JPH0581056B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581056B2
JPH0581056B2 JP60130205A JP13020585A JPH0581056B2 JP H0581056 B2 JPH0581056 B2 JP H0581056B2 JP 60130205 A JP60130205 A JP 60130205A JP 13020585 A JP13020585 A JP 13020585A JP H0581056 B2 JPH0581056 B2 JP H0581056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
potential
power supply
semiconductor integrated
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60130205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61287315A (ja
Inventor
Yukihiko Shimazu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60130205A priority Critical patent/JPS61287315A/ja
Priority to US06/871,548 priority patent/US4706157A/en
Publication of JPS61287315A publication Critical patent/JPS61287315A/ja
Publication of JPH0581056B2 publication Critical patent/JPH0581056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/31701Arrangements for setting the Unit Under Test [UUT] in a test mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16504Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed
    • G01R19/16519Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the components employed using FET's

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばマイクロプロセツサ・メモ
リLSI等の論理LSIに係る半導体集積回路に関す
るものである。
〔従来の技術〕
近年、半導体集積回路は高集積化が進み、1チ
ツプの中に非常に多くの機能が組み込まれ、複雑
化してきている。一般にこれらの半導体集積回路
は多機能ゆえに多くの入出力端子を必要とするも
のである。また、複雑化はその内部の観測性及び
制御性を低下させるため、通常の入出力端子だけ
では半導体集積回路の動作テストを困難にしてい
るものであつた。従つて、動作テストを容易にす
るために内部状態を観測し制御するためのテスト
専用入出力端子を増設するとともに、動作テスト
を補助する回路を半導体集積回路内に設けること
が必要となる。しかるに、テスト専用入出力端子
の増設は、価格や実現性の面で多くの問題を有し
ているため、半導体集積回路の内部状態を通常動
作モードとテストモードの2つのモードに分けて
制御する方法が提案されている。
第3図は上記の様な観点から提案されている、
例えば特開昭68−207648号公報に示される半導体
集積回路のテストモード設定回路である。図にお
いて1は通常動作を行なう回路からの出力信号
線、2はこの出力信号線と出力パッド3との間に
接続された出力反転バツフア、4はこの出力反転
バツフアからの出力を所定時間tp遅延させる遅延
回路、5はこの遅延回路からの出力が一方の入力
端に入力されるオア回路、6は上記出力信号線の
信号が入力端Dに入力され、オア回路5の出力が
クロツク入力端ckに入力され、リセツト信号線
8のリセツト信号がリセツト線Rに入力され、出
力端Qからテストモード信号線7及び上記オア回
路5の他方の入力にQ出力を出力するD型フリツ
プフロツプ回路(以下、F/Fと略称する。)で
ある。
次に、この様に構成されたテストモード設定回
路の動作について説明する。まず、通常動作モー
ドにおいて、F/F6のQ出力端からは論理
“0”が出力されており、出力信号線1に現われ
る通常動作を行なう回路からの出力信号は、反転
バツフア2により出力パツド4に伝達されるもの
である。一方、反転バツフア2からの出力は遅延
回路4及びオア回路5を介してF/F6のクロツ
ク入力端ckに入力され、論理“0”から“1”
に変化した時にF/F6が入力端Dに入力された
論理を出力端Qに保持させるようにするが、出力
信号線1における出力信号は所定時間tp以前に論
理“0”に変化しているものであるから、出力端
Qからは常に論理“0”が出力されているもので
ある。
また、テストモードにおいては、出力信号線1
における出力信号が論理“1”である時に、強制
的に出力パッド3に論理“1”を入力する。する
と、クロツク入力端ckには論理“0”から“1”
に変化する信号が入力されるため、出力信号の論
理“1”を保持してQ出力端から出力することに
なる。このQ出力端に現われた論理“1”の信号
はテストモード信号線7を介して通常動作を行な
う回路にテスト信号として入力されるものであ
る。また、Q出力端に現われた論理“1”の信号
はオア回路5を介してクロツク入力端ckに入力
されるため、常にQ出力端には論理“1”が現わ
れるものである。そして、テストモードから通常
動作モードに復帰させるには、システムリセツト
をかけ、リセツト信号線8からリセツト信号を
F/F6のリセツト端子Rに印加させれば良いも
のである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、この様に構成されたテストモード設
定回路においては、テストモードにする際、出力
信号線1における出力信号が論理“1”になつて
いる時に行なわねばならず、タイミングが難し
く、また、一度テストモードに入つてしまうと、
半導体集積回路全てをリセツトしなければなら
ず、通常動作を行なう回路を一時的に止めてテス
トすることは不可能であつた。
この発明は上記した点に鑑みてなされたもので
あり、端子数を増やすことなく、通常動作を行な
う回路を制御できる半導体集積回路を得ることを
目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体集積回路は、第1の回路
を主として構成するMOSトランジスタより高い
しきい値電圧を有したMOSトランジスタを主な
る構成要素とし、電源電位点に第1電位が供給さ
れている時は動作せず、この第1電位より高い第
2電位が供給されると動作可能となる第2の回路
と、この第2の回路が動作すると第1の回路へ信
号を送る伝送回路とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、第2の回路が、電源電位
点に第1電位が供給されている時は何ら動作せ
ず、第1の回路に影響を及ぼさず、電源電位点に
第2電位が供給されると動作し、伝送回路が信号
を第1の回路に送り、第1の回路が第1電位で動
作しているモードとは異なるモードにて動作させ
るようにするものである。
〔実施例〕
以下にこの発明の一実施例を第1図に基づいて
説明すると、図において9は通常電位である第1
電位(この実施例において5v)とテストモード
時の電位である第2電位(この実施例においては
8v)が供給される電源電位点、10はこの電源
電位点から電力が供給されて通常動作を行なう第
1の回路で第1のしきい値電圧(この実施例にお
いては1v程度)を有したMOSトランジスタを主
なる構成要素として構成されている論理回路等で
あり、電源電位点9に第1及び第2電位が供給さ
れていると動作可能となるものである。11は上
記電源電位点9に第1電位が供給されているとき
は動作せず、第2電位が供給されると動作可能と
なる第2の回路で、上記電源電位点9に負荷素子
13を介してドレイン電極が接続されるとともに
接地電位点にソース電極が接続され、ゲート電極
が上記電源電位点9に接続されるMOSトランジ
スタ12を有したものであり、このMOSトラン
ジスタ12のしきい値電圧は第1の回路における
MOSトランジスタのしきい値電圧より高い(こ
の実施例においては6v程度)ものである。14
はこの第2の回路が動作すると上記第1の回路1
0へテストモード信号を送る伝送回路で、入力端
が上記MOSトランジスタ12のドレイン電極に
接続され、電源電位点9から電力が供給される反
転バツフアで構成され、この反転バツフアは第1
電位で動作可能のしきい値電圧(この実施例にお
いては1v程度)を有したMOSトランジスタで構
成されるインバータであり、バツフアとしてのし
きい値電圧が2v程度となつているものである。
15は上記伝送回路14の入力端と接地電位点と
の間に接続される雑音除去用コンデンサである。
次に、この様に構成された半導体集積回路の動
作について説明する。
まず、通常動作モードにおいては、第2図に示
すように電源電位点9には第1電位が供給される
ため、第2の回路11は動作していない。つまり
MOSトランジスタ12のゲート・ソース間の電
圧はしきい値電圧より低いため非導通状態になつ
ている。その結果、ノードaには第2図に示すよ
うに電源電位点9の第1電位が現われる。この第
1電位は反転バツフア14により反転されてノー
ドbは第2図に示すように接地電位点の電位、つ
まり0v、になる。
従つて、第1の回路10には何ら影響を及ぼさ
ないため、第1の回路10は電源電位点9から第
1電位を受けて通常動作することになる。
また、テストモードにおいては、第2図に示す
ように電源電位点9に第2電位を供給する。する
と、第2の回路11は動作可能状態、つまり、
MOSトランジスタ12のゲート・ソース間の電
圧がそのしきい値電圧より高くなるため、導通状
態になる。その結果、ノードaには第2図に示す
ように接地電位点の電位0vまで下げられ、反転
バツフア14により反転されて、ノードbには第
2図に示すように電源電位点9の第2電位が現わ
れることになる。このノードbに現われた第2電
位がテスト信号として第1の回路10に入力さ
れ、第1の回路10はテストモードにて動作され
ることになる。そして、電源電位点9の電位を第
1電位に復帰させると、第2の回路11は動作せ
ず、つまり、MOSトランジスタ12が非導通状
態となつて第2図に示すようにノードbが0vと
なるため、第1の回路10は通常動作状態に復帰
されることになる。
従つて、この実施例においての端子数を増やす
ことなく、単に第1の回路を主として構成する
MOSトランジスタより高いしきい値電圧を有し
たMOSトランジスタを主なる構成要素とし、電
源電位点9に供給する電位を第1電位あるいは第
2電位とすることにより、第1の回路10を通常
動作モードあるいはテストモードにて動作させる
ことができるものである。
なお、上記実施例においては、第2の回路11
をテストモード信号発生回路として用いたものと
したが、電源電位点9に異常電圧が印加されたと
き例えば第1の回路10を不護するために用いら
れる異常信号を発生するための電源電位異常信号
発生回路として用いても良いものである。
〔発明の効果〕
この発明は、以上に述べたように電源電位点に
第1電位が供給されるている時は動作せず、この
第1電位より高い第2電位が供給されると動作可
能となる第2の回路を設けるとともにこの第2の
回路が動作すると第1の回路へ信号を送る伝送回
路を設けたものとしたので、極めて簡単な回路を
付加するのみで、端子数を増やすことなく、電源
電位点に供給される電位が変わることにより第1
の回路を通常動作モードとは異なるモードにて動
作するようにできるという効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第
2図は第1図のものの各部における電位を示すタ
イミング図、第3図は従来のテストモード設定回
路を示す構成図である。 図において9は電源電位点、10は第1の回
路、11は第2の回路、12はMOSトランジス
タ、13は負荷素子、14は伝送回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1電位及びこの第1電位より高い電位の第
    2電位が供給される電源電位点、上記第1及び第
    2電位で動作可能の第1のしきい値電圧を有した
    MOSトランジスタを主なる構成要素として構成
    され、上記電源電位点に上記第1及び第2電位が
    供給されると動作可能となる第1の回路、上記第
    1電位では動作せず第2電位で動作可能の上記第
    1のしきい値電圧より高い第2のしきい値電圧を
    有したMOSトランジスタを主なる構成要素とし
    て構成され、上記電源電位点に上記第1電位が供
    給されているときは動作せず、上記第2電位が供
    給されると動作可能となる第2の回路、この第2
    の回路が動作すると上記第1の回路へ信号を送る
    伝送回路を備えた半導体集積回路。 2 第2の回路は、電源電位点に負荷素子を介し
    てドレイン電極が接続されるとともに接地電位点
    にソース電極が接続され、ゲート電極が電源電位
    点に接続されるMOSトランジスタを有したもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体集積回路。 3 伝送回路は、第2の回路のMOSトランジス
    タのドレン電極に入力端が接続される反転バツフ
    アを有したものであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ないし第2項のいずれかに記載の半
    導体集積回路。 4 第2の回路はテストモード信号発生回路であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3
    項のいずれかに記載の半導体集積回路。 5 第2の回路は電源電位異常信号発生回路であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3
    項のいずれかに記載の半導体集積回路。
JP60130205A 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路 Granted JPS61287315A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130205A JPS61287315A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路
US06/871,548 US4706157A (en) 1985-06-13 1986-06-06 Semiconductor intergrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130205A JPS61287315A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61287315A JPS61287315A (ja) 1986-12-17
JPH0581056B2 true JPH0581056B2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=15028604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60130205A Granted JPS61287315A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4706157A (ja)
JP (1) JPS61287315A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970454A (en) * 1986-12-09 1990-11-13 Texas Instruments Incorporated Packaged semiconductor device with test circuits for determining fabrication parameters
US4918385A (en) * 1987-05-18 1990-04-17 Hewlett-Packard Company Method and process for testing the reliability of integrated circuit (IC) chips and novel IC circuitry for accomplishing same
JPH01202025A (ja) * 1988-02-08 1989-08-15 Mitsubishi Electric Corp モード切替回路
WO1990015338A1 (en) * 1989-06-10 1990-12-13 Robert Bosch Gmbh Reference-voltage supply circuit
FR2655737B1 (fr) * 1989-12-08 1992-06-12 Sgs Thomson Microelectronics Detecteur de variation rapide d'alimentation de circuit integre.
TW200823477A (en) * 2006-11-24 2008-06-01 Richtek Techohnology Corp On-chip mode-setting circuit and method for a chip
JP2012112788A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Seiko Instruments Inc テストモード設定回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160049A (en) * 1980-05-14 1981-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mode change-over circuit
JPS58207648A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Toshiba Corp 集積回路のテストモ−ド設定回路
JPS5925258A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2905294A1 (de) * 1979-02-12 1980-08-21 Philips Patentverwaltung Integrierte schaltungsanordnung in mos-technik mit feldeffekttransistoren
US4531173A (en) * 1983-11-02 1985-07-23 Motorola, Inc. Protective power foldback circuit for a power semiconductor
US4612499A (en) * 1983-11-07 1986-09-16 Texas Instruments Incorporated Test input demultiplexing circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56160049A (en) * 1980-05-14 1981-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mode change-over circuit
JPS58207648A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Toshiba Corp 集積回路のテストモ−ド設定回路
JPS5925258A (ja) * 1982-07-30 1984-02-09 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4706157A (en) 1987-11-10
JPS61287315A (ja) 1986-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5512844A (en) Output circuit with high output voltage protection means
JPH0527285B2 (ja)
JPH0581056B2 (ja)
JPS634151B2 (ja)
JPS5928986B2 (ja) 半導体集積回路
JPS61262827A (ja) 半導体集積回路装置
JP2936474B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2563570B2 (ja) セット・リセット式フリップフロップ回路
JPH04162820A (ja) 電源投入リセット回路
KR930003237B1 (ko) 반도체 소자의 언더슈트(Undershoot) 저항회로
JPH03179814A (ja) レベルシフト回路
JPH0347609B2 (ja)
JPH04237214A (ja) クロックドインバータ
JP3184101B2 (ja) 半導体装置
JPS61150515A (ja) 半導体集積回路
JPH04277927A (ja) 半導体集積回路
JPS62298204A (ja) Cmosゲ−トアレイ
JPS6153814A (ja) ラツチ回路
JP2000124789A (ja) バッファ回路
JPH0379885B2 (ja)
JPH0492292A (ja) 半導体集積記憶回路装置
JPH0615348U (ja) 入出力切替回路
JPH041440B2 (ja)
JPH05120883A (ja) 半導体集積回路
JPS6388942A (ja) 入力制御回路