JPS63189716A - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JPS63189716A
JPS63189716A JP2081087A JP2081087A JPS63189716A JP S63189716 A JPS63189716 A JP S63189716A JP 2081087 A JP2081087 A JP 2081087A JP 2081087 A JP2081087 A JP 2081087A JP S63189716 A JPS63189716 A JP S63189716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
heating
wall
temperature
coating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2081087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646097B2 (ja
Inventor
Yoshio Mitsumoto
三本 佳男
Mitsuo Akiyoshi
秋吉 光夫
Kenji Watanabe
賢治 渡辺
Satoshi Kodama
智 児玉
Masafumi Tanaka
雅史 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2081087A priority Critical patent/JPH0646097B2/ja
Publication of JPS63189716A publication Critical patent/JPS63189716A/ja
Publication of JPH0646097B2 publication Critical patent/JPH0646097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気オープンや、ヒーター付π子レンジのよ
うに、加熱室内の被加熱物を、ヒーターの熱によって加
熱する加熱調理器に関するものである。
従来の技術 第6図は従来の加熱調理器を示す断面図である。
第6図において加熱室1には上部ヒーター2、下部に下
ヒータ−3を設け、受皿4に載置した食品6をヒーター
加熱し、調理する構成としている。
さらにマグネトロンeを設は導波管7を介して電波を加
熱室1に照射し、食品5を電波加熱するいワユるヒータ
ーと電波の複合加熱のオープンレンジを示している。第
7図は従来の加熱調理器に使用しているヒーター2を斜
視図で示したものである。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような従来の加熱調理器によると、上ヒ
ータ−2および下ヒータ−3p(加熱室1内に露出して
いる構成であるので、この分だけ加熱室の有効容積が狭
くなり、大きな食品まで収納できるようにするためには
、ヒーターが占める寸性分だけ、加熱室1を大きくする
必要があり、外形も大きくなるので、広い設置スペース
を必要とするので使い難い加熱調理器となっていた。さ
らに、加熱室1内にヒーター2.3が露出していると、
加熱室1の壁面に、食品の汚れが飛び散ったような場合
にはヒーター2.3が邪魔になって掃除しにくいだけで
は無く、特に加熱室底面には、食品の汁等が、汚れとし
て溜まりやすく、この汚れは、前記下ヒータ−3によっ
て加熱室底面に焼き付けられ、簡単には掃除できない等
、使い勝手の悪いものであった。
このような問題点を解消するために、ヒーターを、加熱
室1の外部に出して、面状に設置し、この面状ヒーター
の熱を効率よく、加熱室内に伝えるために、この面内壁
に遠赤外輻射用の塗膜を施す等の構成案があったが、こ
のような構成案では、加熱室内有効容積は大きくなるが
、前記赤外線輻射用塗膜に酸化触媒等による十分なセル
フクリーニング機能が備わっている場合は良いが、そう
でない場合、附着した汚れは高温の焼き切り効果によシ
分解することになる。加熱室底面の温度分布は、周囲が
低くその効果は期待できないので、周囲に汚れが残シや
すい。又、周囲に汚れやすいことから、周囲には、加熱
室の基材の基地を露出させた構成の加熱調理器もみられ
るが、その部分からの輻射率は低く、熱動−率、熱分布
の点でも良くなかった。また、遠赤外線用塗膜を施こす
ことにより、調理時間の短縮が可能となるが、一方では
、加熱室全体の温度が充分に上昇しないうちに焼けてし
まい、温度上昇の遅い周囲部の焼色がうすくなる。
本発明は、このような従来の問題点を解消するものであ
り、熱効率に優れ、加熱室内を、すっきりすると共に、
加熱室壁の変形を防止し加熱ムラを無くし、さらには加
熱室内の汚れをほとんどなくす等、使い勝手の良い堅牢
な加熱調理器を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明の加熱調理器は、発熱体を加熱室を構成する加熱
室壁面の外面に耐熱絶縁物を介して密接する構成とし、
加熱室壁面は、基本として発熱体に面した金属壁面の内
側表面には、セラミック系の赤外線輻射用塗膜を施し、
その他の加熱室内壁表面には、食品カス、油汚れなどが
附着しにくいフッ素樹脂等を含む非粘着性有機着色塗膜
が施され、それらの底壁面における境界線には、食品カ
スや油汚れの焼き切り可能な加熱室壁面温度に到達する
領域には前記無機系塗膜、それ以外の温度の低い領域に
は前記有機系塗膜を施し、加熱室底壁におけるそれらの
境界部には段部を設ける構成とする。
作  用 本発明によれば、加熱により食品から飛び散った油汚れ
等は、天井、側壁に附着し、底面にこぼれ落ちる。今、
底面の面状ヒーターは加熱室底面の外面に密着して設け
であるので底面略全体は高温化し、′流れ込んだ汚れを
大力自動的に熱分解することが出来る。しかしながら、
底面周囲部は、加熱室の構成上、熱伝導等により熱の逃
げが中央附近よりも大きく、その結果油滑れを焼き切る
のに不十分な温度領域、すなわち、約360°C以下に
なってしまう。ちなみに十分な焼き切り温度は約5oo
℃以上であシこれに近ければかなりの効果が期待できる
。そこで、加熱室底面、内面の温度分布をあらかじめ知
っていれば、塗膜を温度境界線で区分けすることにより
、無機系の輻射塗膜により、効率的に熱を加熱室内に輻
射することが出来熱効率が向上すると共に、この輻射塗
膜は前述した溜った油汚れも短時間に効率よく焼き切る
効果を生じる。又、加熱室底面周囲部の温度が低い場合
は、周囲部及び加熱室の側壁にはフッ素等を含み、効射
率の高い材質の塗膜を施こすことにより汚れがこびりつ
かず軽く拭き取るだけで汚れを落とすことが出来る。こ
の有機系塗膜は表面が滑らかで滑りが良く出来るので、
塗膜間の境界線部分に段部を設け、上位部には有機系塗
膜、下位部に無機系塗膜を配置すれば、加熱用の皿など
を出し入れする場合も、皿は有機系塗膜面上のみで摺動
するので、出し入れが容易でありかつ無機系塗膜を傷つ
けないので庫内をいつまでも美しく保つことが出来る。
又、全体の放射率が高いので加熱室全体の温度上昇がし
やすいので、調理物周囲の焼きが不足することもなくす
ことが出来る。
実施例 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明による加熱調理器の構造を示す側面断面図で
ある。第1図において、加熱室1の天井面、あるいは底
面には、それぞれの外面に面状ヒーター8が密着して設
けられている。9は熱を外部へ逃がさないだめの断熱材
である。さらに、マグネトロン6は導波管7に設けられ
、被加熱物回転載置台1oの上にある被加熱物5を高周
波加熱するものである。以上の構成で被加熱物5は、ヒ
ーター加熱および高周波加熱のいずれも行うことが可能
である。11はドアーであり、被加熱物6を前方に引き
出す場合、加熱室1の前方開口部底面から、ドア−11
上面へと、水平にすべらすことが可能な構成となってい
る。
第2図は上記加熱室1の底面部を詳細に記載した部分断
面図であり、加熱室底面の中央部は、第2図でも示すよ
うに下方に突出した台形状に絞り加工にて突出させてお
シ、その突出部の内壁に、セラミック等の材質からなる
赤外輻射塗膜12を施している。又、この突出部の外壁
には、前記面状ヒーターを密着装備している。13は被
加熱物9加熱室1の側壁内面にはフッ素を含み、放射率
の高い材質の塗膜14が施こされている。また、加熱室
1の左右の側壁には食品を並べる。天板15を載置する
棚部16が加熱室1と一体に設けられている。
第5図は、下部面状ヒーター8の構成を詳細に分解した
部品ごとの斜視図であシ、面状ヒーター8は、発熱体8
aを、マイカ等の耐熱絶縁物からなる巻枠8bに巻いて
おり、その上下を同じくマイカ等の絶縁板8Cで、はさ
み込み押さえ板8dで押さえ固定する構成である。
以上の構成により、加熱が進み、面状ヒーター8が発熱
すると、加熱室1底面の突出部も、即時に高温となるが
、絞シ加工により台形状に形成しているので、水平方向
に張りつめた状態を保つと共に箱状になっているので変
形がほとんど生じない。又、輻射塗膜層12が、前記加
熱室1底部の突出部に施しであるので、熱放散が良好で
、効率が高まると共に、被加熱物5から飛び散って流れ
込む食品の汁等は、加熱中に即座に焼き切ることが可能
となる。
第2図において、セラミック等からなる耐熱赤外線輻射
塗膜12と拭き取りの容易な有機系輻射塗膜14との境
界線Pは、底面の段部17の途中になるように、発熱体
8aと加熱室1の温度分布を設計している。
この輻射塗膜12は、輻射効果を高めるためには黒色系
統のセラミック系の材料が最も適しているが、一般に、
このような塗膜は、機械的衝撃や、磨耗に弱く、はがれ
やすい欠点を有している。
第4図は加熱室底壁1に壁面温度により、耐熱赤外線輻
射塗膜12と非粘着性有機塗膜14の境界線Pを設定し
、その部分に所定の高さ7以上の段部りを設け、その高
位部には必ず非粘着性有機塗膜14を配するように構成
しているいくつかの例を示す。段部りの高さTは、調理
物を載せる皿等が底面を摺動した場合に無機系の輻射塗
膜12を傷つけないためには2〜3ff程度以上は必要
と思われる。又、段部りは平面的に見て円周状に配置す
るのが効果的であるが、部分的に複数箇所設けても良い
非粘着性有機塗膜14は汚れがこびり付くことがなく軽
く拭き取るだけで汚れを拭き取ることができる。さらに
、前記塗膜は非常にすべりが良いという性質があるため
、棚部16に載置された天板16に重量の重い食品を載
せた場合にも楽に操作することが可能となる。
また、前記、フッ素の塗膜の放射率は0.6−0.8程
度あシ、ステンレス等の0.2〜0.3に比べて高率で
ある。従って、前記熱源に面した赤外線輻射塗膜から多
量に放射される赤外線を良く吸収し、加熱室1の底面周
囲部及び側壁の温度上昇が速くなり、天板15の周囲部
に置かれた食品も中央部に置かれた食品と同程度に焼く
ことができ、加熱ムラを少なくすることが可能となる。
発明の効果 以上のように本発明による加熱調理器によると、次のよ
うな効果を発揮することができる。
(1)発熱体の熱は絶縁物を介して加熱室壁面に伝わる
わけであるが、内壁面全体に黒系統色の非金属着色層を
形成しているので、表面は非金属の表面放射と黒体放射
の両方の作用により放射率は0.7以上と金属表面に比
べて極めて高くでき、その分だけ加熱室壁面の熱が効率
よく被加熱物へ向けて熱放射されることになる。
特に加熱室側壁は、従来金属壁であり加熱ムラの解消に
大きな効力を発揮するものである。
(2)油汚れが附着しやすい天井面や、流れ込む底面の
うち焼き切り効果の期待できる壁面温度領域には、酸化
触媒等含有していない薄膜のセラミック系塗膜でも使用
することが出来る。焼き切シの期待出来ない温度領域に
は、拭き取シの容易なフッ素系の有機塗膜が施しである
ので加熱室全体をいつでも清潔に保つことが出来る。
(3)その結果、塩分や酸など食品からの成分が附着し
たり高温酸化等で加熱室の基材が腐食することを防ぐ防
錆効果が高い調理器を実現出来る。汚れがついたままに
なっていると腐食が促進され、更に熱膨張・収縮による
。応力腐食割れや金属疲労などの発生原因となる。この
場合は、電気絶縁性が悪化し安全性を損なうことになり
、この点でも信頼性の高い加熱調理器が実現出来る。
(4)無機系の輻射塗膜は硬いが表面状態は粗であるの
で、皿1食器などにより傷がつきやすい。ことに、食品
載置用のホーロー仕上げやセラミック又はガラスなどの
専用器を底面で摺動させた場合、段部に施した表面滑ら
かな塗膜上で滑るので、操作も楽な上、傷つかないので
永年の使用においてもクリーンなオープンを実現するこ
とが出来る。
(5)底面の非粘着性塗膜は、段差の高位部を含む低温
域に設けであるので、前記塗膜に附着した汚れを拭き取
る際、段部を案内にして拭き取り出来るので、手入れが
容易に出来る。
(6)  ヒーターの熱伝導により、加熱室底面が熱膨
張しても、段部が補強の働きをするので変形しにくくな
り、安定したヒーターと加熱室との密着が得られ、熱効
率・均一加熱に優れた調理器を実現出来る。
(7)底面の異種の塗膜の境界線に段部があるので、そ
れぞれの塗装時に、定められた領域のみを塗装するため
のマスキングが容易な構成である。
(8)塗膜の境界面は、塗装が重なり合った場合でも、
セラミックと熱可塑性樹脂との組み合わせは密着性も良
く、シビアな寸法精度を要するマスキング等の手間も不
要であシ生産性が良い。又、塗装は重複出来るので塗装
不良による加熱室基材の露出もなく、外観・品質ともに
安定した加熱室を供給出来る。
(9)加熱室側壁にヒーター加熱用の皿受は用棚を設け
た場合、側面に前述した有機塗膜を施すと、皿の摺動が
極めて容易となりワイドな加熱室用の大きな皿に、重量
のある加熱物を載置した場合でも使い勝手を損うことが
ない。
(埒 熱伝導が良いために発熱体の熱が効率よく加熱室
壁面を熱するので、たとえ発熱体を加熱室の外に設けて
いても十分効率良く加熱することができる。従って従来
発熱体を外に設け、大電力を投入して加熱していたもの
に比べ熱効率が高く、少ない電力で済み省エネルギーで
経済的である。
(11)従来のヒーターを加熱室内に設ける構成に比べ
、加熱室内は凹凸の少ないすつきシした形になり、加熱
室壁面に食品が飛び散って汚れても拭きとりやすく、掃
除が楽で極めて使い勝手が良くなる。
(勢 ヒーターが加熱室内に出っ張らない分だけ、加熱
室内の有効容積が増え、大きな食品でも加熱調理するこ
とができる。また同一の加熱室容積とすれば、その分だ
け従来よりも外形を小型にできるので、置き場所をとら
ないコンパクトで使いやすい加熱調理器を実現できるこ
とになる。
(13)  加熱室内壁を黒色にすることによって汚れ
が目立ちにくくなる。又、汚れが壁面上に堆積すること
がないので、この結果、表面からの赤外線幅射が妨げら
れず安定して好効率が得られる。この結果、発熱体の熱
がスムーズに移行するので、局部異常発熱等により絶縁
劣化したり、発熱体の寿命を縮めたりする心配がない。
04)表面に非金属着色層を形成しているので耐蝕性に
優れ、耐久性の高い堅牢な加熱調理器を実現できる。
また金属板の素材は鉄板などで済み、ステンレス鋼板な
どを使用するのに比べ、材料費も安価で、また加工性に
も優れているので極めて経済的である。
以上に述べたように、簡単な構成でありながら、加熱調
理器として重要な多くの効果を奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における加熱調理器の下部面
状ヒーターの要素分解斜視図、第6図は従来の加熱調理
器の正面断面図である。第7図はそのヒーターの斜視図
である。 1・・・・・・加熱室、8a・・・・・・発熱体、8C
耐熱絶縁物、12・・・・・・非金属無機輻射塗膜、1
4・・・・・・非粘着性有機塗膜、P・・・・・・塗膜
境界線、D・・・・・・段部。 代理人の氏名 弁理士 中 産量 男 ほか1名+1〜
−一ドア 第 2 図 /LI5d 第3図 第4図 第 5 図 8r 第6図 ? 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被加熱物を収納する加熱室と、発熱体を設け、前
    記発熱体は前記加熱室を構成する加熱室壁面の外面に耐
    熱絶縁物を介して密接する構成とし、前記加熱室壁面は
    、前記発熱体に面した金属壁面の内側表面に非金属無機
    着色層を形成し、前記加熱室内壁の前記非金属無機着色
    層部以外には、非粘着性有機着色層を施し、前記非金属
    無機着色層と前記有機着色層との前記加熱室底内壁表面
    の境界域に段部を設ける構成とした加熱調理器。
  2. (2)加熱室底壁内面の段部の高位部領域には非粘着性
    有機着色層を施し、低位部領域には非金属無機着色層を
    形成する構成の特許請求の範囲第1項記載の加熱調理器
JP2081087A 1987-01-30 1987-01-30 加熱調理器 Expired - Fee Related JPH0646097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081087A JPH0646097B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081087A JPH0646097B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63189716A true JPS63189716A (ja) 1988-08-05
JPH0646097B2 JPH0646097B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=12037393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081087A Expired - Fee Related JPH0646097B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646097B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213616A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Mitsubishi Electric Corp オーブン壁体コーティング方法
JP2007315751A (ja) * 2007-09-03 2007-12-06 Sharp Corp 蒸気調理器
JP2009287916A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Schott Ag 炉隔壁
CN103335339A (zh) * 2013-04-30 2013-10-02 芦雷 一种家用微波炉

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213616A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Mitsubishi Electric Corp オーブン壁体コーティング方法
JP2007315751A (ja) * 2007-09-03 2007-12-06 Sharp Corp 蒸気調理器
JP2009287916A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Schott Ag 炉隔壁
CN103335339A (zh) * 2013-04-30 2013-10-02 芦雷 一种家用微波炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646097B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6399924B1 (en) Cooktop hygiene device and method
US4880952A (en) Heat cooking oven having flat heater units on the outside of the walls thereof
US20080060634A1 (en) Coated griddle bottom
AU2016303117B2 (en) A heatable cavity for a kitchen appliance having a low emissivity coating
CA2307494A1 (en) Accessory for a baking oven and cooking vessel useable with same
AU2017364934A1 (en) A cavity having an enamel coating, a cooking appliance comprising such a cavity and a method for manufacturing such a cavity
JPS63189716A (ja) 加熱調理器
JP5877298B2 (ja) 加熱調理器
CA1077116A (en) Combined reflector pan and trim ring for an electric range
JPS63189717A (ja) 加熱調理器
JPS63178475A (ja) 加熱調理器
JP2012237509A (ja) 加熱調理器
JPH01142337A (ja) 調理器
US3405252A (en) Bake unit baffle
JP3027683B2 (ja) 電気炊飯器
JPS61259030A (ja) 加熱調理器
JP2001323187A (ja) 非粘着性塗膜物およびそれを用いた調理器具
JPS62290094A (ja) 加熱調理器
JPH01142336A (ja) 調理器
JP2953871B2 (ja) 調理器の焼成庫装置およびそのスペーサ
JPH0313256Y2 (ja)
JP3048099U (ja) 加熱調理容器
JPH0579884B2 (ja)
JPH0427454Y2 (ja)
JP2001165450A (ja) 加熱調理器およびその壁面材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees