JP2592056Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12361378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992032525U Expired - Fee Related JP2592056Y2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 ダンパーディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592056Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243536A (ja) * 2008-03-29 2009-10-22 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158719U (ja) * 1983-03-24 1984-10-24 マツダ株式会社 自動車のクラツチデイスクの構造
JPH01141931U (ja) * 1988-03-23 1989-09-28
JPH01165333U (ja) * 1988-05-10 1989-11-20
JPH0242133A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Mazda Motor Corp 排気ターボ過給機付エンジン
JPH02109024U (ja) * 1989-02-17 1990-08-30
US5009301A (en) * 1990-06-01 1991-04-23 General Motors Corporation Clutch damper assembly

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59158719U (ja) * 1983-03-24 1984-10-24 マツダ株式会社 自動車のクラツチデイスクの構造
JPH01141931U (ja) * 1988-03-23 1989-09-28
JPH01165333U (ja) * 1988-05-10 1989-11-20
JPH0242133A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Mazda Motor Corp 排気ターボ過給機付エンジン
JPH02109024U (ja) * 1989-02-17 1990-08-30
US5009301A (en) * 1990-06-01 1991-04-23 General Motors Corporation Clutch damper assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009243536A (ja) * 2008-03-29 2009-10-22 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592056Y2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0143545Y2 (ja)
JPS6014212B2 (ja) ダンパ−デイスク
JP3489927B2 (ja) クラッチディスク組立体
JP3434391B2 (ja) ダンパーディスク組立体
US4562912A (en) Clutch disc
JP2002266943A5 (ja)
JPS6238016Y2 (ja)
US4787877A (en) Structure for positioning a friction member in a damper disc
US6488139B1 (en) Damper mechanism
JPH0545259U (ja) ダンパーデイスク
US6336867B1 (en) Damper mechanism and damper disk assembly
JPS63149420A (ja) ダンパ−デイスク
JPH0589967U (ja) ダンパーディスク
JPH06129444A (ja) クラッチディスク
JPH0332832Y2 (ja)
JPH0542264Y2 (ja)
JP3365590B2 (ja) ダンパーディスク組立体
JP4073502B2 (ja) 連結ピン
JPH0543294Y2 (ja)
JPH0519613Y2 (ja)
JP3843463B2 (ja) 捩じり振動緩衝装置
JP2600123Y2 (ja) ダンパー装置
JPS61262232A (ja) 捩じり振動ダンパ−
JPH0942310A (ja) ダンパーディスク組立体
JPH0685950U (ja) 捩り振動低減装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees