JPH0579884B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0579884B2
JPH0579884B2 JP61143269A JP14326986A JPH0579884B2 JP H0579884 B2 JPH0579884 B2 JP H0579884B2 JP 61143269 A JP61143269 A JP 61143269A JP 14326986 A JP14326986 A JP 14326986A JP H0579884 B2 JPH0579884 B2 JP H0579884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
heating
heat
wall surface
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61143269A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62299626A (ja
Inventor
Kazumi Hirai
Yoshio Mitsumoto
Satoshi Kodama
Masaji Tsujimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14326986A priority Critical patent/JPS62299626A/ja
Publication of JPS62299626A publication Critical patent/JPS62299626A/ja
Publication of JPH0579884B2 publication Critical patent/JPH0579884B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気オーブンやヒータ付電子レンジ
のように加熱室内の被加熱物をヒータの熱によつ
て加熱する加熱調理器に関するものである。
従来の技術 第6図は従来の加熱調理器を示す断面図であ
る。
第6図において加熱室1には上部に上ヒータ
2、下部に下ヒータ3を設け、受皿4に載置した
食品5をヒータ加熱し、調理する構成としてい
る。さらにマグネトロン6を設け導波管7を介し
て電波を加熱室1内に照射し、食品5を電波加熱
するいわゆるヒータと電波の複合加熱のオーブン
レンジを示している。
第7図は従来の加熱調理器に使用しているヒー
タを斜視図で示したものである。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような従来の加熱調理器による
と上ヒータ2、および下ヒータ3が加熱室1内に
露出している構成であるので、この分だけ加熱室
の有効容積が狭くなり大きな食品の場合加熱しに
くいという欠点があつた。また大きな食品まで収
納できるようにするためには、ヒータが占める寸
法分だけ加熱室を大きくする必要があり、外形も
大きくなるので広い設置スペースを必要とするの
で使い難い加熱調理器となつていた。
さらに加熱室内にヒータが露出していると加熱
室壁面に食品の汚れが飛び散つたような場合に
も、ヒータが邪摩になつて掃除がしにくく、この
面からも使い勝手が悪かつた。
ヒータを加熱室の外に配置する構成もあつた
が、この場合は、ヒータの熱が加熱室内に効率良
く伝わらないので熱効率が悪く、十分な電気容量
を有する場合など、ごく限られたものだけにしか
実用されていなかつた。
この場合においてもエネルギー損失が大きく、
省エネルギーの面からも好ましくなく、実用的で
はなかつた。
本発明はこのような従来の問題点を解消するも
のであり、熱効率に優れ、加熱室内をすつきりす
ることによつて使い易く、しかも加熱性能の良い
加熱調理器を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明の加熱調理器は、食品を収納する加熱室
と発熱体を設け、加熱室壁面の外面に耐熱絶縁物
を介して発熱体を密接する構成とし、加熱室壁面
は少なくとも発熱体に面した金属壁面の内側表面
にはヘアーライン加工などの微細な凹凸加工を施
こし、さらに内側表面にセラミツク塗膜などの耐
熱性の非金属被膜層を形成したものである。
また金属壁面は内面に凹凸加工を施こしたステ
ンレス鋼板によつて全体を構成し、発熱体に対面
した内面表面に非金属被膜を形成し、効果を高め
ようとするものである。
作 用 本発明の加熱調理器は、加熱室の外面に耐熱絶
縁物を介して設けた発熱体の熱を、加熱室壁面を
構成する金属板に伝え、この金属板の熱を加熱室
内に輻射させることによつて被加熱物を加熱する
ものである。金属板の加熱室内面側は、表面に微
細な凹凸加工を施こし、その上に非金属被膜層を
形成することにより、表面の熱伝導と熱輻射効率
を高めようとするものである。
すなわち壁面の凹凸は金属面と非金属被膜層と
の接触面積が広くなる作用になり、被膜の密着力
が高まると共に、熱伝導性が良くなり、発熱体の
熱が金属面を介して効率よく非金属被膜層に伝わ
ることになる。
さらに被膜はセラミツクなどの非金属体で形成
しているので金属面に比べて放射率は高くなり、
金属板の熱を効率よく被加熱物に向つて輻射され
るのでこの面からも熱効率が高まることになる。
この作用により発熱体を加熱室外に設けていて
も効果的に食品を加熱することができる。勿論熱
分布は金属板によつて均一化されるので均等な焼
き上げを得ることができる。また加熱室内には露
出したヒータが不要であるので、加熱室内の有効
容積も広くなり、清掃も容易にできるなど使い勝
手の向上も達成できる。
実施例 以下本発明の一実施例の加熱調理器を図面を参
照して説明する。
第1図は本発明による加熱調理器の構造を示す
正面断面図である。第1図において加熱室11を
構成する上壁面12の外面に密着して上ヒータ1
3を、下壁面14に密着して下ヒータ15をそれ
ぞれ設けている。さらに発振器であるマグネトロ
ン16を設け、導波管17を介して開口18から
電波を加熱室11内に照射する構成としている。
受皿内には被加熱物である食品20を載置してい
る。21,22はヒータの熱を遮蔽するための断
熱材である。
第2図は上記本発明による加熱調理器のヒータ
の構成を示す分解した斜視図であり、第3図は同
加熱調理器のヒータの構成を示す拡大した部分断
面図である。
第2図、第3図において、マイカ等の耐熱絶縁
物で構成した巻枠25に発熱体26を巻いてい
る。27はリード線であり、発熱体26と接続
し、ガイシ28等で絶縁している。
この巻枠25の上面と下面には、同じくマイカ
等の耐熱絶縁物で構成した絶縁板29を設け、発
熱体26をはさみ込む構成にする。絶縁板29の
上面には金属製の押え板30を設けビス31によ
つて加熱室本体32に固定する。発熱体26に対
面する加熱室壁面33は鉄板などの金属板で構成
し、その内側表面は、耐熱塗料、耐熱ホーロー、
セラミツク塗料などの非金属でしかも耐熱性の高
い材料によつて構成した非金属被膜層34を形成
する構成とする。非金属被膜層34は少なくとも
加熱室の内表面に必要であるが、両壁面に設ける
ことは更に効果を高めることにつながる。
42は発熱体の熱を外へ逃がさないための断熱
材である。
第4図は本発明による加熱調理器の加熱室の非
金属被膜層の部分を拡大して示す部分断面図であ
る。
第4図において加熱室壁面35の内壁面36
は、ヘアーライン加工、エツチング加工、シヨツ
トプラスト加工などの手段により表面に微細な凹
凸面を形成している。
この凹凸面を形成した内壁面36に前述の非金
属被膜層37を形成したものである。矢印は熱輻
射の状態を示したものである。
第5図は本発明による加熱調理器の加熱室の構
成の別の実施例を示す部分断面図である。
第5図においては、加熱室の下部の部分を示し
ており、加熱室壁面38はステンレス鋼板によつ
て構成し、その内壁面39は全域にわたつてヘア
ーラインなどの凹凸面を形成している。そして下
面だけに部分的に非金属被膜層40を形成し、こ
れと対向する裏面に耐熱絶縁物と発熱体等により
平面状に構成した面状ヒータ41を密着して設け
ている。面状ヒータ41の熱は加熱室壁面38を
介して非金属被膜層40に伝導し、加熱室内を加
熱するものである。
発明の効果 以上のように本発明による加熱調理器による
と、次のような効果を発揮することができる。
(1) 発熱体の熱は絶縁物を介して加熱室壁面に伝
わり、非金属被膜層へと伝導するわけである
が、加熱室壁面に凹凸加工を施こすことにより
加熱室壁面と非金属被膜層との密着面積が増え
ることになり、熱伝導面積が増えることにより
熱伝導効率が高くなる。
(2) 加熱室壁面に非金属被膜層を構成することに
より、加熱室内や食品に対しての熱放射はこの
非金属被膜層から行なわれることになる。セラ
ミツクなどの非金属体は、表面の放射率は0.5
以上と金属に比べて極めて高くできる。特に波
長1ミクロン以上の近赤外線から遠赤外線と呼
ばれる比較的波長の領域における放射率が高く
なる。これにより発熱体の熱を効率よく加熱室
内に伝達すると共に食品の加熱に適した近赤外
線、遠赤外線などの熱輻射が高まり、加熱調理
器の効率、出来ばえを極めて向上させることに
なる。
(3) 発熱体の熱は一旦加熱室壁面に伝達されるの
で、壁面によつて全体に熱が広がるので加熱室
内へ向けて均一な熱輻射が行なわれ均一加熱が
実現されると共に、加熱室壁面の凹凸加工によ
り第4図の矢印で示すように熱輻射はあらゆる
方向に輻射されるので、この面からも熱の均一
性は一段と高められる。
(4) 加熱室壁面に凹凸加工を形成することによ
り、加熱室壁面と非金属被膜層との密着面積が
広くなるので、被膜の密着力も強くなり、長時
間使用しても剥がれる心配もない耐久性の高い
被膜を形成することができ、いつまでも高い熱
効率を維持できる。
(5) 以上のように発熱体の熱を効率よく加熱室に
伝達し食品を加熱されるので、たとえ発熱体を
加熱室の外に設けても十分効率よく加熱するこ
とができる。従つて従来発熱体を外に設け、大
電力を投入して加熱していたものに比べ熱効率
が高く、少ない電力で済み、省エネルギーで経
済的である。
(6) 従来のヒータを加熱室内に設ける構成に比
べ、加熱室内は凹凸の少ないすつきりした形に
なり、加熱室壁面に食品が飛び散つて汚れても
拭きとりやすく、掃除が楽で極めて使い勝手が
良くなる。
(7) ヒータが加熱室内に出つ張らない分だけ、加
熱室内の有効容積が増え、大きな食品でも加熱
調理することができる。また同一の加熱室容積
とすれば、その分だけ従来よりも外形を小型に
できるので、置き場所をとらないコンパクトで
使いやすい加熱調理器を実現できることにな
る。
(8) 加熱室壁面をステンレス鋼板で構成した場
合、鋼板表面に凹凸加工を施こすことによつ
て、表面の光沢が半艶状となり、体裁、外観が
向上する。また使用中に微細な傷などがついた
場合でも目立ちにくくなり、この面からも体裁
が良くなる。
(9) 非金属被膜層を濃灰色、濃茶、濃青、黒色な
どの黒系統の色調にすることによつて、黒体輻
射の効果も出てさらに加熱効率が向上する。
また食品の汁などが飛び散つたような場合で
も汚れが目立ちにくくなる。
非金属被膜層に自己浄化触媒などのセルフク
リーニング効果を持たせることにより汚れを自
己浄化してしまうので、加熱室内が常にきれい
に清潔に保つことができ、衛生的でしかも掃除
が不要で使いやすくなる。加熱室壁面全体を発
熱体で加熱するので、セルフクリーニング層全
体が均一に高温になり、触媒効果や浄化効果
は、極めて高くすることができる。
以上に述べたように、簡単な構成でありなが
ら、加熱調理器として重要な多くの効果を奏する
発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による加熱調理器の
断面図、第2図は同加熱調理器のヒータの構成を
示す分解斜視図、第3図は同ヒータ部の構成を示
す部分断面図、第4図は同加熱調理器の加熱室の
非金属被膜層の部分を拡大して示す部分断面図、
第5図は同加熱調理器の加熱室の構成の別の実施
例を示す部分断面図、第6図は従来の加熱調理器
の断面図、第7図は同調理器のヒータの斜視図で
ある。 25……巻枠、26……発熱体、29……絶縁
板、33,35,38……加熱室壁面、34,3
7,40……非金属被膜層、41……面状ヒー
タ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被加熱物を収納する加熱室と、発熱体を設
    け、前記発熱体は前記加熱室を構成する加熱室壁
    面の外面に耐熱絶縁物を介して密接する構成と
    し、前記加熱室壁面は、前記発熱体に面した金属
    壁面の内側表面には凹凸加工を施こし、前記内側
    表面に非金属被膜層を形成する構成とした加熱調
    理器。 2 加熱室壁面はステンレス鋼板の表面に凹凸加
    工を施こした材料によつて構成し、前記発熱体に
    面した金属壁面の内側表面に非金属被膜層を形成
    した特許請求の範囲第1項記載の加熱調理器。 3 非金属被膜層は黒系統色の色調にした特許請
    求の範囲第1項記載の加熱調理器。 4 非金属被膜層はセルフクリーニング作用を有
    する材料によつて形成する構成の特許請求の範囲
    第1項記載の加熱調理器。
JP14326986A 1986-06-19 1986-06-19 加熱調理器 Granted JPS62299626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14326986A JPS62299626A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14326986A JPS62299626A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62299626A JPS62299626A (ja) 1987-12-26
JPH0579884B2 true JPH0579884B2 (ja) 1993-11-05

Family

ID=15334821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14326986A Granted JPS62299626A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62299626A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4969309B2 (ja) * 2007-04-27 2012-07-04 三菱電機株式会社 加熱調理器
DE102008025886A1 (de) * 2008-05-29 2009-12-03 Schott Ag Backofenmuffel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591929A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Mitsubishi Electric Corp 調理器の加熱箱
JPS613691B2 (ja) * 1977-03-14 1986-02-04 Baxter Travenol Lab

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5678912U (ja) * 1979-11-22 1981-06-26
JPS613691U (ja) * 1984-06-12 1986-01-10 株式会社日立ホームテック マイカヒ−タ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613691B2 (ja) * 1977-03-14 1986-02-04 Baxter Travenol Lab
JPS591929A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Mitsubishi Electric Corp 調理器の加熱箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62299626A (ja) 1987-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880952A (en) Heat cooking oven having flat heater units on the outside of the walls thereof
US3974354A (en) Microwave utensil with reflective surface handle
US3810248A (en) Microwave heating apparatus
US4542268A (en) Browning heater for a microwave oven
CN110740532A (zh) 一种加热组件及其制备方法、厨房电器
JPH0579884B2 (ja)
JPS61259030A (ja) 加熱調理器
CN211090026U (zh) 一种加热组件及厨房电器
JPH0542797B2 (ja)
JPS63225494A (ja) 加熱調理器
JP3027683B2 (ja) 電気炊飯器
JPH11118158A (ja) 加熱調理器
JPS63189716A (ja) 加熱調理器
JP3588943B2 (ja) 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置
JPS62219485A (ja) 加熱調理器
JPS62290094A (ja) 加熱調理器
JPH0298316A (ja) 面状発熱体付き調理器具及びその製造方法
JPH0578733B2 (ja)
JPS6210517A (ja) 加熱調理器
JPS63148025A (ja) 加熱調理器
JP3659230B2 (ja) 高周波加熱機器用調理器具
JPS63178475A (ja) 加熱調理器
JPS63189718A (ja) 加熱装置
JPH0341205Y2 (ja)
JPS60228824A (ja) 高周波加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term