JPH0574231U - 穀粒排出用オーガの安全装置 - Google Patents

穀粒排出用オーガの安全装置

Info

Publication number
JPH0574231U
JPH0574231U JP1417792U JP1417792U JPH0574231U JP H0574231 U JPH0574231 U JP H0574231U JP 1417792 U JP1417792 U JP 1417792U JP 1417792 U JP1417792 U JP 1417792U JP H0574231 U JPH0574231 U JP H0574231U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw conveyor
grain
discharging
actuator
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1417792U
Other languages
English (en)
Inventor
弘隆 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP1417792U priority Critical patent/JPH0574231U/ja
Publication of JPH0574231U publication Critical patent/JPH0574231U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】穀粒排出用オーガ9における横長の第2スクリ
ューコンベヤ17を左右方向に旋回可能に構成した場
合、その排出口33の位置が定まらない不安定性を無く
する。 【構成】旋回用アクチェータ19及び駆動ギヤ20、従
動ギヤ21を介して縦軸線回りに回動可能な上下長手の
第1スクリューコンベヤ13に対して、油圧シリンダ3
4を介して第2スクリューコンベヤ17を起伏駆動する
ように構成する。第1スクリューコンベヤ13の上筒体
11a外周に固着したブレーキ板39にブレーキ用アク
チェータ40を関連させる。コンバインの運転席48に
設けた穀粒排出操作部49の操作で穀粒排出用オーガ9
により穀粒を排出する作業を実行するとき、同時にブレ
ーキ用アクチェータ40を作動させて、第2スクリュー
コンベヤ17の左右回動を阻止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンバイン等の穀粒タンクを備えた走行車体における穀粒排出用オ ーガの安全装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の穀粒排出用オーガは、例えば、特開平2−31612号公報等 に記載されているように、コンバインに搭載した穀粒タンクに隣接して立設した 第1スクリューコンベヤと、その上端に上下起伏自在に連設した第2スクリュー コンベヤとからなり、第1スクリューコンベヤと第2スクリューコンベヤとの間 に装架した油圧シリンダにて、第2スクリューコンベヤをその先端が上下揺動す るように構成し、また第1スクリューコンベヤの上筒体を下筒体に対して縦軸線 回りに水平回動可能に取付け、ウオームギヤ対と駆動モータとにより上筒体を回 動させる等して、第2スクリューコンベヤの先端側(排出口側)の位置がコンバ イン上に位置したり、別の穀粒移送用トラックの荷台上等に配置できるように構 成している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、コンバインが傾斜地で停止した状態で、前述するように、穀粒移送 用トラック上に第2スクリューコンベヤの排出口を向けても、前記傾斜のため、 第2スクリューコンベヤが不用意に回動する可能性が多い。そこで、第2スクリ ューコンベヤの左右向きを保持する手段として、前記先行技術における駆動モー タに関連させたロータリエンコーダ等の検出器により、前記第2スクリューコン ベヤの向きを検出して、設定した第2スクリューコンベヤの向きが変わると、駆 動モータを再度作動させて向きを保持しようとすることが考えられる。
【0004】 この構成によると、第2スクリューコンベヤは設定した向きと前記傾斜等の影 響による向き変動との繰り返しにより、第2スクリューコンベヤは絶えず左右揺 動して不安定であって、オーガによる穀粒の排出の位置が定まらないという欠点 があるし、駆動モータは頻繁に作動するので焼き付け等の故障の原因ともなると いう問題があった。
【0005】 本考案は、このような問題を解決し、安全な穀粒排出用オーガを提供すること を技術的課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この技術的課題を達成するため本考案は、コンバイン等の走行車体に搭載した 穀粒タンクからの穀粒を搬送排出する縦軸線回りに回動可能な上下長手の第1ス クリューコンベヤと、該第1スクリューコンベヤの上端に起伏揺動自在に設けた 第2スクリューコンベヤとからなる穀粒排出用オーガにおいて、第2スクリュー コンベヤを、それと第1スクリューコンベヤとの間に装架した昇降用アクチェー タにて起伏駆動するように構成し、第1スクリューコンベヤの左右旋回位置を保 持するためのブレーキ手段におけるブレーキ用アクチェータを、穀粒排出操作部 に連動させてブレーキ作動するように構成したものである。
【0007】
【考案の作用・効果】
このように構成すると、穀粒排出操作部の操作にて穀粒の排出を実行するとき だけその操作に連動して、ブレーキ用アクチェータが作動状態となり、第2スク リューコンベヤの左右の向きは、設定した状態に保持される。従って、コンバイ ンが傾斜地で停止し、その影響で第2スクリューコンベヤが横方向(左右方向) に回動しようとしても、前記ブレーキ手段により確実に阻止される結果、作業者 や荷台等が第2スクリューコンベヤに接触したりする事故を防止できて安全であ る。また、第2スクリューコンベヤを左右に旋回させる旋回用アクチェータ等の 旋回駆動手段やその動力伝達機構にも無理な外力が作用せず、安全であるという 顕著な効果を奏する。
【0008】 さらに、穀粒排出用オーガによる穀粒の排出位置が確実に設定できるので、排 出する穀粒が荷台外にこぼれ落ちる等の不都合も防止できるのである。
【0009】
【実施例】
次に、本考案を具体化した実施例を、コンバインに適用した場合の図面に従っ て説明する。図において符号1はコンバインを示し、該コンバイン1は、クロー ラ走行装置2によって支持された走行車体3に、圃場に植立する穀稈を刈り取る 刈取前処理装置4と、該刈取前処理装置4で刈り取った穀稈を脱穀選別装置5に 搬送するフイードチェン6と、脱穀選別装置5で脱穀した穀粒を入れる穀粒タン ク7と、前記脱穀選別装置5で脱穀した後の排藁を切断するための排藁カッター 装置8とを搭載したものに構成されている。
【0010】 走行車体3の後端には、前記穀粒タンク7に貯えられた穀粒をトラックの荷台 10等に排出するための穀粒排出用オーガ9を左右旋回自在、且つ起伏自在に設 ける。該穀粒排出用オーガ9は、スクリュー12の軸線が略垂直方向となるよう に立設した第1スクリューコンベヤ13と、その上端に連設して横方向軸線の引 継ぎスクリュー14を内蔵する引継ぎ部ケース15と、該引継ぎ部ケース15の 一側に設けた継手部16箇所で起伏回動自在に連結された第2スクリューコンベ ヤ17とからなる。
【0011】 第1スクリューコンベヤ13における固定的な下筒体11bに対して図示しな い継手部を介して上筒体11aがその軸線回りに回動可能に装着されており、支 持部材18にて支持されている。正逆回転可能な駆動モータ等の旋回用アクチェ ータ19に取付く駆動ギヤ20から上筒体11aの外周に固着した従動ギヤ21 に動力伝達して前記第2スクリューコンベヤ17が左右に旋回できる。
【0012】 穀粒タンク7の底部に設けた底スクリューコンベヤ22のスクリュー軸23の 先端が穀粒タンク7から突出した箇所には排出クラッチ24を介してエンジン2 5の出力軸に接続されている。底スクリューコンベヤ22の他端は前記第1スク リューコンベヤ13の下筒体11bの下部側面に連通し、スクリュー軸23から 伝動部(図示せず)を介して第1スクリューコンベヤ13のスクリュー軸12a に動力伝達する。
【0013】 図4の矢印方向に回動する第1スクリューコンベヤ13におけるスクリュー1 2の上端には、引継ぎスクリュー14方向に穀粒を跳ねるための羽根車26を設 けてあり、スクリュー12の軸12aと引継ぎスクリュー14の軸14aとをベ ベルギヤ対27,28を介して動力伝達する。前記軸14aの他端は、内部にベ ベルギヤを備えた継手管29に軸支持されている。また、第2スクリューコンベ ヤ17内の端部スクリュー30と長手スクリュー31とは前記継手管29内のベ ベルギヤを介して図4の矢印方向に回動して、筒体32内の穀粒は先端の排出口 33に搬送される。
【0014】 符号34は第2スクリューコンベヤ17を起伏駆動させるための昇降用アクチ ェータとしての油圧シリンダで、該油圧シリンダ34は単動型であり、油圧シリ ンダ34の一端を第1スクリューコンベヤ13における上筒体11aの外面に固 定した支持ブラケット35に、他端を第2スクリューコンベヤ17における筒体 32の外面にそれぞれピン36,37を介して回動可能に枢着されている。
【0015】 符号38は前記第1スクリューコンベヤ13の水平回動を阻止して位置決めす るためのブレーキ手段で、上筒体11aの外周に固着した水平鍔状のブレーキ板 39と、該ブレーキ板39の両面に挟持するブレーキ用アクチェータ40とから なり、該ブレーキ用アクチェータ40はブレーキ板39の両面を押圧するブレー キシュー付きの油圧シリンダユニットにより構成されており、ブレーキ用アクチ ェータ40は前記支持ブラケット35に取付く。
【0016】 図3に示す符号41は前記昇降用アクチェータである油圧シリンダ34とブレ ーキ用アクチェータ40とを作動制御するための油圧回路で、油圧ポンプ42と 油圧シリンダ34のための手動制御弁43とブレーキ用アクチェータ40のため の電磁ソレノイド45a,45b付き制御弁44とを備える。 符号46は運転席48の近傍等に設けた電子式の制御装置、符号47は前記穀 粒タンク7における底スクリューコンベヤ22に動力伝達を継断する排出クラッ チ24をON・OFF作動させるためのアクチェータ、符号49は前記運転席4 8に設けたボタンスイッチ式等の穀粒排出操作部、符号50は穀粒排出用オーガ 9の左右旋回用アクチェータ19に関連させて設けたロータリエンコーダ等の回 動角度等の方向検出器をそれぞれ示す。そして、穀粒排出操作部49の操作にて 、前記底スクリューコンベヤ22、第1スクリューコンベヤ13,第2スクリュ ーコンベヤ17を駆動すべく排出クラッチ24をONにするとき、前記ブレーキ 用アクチェータ40が作動して、旋回位置(第2スクリューコンベヤ17の水平 旋回位置)を固定し位置保持すべく、ブレーキ作動するように連動させる。
【0017】 この構成により、穀粒タンク7内の穀粒をトラックの荷台10に排出するには 、図1の二点鎖線、及び図2の実線で示すように収納位置にある第2スクリュー コンベヤ17の先端を上昇させるべく、手動制御弁43を操作して油圧シリンダ 34に油圧を送る。所定角度θだけ第2スクリューコンベヤ17を上向き回動さ せてその位置を保持する。次いで、穀粒排出操作部49のボタンスイッチ等を押 下して駆動モータ等の旋回アクチェータ19を作動させ、第1スクリューコンベ ヤ13の上筒体11aを所定角度αだけ旋回し、第2スクリューコンベヤ17の 排出口33が荷台10の上位置に来るようにする(図2実線状態参照)。次いで 、第2スクリューコンベヤ17の排出口33が荷台10上の適宜高さに来るよう に再度手動制御弁43を操作してその高さ位置を保持する。ここまでは前記ブレ ーキ用アクチェータ40は非作動状態を保持する。
【0018】 その後、穀粒排出操作部49のスイッチ操作にて穀粒の排出を実行すべく、排 出クラッチ24のアクチェータ47をONにすると、エンジン25から動力伝達 され、底スクリューコンベヤ22、第1スクリューコンベヤ13、第2スクリュ ーコンベヤ17の各軸は連動して回転し、穀粒タンク7内の穀粒が排出口33か ら荷台10上に排出される。このとき同時に、前記ブレーキ用アクチェータ40 が作動状態となり、第2スクリューコンベヤ17の左右の向きは、前記設定した 状態に保持される。従って、コンバインが傾斜地で停止し、その影響で第2スク リューコンベヤ17が横方向(左右方向)に回動しようとしても、前記ブレーキ 手段38により阻止される結果、作業者や荷台10等が第2スクリューコンベヤ 17に接触したりする事故を防止できて安全であり、また、穀粒の排出位置が確 実に設定できるので、排出する穀粒が荷台10外にこぼれ落ちる等の不都合も防 止できるのである。
【0019】 さらに、第2スクリューコンベヤ17を左右に旋回させる駆動モータ等の旋回 用アクチェータ19等の旋回駆動手段やその動力伝達機構にも無理な外力が作用 せず、安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの側面図である。
【図2】コンバインの平面図である。
【図3】穀粒排出用オーガの水平旋回とブレーキと起伏
駆動のための各アクチェータと、油圧回路並びに制御装
置の関連を示す説明図である。
【図4】図3のIV−IV矢視断面図である。
【符号の説明】
1 コンバイン 3 走行車体 5 脱穀選別装置 7 穀粒タンク 9 穀粒排出用オーガ 10 荷台 11a 上部筒体 11b 下部筒体 13 第1スクリューコンベヤ 15 引継ぎ部ケース 17 第2スクリューコンベヤ 19 旋回用アクチェータ 22 底スクリューコンベヤ 32 筒体 33 排出口 34 油圧シリンダ 38 ブレーキ手段 39 ブレーキ板 40 ブレーキ用アクチェータ 43 手動制御弁 44 制御弁 46 制御装置 49 穀粒排出操作部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンバイン等の走行車体に搭載した穀粒タ
    ンクからの穀粒を搬送排出する縦軸線回りに回動可能な
    上下長手の第1スクリューコンベヤと、該第1スクリュ
    ーコンベヤの上端に起伏揺動自在に設けた第2スクリュ
    ーコンベヤとからなる穀粒排出用オーガにおいて、第2
    スクリューコンベヤを、それと第1スクリューコンベヤ
    との間に装架した昇降用アクチェータにて起伏駆動する
    ように構成し、第1スクリューコンベヤの左右旋回位置
    を保持するためのブレーキ手段におけるブレーキ用アク
    チェータを、穀粒排出操作部に連動させてブレーキ作動
    するように構成したことを特徴とする穀粒排出用オーガ
    の安全装置。
JP1417792U 1992-03-17 1992-03-17 穀粒排出用オーガの安全装置 Pending JPH0574231U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1417792U JPH0574231U (ja) 1992-03-17 1992-03-17 穀粒排出用オーガの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1417792U JPH0574231U (ja) 1992-03-17 1992-03-17 穀粒排出用オーガの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574231U true JPH0574231U (ja) 1993-10-12

Family

ID=11853865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1417792U Pending JPH0574231U (ja) 1992-03-17 1992-03-17 穀粒排出用オーガの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574231U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10309120A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 収穫機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222617A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 井関農機株式会社 コンバインの穀粒取出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222617A (ja) * 1987-03-11 1988-09-16 井関農機株式会社 コンバインの穀粒取出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10309120A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 収穫機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0574231U (ja) 穀粒排出用オーガの安全装置
JP3145070B2 (ja) 穀粒排出用オーガの制御装置
JPH083381Y2 (ja) コンバイン
JP3665320B2 (ja) コンバイン
JP3108841B2 (ja) コンバイン
JP4044666B2 (ja) コンバインの排出オーガ
JP3230084B2 (ja) コンバイン
JPH10155350A (ja) コンバインにおける排出オーガの誤操作防止装置
JPH0220936Y2 (ja)
JP3230087B2 (ja) コンバイン
JP3984718B2 (ja) 穀粒排出用オーガの旋回制御装置
JP3596990B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JPH0220933Y2 (ja)
JP3541374B2 (ja) コンバイン
JP3859854B2 (ja) コンバイン
JP2001197823A (ja) コンバインの排出オーガ
JP3542037B2 (ja) コンバイン
JP3401643B2 (ja) コンバイン
JP3607896B2 (ja) コンバイン
JPH0870686A (ja) コンバインにおける穀粒搬出装置
JP3866527B2 (ja) コンバイン
JP2004187690A (ja) コンバイン
JP3184934B2 (ja) コンバインの穀粒排出操作装置
JP2887637B2 (ja) コンバイン
JPH11266681A (ja) コンバインの排出オーガ操作装置