JPH0575460A - A/d変換器 - Google Patents

A/d変換器

Info

Publication number
JPH0575460A
JPH0575460A JP3232108A JP23210891A JPH0575460A JP H0575460 A JPH0575460 A JP H0575460A JP 3232108 A JP3232108 A JP 3232108A JP 23210891 A JP23210891 A JP 23210891A JP H0575460 A JPH0575460 A JP H0575460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
bit
bits
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3232108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2786031B2 (ja
Inventor
Satoshi Ono
智 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3232108A priority Critical patent/JP2786031B2/ja
Publication of JPH0575460A publication Critical patent/JPH0575460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786031B2 publication Critical patent/JP2786031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1ビットあたりの分解能を落とすことなく基準
電圧発生部を不要にしマイクロプロセッサとのインター
フェースの容易なA/D変換器を提供する。 【構成】MビットA/D変換回路2の出力をM−1ビッ
ト目を取り除く出力取り出し回路4に入力し、出力取り
出し回路の出力5としてA/D変換回路5の出力からM
−1ビット目を取り除いたM−1ビットのデータを出力
とすることで使いやすい出力が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロプロセッサと
のインターフェースに有効なデータ取り出し回路を有す
るA/D変換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】A/D変換器はマイクロプロセッサなど
と組み合わされて使用されることが多く、A/D変換器
のビット数は使用するマイクロプロセッサのビット数M
−1と同じものが用いられる。このようにA/D変換器
のビット数が決まるために、目標とする1ビットあたり
の分解能を確保するためA/D変換器に外部より電源と
は別に基準電位を供給する。一般的には、高電位側の基
準電圧VREFHと低電位側の基準電位VREFLを供
給する。A/D変換を用いたシステムとしては単一電源
のものが望まれており、通常は図4に示すような抵抗1
5,16,17を電源18とGND19の間に直列に接続した回路
にタップ20,21 を設けて基準電位を作っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のA/
D変換器では電源以外の基準電位を必要とし、またこの
基準電位発生部では定常的に電流が流れるため時代の要
求である低消費電力化を実現できないという問題があ
る。
【0004】本発明は上記問題を解決するもので、低消
費電力でマイクロプロセッサとのインターフェースに有
効なA/D変換器を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のA/D変換器は、MビットA/D変換回路
と、このMビットの出力からM−1ビット目を取り除き
M−1ビットのデータを出力する取り出し回路を有し、
さらには入力判定回路と、その出力を制御入力として取
り出し回路の出力をクリップするクリップ回路を有する
ものである。
【0006】
【作用】本発明は上記した構成により、電源を基準電位
として使用可能にすることで基準電位発生部を不要と
し、またMビットマイクロプロセッサのビット数に応じ
たM−1ビットの出力を得られる低消費電力でマイクロ
プロセッサとのインターフェースに有効なA/D変換器
が得られる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例のA/D変換器のブロ
ック図である。図1において、アナログ入力1から入っ
たアナログ信号はMビットA/D変換回路2によってM
ビットのデジタル信号3に変換される。デジタル信号3
は出力取り出し回路4に入力され、取り出し回路の出力
5よりM−1ビットのデジタル信号として出力される。
【0008】図2は出力取り出し回路4の一例を示す回
路図である。図2において、出力バッファ6〜10にM−
1ビット目を取り除いたデータを入力し、出力5にM−
1ビットの出力を得ている。
【0009】表1にM=4の場合(4ビットA/D変換
回路、3ビットマイクロプロセッサとのインターフェー
スを取る場合)について各部の出力値を示した。ここで
は全てオフセットバイナリー、16進数表示としてある。
【0010】表1において、「A/D変換回路出力」
は、アナログ入力1に入力されるアナログ入力電圧に対
するMビットA/D変換回路2の出力であり、アナログ
入力電圧に対し0からFまで順次変化して行く。本実施
例でのアナログ入力範囲はアナログ入力電圧A〜Bの範
囲(以下使用範囲と記す)である。「MSB切捨て」は
比較のためにMビットA/D変換回路2の出力のMSB
を取り除いた場合を示した。このとき、使用範囲内にお
いて8通りの出力は得られるが、アナログ入力電圧に対
して順次変化しておらず使いにくい出力となっている。
「3ビット目取り除き」は本実施例の取り出し回路4の
出力5であり、使用範囲内で0から7まで順次変化して
おり使いやすい出力となっていることがわかる。
【0011】
【表1】
【0012】図3は図1の取り出し回路4の出力にクリ
ップ回路11を接続したもので、クリップ回路11の出力13
がA/D変換器の出力となる。A/D変換回路2の出力
3は入力判定回路12に入り、A/D変換回路2の出力が
表1の使用範囲内にあるかどうかを判定して制御信号14
を発生する。クリップ回路11は制御信号14の値に応じて
クリップ回路11の出力13に取り出し回路4の出力5をそ
のまま出力するか、最大値または最小値を出力する。表
1の「3ビット目取り除きクリップ付」はクリップ回路
11の出力13を示したものであり、使用範囲内は「3ビッ
ト目取り除き」と同じ出力であり、使用範囲外では最小
値または最大値にクリップされていることがわかる。こ
れはノイズなどで使用範囲外のアナログ入力電圧が印加
されたときA/D変換器の出力が大きく変化しないので
有効なものである。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、1ビッ
トあたりの分解能を落とすことなく基準電位発生部を不
要とし、マイクロプロセッサとのインターフェースを有
効に行うことができる。なお本実施例では、オフセット
バイナリーで説明したが2の補数でも同じことは言うま
でもない。また本実施例ではアナログ入力電圧に対して
出力が増加するA/D変換回路を用いて説明したが、出
力が減少するA/D変換回路を用いても同じことは言う
までもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のA/D変換器のブロック図
である。
【図2】本発明の一実施例のA/D変換器の取り出し回
路の一具体例を示す回路図である。
【図3】本発明の他の実施例のクリップ回路付きA/D
変換器のブロック図である。
【図4】従来のA/D変換器の要部を示す回路図であ
る。
【符号の説明】
1 アナログ入力 2 MビットA/D変換回路 3 デジタル信号 4 出力取り出し回路 5 出力取り出し回路の出力 11 クリップ回路 12 入力判定回路 13 クリップ回路の出力 14 制御信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MビットA/D変換回路と、前記A/D
    変換回路の出力からM−1ビット目を取り除きM−1ビ
    ットのデータを出力する取り出し回路を有するA/D変
    換器。
  2. 【請求項2】 取り出し回路への入力データ1が特定の
    範囲にあることを検出する入力判定回路と、前記取り出
    し回路からの出力を入力データ2とし、前記入力判定回
    路の出力を制御入力として、制御入力の値により最大値
    または最小値または入力データ2をそのまま出力するク
    リップ回路とを有する請求項1記載のA/D変換器。
JP3232108A 1991-09-12 1991-09-12 A/d変換器 Expired - Fee Related JP2786031B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3232108A JP2786031B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 A/d変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3232108A JP2786031B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 A/d変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575460A true JPH0575460A (ja) 1993-03-26
JP2786031B2 JP2786031B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=16934135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3232108A Expired - Fee Related JP2786031B2 (ja) 1991-09-12 1991-09-12 A/d変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786031B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172742A (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 Oki Electric Ind Co Ltd アナログ−デジタル変換デ−タの読込方式
JPS60152126A (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 Nec Corp A−d変換回路
JPS63299614A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nippon Columbia Co Ltd A/d変換器の調整装置
JPS6473826A (en) * 1987-09-14 1989-03-20 Teac Corp Analog-digital converter
JPH01225224A (ja) * 1988-03-03 1989-09-08 Pioneer Electron Corp ディジタル・アナログ変換回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172742A (ja) * 1982-04-05 1983-10-11 Oki Electric Ind Co Ltd アナログ−デジタル変換デ−タの読込方式
JPS60152126A (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 Nec Corp A−d変換回路
JPS63299614A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nippon Columbia Co Ltd A/d変換器の調整装置
JPS6473826A (en) * 1987-09-14 1989-03-20 Teac Corp Analog-digital converter
JPH01225224A (ja) * 1988-03-03 1989-09-08 Pioneer Electron Corp ディジタル・アナログ変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2786031B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100333006B1 (ko) 서브-레인징아날로그-디지탈변환기
KR20000010720A (ko) 다중 출력단을 갖는 디지털 아날로그 변환기
US10305505B1 (en) Interpolation digital-to-analog converter (DAC)
EP3041181A1 (en) Driver circuit for signal transmission and control method of driver circuit
EP0332118A2 (en) Parallel analog-to-digital converter
US5638090A (en) Window-dependent brightness/tint control for video digital-to-analog converters
ATE429075T1 (de) Verzerrungsarmer digital/analog-umsetzer und digitales signal-synthesizer-system
US6927715B2 (en) Device and control structure of multi-level pulse width modulation
JPH04326229A (ja) 多振幅サンプル発生装置およびその方法
JP2786031B2 (ja) A/d変換器
JP2001156640A (ja) ディジタル/アナログ変換器
JPS62281523A (ja) 変調回路
JP3161481B2 (ja) インターリーブ方式のa/dコンバータのオフセット補償回路
US5684483A (en) Floating point digital to analog converter
JP2718584B2 (ja) データ変換回路
JP2692289B2 (ja) 任意波形発生器
EP0173452B1 (en) Digital limiter
EP0178003A1 (en) Level indicator
KR930007592Y1 (ko) Da 변환기
JP3093800B2 (ja) デジタル・アナログ変換装置
JPH04323914A (ja) D/a変換器
JPS6041327A (ja) アナログ・ディジタル変換装置
JPH05110437A (ja) 直並列形a/d変換回路
JPH0535451B2 (ja)
JPH05102854A (ja) フラツシユ型アナログ・デジタル変換器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees