JPH0579556A - 車両用自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

車両用自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH0579556A
JPH0579556A JP3241596A JP24159691A JPH0579556A JP H0579556 A JPH0579556 A JP H0579556A JP 3241596 A JP3241596 A JP 3241596A JP 24159691 A JP24159691 A JP 24159691A JP H0579556 A JPH0579556 A JP H0579556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
fuel
lockup
automatic transmission
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3241596A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Kashiwabara
益夫 柏原
Hideki Sekiguchi
秀樹 関口
Seiichi Otani
精一 大谷
Hiromitsu Yamaura
弘光 山浦
Tomoyuki Hirose
智之 広瀬
Takafumi Fukumoto
貴文 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP3241596A priority Critical patent/JPH0579556A/ja
Publication of JPH0579556A publication Critical patent/JPH0579556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】燃料中のアルコール濃度の変化に対応して、適
正な変速制御及びロックアップ制御を行わせる。 【構成】アルコールとガソリンとの混合燃料が使用され
る機関と組み合わされる車両用自動変速機において、ア
ルコール濃度METを3段階に判別する(S1〜S
5)。そして、予め3段階のアルコール濃度MET毎に
適合された変速パターンマップとロックアップマップと
の中から、判別されたアルコール濃度レベルに対応する
マップをそれぞれに選択する(S6)。ここで、前記選
択されたマップを、スロットル弁開度TVOと車速VS
Pとに基づいて参照して、変速制御(S8)及びロック
アップ制御(S9)を行わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用自動変速機の変速
制御装置に関し、詳しくは、自動変速機と組み合わされ
る機関が異種燃料を切り換えて若しくは混合して使用可
能な機関であるときに、燃料変化に応じた最適な変速パ
ターンによる変速及び最適な条件によるロックアップを
可能にした装置に関する。
【0002】
【従来の技術】トルクコンバータ付自動変速機を搭載し
た車両にあっては、従来、車速と機関のスロットル弁開
度(アクセル開度)とに基づいて、予め設定された変速
パターンに従って変速を行うようにしたものが知られて
いる(実開昭62−194231号公報等参照)。
【0003】一方、近年、ガソリンの代替燃料としてメ
タノールなどのアルコールを用いるようにした内燃機関
の開発が進められている(特開昭56−98540号公
報等参照)。このものは、ガソリンとアルコールとを切
り換えて、若しくは、混合して使用できるようにしたも
ので、燃料中のアルコール濃度を検出するアルコール濃
度センサを備え、このアルコール濃度センサで検出され
る燃料中のアルコール濃度に基づいて機関への燃料供給
量を補正するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、上記のように
ガソリンとアルコールとを切り換えて、若しくは、混合
して使用できる内燃機関と自動変速機とが組み合わされ
る場合で、然も、前述のようにスロットル弁開度と車速
とに基づいて変速パターンを参照し変速制御を行わせる
構成であると、スロットル弁開度及び車速の条件が同一
であれば、そのときの使用燃料におけるアルコール濃度
に関係なく、同じ変速タイミングで同じギヤ位置に制御
されることになる。
【0005】ところが、スロットル弁開度が同一であっ
ても、アルコール濃度が変化すれば得られる機関出力ト
ルクが変化するために、アルコール濃度の変化によって
変速タイミングにおける機関出力トルクが異なって加速
度が変化し、運転者に違和感を与えることがあった。図
7は、ガソリン100 %の燃料を用いた場合とアルコール
100 %の燃料を用いた場合とにおいて、それぞれに1速
→2速→3速のシフトアップの様子を、車速と駆動トル
クとに対応させて示したものであり、この図から明らか
なように、各ギヤ位置における駆動力(余裕駆動力)が
アルコール100%の燃料を用いた場合の方が高く、これ
によって加速度に差異が生じてしまうことになるもので
ある。
【0006】また、熱効率が高いアルコールを用いるこ
とによって、本来であれば燃費向上を図ることができる
が、変速パターンがガソリンに適合して設定されている
と、高アルコール濃度の燃料を使用するときに最適なギ
ヤ位置よりも低いギヤ位置が選択されることになってし
まい、アルコール濃度の高い燃料を用いることによって
期待される燃費向上効果を充分に得ることができなくな
ってしまうという問題もあった。
【0007】更に、トルクコンバータ部で駆動軸と被駆
動軸とを機械的に接続するロックアップ機構を備える場
合も、変速パターンと同様にスロットル弁開度と車速と
をパラメータとしてロックアップ機構を作動させる領域
を設定しており、ここでも、アルコール濃度の変化によ
って同じスロットル弁開度であっても得られる機関出力
トルクが変化することから、アルコール濃度の変化によ
っては適正な条件でロックアップを作動させることがで
きなくなってしまうという問題があった。
【0008】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あり、アルコールとガソリンとのような異種燃料の使用
が可能な機関において、機関に供給される燃料が変化し
て機関出力トルクの特性が変化しても、適正な変速タイ
ミングで変速が行われ、また、適正領域でロックアップ
が行われるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そのため本発明にかかる
車両用自動変速機の変速制御装置は、機関出力トルクを
トルクコンバータを介して変速機構に伝達するように構
成され、然も、自動変速機と組み合わされる機関が異種
燃料を切り換えて若しくは混合して使用可能な機関であ
る変速制御装置であって、図1に示すように構成され
る。
【0010】図1において、変速制御手段は、車両走行
状態に対応する変速ギヤ位置を設定した変速パターンに
基づいて変速制御を行う。また、基準燃料濃度検出手段
は、機関に供給される燃料中の基準となる燃料の濃度を
検出する。そして、変速パターン可変手段は、基準燃料
濃度検出手段で検出される基準燃料の濃度に基づいて前
記変速パターンを変化させる。
【0011】また、図1点線示の構成において、ロック
アップ手段は、トルクコンバータ部において駆動軸と被
駆動軸とを機械的に接続するものであり、ロックアップ
条件可変手段は、前記変速パターン可変手段による変速
パターンの変化に対応して前記ロックアップ手段を作動
させる条件を変化させる。
【0012】
【作用】即ち、本発明が適用される自動変速機に組み合
わされる機関は、異種燃料を切り換えて若しくは混合し
て使用可能な機関であり、供給燃料中の基準燃料濃度に
よって得られる機関出力トルクが変化するから、基準燃
料濃度に応じて変速パターンを変化させることで、機関
出力トルク特性の変化に応じた変速パターンで変速制御
が行われるようにした。
【0013】また、上記のようにして変速パターンを基
準燃料の濃度に応じて変化させる場合には、トルクコン
バータにおけるロックアップを行わせる条件もこれに応
じて変化させて、使用される変速パターンに対応した条
件でロックアップが行われるようにする。
【0014】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。本実施例
のシステム構成を示す図2において、図示しない車両に
搭載された機関1の出力側に自動変速機2が接続されて
いる。この自動変速機2は、機関1の出力側に介在する
トルクコンバータ3と、このトルクコンバータ3を介し
て連結され、機関出力トルクがこのトルクコンバータ3
を介して伝達される歯車式変速機4(変速機構)と、こ
の歯車式変速機4中の各種変速要素(フロントクラッ
チ,リヤクラッチ,ブレーキバンド等)の結合・開放操
作を行う変速制御やロックアップ制御,ライン圧制御等
のためのソレノイドバルブ5とを備える。前記ソレノイ
ドバルブ5は、ロックアップソレノイド,シフトソレノ
イドA,シフトソレノイドB,オーバーランクラッチソ
レノイド,ライン圧ソレノイド等によって構成される。
【0015】前記ソレノイドバルブ5を制御するコント
ロールユニット6には、各種のセンサからの信号が入力
される。前記各種のセンサとしては、機関1の吸気系に
介装されて図示しないアクセルペダルと連動するスロッ
トル弁7の開度TVOを検出するポテンショメータ式の
スロットルセンサ8が設けられている。
【0016】また、自動変速機2の出力軸9から回転信
号を得て車速VSPを検出する車速センサ10が設けられ
ている。また、本実施例における前記機関1は、異種燃
料であるアルコールとガソリンとの混合燃料の使用が可
能な機関であり、前記混合燃料中の基準燃料としてのア
ルコールの濃度METを検出するアルコール濃度センサ
11が設けられている。この基準燃料濃度検出手段として
のアルコール濃度センサ11は、アルコール濃度変化によ
って燃料の静電容量が変化することなどを利用してアル
コール濃度METを検出する公知のセンサであり、この
センサ11で検出されるアルコール濃度METに基づいて
機関1の燃料供給量が電子制御されると共に、後述する
ように、前記アルコール濃度METは変速制御及びロッ
クアップ制御における制御情報として用いられる。
【0017】コントロールユニット6は、運転者が操作
するセレクトレバーの操作位置信号に基づき、セレクト
レバーがドライブレンジ(Dレンジ)の状態では、予め
設定された変速パターンのマップを参照し、スロットル
弁開度TVOと車速VSPとに従って1速〜4速の変速
位置を自動設定し、ソレノイドバルブ5を介して歯車式
変速機4をその変速位置に制御する自動変速制御を行
う。
【0018】上記のような自動変速制御と共に、本実施
例では、前記トルクコンバータ3に図3に示すようなロ
ックアップ機構(ロックアップ手段)40が備えられてい
る。図3において、ケース42の駆動軸41側部分の内壁42
aに相対して、クラッチフェーシング48を有するロック
アッププレート49がトーションダンパー50と一体に配設
されており、トーションダンパー50はクラッチハブ51と
スプライン嵌合し、更に、クラッチハブ51は被駆動軸44
にスプライン嵌合している。
【0019】これにより、ロックアッププレート49は被
駆動軸54の軸方向に移動可能となり、ロックアッププレ
ート49の両側に形成される圧力室52,53の圧力P1,P
2に応じて移動する。圧力室53には、圧力通路54を介し
て作動油圧が供給される。即ち、P1>P2のときに、
ロックアッププレート49は図で左方に移動して、ケース
42の内壁42aに圧接し、駆動軸41と被駆動軸54とを機械
的に接続するロックアップ状態となる。これにより、駆
動軸41によるケース42の回転がロックアッププレート49
を介して被駆動軸44に伝達されるものであり、圧力室53
への作動油圧の供給は、前記ソレノイドバルブ5の中の
ロックアップソレノイドによって制御される。
【0020】尚、前記駆動軸41が機関1の出力軸に連結
しており、被駆動軸44が歯車式変速機4の入力軸に連結
している。ここで、前記コントロールユニット6による
自動変速制御及びロックアップ(L/U)制御の様子
を、図4のフローチャートに従って説明する。尚、本実
施例において、変速パターン可変手段,変速制御手段,
ロックアップ条件可変手段としての機能は、前記図4の
フローチャートに示すように、コントロールユニット6
がソフトウェア的に備えているものとする。
【0021】まず、ステップ1(図中ではS1としてあ
る。以下同様)では、アルコール濃度センサ11で検出さ
れたアルコール濃度METと、所定の高濃度値(例えば
70%)とを比較する。そして、アルコール濃度METが
前記所定高濃度よりも濃い場合には、ステップ2へ進
み、高アルコール濃度(H)の燃料が機関1に供給され
ていることを判定する。
【0022】一方、ステップ1でアルコール濃度MET
が所定の高濃度値以下であると判別されたときには、ス
テップ3へ進み、今度はセンサ11による検出濃度MET
と、所定の低濃度値(例えば15%)とを比較する。そし
て、アルコール濃度METが所定低濃度よりも更に低い
ときには、ステップ4へ進み、低アルコール濃度(L)
の燃料が機関1に供給されていることを判定する。
【0023】また、ステップ3で、アルコール濃度ME
Tが所定低濃度以上であると判別されたときには、前記
所定高濃度値と所定低濃度値との間の中間的な濃度であ
るから、ステップ5へ進み、中間アルコール濃度(M)
の燃料が機関1に供給されていることを判定する。この
ようにして、機関1に供給されている燃料中のアルコー
ル濃度METを低,中,高濃度の3段階に判別すると、
ステップ6では、変速制御及びロックアップ制御におい
て参照すべきマップを前記判別に基づいて選択する。
【0024】即ち、本実施例のコントロールユニット6
には、予め変速パターンマップとロックアップマップと
が、アルコール濃度METの3段階判別に応じてそれぞ
れ3種類備えられており(図5及び図6参照)、前記ス
テップ6では、実際のアルコール濃度METに対応する
変速パターンマップとロックアップマップとをそれぞれ
に選択するものである。
【0025】前記変速パターンマップは、車両走行状態
を示すスロットル弁開度TVOと車速VSPとをパラメ
ータとして変速ギヤ位置が予め設定されたもので、アル
コール濃度METが高くなると、同じスロットル弁開度
TVOであってもより機関出力トルクが増大するので、
高濃度のときほど低車速側からシフトアップが行われる
ように設定し、アルコール濃度が変化しても、略同程度
の加速性能が得られるようにしてある(図5参照)。ま
た、上記のようにアルコール濃度METが高いときに、
より低車速側からシフトアップを行わせるようにすれ
ば、アルコール燃料を用いたことによる燃費向上の効果
を有効に得ることができる。
【0026】また、前記ロックアップマップは、前記変
速パターンマップと同様に、スロットル弁開度TVOと
車速VSPとをパラメータとして設定されており、4速
ギヤ走行中で、車速VSPが設定速度VSPs(例えば
50km/h)以上の低スロットル弁開度TVO側(全閉
状態を除く)の領域をロックアップ領域としている。こ
こでも、アルコール濃度METの3種類の判別に対応し
て、前記ロックアップ領域として3種類が予め設定され
ており、アルコール濃度が高いときほどよりロックアッ
プ領域が広がるように、車速条件VSPsを固定として
スロットル弁開度TVOの条件をアルコール濃度MET
に応じて変化させるようにしてる(図6参照)。
【0027】ステップ6で、変速パターンマップ及びロ
ックアップマップを、アルコール濃度METに基づいて
選択すると、次のステップ7では、これらのマップを参
照するためのスロットル弁開度TVO及び車速VSPの
最新検出値を読み込む。そして、ステップ8では、前記
ステップ7で読み込まれた開度TVO及び車速VSPに
基づいた変速制御を実行する。具体的には、ステップ7
で読み込んだ開度TVOと車速VSPとに対応する変速
ギヤ位置を、変速パターンマップから検索して求め、こ
の検索された変速ギヤ位置と現状のギヤ位置とを比較
し、マップから求められるギヤ位置に変速されていない
場合には、ソレノイドバルブ5(シフトソレノイドA,
B)を制御してマップで指示されたギヤ位置への変速を
行わせる。
【0028】また、次のステップ9では、前記ステップ
7で読み込まれた開度TVO及び車速VSPに基づいた
ロックアップ制御を実行する。具体的には、現在の開度
TVO及び車速VSPから決定される条件が、マップ上
のロックアップ領域に含まれるか否かを判別し、ロック
アップ領域に含まれるときにはソレノイドバルブ5(ロ
ックアップソレノイド)を制御することによって非ロッ
クアップ方向に作用する作動油圧を減少させて、ロック
アッププレート49をケース42側に移動させて、トルクコ
ンバータ3の入出力軸を機械的に接続したロックアップ
状態とする。一方、ロックアップ領域に含まれないとき
には、ソレノイドバルブ5(ロックアップソレノイド)
によって前記非ロックアップ方向に作用する作動油圧を
上げて、ロックアップ状態を解除する。
【0029】尚、本実施例では、アルコール濃度MET
を3段階に判別して、予め3種類設定されてある変速パ
ターンマップ及びロックアップマップの中から対応する
マップを選択するようにしたが、アルコール濃度MET
の判別段階を3段階に限るものではないことは明らかで
ある。また、アルコールとガソリンとを切り換えて用い
る場合には、アルコール濃度センサ11を必ずしも備える
必要となく、燃料の供給経路をガソリンとアルコールと
に切り換えるバルブ等の動作信号を基準燃料濃度検出手
段として用いることができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、ア
ルコール及びガソリンなどの異種燃料の使用が可能な機
関と組み合わされる車両用自動変速機において、機関に
供給される燃料中の基準燃料(例えばアルコール)濃度
の変化に対応して、変速パターン及びロックアップ条件
を変化させるようにしたので、前記基準燃料の濃度変化
による機関出力トルク特性の変化に対応した適正な自動
変速制御及びロックアップ制御を行わせることができ、
基準燃料濃度が変化しても加速レベルを略一定とし、ま
た、熱効率の高い燃料が使用されたときに燃費を向上さ
せる方向に制御させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示すブロック図。
【図2】本発明の一実施例を示すシステム概略図。
【図3】トルクコンバータに備えられたロックアップ機
構を示す断面図。
【図4】同上実施例における変速制御及びロックアップ
制御の様子を示すフローチャート。
【図5】同上実施例における変速パターンマップの様子
を示す線図。
【図6】同上実施例におけるロックアップマップの様子
を示す線図。
【図7】アルコール濃度の違いによる加速特性の違いを
示す線図。
【符号の説明】
1 機関 2 自動変速機 3 トルクコンバータ 4 歯車式変速機 5 ソレノイドバルブ 6 コントロールユニット 7 スロットル弁 8 スロットルセンサ 9 出力軸 10 車速センサ 11 アルコール濃度センサ 40 ロックアップ機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山浦 弘光 群馬県伊勢崎市粕川町1671番地1 日本電 子機器株式会社内 (72)発明者 広瀬 智之 群馬県伊勢崎市粕川町1671番地1 日本電 子機器株式会社内 (72)発明者 福本 貴文 群馬県伊勢崎市粕川町1671番地1 日本電 子機器株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機関出力トルクをトルクコンバータを介し
    て変速機構に伝達するように構成された車両用自動変速
    機であって、該自動変速機と組み合わされる機関が異種
    燃料を切り換えて若しくは混合して使用可能な機関であ
    る車両用自動変速機の変速制御装置において、 車両走行状態に対応する変速ギヤ位置を設定した変速パ
    ターンに基づいて変速制御を行う変速制御手段と、 前記機関に供給される燃料中の基準となる燃料の濃度を
    検出する基準燃料濃度検出手段と、 該基準燃料濃度検出手段で検出される基準燃料の濃度に
    基づいて前記変速パターンを変化させる変速パターン可
    変手段と、 を含んで構成されたことを特徴とする車両用自動変速機
    の変速制御装置。
  2. 【請求項2】前記トルクコンバータ部において駆動軸と
    被駆動軸とを機械的に接続するロックアップ手段と、 前記変速パターン可変手段による変速パターンの変化に
    対応して前記ロックアップ手段を作動させる条件を変化
    させるロックアップ条件可変手段と、 を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用自動変
    速機の変速制御装置。
JP3241596A 1991-09-20 1991-09-20 車両用自動変速機の変速制御装置 Pending JPH0579556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241596A JPH0579556A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 車両用自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241596A JPH0579556A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 車両用自動変速機の変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0579556A true JPH0579556A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17076666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3241596A Pending JPH0579556A (ja) 1991-09-20 1991-09-20 車両用自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0579556A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273245A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2008302802A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2010007831A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toyota Motor Corp 車両の故障検出装置
JP2010052689A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2011006065A (ja) * 2010-08-11 2011-01-13 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
US8874290B2 (en) 2009-05-19 2014-10-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle power transmission device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273245A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP4600421B2 (ja) * 2007-04-25 2010-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
US8126622B2 (en) 2007-04-25 2012-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular power transmitting apparatus
JP2008302802A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP2010007831A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toyota Motor Corp 車両の故障検出装置
JP2010052689A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置
JP4600549B2 (ja) * 2008-08-29 2010-12-15 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
US8342274B2 (en) 2008-08-29 2013-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for power transmission device for vehicle
DE112009002069B4 (de) * 2008-08-29 2021-03-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuervorrichtung für eine Kraftübertragungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US8874290B2 (en) 2009-05-19 2014-10-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle power transmission device
JP2011006065A (ja) * 2010-08-11 2011-01-13 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1452781B1 (en) Transmission control device, transmission control method and computer program product
US6181020B1 (en) Integrated driving torque control system for automotive vehicles with continuously variable automatic transmission
US6991584B2 (en) Control of powertrain smoothness using output torque sensing and input torque control
US5184577A (en) Running state control system for motor vehicle
US4962678A (en) Hydraulic control method for continuously variable speed change gear mechanism for a vehicle and a drive control method for a pressure valve thereof
US6023647A (en) Output torque control system for internal combustion engines for vehicles
JPS62137451A (ja) 自動変速機の制御装置
US5839989A (en) Control system for throttle released shifting by synchronous throttle control of an internal combustion engines
KR930010905B1 (ko) 연속가변변속기의 클러치압력 제어장치
JPS627429B2 (ja)
US5890994A (en) Output torque control system for internal combustion engines for vehicles
JPH0579556A (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
KR100534797B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 변속 제어방법
JP3965771B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法及び車両制御方法のプログラムを記録する記録媒体
EP0244223B1 (en) Control system for a clutch for a vehicle
JPH03219163A (ja) アルコールエンジン用自動変速機
JP3453242B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2832703B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2004257518A (ja) 変速機の制御装置
US6383117B1 (en) Damper clutch control method for automatic transmission
JPH08193656A (ja) 手動変速モード付自動変速機の変速制御装置
JPH0532869U (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2000120472A (ja) 車両の駆動力制御装置
KR100320531B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 댐퍼 클러치 제어 방법
JP3458696B2 (ja) 車両の駆動力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222