JPH0589349A - 商品搬出装置 - Google Patents

商品搬出装置

Info

Publication number
JPH0589349A
JPH0589349A JP40830190A JP40830190A JPH0589349A JP H0589349 A JPH0589349 A JP H0589349A JP 40830190 A JP40830190 A JP 40830190A JP 40830190 A JP40830190 A JP 40830190A JP H0589349 A JPH0589349 A JP H0589349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
cam
unloading device
flapper
descent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP40830190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yoshikawa
隆司 義川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP40830190A priority Critical patent/JPH0589349A/ja
Publication of JPH0589349A publication Critical patent/JPH0589349A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明の目的は、商品搬出装置において、
簡単な構成で商品の収容効率を向上させることである。 【構成】 この発明の商品搬出装置は、商品が鉛直方向
に積上げられる第1のフラッパー2a,第2のフラッパ
ー2bと係合し商品の降下方向と直交する方向に直線運
動を行なうことにより第1のフラッパー2aおよび第2
のフラッパー2bの回動動作を制御するためのスライダ
ー3と、スライダー3上に一体的に設けられたカム4と
係合しカム4の直線運動に応じてカム4の直線運動と直
交する方向に設置された支持軸5aのまわりに回転して
商品の降下を規制するストッパー5とを備えていること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、商品搬出装置に関
し、特に、下方に回動可能に設置された受台上に商品を
鉛直方向に積上げ、その受台上の最下端の商品を搬出
し、残余の商品の降下を規制する商品搬出装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、商品搬出装置(商品払出装置)
は、たとえば、特開昭62−134787号公報に示す
ように構成されている。図11は、この開示された従来
の商品搬出装置の正面断面図であり、図12は図11に
示した商品搬出装置のA−Aにおける矢視図である。
【0003】まず、図11および図12を参照して、従
来の商品払出装置は、下方へ回動できるようにその一端
がそれぞれ枢支軸22a,22bにより枢支された第1
のフラッパー21a,第2のフラッパー21bと、枢支
軸22a,22bを互いに内側にして配設し第1,第2
のフラッパー21a,21bの下方位置で水平回転する
ように枢支された半円状のカム板23とを備えている。
第1のフラッパー21aおよび第2のフラッパー21b
は、カム板23により支持されるよう構成されている。
商品払出装置は、さらに、商品を収納するためのストッ
カー25a,25bと、商品I1 を搬出する際に商品I
2 が降下するのを規制するストッパー28a,28b
と、ストッパー28a,28bを駆動制御するためのカ
ム体27と、カム体27が取付けられた支持軸26とを
備えている。第1および第2のフラッパー21a,21
bは、第1および第2のストッカー24a,24bの第
1および第2のコラムの底部に配設されている。第1の
フラッパー21aの上には、第1のコラム24aの商品
1 ,I2 ,I3 ・・・が積上げられている。第2のフ
ラッパー21bの上には、第2のコラム24bの商品I
1 ,II2 ,II3 ・・・が積上げられている。図1
2に示した状態では、カム板23は、0°の位置にあっ
て第1および第2のフラッパー21a,21bは下方へ
の回動が規制されている。
【0004】図13,図15および図17は、図11に
示した商品搬出装置の動作を説明するための正面断面図
であり、図14,図16および図18は、それぞれ図1
3,図15および図17に示した商品搬出装置のA−A
における矢視図である。次に、図13〜図18を参照し
て図11に示した商品搬出装置の動作を説明する。ま
ず、図11および図12の状態から、図13および図1
4に示すように、カム板23の支持軸26が矢印B方向
に90°回動すると、第1のフラッパー21aとカム板
23との係合が外れて第1のフラッパー21aは下方へ
回動する。この際、第1のフラッパー21aとカム板2
3との係合が外れる前に支持軸26に取付けられたカム
体27が第1のストッパー28aを押出す。そして、第
1のストッパー28aの先端を商品I1 とI2 の間に突
出させる。このように、第1のフラッパー21aが開放
したときには、商品I2 とこれよりも上の商品I3 ,I
4 ・・・が第1のストッパー28aで支持されることに
なる。したがって、最下端の商品I1だけが払出される
ことになる。
【0005】商品I1 の払出しが完了すると、図15お
よび図16に示すように、カム板23は90°位置から
180°位置に向かって回動する。これによって、第1
および第2のフラッパー21a,21bの両方にカム板
23が再び係合する。この結果、開放されていた第1の
フラッパー21aが図15に示すように水平位置に戻
る。さらに、カム板23が回転して180°位置に達す
る前に、第1のストッパー28aのカム体27による押
出しが解除される。これにより、図17および図18に
示すように、商品I2 とこれから上の商品I3 ,I4
・・が距離L1だけ落下して第1のフラッパー21aで
支持される。
【0006】なお、カム板23が180°位置から36
0°位置まで回動した際の第2ストッカー24bの側の
商品払出し動作も同様である。図19は、カム板0°位
置から360°位置へ回転させたときの第1および第2
のフラッパー21a,21bの動作と第1および第2の
ストッパー28a,28bの商品の降下規制動作を説明
するための動作図である。図19を参照して、カム板2
3を0°位置から360°位置へ回転させると、まず、
第1のストッパー28aの降下規制動作が行なわれ、こ
れに少し遅れて第1のフラッパー21aの商品開放動作
が行なわれる。また、第1のフラッパー21aによる商
品開放動作が終了した後に第1のストッパー28aによ
る降下規制動作は行なわれなくなる。さらに回転を続け
ると、第2のストッパー28bによって降下規制動作が
行なわれた後第2のフラッパー21bによる商品開放動
作が行なわれる。この第2のフラッパー21bによる商
品開放動作を終えた後、第2のストッパー28bによる
降下規制動作が終了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
商品払出し装置(商品搬出装置)では、支持軸26に一
体的にカム板23およびカム体27を取付けることによ
り、商品搬出動作を行なっていた。
【0008】しかしながら、このような従来の構成で
は、第1のコラム24aと第2のコラム24bとの間に
支持軸26があるため、この空間は商品の収納には使用
できないデッドゾーンとなっていた。この結果、従来の
商品払出し装置(商品搬出装置)では、商品収容効率を
有効に向上させることが困難であった。
【0009】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、簡単な構成で商品の収容効率を
向上させることが可能な商品搬出装置を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明における商品搬
出装置は、下方に回動可能に設置された受台上に商品を
鉛直方向に積上げ、その受台上の最下端の商品を搬出し
残余の商品の降下を規制する商品搬出装置において、回
動制御部材と、カム部材と、降下規制手段とを備えてい
る。回動制御部材は、受台と係合し商品の降下方向と直
交する方向に直線運動を行なうことにより受台の回動動
作を制御するものである。カム部材は、回動制御部材上
に一体的に設けられ、回動制御部材の直線運動に伴って
直線運動するものである。降下規制手段は、その一端が
カム部材と係合し、カム部材の直線運動に応じてカム部
材の直線運動と直交する方向に設置された支持軸のまわ
りに回動してその他端が残余の商品の降下を規制するも
のである。
【0011】
【作用】この発明に係る商品搬出装置では、受台の回動
動作を制御するための回動制御部材上に一体的に回動制
御部材の直線運動に伴って直線運動するカム部材が設け
られ、その一端がカム部材と係合しカム部材の直線運動
に応じてカム部材の直線運動と直交する方向に設置され
た支持軸のまわりに回動する降下規制手段の他端により
残余の商品の降下が規制される。これにより、従来のよ
うにストッパー駆動用のカムを取付けるための支持軸を
必要とせず、隣接するストッカー間の搬出部上部で空ス
ペースが確保される。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の一実施例による商品搬出装置の正
面断面図であり、図2は図1に示した商品搬出装置の右
側断面図である。図1および図2を参照して、本実施例
の商品搬出装置は、商品を積層収納するためのストッカ
ー1a,1bと、ストッカー1a,1bの商品を下方向
から支持するためのフラッパー2a,2bと、フラッパ
ー2a,2bを開閉動作するためのスライダー3と、ス
ライダー3に当接しているカム4と、カム4に沿って回
転動作するストッパー5とを備えている。商品搬出装置
は、さらに、スライダー3を往復させるための駆動ピン
7と、駆動ピン7を当接している従歯車6と、従歯車6
と噛合う主歯車8と、主歯車8を回転駆動するための搬
送モータ9とを備えている。さらに、商品搬出装置は、
スライダー3の動作を検知するためのカムスイッチ10
と、駆動ピン7の待機位置を検知する待機スイッチ11
と、スライダーを保持するとともにガイドするためのメ
カ台12と、従歯車6,主歯車8,搬送モータ9,カム
スイッチ10および待機スイッチ11を取付けるための
メカ基板13と、メカ台12,メカ基板13およびスト
ッパー5を保持するためのフレーム14a,14bとを
備えている。
【0013】ここで、本実施例の商品搬出装置では、従
来のようなストッパー28a,28b(図11参照)を
駆動制御するカム体27(図11参照)を取付けるため
の支持軸26(図11参照)を必要としない。すなわ
ち、図1に示すように本実施例の商品搬出装置では、商
品の降下を規制するストッパー5は、カム4が直線運動
する方向と直交する方向に設置された水平軸5aによっ
て回動可能に支持されている。そしてストッパー5の商
品降下規制を行なわない方の端部は、スライダー3とと
もに直線運動を行なうカム4に係合している。これによ
り、スライダ3の直線運動によって、第1および第2の
フラッパ2a,2bの回動制御をも行なうのみならず、
ストッパー5の降下規制動作をも行なうことが可能とな
る。このように、第1および第2のフラッパー2a,2
bの動きに連動してストッパー5による商品降下規制を
行なうことにより、ストッパー5上部で空スペースが確
保され、商品搬出装置がコンパクト化される。この結
果、図1に示したように、第2のストッカー1bの容積
を拡大することができ、商品収容効率を向上させること
ができる。
【0014】図3〜図10は図1に示した商品搬出装置
の動作を説明するための正面断面図である。図3〜図1
0を参照して、図1に示した商品搬出装置の動作を説明
する。まず、図3〜図6を参照して、ストッカー1aに
収納されている商品I1 ,I 2 ,I3 ,I4 ,・・・を
搬出する動作を説明する。まず図3に示す状態は、待機
状態であり、フラッパー2aの上には商品I1 ,I2
3 ,I4 が縦方向に積載されている。搬送モータ9の
回転により主歯車8,従歯車6が回転する(CW方
向)。これにより、従歯車6に当接した駆動ピン7によ
りスライダー3の右方向への移動が開始される。それと
ともに、スライダ3のカム4に沿ってストッパー5の左
方向への回転が開始される。これによって、第4図に示
すように、ストッパー5により下から2番目の商品I2
が押圧される。図5に示すように、さらに従歯車6が回
転し、1/4回転したときにスライダー3が右端に移動
する。このとき、フラッパー2aが開放され、最下端の
商品I1 が搬出落下される。商品I2 とこれよりも上の
商品I3 ,I4 ,・・・は、ストッパー5により押圧さ
れた状態で保持される。なお、本実施例では、商品が滑
らないようにストッカー1aの下から2番目の商品が収
納される部分に段差が設けられている。図6に示すよう
に、さらに従歯車6が回転し、スライダ3の左方向への
移動が開始される。これにより第1のフラッパー2aが
水平位置に戻る。次に、スライダ3のカム4に沿ってス
トッパー5が右方向へ回転し商品I2 ,I3 ,I4 ,・
・・がフラッパー2aの上に落下し従歯車6が1/2回
転したとき第3図に示した待機状態に戻る。
【0015】図7〜図10は、ストッカー1bに収納さ
れている商品II1,II2 ,II 3 ,II4 ,・・・
を搬出する動作を示している。基本的な動作は、図3〜
図6の前述した商品I1 ,I2 ,I3 ,I4 ,・・・の
搬出動作と同じであり、従歯車6,ストッパー5の回転
方向およびスライダ3の移動方向が反対である。ストッ
パー5は、商品II1 ,II2 の間に入込み、商品降下
規制を行なう。
【0016】上記のように、本実施例の商品搬出装置で
は、従来のような支持軸26(図11参照)を必要とせ
ず、第1および第2のフラッパー2a,2bの動きと、
商品降下規制動作を連動させることにより、商品搬出装
置のコンパクト化を図ることができ、商品収容効率を向
上することができた。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る商品搬出
装置によれば、下方に回動可能に設置された受台の回動
動作を制御するための回動制御部材上に、回動制御部材
の直線運動に伴って直線運動するカム部材が一体的に設
けられている。その一端がカム部材と係合し、カム部材
の直線運動に応じてカム部材の直線運動と直交する方向
に設置された支持軸のまわりに回動する降下規制手段の
他端により、残余の商品の降下が規制される。これによ
り、従来のようなストッパー駆動用のカムを取付けるた
めの支持軸を必要とせず、隣接するストッカー間の搬出
部上部で空スペースが確保される。この結果、簡単な構
成で商品の収容効率を向上させることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による商品搬出装置の正面断
面図
【図2】図1に示した商品搬出装置の右側断面図
【図3】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図4】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図5】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図6】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図7】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図8】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図9】図1に示した商品搬出装置の動作を説明するた
めの正面断面図である。
【図10】図1に示した商品搬出装置の動作を説明する
ための正面断面図である。
【図11】従来の開示された商品搬出装置の正面断面図
である。
【図12】図11に示した商品搬出装置のA−Aにおけ
る矢視図である。
【図13】図11に示した商品搬出装置の動作を説明す
るための正面断面図である。
【図14】図13に示した商品搬出装置のA−Aにおけ
る矢視図である。
【図15】図11に示した商品搬出装置の動作を説明す
るための正面断面図である。
【図16】図15に示した商品搬出装置のA−Aにおけ
る矢視図である。
【図17】図11に示した商品搬出装置の動作を説明す
るための正面断面図である。
【図18】図17に示した商品搬出装置のA−Aにおけ
る矢視図である。
【図19】カム板を0°位置から360°位置へ回転さ
せたときの第1および第2のフラッパーの動作と第1お
よび第2のストッパーの商品降下規制動作を説明するた
めの動作図である。
【符号の説明】
1a 第1のストッカー 1b 第2のストッカー 2a 第1のフラッパー 2b 第2のフラッパー 3 スライダー 4 カム 5 ストッパー 6 従歯車 7 駆動ピン 8 主歯車 なお、各図中、同一符号は、同一または相当部分を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下方に回動可能に設置された受台上に商
    品を鉛直方向に積上げ、前記受台上の最下端の商品を搬
    出し、残余の商品の降下を規制する商品搬出装置であっ
    て、 前記受台と係合し、前記商品の降下方向と直交する方向
    に直線運動を行なうことにより前記受台の回動動作を制
    御するための回動制御部材と、 前記回動制御部材上に一体的に設けられ、前記回動制御
    部材の直線運動に伴って直線運動するカム部材と、 その一端が前記カム部材と係合し、前記カム部材の直線
    運動に応じて前記カム部材の直線運動と直交する方向に
    設置された支持軸のまわりに回動してその他端が前記残
    余の商品の降下を規制する降下規制手段とを含む、商品
    搬出装置。
JP40830190A 1990-12-27 1990-12-27 商品搬出装置 Withdrawn JPH0589349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40830190A JPH0589349A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 商品搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40830190A JPH0589349A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 商品搬出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589349A true JPH0589349A (ja) 1993-04-09

Family

ID=18517773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40830190A Withdrawn JPH0589349A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 商品搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589349A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6126036A (en) Apparatus for dispensing articles
US4057171A (en) Article storage devices with article releasers for use in vending machines
JPH0589349A (ja) 商品搬出装置
JPH11283096A (ja) 商品搬出装置
JP5277759B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPS6329313B2 (ja)
JP2006120117A (ja) 自動販売機の商品収納装置
US3500612A (en) Slide tray loader
JP2007502472A (ja) 限定するものではないが特にたばこの箱用の自動販売機
JPS5951036B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2626235B2 (ja) カード受入・繰出装置
JPS6132470Y2 (ja)
JPS61127502A (ja) カ−トリツジオ−トチエンジヤ
JPS61130124A (ja) 搬送装置
JP2546720B2 (ja) シート状物の移載機構
JPS5922614Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2828170B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2994192B2 (ja) 物品自動販売機
JPH0581958B2 (ja)
JP3095930B2 (ja) 自動販売機
JPS6213718B2 (ja)
JP5444810B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4203764B2 (ja) 物品供給方法及び装置
JP2631904B2 (ja) カセット交換装置
JPH06271081A (ja) 物品搬出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312