JPH058695Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058695Y2
JPH058695Y2 JP17085888U JP17085888U JPH058695Y2 JP H058695 Y2 JPH058695 Y2 JP H058695Y2 JP 17085888 U JP17085888 U JP 17085888U JP 17085888 U JP17085888 U JP 17085888U JP H058695 Y2 JPH058695 Y2 JP H058695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
pattern
lead
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17085888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289869U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17085888U priority Critical patent/JPH058695Y2/ja
Publication of JPH0289869U publication Critical patent/JPH0289869U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058695Y2 publication Critical patent/JPH058695Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、プリント基板におけるシールド構造
に関する。
(ロ) 従来の技術 この種のシールド構造の一例が実公昭56−
45166号公報に開示されている。このものは、配
線回路パターンを一面に被着すると共に、このパ
ターンに対応して貫通孔を設けたプリント基板
に、パターンを被着する際にシールド板部分に同
時に導電層を被着し、このシールド板部分をミシ
ン目で囲んで、取外しでき、このシールド板をシ
ールドすべき部分に配設し、且つ導電ピンによつ
て固定するものである。
(ハ) 考案が解決しようとする課題 従来例は、プリント基板にシールド板を同時に
形成し、ミシン目で折り取り、別ピンでもつて半
田付けすると云う作業が必要であり、またシール
ド用の部品も特別に設計していかなければならな
い。
本考案は、汎用のコンデンサをシールド板とし
て流用し、構造の簡単化と作業性の向上を図るも
のである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本考案による解決手段は、配線回路パターンを
一面に被着する共に、このパターンに対応して貫
通孔を設けたプリント基板と、このプリント基板
の他面に配置され、リード線を上記貫通孔に挿通
して上記配線回路パターンに半田付けした電子部
品と、上記プリント基板の一面側で上記電子部品
の所望のリード線の半田付け部分を電極板面によ
つて覆い、そのリード脚が上記配線回路パターン
に半田付けによつて固定されたコンデンサとを備
えた構成である。
コンデンサは汎用のものであり、そのリード線
を半田付けすることにより固定される。また、リ
ード線は必要によりパターンのアース回路に接続
される。更に、コンデンサは、電子回路に必要な
回路部分を兼用できる。
(ホ) 作用 例えば汎用のセラミツクスコンデンサの広い電
極板をプリント基板の一面に並行させ、この一面
側にある例えばマイクロコンピユータの入力ポー
トを覆う。コンデンサのリード脚はパターンの好
ましくはアース回路に半田付けして固定する。す
ると、放射ノイズは、電極板からアースされ、ポ
ートへ入いるのを阻止される。
(ヘ) 実施例 以下図面に基づいて説明すると、第1図は衣類
乾燥機等の民生用機器に使用する電気回路を示
し、第2図はその回路部品を組込んだプリント基
板を示している。
プリント基板1は、一面2に配線回路パターン
3を被着し、他面4にマイクロコンピユータ(以
下マイコン)5や他の回路部品6を配置し、これ
らの回路部品5,6のリード線7……を挿通させ
る貫通孔8……を形成し、挿通したリード線7…
…を一面2側で半田付けしている。
発振回路9を接続するマイコン5の入力ポート
(リード線)51……は、一面2側で汎用のセラ
ミツクスコンデンサ10によつて真上(真下)か
ら覆われている。セラミツクスコンデンサ10
は、円形の誘導体11の両面を円形の電極板1
2,12で挟み、夫々の電極板12,12にリー
ド脚13,13を接続したものであり、このリー
ド脚13,13を配線回路パターン3のアース回
路14に双方共に半田付けして固定され、電極板
12,12を一面2に略並行させ、入力ポート5
1……上に近接対向させている。
また、第2図の電気回路中で電源回路15に介
挿されたセラミツクスコンデンサ101は、リー
ド脚の一方13をアース回路14に半田付けして
固定されると共に、マイコン5の各種スイツチ1
6……に対応する入力ポート(リード線)52…
…上に電極板12,12を近接対向して真上(真
下から)覆つている。
このように、汎用のセラミツクスコンデンサ1
0,101は、リード脚13を基板1に半田付け
して固定され、所望の部位を電極板12,12で
覆うので、放射ノイズから該部位をシールドす
る。しかも、内外の電極板12,12で二重にシ
ールドする。
シールドする部位(各ポート51,52の半田
付け部分)に電極板12,12を極力接近させる
方がシールド効果は高いが、接触して電気的に接
合してしまうのを防ぐために、シールドする部位
には必要なテーピングをするのが望ましい。ま
た、セラミツクスコンデンサ10,101をプリ
ント基板1の他面に配し、IC等の小型部品を完
全に覆い、シールドすることも可能である。
(ト) 考案の効果 本考案に依れば、汎用のコンデンサを、そのリ
ード脚を半田付けして止め、電極板を所望部位に
配置するだけで、シールドすることができ、構造
が簡単で作業性の良いシールド構造を提供できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の電気回路図、第2図は
要部の断面図である。 1……プリント基板、2……一面、3……配線
回路パターン、4……他面、5……マイコン、6
……回路部品、7……リード線、8……貫通孔、
10,101……セラミツクコンデンサ、12…
…電極板、13……リード脚、14……アース回
路、51,52……入力ポート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 配線回路パターンを一面に被着すると共に、こ
    のパターンに対応して貫通孔を設けたプリント基
    板と、このプリント基板の他面に配置され、リー
    ド線を上記貫通孔に挿通して上記配線回路パター
    ンに半田付けした電子部品と、上記プリント基板
    の一面側で上記電子部品の所望のリード線の半田
    付け部分を電極板面によつて覆い、そのリード脚
    が上記配線回路パターンに半田付けによつて固定
    されたコンデンサとを備えたプリント基板におけ
    るシールド構造。
JP17085888U 1988-12-27 1988-12-27 Expired - Lifetime JPH058695Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17085888U JPH058695Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17085888U JPH058695Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289869U JPH0289869U (ja) 1990-07-17
JPH058695Y2 true JPH058695Y2 (ja) 1993-03-04

Family

ID=31462169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17085888U Expired - Lifetime JPH058695Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058695Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289869U (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08125379A (ja) シールド装置
JPH058695Y2 (ja)
JPH08204377A (ja) 遮蔽体
JPH11220263A (ja) プリント配線板
JP2001007589A (ja) プリント基板電源装置用シールド構造
JPH07183627A (ja) 部品実装プリント基板
JPH04365396A (ja) 高周波用面実装モジュール
JPH05335771A (ja) 電磁波遮蔽構造
RU2076473C1 (ru) Свч интегральная схема
JPH071836Y2 (ja) 回路基板のシールド装置
JP2785502B2 (ja) プリント基板
JPH03208366A (ja) 混成集積回路部品の構造
JP2543865Y2 (ja) シールド装置
JPH0731559Y2 (ja) ノイズ対策部品の取付け構造
JPH0230843Y2 (ja)
JPH0249731Y2 (ja)
JPS62204506A (ja) 電源トランス
JPH0426187A (ja) 混成集積回路装置
JPH07283580A (ja) プリント配線基板
JPH0510399Y2 (ja)
JPS61119093A (ja) プリント基板
JPH0338919U (ja)
JPH0616409Y2 (ja) フイルター付コネクタ
JPH0582936A (ja) リードレス部品搭載基板の電気回路
JPH03224286A (ja) 導電層を利用したフレキシブル配線基板