JPH058044Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058044Y2
JPH058044Y2 JP1984092214U JP9221484U JPH058044Y2 JP H058044 Y2 JPH058044 Y2 JP H058044Y2 JP 1984092214 U JP1984092214 U JP 1984092214U JP 9221484 U JP9221484 U JP 9221484U JP H058044 Y2 JPH058044 Y2 JP H058044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
output
pattern
conveyor
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984092214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619240U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984092214U priority Critical patent/JPS619240U/ja
Publication of JPS619240U publication Critical patent/JPS619240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058044Y2 publication Critical patent/JPH058044Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この考案は、自動車生産ラインなどの量産ライ
ンなどの量産ラインに使用して好適な判別装置に
係り、特に、1ラインに何種類ものワークが流れ
てくる場合、ワークの種類判別を行う判別装置に
関する。 〔従来技術〕 従来の自動車生産ラインでの種類判別は、ワー
ク(車体)を載せている台車に車種判別用のペグ
を挿入し、前記台車がリミツトスイツチを通過す
るときに、前記ペグによつて押されたリミツトス
イツチを検出して行つていた。 〔考案か解決しようとする問題点〕 ところで、上述した従来の方法では、ワークの
種類が変わる度に、台車に挿入するペグを設定し
直さなければならないという問題点があつた。 この考案は、上記問題点を解決しようとするも
のである。 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、この考案では、コ
ンベアの近傍に異なつた高さで設けられ、各高さ
の位置において通過したワークの形状に対応した
パターンをそれぞれ出力する複数の検出素子と、
ワークの通過を検出して基準位置信号を出力する
基準検出素子と、前記基準位置信号出力後の前記
各検出素子の出力を所定のタイミングでサンプリ
ングして得たワークの通過パターンをワークの種
類毎に予め記憶するメモリと、ワークの前記基準
検出素子の通過をトリガとして前記各検出素子か
らの出力を所定のタイミングでサンプリングし
て、前記各検出素子から出力されたパターンと前
記メモリのパターンとを比較照合して前記ワーク
の種類を判定する判定手段とを具備するようにし
ている。 〔作用〕 上記構成によれば、ワークが検出素子を通過す
るときに、所定のサンプリングタイミングで得ら
れる通過パターンが、ワークの種類によつて異な
るから、ワークの種類毎にメモリに格納された通
過パターンと、検出素子から得られた通過パター
ンとを比較することによつて、ワークの種類を自
動的に判別することができる。 また、コンベアの移動量を基準にして上記サン
プリングタイミングを発生するようにすれば、コ
ンベア速度が変化しても、所定の移動量毎にサン
プリングタイミングが発生するので、通過パター
ンは一定となり、常に正しい種類判別を行うこと
ができるようになる。 〔実施例〕 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。 第1図は、ワーク(車体)11を、図示せめ塗
装ロボツトや溶接ロボツトによつて加工する場合
に、コンベア12で搬送しているときの状態を示
す側面図であり、ワーク11は図の左方へ所定の
コンベア速度で搬送されている。前記コンベアの
上方両側には、ワーク11を挟むように対向して
設けられた投光器と受光器とからなる光電スイツ
チS0〜S3が高さを異にして設置されている。
ここで、光電スイツチS0は、他の光電スイツチ
S1〜S3(これらは垂直方向一列に配置されて
いる)よりも下方後側に位置し、ワーク11の通
過を最初に検出して基準位置信号t0を出力するよ
うになつている。また、光電スイツチS1〜S3
は、ワーク11が遮光したときに“1”信号、他
のときに“0”信号の信号を出力する(同図ロ〜
ニ参照)。そして、これら3つの光電スイツチS
1〜S3の“1”/“0”に応じて同図ヘに示す
ような通過パターンNo.1〜7および9が決められ
ている。例えば、ワーク1のほぼ中央部が光電ス
イツチS1〜S3を通過するとき(サンプリング
タイミングt1)には、S1,S3から“1”信
号、S2から“0”信号が出力され、通過パター
ンはNo.5となり、その直後のサンプリングタイミ
ングt2には、S1〜S3すべてから“1”信号が
出力され、通過パターンはNo.7となる(同図ホ参
照)。 このように、基準位置信号t0から所定距離通過
したサンプリングタイミングt1〜t5において、す
なわち、基準位置信号t0をトリガとして、光電ス
イツチS1〜S3から通過パターンを読み取り、
これをワーク11の種類(車体1〜4)毎に記録
したものが同図ホに示すテーブル13であり、こ
のテーブル13が第2図に示すメモリ14内に格
納されている。なお、テーブル13中、t6、車種
4については未登録となつている。 上記サンプリングタイミングt1〜t5は、第2図
に示すコンベア移動量検出器15とカウンタ16
とによつて発生される。すなわち、コンベア12
が単位量(例えば/mm)移動する毎に上記検出器
15からは一定数のパルスが出力され、このパル
ス数がカウンタ16によつてカウントされるが、
前記カウント値が、CPU17によつてカウンタ
16に予め設定されたプリセツト値と等しくなつ
たときに、カウンタ16からCPU17に割込み
がかけられるようになつている。そして、この割
込みは、上記サンプリングタイミングt1〜t5でか
かるように、プリセツト値が定められている。 また、光電スイツチS0〜S3の出力はI/O
ポート18を介してCPU17へ供給される。す
なわち、光電スイツチS0から出力された基準位
置信号t0がI/Oポート18へ供給されるとCPU
17へ割込みがかかる一方、上記サンプリングタ
イミングt1〜t5によつて、CPU17へ光電スイツ
チS1〜S3の出力をI/Oポート18を介して
読み取るように構成されている。 次に、ワーク11として車種1(2ドア)が搬
送されている場合を例にとつて本実施例の動作を
説明する。 今、ワーク11が光電スイツチS0を遮光する
と、S0から基準位置信号t0が出力され、I/O
ポート18からCPU17へ割込みがかかる。こ
れによつて、CPU17は、次のサンプリングタ
イミングt1までにコンベア移動量検出器15から
発生されるパルス数を、プリセツト値としてカウ
ンタ16にセツトする。そして、コンベア12が
移動し、前記検出器15から出力されたパルス数
が前記プリセツト値と一致すると、カウンタ16
からCPU17へ、サンプリングタイミングt1の割
込みがかかる。この割込みによつて、CPU17
は、次のサンプリングタイミングt2までのプリセ
ツト値をカウンタ16にセツトするとともに、
I/Oポート18を介して光電スイツチS1〜S
3の出力、すなわち通過パターン(この場合No.
5)を読み取り記憶する。 以下、同様にして、サンプリングタイミング
【表】 また、サンプリングタイミングt1〜t5で読み取
つた通過パターンがテーブル13内のどのデータ
とも一致しない場合は、アラームを出力するとと
もに、コンベア12を一たん停止させ、車種を手
動入力した後、処理を再開させる。 本実施例によれば、コンベア12の速度が変つ
ても、サンプリングタイミングt1〜t5は、ワーク
11が決まつた位置に来たときに出力されるか
ら、通過パターンは一定となり、常に正確な種類
判別を行うことができる。 〔考案の効果〕 以上説明したように、この考案は、コンベアに
より送られたワークであり、かつ高さ方向に対し
て特長を有するワークの形状を正確に認識するこ
とができる。具体的には、ワークとしての自動車
のボデイは、その種類に応じて、窓の高さ、ドア
の位置、ボデイのカーブ等が異なるものである
が、本考案の判別装置ではこのような種類に対応
したボデイの形状の違いを、一度に正確に判別す
ることができ、これによつて該判別作業を効率良
く行うことができる効果が得られる。 また、上記効果の他に以下の(1)(2)に示す効果も
奏する。 (1) 従来の判別装置のように、ワーク毎に判別用
のペグを設定し直す必要がない。また、ライン
の途中でワークの載せ換え、載せ降ろしなどを
行つてもそのまま対処できる。従つて、作業能
率の向上を図ることができる。 (2) 設置スペースもワーク1台分(例えば3m位)
の必要がなく、50cm位で済み、経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、コンベアによつて搬送されるワーク
(車体)と、光電スイツチS0〜S3および通過
パターンとの関係を示す図、第2図は本考案の一
実施例による判別装置の構成を示すブロツク図で
ある。 11……ワーク、12……コンベア、14……
メモリ、17……CPU(判定手段)、S0……光
電スイツチ(基準検出素子)、S1〜S3……光
電スイツチ(検出素子)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンベアの近傍に異なつた高さで設けられ、各
    高さの位置において通過したワークの形状に対応
    したパターンをそれぞれ出力する複数の検出素子
    と、ワークの通過を検出して基準位置信号を出力
    する基準検出素子と、前記基準位置信号出力後の
    前記各検出素子の出力を所定のタイミングでサン
    プリングして得たワークの通過パターンをワーク
    の種類毎に予め記憶するメモリと、ワークの前記
    基準検出素子の通過をトリガとして前記各検出素
    子からの出力を所定のタイミングでサンプリング
    して、前記各検出素子から出力されたパターンと
    前記メモリのパターンとを比較照合して前記ワー
    クの種類を判定する判定手段とから構成されてい
    ることを特徴とする判別装置。
JP1984092214U 1984-06-20 1984-06-20 判別装置 Granted JPS619240U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984092214U JPS619240U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984092214U JPS619240U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619240U JPS619240U (ja) 1986-01-20
JPH058044Y2 true JPH058044Y2 (ja) 1993-03-01

Family

ID=30648812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984092214U Granted JPS619240U (ja) 1984-06-20 1984-06-20 判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619240U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58149156A (ja) * 1982-02-27 1983-09-05 Okuma Mach Works Ltd 素材形状照合システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58149156A (ja) * 1982-02-27 1983-09-05 Okuma Mach Works Ltd 素材形状照合システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619240U (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2288253A (en) Method and apparatus for belt conveyor load tracking
US3176263A (en) Measuring and recording method and apparatus
US4824349A (en) Apparatus for controlling transportation of cured tires
JPH058044Y2 (ja)
CN108584354B (zh) 节拍式流水生产线不合格品检测定位的装置及方法
JP2558041Y2 (ja) ワークの不良品排出装置
JP3712908B2 (ja) 無人搬送車及びその誘導路
JPS56132506A (en) Measuring device for center position of hole
JPS6362785B2 (ja)
JP2555621Y2 (ja) 自動塗装装置
JPH058045Y2 (ja)
JPH0739827A (ja) 多種類物品の識別方法
JPS63173105A (ja) 自走車
JPH04204101A (ja) 電子カウンタ
JP2661229B2 (ja) 無入車の運行制御装置
JP3061513B2 (ja) 搬送ラインシステム
JPH02160459A (ja) 生産指示方法
TW254895B (ja)
JPS58143875A (ja) 製品判別方法
SU1484773A1 (ru) Устройство для определения местоположения сцепного узла вагонов
JPH02135523U (ja)
JPH02169440A (ja) 紙片検出装置
JPH05338718A (ja) 入出庫走行クレーンの停止位置修正制御方式
JPH0316032U (ja)
JPH06213640A (ja) 矩形体の曲がり度測定方法および装置