JPH0581931U - リモートコントロール式回路遮断器 - Google Patents
リモートコントロール式回路遮断器Info
- Publication number
- JPH0581931U JPH0581931U JP2061492U JP2061492U JPH0581931U JP H0581931 U JPH0581931 U JP H0581931U JP 2061492 U JP2061492 U JP 2061492U JP 2061492 U JP2061492 U JP 2061492U JP H0581931 U JPH0581931 U JP H0581931U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- hole
- opening
- lever
- shaft hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Breakers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】作動レバーの軸の折損を防止できるとともに作
動レバーの組み込みを容易にすることができるリモート
コントロール式回路遮断器を提供する。 【構成】開口6の奥方となる内側面9の穴部8の近傍に
第1の軸孔10を形成した熱硬化樹脂製の器台1と、穴
部8の内側に軸支されて第2の軸孔12を形成した表示
レバー3と、この表示レバー3に隣接して開口6に向く
第3の軸孔14を形成したプランジャ13を有する電磁
石4と、第1の軸孔10に軸着する第1の軸15を中間
部に有し、第2の軸孔12に軸着する第2の軸16およ
び第3の軸孔14に軸着する第3の軸17を有しかつ可
動接触子18を保持した熱可塑樹脂製の作動レバー5
と、開口6を閉成するカバー2とを備えている。
動レバーの組み込みを容易にすることができるリモート
コントロール式回路遮断器を提供する。 【構成】開口6の奥方となる内側面9の穴部8の近傍に
第1の軸孔10を形成した熱硬化樹脂製の器台1と、穴
部8の内側に軸支されて第2の軸孔12を形成した表示
レバー3と、この表示レバー3に隣接して開口6に向く
第3の軸孔14を形成したプランジャ13を有する電磁
石4と、第1の軸孔10に軸着する第1の軸15を中間
部に有し、第2の軸孔12に軸着する第2の軸16およ
び第3の軸孔14に軸着する第3の軸17を有しかつ可
動接触子18を保持した熱可塑樹脂製の作動レバー5
と、開口6を閉成するカバー2とを備えている。
Description
【0001】
この考案は、リモートコントロール式回路遮断器に関するものである。
【0002】
従来のリモートコントロール式回路遮断器は、器台に電磁石を設置するととも に作動レバーを軸支し、電磁石のプランジャを作動レバーに連結し、作動レバー に可動接触子を保持している。また器台に軸支した表示レバーを作動レバーに連 結して、可動接触子のオンまたはオフの状態を表示している。
【0003】
しかし、従来例は、器台に軸を設け、作動レバーに軸孔を設けて軸に作動レバ ーを軸支していたが、器台は耐熱および耐アーク性から熱硬化性樹脂を使用して いるため、作動レバーの組み立て時や作動レバーの動作時に軸が折損することが 多いという欠点があった。
【0004】 したがって、この考案の目的は、作動レバーの軸の折損を防止できるとともに 作動レバーの組み込みを容易にすることができるリモートコントロール式回路遮 断器を提供することである。
【0005】
この考案のリモートコントロール式回路遮断器は、側面に開口を形成し、天部 に穴部を形成するとともに、前記開口の奥方となる内側面の前記穴部の近傍に第 1の軸孔を形成した熱硬化樹脂製の器台と、 前記穴部の内側で前記器台に軸支されて、連動用の第2の軸孔を前記開口に向 けて形成した表示レバーと、 この表示レバーに隣接して前記開口より前記器台に装着され、前記開口に向く 第3の軸孔を形成したプランジャを有する遠隔操作用の電磁石と、 前記第1の軸孔に軸着する第1の軸を中間部に有し、前記第2の軸孔に軸着す る第2の軸および前記第3の軸孔に軸着する第3の軸を前記第1の軸から離れた 位置にそれぞれ有するとともに、可動接触子を保持した熱可塑樹脂製の作動レバ ーと、 前記開口を閉成するカバーとを備えたものである。
【0006】
この考案の構成によれば、電磁石に通電するとプランジャが動作し、作動レバ ーが第1の軸を中心に回動し、これにより可動接触子が開閉動作するとともに表 示レバーが開閉表示する。 この場合、熱可塑樹脂製の作動レバーに作動レバーを支持する第1の軸を設け たため、熱硬化樹脂製の器台に軸を設ける場合と比較して折損しにくく、したが って性能が安定するとともに、組み立て時の歩留りが向上し安価にできる。また 第1の軸ないし第3の軸を作動レバーに設けたため、器台に電磁石および表示レ バーを取付けた後作動レバーを取付けるとき、3本の軸を同時に挿入できるので 作動レバーを器台の開口より組み込みやすく組み立て性が向上する。
【0007】
この考案の一実施例を図1ないし図9により説明する。すなわち、このリモー トコントロール式回路遮断器は、器台1と、カバー2と、表示レバー3と、電磁 石4と、作動レバー5とを有する。 器台1は熱硬化樹脂製であり、側面に開口6を形成し、天部7に穴部8を形成 するとともに、開口6の奥方となる内側面9の穴部8の近傍に第1の軸孔10を 形成している。実施例では両端部に主端子19,20を設け、主端子19の下側 に操作端子21を設け、取付面22の両側に取付部23を形成し、取付部23と 操作端子21との間に取付部23に係止する取付爪に対する絶縁を確保するため の絶縁板24を設けている。
【0008】 カバー2は、開口6を閉成するものであって第1の軸孔10に軸方向に対向す る軸用孔11を有する。実施例の器台1およびカバー2は4箇所の取付孔25を 有し、器台1側にナット(図示せず)を埋込み、ねじにより連結している。また 軸用孔11は図6に示すようにカバー2の内面に突部26を形成し、突部26の 先端に軸用孔11を形成している。
【0009】 表示レバー3は、穴部8の内側で器台1に軸支されて連動用の第2の軸孔12 を開口6に向けて形成している。実施例の表示レバー3は穴部8を塞ぐような円 弧板状の表示部27と、表示部27から延出した腕28からなり、器台1に設け た軸47に軸着する軸支孔29を腕28に形成するとともに長孔を実施例とする 第2の軸孔12を形成している。表示部27は穴部8を通して可動接触子18を ドライバ等で手動操作するのに兼用することができる。
【0010】 電磁石4は遠隔操作用であり、表示レバー3に隣接して開口6より器台1に装 着され開口6に向く第3の軸孔14を形成したプランジャ13を有する。実施例 の電磁石4はコイル枠30,コイル31,内ヨーク32,永久磁石33,外ヨー ク34およびプランジャ13の両端に設けた接極子35を有する公知の双安定型 であり、プランジャ13の下端部に対向して、コイル31の通電方向を切り換え る切換スイッチ36をプリント基板37上に設置している。そしてコイル31は 切換スイッチ36を介して操作端子21に接続されている。コイル31に一方向 に通電すると、プランジャ13が一方向に移動し、他方向に通電するとプランジ ャ13が反対向きに移動する。
【0011】 作動レバー5は熱可塑樹脂製であり、第1の軸孔10に軸着する第1の軸15 を中間部に有し、第2の軸孔12に軸着する第2の軸16および第3の軸孔14 に軸着する第3の軸17を、第1の軸15から離れた位置にそれぞれ有するとと もに可動接触子18を保持している。実施例の作動レバー5はカバー2の軸用孔 11に軸着する軸15′を第1の軸15と同軸で反対向きに突設している。また 作動レバー5は略L字形をなし、第3の軸17は図3に示すように一方の腕38 の端部に設け、第2の軸16は他方の腕39の中間部に設けている。また腕38 の中間部に電磁石4のオン復帰用に使用するばね受け部40およびオフ復帰用に 使用するばね受け部41をそれぞれ設けている。可動接触子18は腕39の可動 接触子保持部42に取付けられる。可動接触子保持部42は図3および図4に示 すように横コ字形をなし、その内側に抜止め突起44および挟持突起43を有し 、可動接触子18の後端部の折曲部46が可動接触子保持部42に係合するとと もに、可動接触子18の後端部と腕39との間に接点圧ばね45を介在し、これ により接点圧ばね45のばね力のもとで可動接触子18が挟持突起43を支点に 揺動自在に可動接触子保持部42に保持されている。作動レバー5の第1の軸1 5を第1の軸孔10に挿入すると同時に、第2の軸16を第2の軸孔12に挿入 し、かつ第3の軸17を第2の軸孔14に挿入することにより、各軸は器台1の 底面に垂直となり、作動レバー5は器台1の底面に対して平行に配置されること となる。またカバー2で開口6を閉成すると同時に軸用孔11が軸15′に嵌合 する。
【0012】 この作動レバー5は、電磁石4の動作により第3の軸17を介して連動して第 1の軸15を中心に回動し、これにより可動接触子18が図2から図8またはそ の逆に開閉動作する。また同時に第2の軸16に連動して表示レバー3が軸47 を中心に回動し、表示部27が穴部8内を移動し、オンオフの表示を切り換える 。なおこの表示部27に穴部8を通して表示部27の表示用仕切り溝などにドラ イバなどの治具の先端を係止して表示部27を操作することにより、作動レバー 5を回動させ可動接触子18を操作することが可能である。
【0013】 48は開閉機構部である。これは、中間部が固定軸66により軸支されて可動 接触子18に対向する可動接触子49と、この可動接触子49の後端に一端が連 結するリンク50と、リンク50の他端に連結された可動軸51と、固定軸55 に軸支されて可動軸51を摺動自在に通すスリット52を形成したラッチリンク 53と、可動軸51に一端が連結されたハンドルリンク54と、固定軸55に軸 支されてハンドルリンク54の他端が連結されたハンドル56と、可動接触子4 9を開極付勢する開極ばね57と、固定軸59に軸支されてラッチリンク53を ラッチするトリップリンク58を有する。ハンドル56を図2のオフ状態から図 9のオン状態に操作すると、ラッチリンク53が固定されているので、ハンドル リンク54が動作すると同時に可動軸51がスリット52を下方に摺動し、ハン ドルリンク50が移動して開極ばね57を圧縮しながら可動接触子49を閉極し 、ハンドルリンク54が反転位置となって図9の状態に安定する。ハンドル56 を反対向きに操作すると、図2のオフ状態となる。
【0014】 60は異常電流検出手段であり、短絡電流を検出してトリップリンク58を引 外し動作する電磁石61と、過電流を検出してトリップリンク58を引外し動作 するバイメタル62とからなる。 63は消弧装置、64は主端子19と可動接触子18の接続部65とを接続す る電線である。
【0015】 この実施例によれば、電磁石4に通電するとプランジャ13が動作し、作動レ バー5が第1の軸15を中心に回動し、これにより可動接触子18が開閉動作す るとともに表示レバー3が開閉表示する。 この場合、熱可塑樹脂製の作動レバー5に作動レバー5を支持する第1の軸1 5を設けたため、熱硬化樹脂製の器台1に軸を設ける場合と比較して折損しにく く、したがって性能が安定するとともに、組み立て時の歩留りが向上し安価にで きる。また第1の軸15ないし第3の軸17を作動レバー5に設けたため、器台 1に電磁石4および表示レバー3を取付けた後作動レバー5を取付けるとき、3 本の軸を同時に挿入できるので作動レバー5を器台1の開口6より組み込みやす く組み立て性が向上する。
【0016】 またカバー2を開口6に取付ける際に軸15′に軸用孔11を容易に嵌合でき るのでカバー2の取付けも容易になる。
【0017】
この考案のリモートコントロール式回路遮断器によれば、熱可塑樹脂製の作動 レバーに作動レバーを支持する第1の軸を設けたため、熱硬化樹脂製の器台に軸 を設ける場合と比較して折損しにくく、したがって性能が安定するとともに、組 み立て時の歩留りが向上し安価にできる。また第1の軸ないし第3の軸を作動レ バーに設けたため、器台に電磁石および表示レバーを取付けた後作動レバーを取 付けるとき、3本の軸を同時に挿入できるので作動レバーを器台の開口より組み 込みやすく組み立て性が向上するという効果がある。
【図1】この考案の一実施例の部分分解斜視図である。
【図2】カバーを外しかつハンドルでオフにした状態の
正面図である。
正面図である。
【図3】作動レバーの可動接触子を外した状態の斜視図
である。
である。
【図4】作動レバーの可動接触子を保持した状態の斜視
図である。
図である。
【図5】表示レバーの斜視図である。
【図6】作動レバーの取付状態の側面からみた説明図で
ある。
ある。
【図7】作動レバーの取付状態を平面的にみた説明図で
ある。
ある。
【図8】カバーを外しかつ電磁石でオフにした状態の正
面図である。
面図である。
【図9】カバーを外したオン状態の正面図である。
1 器台 2 カバー 3 表示レバー 4 電磁石 5 作動レバー 6 開口 7 天部 8 穴部 9 内側面 10 第1の軸孔 12 第2の軸孔 14 第3の軸孔 15 第1の軸 16 第2の軸 17 第3の軸 18 可動接触子
Claims (1)
- 【請求項1】 側面に開口を形成し、天部に穴部を形成
するとともに、前記開口の奥方となる内側面の前記穴部
の近傍に第1の軸孔を形成した熱硬化樹脂製の器台と、 前記穴部の内側で前記器台に軸支されて、連動用の第2
の軸孔を前記開口に向けて形成した表示レバーと、 この表示レバーに隣接して前記開口より前記器台に装着
され、前記開口に向く第3の軸孔を形成したプランジャ
を有する遠隔操作用の電磁石と、 前記第1の軸孔に軸着する第1の軸を中間部に有し、前
記第2の軸孔に軸着する第2の軸および前記第3の軸孔
に軸着する第3の軸を前記第1の軸から離れた位置にそ
れぞれ有するとともに、可動接触子を保持した熱可塑樹
脂製の作動レバーと、 前記開口を閉成するカバーとを備えたリモートコントロ
ール式回路遮断器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992020614U JP2595968Y2 (ja) | 1992-04-06 | 1992-04-06 | リモートコントロール式回路遮断器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992020614U JP2595968Y2 (ja) | 1992-04-06 | 1992-04-06 | リモートコントロール式回路遮断器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0581931U true JPH0581931U (ja) | 1993-11-05 |
JP2595968Y2 JP2595968Y2 (ja) | 1999-06-02 |
Family
ID=12032135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992020614U Expired - Fee Related JP2595968Y2 (ja) | 1992-04-06 | 1992-04-06 | リモートコントロール式回路遮断器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2595968Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005353381A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Kawamura Electric Inc | 回路遮断器 |
-
1992
- 1992-04-06 JP JP1992020614U patent/JP2595968Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005353381A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Kawamura Electric Inc | 回路遮断器 |
JP4499486B2 (ja) * | 2004-06-09 | 2010-07-07 | 河村電器産業株式会社 | 回路遮断器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2595968Y2 (ja) | 1999-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1983002680A1 (en) | Remote-controllable circuit breaker | |
EP0694947A1 (en) | Reset only rocker guard for split case circuit breaker | |
JP2595968Y2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP4644227B2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JPH0447415B2 (ja) | ||
JPS6215723A (ja) | リモ−トコントロ−ル式回路しや断器 | |
JP2588477Y2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP3241426B2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP2502223B2 (ja) | 分岐型回路遮断器 | |
JP3151318B2 (ja) | 複数極を有するリモコンリレーの連動レバーの軸構造 | |
JPH07123020B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JP3151319B2 (ja) | 2極型リモコンリレー | |
JP2531617B2 (ja) | リモ−トコントロ−ル式回路しや断器 | |
JP3786220B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JPH0512979A (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP3226319B2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP2531618B2 (ja) | リモ−トコントロ−ル式回路しや断器 | |
JPH0581930U (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JP3299324B2 (ja) | リモコンリレーの接点装置 | |
JP2002110013A (ja) | リモコンリレー | |
JPH04112442U (ja) | リモートコントロール式回路遮断器の端子装置 | |
JPH0755794Y2 (ja) | 遠隔制御式回路しや断器 | |
JP3799844B2 (ja) | リレー | |
JPS6215725A (ja) | リモ−トコントロ−ル式回路しや断器 | |
JPH04169028A (ja) | 回路遮断器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |