JPH0585505B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585505B2
JPH0585505B2 JP63094354A JP9435488A JPH0585505B2 JP H0585505 B2 JPH0585505 B2 JP H0585505B2 JP 63094354 A JP63094354 A JP 63094354A JP 9435488 A JP9435488 A JP 9435488A JP H0585505 B2 JPH0585505 B2 JP H0585505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
particles
terms
powder
silicon nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63094354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01157466A (ja
Inventor
Kazuhiro Urashima
Shoichi Watanabe
Hiroshi Tajima
Kenji Nakanishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP63094354A priority Critical patent/JPH01157466A/ja
Priority to US07/238,429 priority patent/US4880756A/en
Priority to DE8888114207T priority patent/DE3875879T2/de
Priority to EP88114207A priority patent/EP0306001B1/en
Priority to CA000576306A priority patent/CA1314293C/en
Publication of JPH01157466A publication Critical patent/JPH01157466A/ja
Publication of JPH0585505B2 publication Critical patent/JPH0585505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明窒化ケイ素焼結体は、切削工具等のよう
に耐摩耗性及び耐欠損性が要求される産業用部材
に好適に利用される。 「従来の技術」 切削工具に好適な窒化ケイ素焼結体に添加され
る副成分としては、特公昭60−16388号公報及び
特公昭60−20346号公報においてMgO,ZrO2
知られており、特開昭56−73670号公報において
は、これらのほかAl2O3、WC、Y2O3等が知られ
ている。また、切削工具に限らず機械的特性の向
上を目的としてマグネシア・アルミナスピネル及
び部分安定化ZrO2を添加して焼結する技術が特
開昭60−77174号公報に開示されている。 「発明が解決しようとする問題点」 上記従来技術はいずれも強度、靱性について改
善するものであるが、近年これら特性の向上に加
えて、切削寿命となる摩耗量のなお一層の低減が
要請されるようになつてきた。 本発明は、かかる要請に応じ、耐欠損性に優
れ、かつ高耐摩耗性を有する切削工具用窒化ケイ
素焼結体を提供することを目的とする。 「問題点を解決するための手段」 その手段は、焼結体の重量組成を、MgをMgO
換算で1〜10%と、ZrをZrO2換算で1〜10%と、
Al,Li及びNaのうち一種以上を酸化物換算で
各々0.1〜1.0%と、残部Si3N4及び不可避不純物
とするところにある。 「作用」 Mg,Zr,Al,Li及びNaはSi,N及びOと相
まつて焼成過程でSi3N4粒子間に液相を生成して
緻密化に寄与するとともに、降温過程でガラス化
してSi3N4粒子を結合させる。就中、Al,Li及び
Naは粒界相とSi3N4粒子の結合力を強固にし、
摩耗時のSi3N4粒子の脱落を防止する。この結合
力が適度であると、焼結体に発生したクラツク先
端の応力場において、いわゆるプルアウトと称す
るSi3N4柱状粒子の引き抜き現象が生じてクラツ
ク先端の応力集中が著しく低められ、高靱性化す
る。Al,Li及びNaのうちではAlの作用が最も顕
著である。なお、Zrの一部はZrOxNyCzで表わ
される結晶粒子となつていることが多い。 本発明において、Mg及びZrの含有量をそれぞ
れMgO換算及びZrO2換算で1〜10%に限定した
のは、いずれの一種でも1%に満たないと緻密化
しないし、他方10%を超えると粒界相が過剰とな
り、高靱性及び高強度が得られなくなるからであ
る。またAl,Li及びNaのうち一種以上の含有量
を酸化物換算で各々0.1〜1.0%に限定したのは、
0.1%に満たないと粒界相とSi3N4粒子間の密着強
度が不足して摩擦時のSi3N4粒子の脱落を招来
し、耐摩耗性が低下するし、他方いずれか一種が
1.0%を超えると粒界相とSi3N4粒子の結合力が強
すぎるため、クラツク進展時にSi3N4粒子の上記
プルアウト現象が生じなくなり、高靱性化しない
からである。 本発明焼結体は、例えば個々に単独焼成すれば
酸化物となりうるMg化合物、Zr化合物並びに
Al,Li及びNaのうち一種以上の化合物を酸化物
換算でそれぞれ1〜10%、1〜10%及び0.1〜1.0
%と、残部Si3N4粉末とを混合し、成形後、窒素
雰囲気中又は不活性雰囲気中1500〜1900℃で焼成
することによつて得られる。焼成はガス圧焼結が
望ましいが、これに限定されることはない。 「実施例」 実施例 1 平均粒径0.7μm、BET比表面積10m2/gのSi3
N4粉末、同20m2/gのMgCO3粉末、同14m2/g
のZrO2粉末及び同10m2/gのAl2O3粉末を第1表
に示す割合で秤量し、Si3N4製のポツトミル及び
球石を用いて16時間湿式混合し、乾燥後、平均粒
径250μmの顆粒に造粒した。造粒粉末を1.5ton/
cm2の圧力で金型プレスし、第1表に示す条件で焼
成することによつて窒化ケイ素焼結体No.1〜No.9
を製造した。 焼結体No.1〜No.9についてJISR1601による室
温抗折力、IM法による破壊靱性値、耐摩耗性及
び耐欠損性を測定した結果を第1表に併記した。
【表】
【表】 第1表の結果から、焼結体No.6はAl2O3不足に
より摩耗量が多く、焼結体No.7はAl2O3過剰によ
り靱性が劣り、焼結体No.8及びNo.9はMg又はZr
の不足により緻密化せず全ての特性に劣つたもの
と考えられる。 実施例 2 実施例1と同じ原料粉末のほかに、比表面積8
m2/gのLi2CO3粉末、比表面積10m2/gのNa2
CO3粉末を用い、試料No.3の焼結体と組成を除く
ほかは同一条件で焼結体No.10〜No.17を製造し、諸
特性を測定した結果を第2表に示す。
【表】 第2表の結果から、Li及びNaもAlと同様の作
用を生じることがわかつた。 「発明の効果」 従来の窒化ケイ素焼結体と同程度の機械的特性
を維持しつつ、切削寿命を延ばすことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量基準で、MgをMgO換算で1〜10%とZr
    をZrO2換算で1〜10%と、Al,Li及びNaのうち
    一種以上を酸化物換算で各々0.1〜1.0%と、残部
    Si3N4及び不可避不純物とからなる切削工具用窒
    化ケイ素焼結体。
JP63094354A 1987-09-02 1988-04-15 切削工具用窒化ケイ素焼結体 Granted JPH01157466A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63094354A JPH01157466A (ja) 1987-09-02 1988-04-15 切削工具用窒化ケイ素焼結体
US07/238,429 US4880756A (en) 1987-09-02 1988-08-31 Silicon nitride sintered product
DE8888114207T DE3875879T2 (de) 1987-09-02 1988-08-31 Gesinterte siliciumnitridkoerper.
EP88114207A EP0306001B1 (en) 1987-09-02 1988-08-31 Silicon nitride sintered product
CA000576306A CA1314293C (en) 1987-09-02 1988-09-01 Silicon nitride sintered product

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21996187 1987-09-02
JP62-219961 1987-09-02
JP63094354A JPH01157466A (ja) 1987-09-02 1988-04-15 切削工具用窒化ケイ素焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157466A JPH01157466A (ja) 1989-06-20
JPH0585505B2 true JPH0585505B2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=16743749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63094354A Granted JPH01157466A (ja) 1987-09-02 1988-04-15 切削工具用窒化ケイ素焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157466A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2855243B2 (ja) * 1991-12-05 1999-02-10 日本特殊陶業株式会社 耐摩耗性の優れた窒化珪素質焼結体
EP2883854A4 (en) * 2012-08-10 2016-01-06 Kyocera Corp SINTERED SILICON NITRIDE PRESSING AND HEATING ELEMENT

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515964A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Tokyo Shibaura Electric Co Producing silicon nitride sintered body
JPS59190272A (ja) * 1983-04-12 1984-10-29 住友電気工業株式会社 窒化けい素質焼結体の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515964A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Tokyo Shibaura Electric Co Producing silicon nitride sintered body
JPS59190272A (ja) * 1983-04-12 1984-10-29 住友電気工業株式会社 窒化けい素質焼結体の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01157466A (ja) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218253A (en) Sintered ceramic material of improved ductility
US4325710A (en) Sintered ceramics for cutting tools and manufacturing process thereof
US4331048A (en) Cutting tip for metal-removing processing
JPS60246268A (ja) サイアロン基セラミツクス
JPH06298573A (ja) セラミック切削工具材料
JPH0585505B2 (ja)
JP3076682B2 (ja) アルミナ系焼結体及びその製造方法
JPH0544428B2 (ja)
KR890002158B1 (ko) 질화규소 세라믹스 소결체 및 그 제조방법
JP2975849B2 (ja) 製鋼用耐火物
EP0306001B1 (en) Silicon nitride sintered product
JPH02160674A (ja) 酸化物基セラミック切削植刃
JPH0687650A (ja) アルミナ系焼結体及びその製造方法
JP3176143B2 (ja) 部分安定化ジルコニア焼結体
JPH11189457A (ja) 耐摩耗性アルミナ焼結体
JP2699104B2 (ja) A1▲下2▼O▲下3▼‐TiC系セラミック材料
JP2627797B2 (ja) 切削工具用窒化ケイ素焼結体及びその製造方法
JPH0952758A (ja) アルミナセラミックス及びその製造方法
JP2851721B2 (ja) 切削工具用窒化珪素質焼結体
JP2581936B2 (ja) アルミナ質焼結体及びその製造方法
JP3075389B2 (ja) アルミナセラミックス
JP2867303B2 (ja) 水平連続鋳造用接続リング
JPH03237059A (ja) 高強度を有する超塑性変形性酸化ジルコニウム系セラミックス
JPH07187759A (ja) アルミナセラミックスおよびその製造方法
JPH0570216A (ja) 高強度および高靭性を有する酸化アルミニウム基セラミツクス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees