JPH058861B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058861B2
JPH058861B2 JP14855986A JP14855986A JPH058861B2 JP H058861 B2 JPH058861 B2 JP H058861B2 JP 14855986 A JP14855986 A JP 14855986A JP 14855986 A JP14855986 A JP 14855986A JP H058861 B2 JPH058861 B2 JP H058861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
semiconductor integrated
grounding
metal plate
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14855986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS633426A (ja
Inventor
Atsuya Ooishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14855986A priority Critical patent/JPS633426A/ja
Publication of JPS633426A publication Critical patent/JPS633426A/ja
Publication of JPH058861B2 publication Critical patent/JPH058861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路用パツケージに関し、
特に高周波半導体集積回路用パツケージに関す
る。
〔従来の技術〕
従来、この種の高周波半導体集積回路用パツケ
ージにおいては、半導体集積回路の高周波動作の
安定化のために、複数本の接地用の内部配線を形
成し、接地を強化する構成になつている。すなわ
ち第4図に示すように、開口部5Aを有する絶縁
板3上に複数の接地用の内部配線4A,4B,4
Cを形成し、この内部配線と半導体ペレツトとの
ボンデイングを行ないパツケージの外部で接地す
る構造や、第5図に示すように、アイランド2周
囲に接地用の金属リング10を一体的に形成し、
接地用のボンデイングをこの金属リング10上で
行なう構造がとられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の高周波半導体集積回路用パツケ
ージにおいては、例えば第4図に示したように内
部配線4にボンデイングをする場合はパツケージ
の外部での接地からアイランド2直近のボンデイ
ング部までの接地用内部配線4のインダクタンス
が大きくなるため接地効果を悪化させる。
また第5図に示したように、金属リング10に
ボンデイングをする場合は、接地用ボンデイング
ワイヤ以外のボンデイングワイヤが金属リング1
0をまたぐ形になるため、ボンデイングワイヤ長
が長くなり、ボンデイングワイヤのインダクタン
スが大きくなつて高周波特性の劣化要因になると
いう問題点がある。
本発明の目的は、半導体集積回路の高周波特性
の劣化を抑制した半導体集積回路用パツケージを
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体集積回路用パツケージは、半導
体ペレツトを搭載するアイランドが形成された金
属板とこの金属板上に固定され前記半導体ペレツ
トが露出する開口部を有しかつ上面に内部配線が
設けられた絶縁板とを有する半導体集積回路用パ
ツケージであつて、前記絶縁板の開口部をくし形
に形成したものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例のアイランド部
の平面図、第2図は第1図で示した実施例の要部
斜視図である。
第1図及び第2図において、半導体ペレツトを
搭載するアイランド2が形成された金属板1上に
は、半導体ペレツトが露出するくし形開口部5を
有しかつ上面に内部配線4が設けられたセラミツ
クからなる絶縁板3が固着されている。
このように構成された第1の実施例において
は、接地用ボンデイングワイヤはくし形開口部5
に露出している金属板の表面6Aにボンデイング
され、その他の信号配線用等のボンデイングワイ
ヤは絶縁板3上の内部配線4にボンデイングされ
る。従つて従来のように接地用の内部配線のイン
ダクタンスが大きくなつたり、又信号配線用等の
ボンデイングワイヤ長が長くなつたりすることは
なくなる。
第3図は本発明の実施例の要部斜視図である。
本第2の実施例においては、アイランド2を形
成する金属板1を加工し、くし形開口部5の部分
だけ金属板1を厚くし、絶縁板3上の内部配線4
とくし形開口部5の金属板の表面6Bとが同一平
面になるようにしたものであり、第1の実施例に
比べ、ボンデイング作業は容易となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、半導体ペレツト
を載置するアイランドが形成された金属板上に固
定する絶縁板の開口部をくし形に形成することに
より、このくし形開口部に露出した金属表面に接
地用ボンデイングワイヤをボンデイングできるた
め、低インダクタンスて接地ができかつ、ボンデ
イングワイヤを長くする必要のない半導体集積回
路用パツケージが得られ、半導体集積回路の高周
波特性の劣化を抑制できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のアイランド部
の平面図、第2図は第1図の実施例の要部斜視
図、第3図は本発明の第2の実施例の要部斜視
図、第4図及び第5図は従来の半導体集積回路用
パツケージのアイランド部の平面図である。 1……金属板、2……アイランド、3……絶縁
板、4……内部配線、5……くし形開口部、5A
……開口部、6A,6B……金属板の表面、10
……金属リング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半導体ペレツトを搭載するアイランドが形成
    された金属板と、該金属板上に固定された前記半
    導体ペレツトが露出する開口部を有しかつ上面に
    内部配線が設けられた絶縁板とを有する半導体集
    積回路用パツケージにおいて、前記絶縁板の開口
    部はくし形に形成されていることを特徴とする半
    導体集積回路用パツケージ。
JP14855986A 1986-06-24 1986-06-24 半導体集積回路用パツケ−ジ Granted JPS633426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14855986A JPS633426A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 半導体集積回路用パツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14855986A JPS633426A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 半導体集積回路用パツケ−ジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS633426A JPS633426A (ja) 1988-01-08
JPH058861B2 true JPH058861B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=15455461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14855986A Granted JPS633426A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 半導体集積回路用パツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633426A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS633426A (ja) 1988-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4937656A (en) Semiconductor device
US20050035448A1 (en) Chip package structure
JPS61117858A (ja) 半導体装置
US6313519B1 (en) Support for semiconductor bond wires
JPS5992556A (ja) 半導体装置
US5976915A (en) Low mutual inductance lead frame device
JPH058861B2 (ja)
US7091594B1 (en) Leadframe type semiconductor package having reduced inductance and its manufacturing method
US20040227226A1 (en) Structure of multi-tier wire bonding for high frequency integrated circuits and method of layout for the same
JPH0661289A (ja) 半導体パッケージ及びこれを用いた半導体モジュール
JPH02156662A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3742692B2 (ja) ノイズフィルタ
JPS5986251A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH04372161A (ja) 半導体装置
JPS61174659A (ja) 半導体装置
JP3192238B2 (ja) 半導体装置の組立方法
JP2604506B2 (ja) 半導体素子用容器
KR200331874Y1 (ko) 반도체의다핀형태패키지
JPH05190735A (ja) 半導体装置
JPS6354736A (ja) 半導体装置
JPH0214558A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6344994Y2 (ja)
JPH04134853A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS617648A (ja) 集積回路用容器
JPS63200554A (ja) 半導体装置