JPH0572099B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0572099B2 JPH0572099B2 JP63055950A JP5595088A JPH0572099B2 JP H0572099 B2 JPH0572099 B2 JP H0572099B2 JP 63055950 A JP63055950 A JP 63055950A JP 5595088 A JP5595088 A JP 5595088A JP H0572099 B2 JPH0572099 B2 JP H0572099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tungsten
- aluminum
- refractory
- contact
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 106
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 106
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 88
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 79
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims abstract description 79
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims abstract description 28
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims abstract description 26
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 18
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 46
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 43
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 13
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 8
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims description 8
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- WIGAYVXYNSVZAV-UHFFFAOYSA-N ac1lavbc Chemical compound [W].[W] WIGAYVXYNSVZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 6
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 4
- WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N silicon tungsten Chemical compound [Si].[W] WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 3
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims description 3
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 5
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims 3
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims 3
- 229910008812 WSi Inorganic materials 0.000 claims 2
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 claims 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 35
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 26
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 15
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 12
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 11
- KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K Aluminum fluoride Inorganic materials F[Al](F)F KLZUFWVZNOTSEM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 8
- IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropanal Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C=O IRPGOXJVTQTAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 5
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 5
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000011982 device technology Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRAIHTAYLFXSJJ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical compound [AlH3].[AlH3] VRAIHTAYLFXSJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTSDGYKWHMMTDM-UHFFFAOYSA-N alumane;tungsten Chemical compound [AlH3].[W] UTSDGYKWHMMTDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-OUBTZVSYSA-N aluminium-28 atom Chemical compound [28Al] XAGFODPZIPBFFR-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 239000003637 basic solution Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003657 tungsten Chemical class 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/768—Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
- H01L21/76838—Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
- H01L21/76886—Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/522—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
- H01L23/532—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S257/00—Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
- Y10S257/90—MOSFET type gate sidewall insulating spacer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S257/00—Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
- Y10S257/915—Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes with titanium nitride portion or region
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12576—Boride, carbide or nitride component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
発明の背景
発明の分野
この発明は、半導体装置のための配線機構に関
するものであり、より特定的に言えば、優れた信
頼性および高速度を示すが犬の骨のように重なつ
ているコンタクトを必要としないそのような装置
のための配線システムに関するものである。
するものであり、より特定的に言えば、優れた信
頼性および高速度を示すが犬の骨のように重なつ
ているコンタクトを必要としないそのような装置
のための配線システムに関するものである。
先行技術の説明
一般に、低い電気抵抗率でかつドライエツチン
グによつてパターン化するのが容易な、エレクト
ロマイグレーシヨン応力に対して非常に強い抵抗
力のある集積回路(IC)配線材料は1つもない。
将来可能性のある例外の1つは金であるが、これ
は非常に高価であり、現在ドライエツチングによ
つてパターン化するのが不可能でありかつ複雑な
粘着層およびバリヤを用いることを必要とする。
グによつてパターン化するのが容易な、エレクト
ロマイグレーシヨン応力に対して非常に強い抵抗
力のある集積回路(IC)配線材料は1つもない。
将来可能性のある例外の1つは金であるが、これ
は非常に高価であり、現在ドライエツチングによ
つてパターン化するのが不可能でありかつ複雑な
粘着層およびバリヤを用いることを必要とする。
残りの2つの可能性のある例外は、タングステ
ンおよびモリブデンであり、これらは適度に低い
抵抗率を持つているにすぎないが、ドライエツチ
ングでパターン化できかつ非常に良好なエレクト
ロマイグレーシヨン抵抗を有する。タングステン
およびモリブデンは、酸化物にあまり粘着せず、
かつしばしば非常に応力を加えられ、それ結果層
剥離が生じる。気相成長(CVD)によつて析出
されるようなタングステンは、10μΩ−cmほど低
い抵抗率を有することができ、これはアルミニウ
ムの抵抗率の約3倍である。現在では、CVDタ
ングステンは、酸化物に粘着するのになお粘着層
を必要とする。これは、それがSiO2を減じるこ
とができないためである。
ンおよびモリブデンであり、これらは適度に低い
抵抗率を持つているにすぎないが、ドライエツチ
ングでパターン化できかつ非常に良好なエレクト
ロマイグレーシヨン抵抗を有する。タングステン
およびモリブデンは、酸化物にあまり粘着せず、
かつしばしば非常に応力を加えられ、それ結果層
剥離が生じる。気相成長(CVD)によつて析出
されるようなタングステンは、10μΩ−cmほど低
い抵抗率を有することができ、これはアルミニウ
ムの抵抗率の約3倍である。現在では、CVDタ
ングステンは、酸化物に粘着するのになお粘着層
を必要とする。これは、それがSiO2を減じるこ
とができないためである。
したがつて、IC配線において優れた信頼性お
よび高性能の両方を有するために、CVDまたは
スパツタリングのいずれかによつて析出されるよ
うな耐エレクトロマイグレーシヨンタングステン
(またはモリブデン)と、アルミニウム、金また
は銅のような速度に対する低抵抗率材料とが組合
わされるべきであるように思われる。前で述べた
ように、金の使用(銅の使用)は、現在のフオト
レジストマスキング技術の使用が制限されるとす
れば、現在ドライエツチングの使用を妨げ、この
ことはエツチング温度偏位を制限する。過度の温
度がなければ、銅は良好な選択性でドライエツチ
ングされ得ない。
よび高性能の両方を有するために、CVDまたは
スパツタリングのいずれかによつて析出されるよ
うな耐エレクトロマイグレーシヨンタングステン
(またはモリブデン)と、アルミニウム、金また
は銅のような速度に対する低抵抗率材料とが組合
わされるべきであるように思われる。前で述べた
ように、金の使用(銅の使用)は、現在のフオト
レジストマスキング技術の使用が制限されるとす
れば、現在ドライエツチングの使用を妨げ、この
ことはエツチング温度偏位を制限する。過度の温
度がなければ、銅は良好な選択性でドライエツチ
ングされ得ない。
CVDタングステンを、アルミニウム(スパツ
タリングによつて)あるいは金または銅(スパツ
タリングまたはめつきによつて)のいずれかで被
覆することは何度も提案されてきた。これらの方
法は、配線の抵抗率を減じるのに役立つが、高融
点材料があるため、エレクトロマイグレーシヨン
によつて誘起された空〓が生じることかつ電気的
な開路に対する高い抵抗力を維持する。しかしな
がら、これらの方法は多くの新たな問題を加え
る。
タリングによつて)あるいは金または銅(スパツ
タリングまたはめつきによつて)のいずれかで被
覆することは何度も提案されてきた。これらの方
法は、配線の抵抗率を減じるのに役立つが、高融
点材料があるため、エレクトロマイグレーシヨン
によつて誘起された空〓が生じることかつ電気的
な開路に対する高い抵抗力を維持する。しかしな
がら、これらの方法は多くの新たな問題を加え
る。
IC産業内での最近の信頼性の試験は、アルミ
ニウムが、チタン、チタンタングステン、窒化チ
タン、タングステンまたはモリブデンのような耐
エレクトロマイグレーシヨン高融点金属の下にあ
るか、上にあるかまたは中間にあるとき、新たな
形をとり得ることを示しつつある。起こること
は、高融点膜は、配線のクラツド金属の交互重ね
構造全体をすつかり貫通することから、エレクト
ロマイグレーシヨンによつて誘起される開路また
は空〓を実際に除去するということである。すな
わち、アルミニウムはなお移動しかつ空〓を生じ
るが、配線の高融点部分は移動せずかつ空〓を生
じない。
ニウムが、チタン、チタンタングステン、窒化チ
タン、タングステンまたはモリブデンのような耐
エレクトロマイグレーシヨン高融点金属の下にあ
るか、上にあるかまたは中間にあるとき、新たな
形をとり得ることを示しつつある。起こること
は、高融点膜は、配線のクラツド金属の交互重ね
構造全体をすつかり貫通することから、エレクト
ロマイグレーシヨンによつて誘起される開路また
は空〓を実際に除去するということである。すな
わち、アルミニウムはなお移動しかつ空〓を生じ
るが、配線の高融点部分は移動せずかつ空〓を生
じない。
生憎、高融点材料があるときアルミニウムは一
層速くかつより均一に移動する、というのは少な
くとも1つの新たな大きな面積の境界面すなわち
高融点材料/アルミニウム境界面はアルミニウム
が移動するのに利用できるからである。したがつ
て、空〓による電気的な開路は、新たな可能性の
ある障害を引き起こすことを犠牲にして除去され
る。その新たな可能性のある障害は、アルミニウ
ムウイスカーの形成である。要するに、ラインに
沿つて、かつ新たな境界面を、電子の流れの方向
に流れる増量したアルミニウムは、ラインの端部
で積重なり、かつ最後にアルミニウムウイスカー
の形で突然現われ、隣接する誘電体の上層を切断
しかつ電気的な短絡を生じる。
層速くかつより均一に移動する、というのは少な
くとも1つの新たな大きな面積の境界面すなわち
高融点材料/アルミニウム境界面はアルミニウム
が移動するのに利用できるからである。したがつ
て、空〓による電気的な開路は、新たな可能性の
ある障害を引き起こすことを犠牲にして除去され
る。その新たな可能性のある障害は、アルミニウ
ムウイスカーの形成である。要するに、ラインに
沿つて、かつ新たな境界面を、電子の流れの方向
に流れる増量したアルミニウムは、ラインの端部
で積重なり、かつ最後にアルミニウムウイスカー
の形で突然現われ、隣接する誘電体の上層を切断
しかつ電気的な短絡を生じる。
したがつて、配線のエレクトロマイグレーシヨ
ンについての心配は、短絡の1つとなり、かつ試
験は、開路のためになされ得るので、分離された
配線上ではもはなされ得ない。この発明は、より
容易な開路または空〓が生じる問題も解決しつ
つ、アルミニウムウイスカーの問題を抑えまたは
除去する。さらに、この発明の結果、100%タン
グステン−タングステンコンタクトまたはタング
ステン−シリコンコンタクトが生じ、これらはア
ルミニウムコンタクトよりずつとエレクトロマイ
グレーシヨンに対して抵抗力がある一方また、コ
ンタクトのステツプカバレツジを従来のアルミニ
ウムコンタクトに典型的な25ないし50%の範囲か
ら100%まで増加させる。より良いステツプカバ
レツジは、段での厚さの減少がないため、より良
いエレクトロマイグレーシヨン抵抗を意味する。
ンについての心配は、短絡の1つとなり、かつ試
験は、開路のためになされ得るので、分離された
配線上ではもはなされ得ない。この発明は、より
容易な開路または空〓が生じる問題も解決しつ
つ、アルミニウムウイスカーの問題を抑えまたは
除去する。さらに、この発明の結果、100%タン
グステン−タングステンコンタクトまたはタング
ステン−シリコンコンタクトが生じ、これらはア
ルミニウムコンタクトよりずつとエレクトロマイ
グレーシヨンに対して抵抗力がある一方また、コ
ンタクトのステツプカバレツジを従来のアルミニ
ウムコンタクトに典型的な25ないし50%の範囲か
ら100%まで増加させる。より良いステツプカバ
レツジは、段での厚さの減少がないため、より良
いエレクトロマイグレーシヨン抵抗を意味する。
クラツドタングステン(W)方法の3つの定期的に
提案された変形は、CVDタングステンの頂部を
アルミニウムまたは金のいずれかで被覆すること
(「キヤツプ」と呼ばれる)、またはCVDタングス
テンの頂部および側面を金で被覆すること(「封
止」と呼ばれる)を含み、(このタングステンは、
半導体基板上に予め析出されかつパターン化され
ている)。
提案された変形は、CVDタングステンの頂部を
アルミニウムまたは金のいずれかで被覆すること
(「キヤツプ」と呼ばれる)、またはCVDタングス
テンの頂部および側面を金で被覆すること(「封
止」と呼ばれる)を含み、(このタングステンは、
半導体基板上に予め析出されかつパターン化され
ている)。
最初の2つの変形は、ライン高さのライン幅に
対するアスペクト比の実質的な増加を生じ、なら
びに複雑な多段階プラズマドライエツチング工程
を用いることを必要とする。厚さが増加するた
め、金属ライン上を覆う後の酸化物プレーナ化と
いう既に困難な仕事がなお一層困難となる。第3
の変形は、金めつきを使用することを必要とする
が、そのイオンおよび有機物がきたなくかつ制御
が困難であるため、IC処理技師には非常に嫌な
ことである。
対するアスペクト比の実質的な増加を生じ、なら
びに複雑な多段階プラズマドライエツチング工程
を用いることを必要とする。厚さが増加するた
め、金属ライン上を覆う後の酸化物プレーナ化と
いう既に困難な仕事がなお一層困難となる。第3
の変形は、金めつきを使用することを必要とする
が、そのイオンおよび有機物がきたなくかつ制御
が困難であるため、IC処理技師には非常に嫌な
ことである。
さらに、CMOS技術で金を使用することは意
外な問題を引き起こす、というのは金はMOS素
子では非常に有効なライフタイムキラーであるか
らである。金を使用する結果また、その金とその
上にある酸化物との間の境界面の接着結合が不十
分となる。したがつて、接着ならびにそのような
配線/酸化物境界面に沿つて水分が入つてくるこ
とは、信頼性の問題となる。
外な問題を引き起こす、というのは金はMOS素
子では非常に有効なライフタイムキラーであるか
らである。金を使用する結果また、その金とその
上にある酸化物との間の境界面の接着結合が不十
分となる。したがつて、接着ならびにそのような
配線/酸化物境界面に沿つて水分が入つてくるこ
とは、信頼性の問題となる。
さらに、今日実施されているようなCVDタン
グステンは、CVDタングステンシリサイド
(WSix)またはアモルフアスシリコン(α−Si)
粘着層を使用してもよく、これらは約200℃の非
常に低い温度でも金が素子接合部へ浸透するのを
防ぐという取るに足りない能力を有するだろう。
グステンは、CVDタングステンシリサイド
(WSix)またはアモルフアスシリコン(α−Si)
粘着層を使用してもよく、これらは約200℃の非
常に低い温度でも金が素子接合部へ浸透するのを
防ぐという取るに足りない能力を有するだろう。
次に、さらに他のエレクトロマイグレーシヨン
の問題に戻ると、下にあるシリコンまで形成され
るコンタクトまたは金属層間のコンタクトでのエ
レクトロマイグレーシヨンは、急速に他の最も有
力な破損機能となりつつある。そのようなコンタ
クトは、望ましくない汚染が混ざる場合、特に信
頼性がない。たとえば、CVDタングステンまた
はWSixの上位レベルの配線から下つてアルミニ
ウムで覆われた下位レベルの配線までの金属間コ
ンタクトを形成する結果、高い電気抵抗を有する
フツ化アルミニウム化合物のタングステン/アル
ミニウム境界面またはWSx/アルミニウム境界面
が形成される。
の問題に戻ると、下にあるシリコンまで形成され
るコンタクトまたは金属層間のコンタクトでのエ
レクトロマイグレーシヨンは、急速に他の最も有
力な破損機能となりつつある。そのようなコンタ
クトは、望ましくない汚染が混ざる場合、特に信
頼性がない。たとえば、CVDタングステンまた
はWSixの上位レベルの配線から下つてアルミニ
ウムで覆われた下位レベルの配線までの金属間コ
ンタクトを形成する結果、高い電気抵抗を有する
フツ化アルミニウム化合物のタングステン/アル
ミニウム境界面またはWSx/アルミニウム境界面
が形成される。
この形成は、CVDタングステン処理化学にお
いてWF6反応物にアルミニウムがさらされるた
めでである。そのような汚れたコンタクトは、汚
れていないアルミニウム−アルミニウムコンタク
トと比べて、素早くエレクトロマイグレーシヨン
応力下で障害を起こすだろう。汚れていないが異
なる高融点/アルミニウム境界面は、アルミニウ
ム原子を移動させることによつて見られるような
不連続として作用するので、汚れていないタング
ステン−アルミニウムコンタクトの性能は後者の
2つの間で下がるだろう。1つの材料が不十分な
エレクトロマイグレーシヨン抵抗を有するとき、
急なコンタクト境界面を形成する異なる材料を持
たない方が常に良い。
いてWF6反応物にアルミニウムがさらされるた
めでである。そのような汚れたコンタクトは、汚
れていないアルミニウム−アルミニウムコンタク
トと比べて、素早くエレクトロマイグレーシヨン
応力下で障害を起こすだろう。汚れていないが異
なる高融点/アルミニウム境界面は、アルミニウ
ム原子を移動させることによつて見られるような
不連続として作用するので、汚れていないタング
ステン−アルミニウムコンタクトの性能は後者の
2つの間で下がるだろう。1つの材料が不十分な
エレクトロマイグレーシヨン抵抗を有するとき、
急なコンタクト境界面を形成する異なる材料を持
たない方が常に良い。
上述のフツ化アルミニウムの問題を避けるため
に、アルミニウム−クラツドの下にあるタングス
テン配線まで下方へコンタクトエツチングしてい
る間、どの露出されたアルミニウムもエツチング
除去され得ると論じられているが、このことは、
実施において、既に深いコンタクトホールの底部
にエツチングされているアルミニウムキヤツプ上
の側壁重合体形成に関する問題なしで済ますのは
非常に困難である。狭いコンタクトに重合体側壁
残留物を形成することは、後に高温タングステン
CVD化学を理解しなければならないが、重要な
除気問題となり、かつ重合体を除去するために
CVDの前に従来のコンタクトスパツタエツチン
グ予備洗浄をする能力は、重合体に近づきにくい
ため非常に制限されるだろう。そのような重合体
は、異方性エツチングを促進するために設計され
る通常のアルミニウムエツチング工程ならびにシ
リコンおよび銅でドープされたアルミニウムが用
いられる場合にはシリコンまたは銅の除去の結果
として、コンタクト側壁上に生じる。
に、アルミニウム−クラツドの下にあるタングス
テン配線まで下方へコンタクトエツチングしてい
る間、どの露出されたアルミニウムもエツチング
除去され得ると論じられているが、このことは、
実施において、既に深いコンタクトホールの底部
にエツチングされているアルミニウムキヤツプ上
の側壁重合体形成に関する問題なしで済ますのは
非常に困難である。狭いコンタクトに重合体側壁
残留物を形成することは、後に高温タングステン
CVD化学を理解しなければならないが、重要な
除気問題となり、かつ重合体を除去するために
CVDの前に従来のコンタクトスパツタエツチン
グ予備洗浄をする能力は、重合体に近づきにくい
ため非常に制限されるだろう。そのような重合体
は、異方性エツチングを促進するために設計され
る通常のアルミニウムエツチング工程ならびにシ
リコンおよび銅でドープされたアルミニウムが用
いられる場合にはシリコンまたは銅の除去の結果
として、コンタクト側壁上に生じる。
そのようなアルミニウムを覆う材料がウエツト
エツチングされてもよいということもまた論じら
れるかもしれない。いかなる重合体も形成されな
いが、この方法では、コンタクトホールからエツ
チング液をどつと流すことができないため、腐食
が重要な問題となる。
エツチングされてもよいということもまた論じら
れるかもしれない。いかなる重合体も形成されな
いが、この方法では、コンタクトホールからエツ
チング液をどつと流すことができないため、腐食
が重要な問題となる。
上位レベルCVDタングステン配線層を用いて、
上述のフツ化アルミニウムおよび重合体/エツチ
ング問題があるため、配線層の下にあるアルミニ
ウムクラツドタングステンまで下方にコンタクト
を形成することは非常に困難であると仮定すれ
ば、真に所望されることは、アルミニウムをコン
タクトエツチングおよびコンタクト形成動作から
分離することである。前で述べたように、この方
法のタングステン−タングステンおよびタングス
テン−シリコンエレクトロマイグレーシヨン抵抗
はまた、望ましくかつ非常に優れている。
上述のフツ化アルミニウムおよび重合体/エツチ
ング問題があるため、配線層の下にあるアルミニ
ウムクラツドタングステンまで下方にコンタクト
を形成することは非常に困難であると仮定すれ
ば、真に所望されることは、アルミニウムをコン
タクトエツチングおよびコンタクト形成動作から
分離することである。前で述べたように、この方
法のタングステン−タングステンおよびタングス
テン−シリコンエレクトロマイグレーシヨン抵抗
はまた、望ましくかつ非常に優れている。
上述のAl−またAu−クラツドCVDタングステ
ン配線およびコンタクトを製作するためのより簡
単な方法は、より厚いアルミニウムまたは金クラ
ツドならびにより薄いCVDタングステンを下部
に使用することであると論じられるかもしれな
い。生増、コンタクトバイアを充填するために、
できるだけ多くCVDタングステンを用いるのが
望ましい、というのはアルミニウムスパツタリン
グ技術は、析出中過度にRFバイアスをかけるこ
となしに空〓が生じないようにアルミニウムを高
アスペクトの深いコンタクトへ入れることができ
ないからである。必要なタングステンの量は、
(厚さでは)充填を必要とする最も大きいバイア
の半径より幾分大きい。
ン配線およびコンタクトを製作するためのより簡
単な方法は、より厚いアルミニウムまたは金クラ
ツドならびにより薄いCVDタングステンを下部
に使用することであると論じられるかもしれな
い。生増、コンタクトバイアを充填するために、
できるだけ多くCVDタングステンを用いるのが
望ましい、というのはアルミニウムスパツタリン
グ技術は、析出中過度にRFバイアスをかけるこ
となしに空〓が生じないようにアルミニウムを高
アスペクトの深いコンタクトへ入れることができ
ないからである。必要なタングステンの量は、
(厚さでは)充填を必要とする最も大きいバイア
の半径より幾分大きい。
典型的に、メモリ以外のいかなる素子も、1つ
のコンタクト寸法で効率良く設計され得ず、かつ
実際には、メモリでも、電源および接地のための
或る大きなコンタクトを有する。したがつて、実
施において、所与の装置上のすべてのバイア(コ
ンタクト)は、タングステンですつかり塞がれ得
ない。結果として、より大きなコンタクトは、充
填されないだけでなく、内曲する(すなわち負の
傾斜で、アンダーカツトされる)。これは、タン
グステンCVDが、等角でなく、かつ特にこの析
出される量が増加するときコンタクトまたは溝の
底部により薄く析出するからである。
のコンタクト寸法で効率良く設計され得ず、かつ
実際には、メモリでも、電源および接地のための
或る大きなコンタクトを有する。したがつて、実
施において、所与の装置上のすべてのバイア(コ
ンタクト)は、タングステンですつかり塞がれ得
ない。結果として、より大きなコンタクトは、充
填されないだけでなく、内曲する(すなわち負の
傾斜で、アンダーカツトされる)。これは、タン
グステンCVDが、等角でなく、かつ特にこの析
出される量が増加するときコンタクトまたは溝の
底部により薄く析出するからである。
上述の先行技術では、これは、内曲したタング
ステンがその内曲部分内に位置決めされるアルミ
ニウムをマスクする端縁でのエツチングの問題と
なるだろう。このアルミニウムは、典型的なアル
ミニウムのスパツタリング法では、そのような突
出部分の下に入る。アルミニウムで薄く覆われた
タングステン配線をパターン化するための2段階
のエツチングのステツプ1としてのアルミニウム
の反応性イオンエツチング(RIE)は、そのよう
な隠れたアルミニウムに達しないだろう。第2の
RIEステツプ中、タングステンのエツチング化学
は、隠れたアルミニウム上で立往生するだろう。
また、両方の層を等しく腐食するエツチング化学
を持出すために調節がなされると、より不必要な
トレードオフが生じる。
ステンがその内曲部分内に位置決めされるアルミ
ニウムをマスクする端縁でのエツチングの問題と
なるだろう。このアルミニウムは、典型的なアル
ミニウムのスパツタリング法では、そのような突
出部分の下に入る。アルミニウムで薄く覆われた
タングステン配線をパターン化するための2段階
のエツチングのステツプ1としてのアルミニウム
の反応性イオンエツチング(RIE)は、そのよう
な隠れたアルミニウムに達しないだろう。第2の
RIEステツプ中、タングステンのエツチング化学
は、隠れたアルミニウム上で立往生するだろう。
また、両方の層を等しく腐食するエツチング化学
を持出すために調節がなされると、より不必要な
トレードオフが生じる。
ここで説明する現在の先行技術の方法の最後の
欠点は、所与の金属配線層のエツチング中、下に
ある配線層が決してエツチングを受けてはいけな
いということが必要であるということである。こ
れは従来のアルミニウムのみの配線にとつて常に
問題であつた、というのはコンタクトで露出され
ている下にある層は腐食され、アンダーカツトさ
れ、または除去され得るからである。上述のタン
グステン/アルミニウムシステムでは、それは一
つの問題以上のことである、というのはコンタク
トでは各金属の量および突出した厚さは、2層構
造体の各サブ層の充填の程度で異なるからであ
る。コンタクトが常に上にある層の犬の骨の形状
のパツドによつて100%覆われていることを保証
することによつて、配線密度を犠牲にしてその問
題が避けられる。したがつて、下にある金属は、
コンタクトでの上にある金属パツドによつて常に
保護される。
欠点は、所与の金属配線層のエツチング中、下に
ある配線層が決してエツチングを受けてはいけな
いということが必要であるということである。こ
れは従来のアルミニウムのみの配線にとつて常に
問題であつた、というのはコンタクトで露出され
ている下にある層は腐食され、アンダーカツトさ
れ、または除去され得るからである。上述のタン
グステン/アルミニウムシステムでは、それは一
つの問題以上のことである、というのはコンタク
トでは各金属の量および突出した厚さは、2層構
造体の各サブ層の充填の程度で異なるからであ
る。コンタクトが常に上にある層の犬の骨の形状
のパツドによつて100%覆われていることを保証
することによつて、配線密度を犠牲にしてその問
題が避けられる。したがつて、下にある金属は、
コンタクトでの上にある金属パツドによつて常に
保護される。
エレクトロマイグレーシヨンによる開路および
短絡のいずれも受けない配線を形成しつつ優れた
信頼性を持ち、かつ高速度を有する100%のタン
グステン−タングステンコンタクトまたはタング
ステン−シリコンコンタクトを製作しようとする
際に現在出くわす上述の問題をまとめると、
CVDタングステン化学は、信頼性およびコンタ
クト抵抗をそこねるフツ化アルミニウムを有する
アルミニウムコンタクトを害するように思われ、
一方アルミニウムキヤツプを介してエツチングす
ることによつて、重合体または腐食の問題が生じ
る。CVDタングステンが内曲することによつて、
アルミニウムエツチングリボンが生じる。上述の
先行技術は、アルミニウムウイスカーの問題に全
く取り組んでいない。現在の実施は、記録密度を
得るために犬の骨を除去することを妨げている。
短絡のいずれも受けない配線を形成しつつ優れた
信頼性を持ち、かつ高速度を有する100%のタン
グステン−タングステンコンタクトまたはタング
ステン−シリコンコンタクトを製作しようとする
際に現在出くわす上述の問題をまとめると、
CVDタングステン化学は、信頼性およびコンタ
クト抵抗をそこねるフツ化アルミニウムを有する
アルミニウムコンタクトを害するように思われ、
一方アルミニウムキヤツプを介してエツチングす
ることによつて、重合体または腐食の問題が生じ
る。CVDタングステンが内曲することによつて、
アルミニウムエツチングリボンが生じる。上述の
先行技術は、アルミニウムウイスカーの問題に全
く取り組んでいない。現在の実施は、記録密度を
得るために犬の骨を除去することを妨げている。
発明の概要
したがつて、この発明の目的は、非常に信頼性
あることが知られている100%の高融点材料また
は高融点材料/シリコンコンタクトを提供するこ
とである。
あることが知られている100%の高融点材料また
は高融点材料/シリコンコンタクトを提供するこ
とである。
この発明の他の目的は、高融点材料のアルミニ
ウムクラツドの抵抗を減じる特性をなお利用して
いる配線を提供することであるが、エツチングリ
ボンの問題が生じやすい2段階の2層構造体エツ
チング法を避けることである。
ウムクラツドの抵抗を減じる特性をなお利用して
いる配線を提供することであるが、エツチングリ
ボンの問題が生じやすい2段階の2層構造体エツ
チング法を避けることである。
この発明のさらに他の目的は、3つのエレクト
ロマイグレーシヨンの問題のすべて、すなわちコ
ンタクトのエレクトロマイグレーシヨン、ならび
に配線の開路および配線のウイスカーによる短絡
を処理する配線を提供することである。
ロマイグレーシヨンの問題のすべて、すなわちコ
ンタクトのエレクトロマイグレーシヨン、ならび
に配線の開路および配線のウイスカーによる短絡
を処理する配線を提供することである。
この発明の他の目的は、より容易なプレーナ化
およびコンタクト形成のための改良されたアスペ
クト比および/または形状を有するコンタクトお
よび配線を提供することである。
およびコンタクト形成のための改良されたアスペ
クト比および/または形状を有するコンタクトお
よび配線を提供することである。
この発明のさらに他の目的は、犬の骨のような
コンタクトを除去することであり、したがつて配
線の記録密度を増す。
コンタクトを除去することであり、したがつて配
線の記録密度を増す。
この発明のまたさらに他の目的は、小さい直径
のコンタクトでの最も可能なエレクトロマイグレ
ーシヨン抵抗のために、コンタクトホールを高融
点金属でより十分充填することである。
のコンタクトでの最も可能なエレクトロマイグレ
ーシヨン抵抗のために、コンタクトホールを高融
点金属でより十分充填することである。
この発明に従つて、配線は、パターン化された
高融点材料(タングステンまたはモリブデン)コ
アを含み、その側壁は、横方向の低抵抗率クラツ
ドを提供するために、アルミニウム、金または銅
の低抵抗率の条片で覆われている。コアの頂部表
面は、上向きの高融点材料/高融点材料コンタク
トを達成するために被覆されないままであり、一
方コアの底部表面は、下向きの高融点材料−高融
点材料または高融点材料−半導体コンタクトを達
成するために被覆されないままで残される。別個
の側壁クラツドまたは側壁「スペーサ」は、後の
酸化物プレーナ化を改良するためのみならずエレ
クトロマイグレーシヨンのためウイスカーが形成
されることおよび空〓を生じることが始まるのを
禁止しかつ抑えるために独自の方法を提供する。
高融点材料(タングステンまたはモリブデン)コ
アを含み、その側壁は、横方向の低抵抗率クラツ
ドを提供するために、アルミニウム、金または銅
の低抵抗率の条片で覆われている。コアの頂部表
面は、上向きの高融点材料/高融点材料コンタク
トを達成するために被覆されないままであり、一
方コアの底部表面は、下向きの高融点材料−高融
点材料または高融点材料−半導体コンタクトを達
成するために被覆されないままで残される。別個
の側壁クラツドまたは側壁「スペーサ」は、後の
酸化物プレーナ化を改良するためのみならずエレ
クトロマイグレーシヨンのためウイスカーが形成
されることおよび空〓を生じることが始まるのを
禁止しかつ抑えるために独自の方法を提供する。
この発明の他の目的、特徴および利点は、次の
詳細な説明および添付の図面を考慮すると明らか
となり、同じ参照符号は図面全体を通じて同じ特
徴を表わす。
詳細な説明および添付の図面を考慮すると明らか
となり、同じ参照符号は図面全体を通じて同じ特
徴を表わす。
この説明で参照される図面は、特に注目される
場合を除いて一定の縮尺で描かれていないと理解
べきである。さらに、図面は、この発明に従つて
製作される集積回路の一部分のみを図解するよう
意図されている。
場合を除いて一定の縮尺で描かれていないと理解
べきである。さらに、図面は、この発明に従つて
製作される集積回路の一部分のみを図解するよう
意図されている。
発明の詳細な説明
第1A図およひ第1B図は、たとえば二酸化シ
リコンのような層12の表面上に形成される先行
技術のCVDタングステンライン10を描く。タ
ングステンライン10には、金属クラツド14が
設けられており、共に、低抵抗でエレクトロマイ
グレーシヨンに対して抵抗力のある配線16を提
供する。ここでの耐エレクトロマイグレーシヨン
が意味することは、空〓が生じることによる開路
に対する抵抗力であつて、ウイスカーによつて誘
起される短絡に対する抵抗力ではない。
リコンのような層12の表面上に形成される先行
技術のCVDタングステンライン10を描く。タ
ングステンライン10には、金属クラツド14が
設けられており、共に、低抵抗でエレクトロマイ
グレーシヨンに対して抵抗力のある配線16を提
供する。ここでの耐エレクトロマイグレーシヨン
が意味することは、空〓が生じることによる開路
に対する抵抗力であつて、ウイスカーによつて誘
起される短絡に対する抵抗力ではない。
金属クラツド14は、タングステンライン10
の頂部部分10a上のキヤツプとして(第1A
図)、またはタングステンラインの頂部および側
面10b上の封止として(第1B図)形成され
る。そのキヤツプは、アルミニウム、金または銅
を含んでもよく、一方封止は、通常めつきされた
金または銅を含む。
の頂部部分10a上のキヤツプとして(第1A
図)、またはタングステンラインの頂部および側
面10b上の封止として(第1B図)形成され
る。そのキヤツプは、アルミニウム、金または銅
を含んでもよく、一方封止は、通常めつきされた
金または銅を含む。
絶縁層22のコンタクトホールまたはバイア2
0を介して上位レベルの配線18が下にある下位
レベルの配線16に接続される結果、前で述べた
ように、フツ化アルミニウム合金24が形成され
ることができ、そこにタングステン層26は、上
層配線の第1の層でありかつWF6を使用する
CVDによつて析出される。フツ化アルミニウム
は、第2A図に示されるように、コンタクトホー
ル20の底部に、または第2B図に示されるよう
に、アルミニウム層14を介して下にあるCVD
タングステンライン10までエツチングをしよう
とする場合、アルミニウム層14の側壁に沿つて
生じる。
0を介して上位レベルの配線18が下にある下位
レベルの配線16に接続される結果、前で述べた
ように、フツ化アルミニウム合金24が形成され
ることができ、そこにタングステン層26は、上
層配線の第1の層でありかつWF6を使用する
CVDによつて析出される。フツ化アルミニウム
は、第2A図に示されるように、コンタクトホー
ル20の底部に、または第2B図に示されるよう
に、アルミニウム層14を介して下にあるCVD
タングステンライン10までエツチングをしよう
とする場合、アルミニウム層14の側壁に沿つて
生じる。
もし上位レベルタングステン26がCVDによ
つてよりむしろスパツタリングによつて析出され
るならば、フツ化アルミニウムは生じないだろ
う。しかしながら、第2B図のアルミニウムキヤ
ツプ14のエツチング中、同じ位置24にエツチ
ング重合体が形成されるだろう。構造2Aには、
はるかに少ない重合体が形成されるが、スパツタ
リングされたタングステンは、コンタクトを充填
するときは必ず空〓を生じるだろう。第2A図お
よび第2B図では、第2のレベルの金属18は、
アルミニウム14で薄く覆われたCVDタングス
テンを含む第1の金属配線16と同様の態様で、
アルミニウム28で薄く覆われたCVDタングス
テンを含む。
つてよりむしろスパツタリングによつて析出され
るならば、フツ化アルミニウムは生じないだろ
う。しかしながら、第2B図のアルミニウムキヤ
ツプ14のエツチング中、同じ位置24にエツチ
ング重合体が形成されるだろう。構造2Aには、
はるかに少ない重合体が形成されるが、スパツタ
リングされたタングステンは、コンタクトを充填
するときは必ず空〓を生じるだろう。第2A図お
よび第2B図では、第2のレベルの金属18は、
アルミニウム14で薄く覆われたCVDタングス
テンを含む第1の金属配線16と同様の態様で、
アルミニウム28で薄く覆われたCVDタングス
テンを含む。
次に、この発明の特定の実施例を詳細に参照す
るが、これはこの発明を実施するために発明者ら
によつて現在考えられるベストモードを図解して
いる。代わりの実施例もまた、応用可能なものと
して簡単に説明する。
るが、これはこの発明を実施するために発明者ら
によつて現在考えられるベストモードを図解して
いる。代わりの実施例もまた、応用可能なものと
して簡単に説明する。
この発明の配線を形成する際の処理シーケンス
は、第3A図−第3C図に描かれている。そこで
は、タングステンライン10(断面図で)は、第
3A図では、たとえば二酸化シリコンのような層
12の表面上に形成されて示される。代わりに、
層12は、どの金属配線層が考えられているかか
つどの素子技術が使用されているかによつて、リ
フローされたPSG膜(リンガラン膜)またはリ
フローされたBPSG膜(ボロンリンガラス膜)、
あるいはドープされた/ドープされていない、リ
フローされていない中間レベルの酸化物または窒
化物、酸窒化物、ポリイミド、砒素−ドープされ
たガラス、スピンオンシリケートまたはシロキサ
ンガラスあるいはアモルフアスシリコンを含んで
もよい。CMOS技術がここで描かれているが、
GaAsまたはバイポーラのような他の素子技術
は、類似の下にある酸化物または窒化物あるいは
ポリイミドを使用するだろう。
は、第3A図−第3C図に描かれている。そこで
は、タングステンライン10(断面図で)は、第
3A図では、たとえば二酸化シリコンのような層
12の表面上に形成されて示される。代わりに、
層12は、どの金属配線層が考えられているかか
つどの素子技術が使用されているかによつて、リ
フローされたPSG膜(リンガラン膜)またはリ
フローされたBPSG膜(ボロンリンガラス膜)、
あるいはドープされた/ドープされていない、リ
フローされていない中間レベルの酸化物または窒
化物、酸窒化物、ポリイミド、砒素−ドープされ
たガラス、スピンオンシリケートまたはシロキサ
ンガラスあるいはアモルフアスシリコンを含んで
もよい。CMOS技術がここで描かれているが、
GaAsまたはバイポーラのような他の素子技術
は、類似の下にある酸化物または窒化物あるいは
ポリイミドを使用するだろう。
ここでコア領域と呼ばれるライン10は、タン
グステン、WSix/W、またはα−Si/Wを含ん
でもよく、かつ従来のプロセスパラメータを使用
するCVDによつて析出される。第3A図では、
任意のタングステン粘着層10cは、CVDα−Si
またはWSix膜を含み、あるいは代わりに窒化チ
タンまたはチタン/窒化チタンからなるスパツタ
リングされた粘着および接触層を含む。または層
10cの同じ目的に合うことができる多数の他の
膜がある。タングステンよりむしろモリブデンな
らびにCVDよりむしろバイアススパツタ析出を
任意に使用することは、コア10を実現するため
にここでは前に説明している。
グステン、WSix/W、またはα−Si/Wを含ん
でもよく、かつ従来のプロセスパラメータを使用
するCVDによつて析出される。第3A図では、
任意のタングステン粘着層10cは、CVDα−Si
またはWSix膜を含み、あるいは代わりに窒化チ
タンまたはチタン/窒化チタンからなるスパツタ
リングされた粘着および接触層を含む。または層
10cの同じ目的に合うことができる多数の他の
膜がある。タングステンよりむしろモリブデンな
らびにCVDよりむしろバイアススパツタ析出を
任意に使用することは、コア10を実現するため
にここでは前に説明している。
ライン10は、印刷されかつ所与のラインピツ
チに対して通常の場合より狭い最終のライン幅の
寸法までエツチングされ、30によつて示される
ライン間隔を与える。側壁クラツドが実現される
と、普通より小さく程度のものは消去される。し
たがつて、側壁クラツド後、そのライン/空間の
寸法は、この発明の技術を用いて、所与のピツチ
に対して現在可能であるよりも広いラインを有す
ることができるが、ほぼ現在実施されている寸法
である。したがつて、所与のピツチに対して、あ
るいは中心間のライン間隔に対して、この発明に
よつて、横方向容量が伝搬速度を支配していない
位置に、より広いかつより高速な配線が生じる。
チに対して通常の場合より狭い最終のライン幅の
寸法までエツチングされ、30によつて示される
ライン間隔を与える。側壁クラツドが実現される
と、普通より小さく程度のものは消去される。し
たがつて、側壁クラツド後、そのライン/空間の
寸法は、この発明の技術を用いて、所与のピツチ
に対して現在可能であるよりも広いラインを有す
ることができるが、ほぼ現在実施されている寸法
である。したがつて、所与のピツチに対して、あ
るいは中心間のライン間隔に対して、この発明に
よつて、横方向容量が伝搬速度を支配していない
位置に、より広いかつより高速な配線が生じる。
ところで、最終のライン幅は、タングステンコ
ア10の幅と横方向スペーサ32aの幅の2倍と
の和である。十分封止されたコアはまた、同様の
普通より小さくされた態様で印刷されかつエツチ
ングされなければならないということが先行技術
の第1B図において注目されよう。普通より小さ
い程度は、この発明では第1B図の程度より大き
い、というのは低抵抗率の封止材のすべてが横方
向に位置決めされるからである。したがつて、横
方向封止材32aはここでは側壁材料または側壁
クラツドと呼ばれるが、それは一般にそれらの位
置にのみ見られ、コア10の頂部上には見られな
いからである。
ア10の幅と横方向スペーサ32aの幅の2倍と
の和である。十分封止されたコアはまた、同様の
普通より小さくされた態様で印刷されかつエツチ
ングされなければならないということが先行技術
の第1B図において注目されよう。普通より小さ
い程度は、この発明では第1B図の程度より大き
い、というのは低抵抗率の封止材のすべてが横方
向に位置決めされるからである。したがつて、横
方向封止材32aはここでは側壁材料または側壁
クラツドと呼ばれるが、それは一般にそれらの位
置にのみ見られ、コア10の頂部上には見られな
いからである。
例として、1μmのラインおよび1μmの空間を
有する2μmのピツチの配線に対して、端縁ごと
のアルミニウム側壁の最大厚さは0.05から0.25μ
mに及び、それぞれ0.1μmおよび0.50μmだけ普
通より小さくされたタングステンコアを与える。
有する2μmのピツチの配線に対して、端縁ごと
のアルミニウム側壁の最大厚さは0.05から0.25μ
mに及び、それぞれ0.1μmおよび0.50μmだけ普
通より小さくされたタングステンコアを与える。
横方向側壁材料層32は、最初いたるところに
析出され、第3B図に見られるように、タングス
テンライン10の頂部10aおよび向かい合つた
側面10b、ならびに層12の表面12aの露出
した部分を覆う。金属32は、アルミニウム、金
または銅を含む。しかしながら、低抵抗率の合金
を提供するこれらの金属に種々の合金元素がより
少数加えられてもよく、かつ特定の金属32を論
じるとまた、これらの合金が含まれることが理解
されよう。適当な合金の例は、アルミニウム−
0.5%銅、アルミニウム−1%シリコン−0.1.5%
チタン、および金−x%パラジウムを含み、ここ
でxは約1から5%に及び、これらは工業規格の
合金である。さらに、金属を組合わせること、た
とえば無電解めつき法によつて銅を析出し、続い
て耐食性のためにその上に金を無電解めつきまた
は電気めつきすることはまた、複雑である。
析出され、第3B図に見られるように、タングス
テンライン10の頂部10aおよび向かい合つた
側面10b、ならびに層12の表面12aの露出
した部分を覆う。金属32は、アルミニウム、金
または銅を含む。しかしながら、低抵抗率の合金
を提供するこれらの金属に種々の合金元素がより
少数加えられてもよく、かつ特定の金属32を論
じるとまた、これらの合金が含まれることが理解
されよう。適当な合金の例は、アルミニウム−
0.5%銅、アルミニウム−1%シリコン−0.1.5%
チタン、および金−x%パラジウムを含み、ここ
でxは約1から5%に及び、これらは工業規格の
合金である。さらに、金属を組合わせること、た
とえば無電解めつき法によつて銅を析出し、続い
て耐食性のためにその上に金を無電解めつきまた
は電気めつきすることはまた、複雑である。
アルミニウムの場合、析出技術は、蒸着、スパ
ツタリング、バイアススパツタリングまたは
CVDであつてもよい。最も望ましい等角コーテ
イングは、スパツタリングまたはCVD法で、バ
イアスがあつてもなくても得られるだろう。金ま
たは銅の場合、析出技術は、層32に対するドラ
イエツチング法が使用可能であれば同じであつて
もよく、または使用可能でなければ、電気めつき
または無電解めつき技術を使用する側壁10b上
のみでの選択析出であり、電気めつきの場合ライ
ン10の頂部10a上でかつ表面12a上でめつ
きマスクが使用される、というのは表面12a上
の一時的に連続する金属膜は、ウエハ上の電気め
つきというこの公知の産業規格法のために閉電流
ループを形成する必要であるからである。
ツタリング、バイアススパツタリングまたは
CVDであつてもよい。最も望ましい等角コーテ
イングは、スパツタリングまたはCVD法で、バ
イアスがあつてもなくても得られるだろう。金ま
たは銅の場合、析出技術は、層32に対するドラ
イエツチング法が使用可能であれば同じであつて
もよく、または使用可能でなければ、電気めつき
または無電解めつき技術を使用する側壁10b上
のみでの選択析出であり、電気めつきの場合ライ
ン10の頂部10a上でかつ表面12a上でめつ
きマスクが使用される、というのは表面12a上
の一時的に連続する金属膜は、ウエハ上の電気め
つきというこの公知の産業規格法のために閉電流
ループを形成する必要であるからである。
必要とされるように、スパツタリングされたア
ルミニウムではそうであるが、金属32は、タン
グステンライン10の頂部10aからかつ表面1
2aの露出した部分から除去され、タングステン
ラインの側面部分に沿つて金属側壁スペーサ32
aを残し、それによつて第3C図に示されるよう
にその横方向クラツドを与え、配線構造16′を
生じる。低抵抗率金属32を水平表面10aおよ
び12aから除去することは、異方性反応性イオ
ンエツチング(RIE)を用いるアルミニウムでは
最も容易に達成される。ジエツト噴霧方式の方向
性ウエツトエツチングが使用されてもよい。
ルミニウムではそうであるが、金属32は、タン
グステンライン10の頂部10aからかつ表面1
2aの露出した部分から除去され、タングステン
ラインの側面部分に沿つて金属側壁スペーサ32
aを残し、それによつて第3C図に示されるよう
にその横方向クラツドを与え、配線構造16′を
生じる。低抵抗率金属32を水平表面10aおよ
び12aから除去することは、異方性反応性イオ
ンエツチング(RIE)を用いるアルミニウムでは
最も容易に達成される。ジエツト噴霧方式の方向
性ウエツトエツチングが使用されてもよい。
金または銅の場合に説明したように、方向性異
方性プラズマエツチングに関連するかなりの製造
上の問題点があり、かつイオンビームエツチング
またはスパツタエツチングの不十分なエツチング
の選択性が許容され得なければ、あるいは周辺の
異方性作用または擬似方向性ウエツトスプレーエ
ツチングが許容され得なければ、無電解めつきま
たは電気めつきによつて側壁金属32を選択的に
析出するのがおそらく最も良く、エツチングの問
題点を完全に回避する。上述のめつきマスクは、
無電解めつきの場合、コア10をエツチングする
ために用いられるのと同じマスクであつてもよ
い。
方性プラズマエツチングに関連するかなりの製造
上の問題点があり、かつイオンビームエツチング
またはスパツタエツチングの不十分なエツチング
の選択性が許容され得なければ、あるいは周辺の
異方性作用または擬似方向性ウエツトスプレーエ
ツチングが許容され得なければ、無電解めつきま
たは電気めつきによつて側壁金属32を選択的に
析出するのがおそらく最も良く、エツチングの問
題点を完全に回避する。上述のめつきマスクは、
無電解めつきの場合、コア10をエツチングする
ために用いられるのと同じマスクであつてもよ
い。
タングステン析出およびエツチング工程は、ア
ルミニウム析出およびエツチング工程の前に完了
することが注目されよう。CVDによるタングス
テン析出中、アルミニウムは全く露出されないこ
ともまた注目されよう。したがつて、重合体の形
成、フツ化アルミニウムの形成および同じエツチ
ング操作において2つの金属層をエツチングする
ことができないことを含む、前で説明した問題の
すべては、すつかり回避される。
ルミニウム析出およびエツチング工程の前に完了
することが注目されよう。CVDによるタングス
テン析出中、アルミニウムは全く露出されないこ
ともまた注目されよう。したがつて、重合体の形
成、フツ化アルミニウムの形成および同じエツチ
ング操作において2つの金属層をエツチングする
ことができないことを含む、前で説明した問題の
すべては、すつかり回避される。
第4図は、この発明に基づく3重レベル金属機
構を示す。金属1,16′、金属2,18′および
金属3,18″は、この発明で実施されるものと
して示される。注目すべき第1のことは、レベル
間金属−金属コンタクトがすべて、タングステン
10−タングステン10境界面を含み、側壁の低
抵抗率材料32aはどこでもコンタクト形成に加
わらないということである。金属16′−基板1
3コンタクトは、コア10の材料とシリコンとの
間の境界面を含む。さらに、コア10は下に粘着
または粘着/接触層10cを含んでもよいという
ことが思い出され、この場合基板コンタクトは層
10cと基板13との間の境界面である。
構を示す。金属1,16′、金属2,18′および
金属3,18″は、この発明で実施されるものと
して示される。注目すべき第1のことは、レベル
間金属−金属コンタクトがすべて、タングステン
10−タングステン10境界面を含み、側壁の低
抵抗率材料32aはどこでもコンタクト形成に加
わらないということである。金属16′−基板1
3コンタクトは、コア10の材料とシリコンとの
間の境界面を含む。さらに、コア10は下に粘着
または粘着/接触層10cを含んでもよいという
ことが思い出され、この場合基板コンタクトは層
10cと基板13との間の境界面である。
第4図の配線は、受け入れ不可能なRC遅延ま
たはIC降下がなければ、(先行技術の配線に典型
的な)2×105amps/cm2よりはるかに大きい電流
密度で動作することができるだろう。電流密度の
増加が可能となれば、はるかに優れた性能となり
得るだろうし、または代わりに電流密度が増加さ
れなければ、2×105amps/cm2でははるかに優れ
た信頼性または中間的な電流密度でははるかに優
れた性能と信頼性となり得るだろう。
たはIC降下がなければ、(先行技術の配線に典型
的な)2×105amps/cm2よりはるかに大きい電流
密度で動作することができるだろう。電流密度の
増加が可能となれば、はるかに優れた性能となり
得るだろうし、または代わりに電流密度が増加さ
れなければ、2×105amps/cm2でははるかに優れ
た信頼性または中間的な電流密度でははるかに優
れた性能と信頼性となり得るだろう。
この発明によつて、設計者は、コンタクトのス
パイクまたは空〓を生じることあるいは配線トレ
ースの空〓を生じることまたはウイスカーを生じ
ることのため、エレクトロマイグレーシヨン障害
についてそれほど心配することなく、低抵抗率お
よび高電流の両方を有することができる。この発
明の特徴は、特に選択の自由を与えることであ
り、側壁コーテイング32aが施された後かつ側
壁コーテイング32aを与えるために材料32上
での異方性エツチングが行なわれる前に、タング
ステンコア材料10の頂部上の、直接ではない領
域でパターン材料32に対して通常のフオトリソ
グラフイステツプが行なわれ、したがつて側壁ク
ラツド配線および完全に最小抵抗率の材料32か
らなる配線の両方で配線構造を実現する。
パイクまたは空〓を生じることあるいは配線トレ
ースの空〓を生じることまたはウイスカーを生じ
ることのため、エレクトロマイグレーシヨン障害
についてそれほど心配することなく、低抵抗率お
よび高電流の両方を有することができる。この発
明の特徴は、特に選択の自由を与えることであ
り、側壁コーテイング32aが施された後かつ側
壁コーテイング32aを与えるために材料32上
での異方性エツチングが行なわれる前に、タング
ステンコア材料10の頂部上の、直接ではない領
域でパターン材料32に対して通常のフオトリソ
グラフイステツプが行なわれ、したがつて側壁ク
ラツド配線および完全に最小抵抗率の材料32か
らなる配線の両方で配線構造を実現する。
材料32に対してこの別個のマスキングステツ
プを使用し、第5A図に示されるような連続する
側壁クラツド32aよりむしろ第5C図に示され
るような不連続な側壁クラツド32a′を形成する
こともまた自由である。この方法の重要に利点
は、材料32がラインの長さ全体に沿つて連続す
るエレクトロマイグレーシヨン経路に与えられな
いということである。短いセグメント32a′は、
特にそれらがエレクトロマイグレーシヨンに対す
る臨界長さ(それは先行技術の文献で背計算され
ている)より短く保たれている場合、事実上決し
て損傷しないだろう。セグメント32a′間のギヤ
ツプ33は、構造全体の抵抗を最小に保つために
最少の大きさに保たれるだろう。
プを使用し、第5A図に示されるような連続する
側壁クラツド32aよりむしろ第5C図に示され
るような不連続な側壁クラツド32a′を形成する
こともまた自由である。この方法の重要に利点
は、材料32がラインの長さ全体に沿つて連続す
るエレクトロマイグレーシヨン経路に与えられな
いということである。短いセグメント32a′は、
特にそれらがエレクトロマイグレーシヨンに対す
る臨界長さ(それは先行技術の文献で背計算され
ている)より短く保たれている場合、事実上決し
て損傷しないだろう。セグメント32a′間のギヤ
ツプ33は、構造全体の抵抗を最小に保つために
最少の大きさに保たれるだろう。
この発明の2重側壁クラツド機構の重要な付加
的な利点は、アルミニウム分路が電気的に冗長で
ありかつタングステンライン10に沿つた各位置
で物理的に独立しており、そのためアルミニウム
が1つの側面に沿つて移動し始めると、反対側の
側面上には代わりのよい低い抵抗の経路があると
いうことである。横方向クラツド32aを有する
タングステンライン10は第5A図に示され、か
つ対応する抵抗モデルは第5B図に描かれる。空
〓の形成が始まることによつて、一方の端縁上に
局部的な高抵抗が生じるので、反対側の独立した
端縁は電流を分路するように作用し、したがつて
最初の空〓が連続して成長することを抑える。統
計的に、2つの空〓はちようど互いに向かい合つ
て同時に凝集する見込みはない。したがつて、キ
ラー空〓およびウイスカーの始まりは、高抵抗領
域を迂回することを選ぶ電流のため、空〓の形成
および成長が抑えられるので遅延される。
的な利点は、アルミニウム分路が電気的に冗長で
ありかつタングステンライン10に沿つた各位置
で物理的に独立しており、そのためアルミニウム
が1つの側面に沿つて移動し始めると、反対側の
側面上には代わりのよい低い抵抗の経路があると
いうことである。横方向クラツド32aを有する
タングステンライン10は第5A図に示され、か
つ対応する抵抗モデルは第5B図に描かれる。空
〓の形成が始まることによつて、一方の端縁上に
局部的な高抵抗が生じるので、反対側の独立した
端縁は電流を分路するように作用し、したがつて
最初の空〓が連続して成長することを抑える。統
計的に、2つの空〓はちようど互いに向かい合つ
て同時に凝集する見込みはない。したがつて、キ
ラー空〓およびウイスカーの始まりは、高抵抗領
域を迂回することを選ぶ電流のため、空〓の形成
および成長が抑えられるので遅延される。
向かい合つて面する側壁スペーサの相補的な擬
似独立電流伝搬能力は、コア材料10が、側壁材
料32より著しく高い抵抗を有するということの
ためである。したがつて、電流は、空〓が生じか
つ成長するとき局部的に左右に切換わり、かつ可
能であればコアを避けるだろう。
似独立電流伝搬能力は、コア材料10が、側壁材
料32より著しく高い抵抗を有するということの
ためである。したがつて、電流は、空〓が生じか
つ成長するとき局部的に左右に切換わり、かつ可
能であればコアを避けるだろう。
第5C図に描かれるような分割された側壁32
a′の場合、総抵抗率とエレクトロマイグレーシヨ
ンとの間の最適なトレードオフが所与の電流密度
のために与えられ得るように、コア10の長さに
沿つてセグメントを相対的に位置決めすることが
可能となる。スロツト33(第5C図)の最適な
位置は、電流密度のみならず電流波形およびその
関連するジユール加熱への影響(すなわちI2R損
失)によつて部分的に定められよう。
a′の場合、総抵抗率とエレクトロマイグレーシヨ
ンとの間の最適なトレードオフが所与の電流密度
のために与えられ得るように、コア10の長さに
沿つてセグメントを相対的に位置決めすることが
可能となる。スロツト33(第5C図)の最適な
位置は、電流密度のみならず電流波形およびその
関連するジユール加熱への影響(すなわちI2R損
失)によつて部分的に定められよう。
フオトリソグラフイツクの利点はまた、この発
明の技術を使用して得られる。エツチングおよび
リソグラフイバイアスを補償するために通常空間
を狭くしかつマスク上のラインを拡げる代わり
に、この方法では、マスクに対する電流バイアス
補正は、空間を増しかつラインをより印刷しやす
くするために逆の符号であるだろう。側壁スペー
サ32aは、第3C図、第4図、第5A図、第5
C図、第6図および第7B図に示されるようにテ
ーパを付けたまたは丸くなつた形をとつてもよい
ため、プレーナ酸化物22を個々の配線層上を覆
つて析出する仕事がかなり簡単になる。より狭い
タングステンコアすなわちライン10をパターン
化するために、露出されかつ現像されたレジスト
ラインは、公知の高分解能レンズおよび露光波長
を使用することによつて長方形の断面として維持
されるだろう。たとえば、0.8μmの幅を有するコ
ア10に対して、Gライン照度を有する開口数
0.42のレンズが使用されるだろう。2層構造体の
レジスト工程は、過度のトポロジーを処理するこ
とができるだろう。
明の技術を使用して得られる。エツチングおよび
リソグラフイバイアスを補償するために通常空間
を狭くしかつマスク上のラインを拡げる代わり
に、この方法では、マスクに対する電流バイアス
補正は、空間を増しかつラインをより印刷しやす
くするために逆の符号であるだろう。側壁スペー
サ32aは、第3C図、第4図、第5A図、第5
C図、第6図および第7B図に示されるようにテ
ーパを付けたまたは丸くなつた形をとつてもよい
ため、プレーナ酸化物22を個々の配線層上を覆
つて析出する仕事がかなり簡単になる。より狭い
タングステンコアすなわちライン10をパターン
化するために、露出されかつ現像されたレジスト
ラインは、公知の高分解能レンズおよび露光波長
を使用することによつて長方形の断面として維持
されるだろう。たとえば、0.8μmの幅を有するコ
ア10に対して、Gライン照度を有する開口数
0.42のレンズが使用されるだろう。2層構造体の
レジスト工程は、過度のトポロジーを処理するこ
とができるだろう。
この発明では、アルミニウム32aはその表面
領域の半分が露出されるので激しく機械的に圧迫
されないということは、製作中小丘の形成のため
の駆動力を減じるのに役立つだろう。従来の方法
では、高融点材料はアルミニウムの上に重ねられ
るが、圧迫されたアルミニウムにおいて形成され
る応力による横方向の小丘の難しい問題がある。
横方向の小丘によつて、間隔が詰まつたライン間
で短絡が生じる。
領域の半分が露出されるので激しく機械的に圧迫
されないということは、製作中小丘の形成のため
の駆動力を減じるのに役立つだろう。従来の方法
では、高融点材料はアルミニウムの上に重ねられ
るが、圧迫されたアルミニウムにおいて形成され
る応力による横方向の小丘の難しい問題がある。
横方向の小丘によつて、間隔が詰まつたライン間
で短絡が生じる。
アルミニウムの側壁コーテイング32aがすべ
ての金属間バイアおよび基板コンタクトバイアか
ら冶金学的にかつ物理学的に分離されるというこ
とは大いに有利である。このことは、アルミニウ
ムによつてシリコンが取込まれまたは接合シリコ
ンがアルミニウムへ移動するため、コンタクトの
エレクトロマイグレーシヨンまたはコンタクトの
スパイクおよび漏れの心配がないということを意
味する。
ての金属間バイアおよび基板コンタクトバイアか
ら冶金学的にかつ物理学的に分離されるというこ
とは大いに有利である。このことは、アルミニウ
ムによつてシリコンが取込まれまたは接合シリコ
ンがアルミニウムへ移動するため、コンタクトの
エレクトロマイグレーシヨンまたはコンタクトの
スパイクおよび漏れの心配がないということを意
味する。
第6図は、下にある配線16′のタングステン
コア10へエツチングするコンタクトエツチング
法の結果を示す。下位レベル16′のタングステ
ン材料10の浸透はコンタクト境界面の面積をさ
らに増すのに役立つにすぎないが、これは望まし
いということに注目すべきである。
コア10へエツチングするコンタクトエツチング
法の結果を示す。下位レベル16′のタングステ
ン材料10の浸透はコンタクト境界面の面積をさ
らに増すのに役立つにすぎないが、これは望まし
いということに注目すべきである。
分割された側壁スペーサ32a′(第5C図)を
用いる場合、アルミニウム側壁材料は、すべての
コンタクト位置で除去されてもよい。分割されて
いない側壁スベーサ32a(第5A図)の場合、
アルミニウムは、コンタクトホールを上からエツ
チングするとき(第6図)露出されるだろう。
用いる場合、アルミニウム側壁材料は、すべての
コンタクト位置で除去されてもよい。分割されて
いない側壁スベーサ32a(第5A図)の場合、
アルミニウムは、コンタクトホールを上からエツ
チングするとき(第6図)露出されるだろう。
コンタクトエツチング中露出されている下にあ
る配線16′の大部分が、悪い整列がそうである
ように側壁32aからなるような設計規則の寸法
であれば、コンタクトバイア20のコンタクトエ
ツチングによつて露出される側壁材料は、コンタ
クトのエツチング中エツチング除去されてもよ
い。このことは、コンタクトバイア20が開いた
後、塩素をベースとするエツチングステツプを加
えることを必要とするだろう。コア10および側
壁32aの両方がエツチングされるだろう。これ
の正のアスペクトは、開いていないコンタクトを
有する見込みがほとんどないということである。
アルミニウムエツチングによつて腐食されない材
料でパターン化する前に、保護膜コア10が自由
に選択できる。1つの例は、タングステンシリサ
イドによつて覆われるコア10であるだろうが、
これはこの技術に共通して実施される。したがつ
て、第6図において、アルミニウム側壁32aを
腐食することなくコア10へエツチングする代わ
りに、コア10を腐食することなく32aが除去
されるだろう。第6図に示されるようなコア10
へのエツチングは、側壁32がコンタクト底面の
決まつた場所に残されるかどうかにかからわず選
択される。
る配線16′の大部分が、悪い整列がそうである
ように側壁32aからなるような設計規則の寸法
であれば、コンタクトバイア20のコンタクトエ
ツチングによつて露出される側壁材料は、コンタ
クトのエツチング中エツチング除去されてもよ
い。このことは、コンタクトバイア20が開いた
後、塩素をベースとするエツチングステツプを加
えることを必要とするだろう。コア10および側
壁32aの両方がエツチングされるだろう。これ
の正のアスペクトは、開いていないコンタクトを
有する見込みがほとんどないということである。
アルミニウムエツチングによつて腐食されない材
料でパターン化する前に、保護膜コア10が自由
に選択できる。1つの例は、タングステンシリサ
イドによつて覆われるコア10であるだろうが、
これはこの技術に共通して実施される。したがつ
て、第6図において、アルミニウム側壁32aを
腐食することなくコア10へエツチングする代わ
りに、コア10を腐食することなく32aが除去
されるだろう。第6図に示されるようなコア10
へのエツチングは、側壁32がコンタクト底面の
決まつた場所に残されるかどうかにかからわず選
択される。
金属ライン間の横方向寄生容量の点から、上述
の被覆された(覆われたまたは封止された)先行
技術のタングステン配線に対してかつこの発明の
方法について存在する平均的な間隔は、この発明
では、わずかに大きくないとしたら同じであるだ
ろう。したがつて、横方向容量は、ほぼ同じであ
るかまたはわずかに小さいだろう。したがつて、
先行技術と同様、RC時定数、かつより特定的に
は抵抗Rは、断面積全体が一定に保たれるとすれ
ば、その配列(すなわち側壁対キヤツプ対封止)
にかかわらず、断面に組込まれ得るアルミニウム
の断片の量に直接関連して下がるだろう。
の被覆された(覆われたまたは封止された)先行
技術のタングステン配線に対してかつこの発明の
方法について存在する平均的な間隔は、この発明
では、わずかに大きくないとしたら同じであるだ
ろう。したがつて、横方向容量は、ほぼ同じであ
るかまたはわずかに小さいだろう。したがつて、
先行技術と同様、RC時定数、かつより特定的に
は抵抗Rは、断面積全体が一定に保たれるとすれ
ば、その配列(すなわち側壁対キヤツプ対封止)
にかかわらず、断面に組込まれ得るアルミニウム
の断片の量に直接関連して下がるだろう。
使用可能であるアルミニウムの最大断片の量
は、コア10がどれぐらい狭く製作され得るか、
かつどの点でアルミニウムまたはスペース材料3
2aがコンタクト境界面の構成に貢献し始めるか
によつて定められる。明らかに、コンタクトのい
くつかのアルミニウムは許容できる。何も持たな
いような選択も利用できる。自由に、コンタクト
ホール20が標準より大きくなり、かつ下にある
金属16′から落ち、かつ上にある配線18′がパ
ターン化された後上から部分的に露出されること
ができるため、犬の骨のようなものを減じ/除去
することができる。
は、コア10がどれぐらい狭く製作され得るか、
かつどの点でアルミニウムまたはスペース材料3
2aがコンタクト境界面の構成に貢献し始めるか
によつて定められる。明らかに、コンタクトのい
くつかのアルミニウムは許容できる。何も持たな
いような選択も利用できる。自由に、コンタクト
ホール20が標準より大きくなり、かつ下にある
金属16′から落ち、かつ上にある配線18′がパ
ターン化された後上から部分的に露出されること
ができるため、犬の骨のようなものを減じ/除去
することができる。
上位レベル18′のCVDタングステンプラグ材
料10は、金属間バイアコンタクト20のエツチ
ング中、下にある配線16′のコア材料10また
は側壁材料32aのエツチングを受けることによ
つて生じるいかなる孔も再び充填するだろう。上
方金属18′のコア10のエツチングが、コンタ
クト20全体が18′の材料10によつて覆われ
ないようなものであれば、材料18′のコア10
bの端縁はコンタクト20上にあるだろう。十分
なコア材料10が電気的に満足のいくように孔2
0に残つている限り、製造可能性の問題はない。
料10は、金属間バイアコンタクト20のエツチ
ング中、下にある配線16′のコア材料10また
は側壁材料32aのエツチングを受けることによ
つて生じるいかなる孔も再び充填するだろう。上
方金属18′のコア10のエツチングが、コンタ
クト20全体が18′の材料10によつて覆われ
ないようなものであれば、材料18′のコア10
bの端縁はコンタクト20上にあるだろう。十分
なコア材料10が電気的に満足のいくように孔2
0に残つている限り、製造可能性の問題はない。
第5B図に示される平行な電気抵抗の妥当な仮
定に基づく、配線ラインの断面におけるアルミニ
ウムの領域の部分の変化にともなう抵抗の減少の
分析は、第7A図にプロツトされる。第7A図に
見られるように、アルミニウムの量の増加は、タ
ングステン/アルミニウム配線トレースの抵抗の
実質的な減少を生じる。第7B図は、分析に使用
される断面モデルを描いており、ここで側壁部分
32aは適当な計算の簡略化のために三角形であ
ると仮定される。実際に、三角形の部分は実際よ
り小さく見積られ、第7A図のグラフが控えめに
見積られていることに注目すべきである。
定に基づく、配線ラインの断面におけるアルミニ
ウムの領域の部分の変化にともなう抵抗の減少の
分析は、第7A図にプロツトされる。第7A図に
見られるように、アルミニウムの量の増加は、タ
ングステン/アルミニウム配線トレースの抵抗の
実質的な減少を生じる。第7B図は、分析に使用
される断面モデルを描いており、ここで側壁部分
32aは適当な計算の簡略化のために三角形であ
ると仮定される。実際に、三角形の部分は実際よ
り小さく見積られ、第7A図のグラフが控えめに
見積られていることに注目すべきである。
1μmの膜の厚さを有する1μmライン/1μm空
間の構造では、この発明の配線機構の「シート」
抵抗は、500ÅTi/1000ÅTiN/8500ÅAl合金か
らなる従来の膜と比べて優り、ここで 1/RT=1/RTi+1/RTiN+1/RA1
(第5B図で) かつ全体の有効な抵抗率は、次のように計算さ
れ得ることが注目されよう: ρT〜1.17ρA1 すなわち、Ti/TiNバリヤを使用することに
よつて、構造は、等価の100%アルミニウム配線
より高い有効な抵抗率17%を有する。
間の構造では、この発明の配線機構の「シート」
抵抗は、500ÅTi/1000ÅTiN/8500ÅAl合金か
らなる従来の膜と比べて優り、ここで 1/RT=1/RTi+1/RTiN+1/RA1
(第5B図で) かつ全体の有効な抵抗率は、次のように計算さ
れ得ることが注目されよう: ρT〜1.17ρA1 すなわち、Ti/TiNバリヤを使用することに
よつて、構造は、等価の100%アルミニウム配線
より高い有効な抵抗率17%を有する。
約1.5ρA1の有効な抵抗率を有するこの発明の50
%(領域部分)アルミニウムの変形と、1.17ρA1
を有する従来のバリヤ/アルミニウム方法とを比
較すると、約30%だけ抵抗率の不利があることが
わかる。すなわち、ほとんど同等の抵抗率を有す
るがかなり大きい信頼性を有する配線システムが
得られる。
%(領域部分)アルミニウムの変形と、1.17ρA1
を有する従来のバリヤ/アルミニウム方法とを比
較すると、約30%だけ抵抗率の不利があることが
わかる。すなわち、ほとんど同等の抵抗率を有す
るがかなり大きい信頼性を有する配線システムが
得られる。
この発明のコンタクト機構を形成するための方
法は、100%のステツプカバレツジで円筒形のバ
イアを充填するというCVDタングステンの本来
の能力のため、傾斜のある酸化物エツチングを必
要としないということが認識されよう。したがつ
て、領域は保護されかつ密度は増加され得る。
法は、100%のステツプカバレツジで円筒形のバ
イアを充填するというCVDタングステンの本来
の能力のため、傾斜のある酸化物エツチングを必
要としないということが認識されよう。したがつ
て、領域は保護されかつ密度は増加され得る。
この発明の配線を製作することができるエツチ
ング化学のシーケンスが開発されてきている。次
に、この化学の詳細を説明する。
ング化学のシーケンスが開発されてきている。次
に、この化学の詳細を説明する。
異方性タングステンエツチングはタングステン
ライン10を形成するために使用される。そのよ
うなエツチングは、CF4+〜10%O2またはSF6+
Heを含んでもよい。多くのフツ素化ガスは、タ
ングステンを十分にエツチングするだろう。エツ
チングは、低圧力および中間的な出力でのプラズ
マ(RIEモード)で、またはプラズマモードでは
より高い圧力およびより高い出力で行なわれる。
ライン10を形成するために使用される。そのよ
うなエツチングは、CF4+〜10%O2またはSF6+
Heを含んでもよい。多くのフツ素化ガスは、タ
ングステンを十分にエツチングするだろう。エツ
チングは、低圧力および中間的な出力でのプラズ
マ(RIEモード)で、またはプラズマモードでは
より高い圧力およびより高い出力で行なわれる。
アルミニウム32は、ほとんど重合体を形成し
ないCl2+BCl3またはいくらか側壁重合体を形成
するSiCl4+CHCl3+Cl2のいずれかを使用するレ
ジストのないブランケツトRIEによつて、タング
ステンライン10の頂部10aからかつ酸化物表
面22上のライン間から除去される。低圧力およ
び高出力でのプラズマRIEモードは、最もよい結
果を与える。前者のエツチング液は、残余の銅を
アルミニウムから除去するのに役立つようにスパ
ツタリングモードで作動されなければならない。
後者のエツチング液の結果、重合体が形成され、
かつ後者のエツチング液は異方性である。異方性
の程度は、側壁10b上に最初に析出された金属
32のどれぐらいがクラツド32aを形成するた
めに残つているかを定める。金属32の等角にコ
ーテイングされた層と組合わされる非常に異方性
なエツチングの結果、最も大きな程度のライン幅
となりつ全体の抵抗率が制御される。これは、側
壁クラツドがエツチングによつて腐食されないか
らである。
ないCl2+BCl3またはいくらか側壁重合体を形成
するSiCl4+CHCl3+Cl2のいずれかを使用するレ
ジストのないブランケツトRIEによつて、タング
ステンライン10の頂部10aからかつ酸化物表
面22上のライン間から除去される。低圧力およ
び高出力でのプラズマRIEモードは、最もよい結
果を与える。前者のエツチング液は、残余の銅を
アルミニウムから除去するのに役立つようにスパ
ツタリングモードで作動されなければならない。
後者のエツチング液の結果、重合体が形成され、
かつ後者のエツチング液は異方性である。異方性
の程度は、側壁10b上に最初に析出された金属
32のどれぐらいがクラツド32aを形成するた
めに残つているかを定める。金属32の等角にコ
ーテイングされた層と組合わされる非常に異方性
なエツチングの結果、最も大きな程度のライン幅
となりつ全体の抵抗率が制御される。これは、側
壁クラツドがエツチングによつて腐食されないか
らである。
パツシベーシヨンは、高圧力および低出力で
CF4またはCHF3プラズマ内で行なわれる。
CF4またはCHF3プラズマ内で行なわれる。
コンタクトホール20を形成するための酸化物
エツチングは、低圧力または高圧力でかつ中間出
力ないし高出力でCHF3+O2またはCHF3+C2F6
+Heを用いて、RIEまたはプラズマエツチング
によつて行なわれる。
エツチングは、低圧力または高圧力でかつ中間出
力ないし高出力でCHF3+O2またはCHF3+C2F6
+Heを用いて、RIEまたはプラズマエツチング
によつて行なわれる。
いかなる露出されたアルミニウム側壁32a
(第6図)も腐食することなく下にある配線1
6′の露出されたタングステンコア10へエツチ
ングしようと決めれば、タングステンエツチング
は、低圧力および中間出力でCF4+O2を用いて
RIEによつて、または刺激の少ない塩基性溶液で
ウエツトエツチングによつてのいずれかで行なわ
れる。タングステンエツチングは、SiO2に選択
的であるものまたはSiO2を異方性にエツチング
するものであるべきである。
(第6図)も腐食することなく下にある配線1
6′の露出されたタングステンコア10へエツチ
ングしようと決めれば、タングステンエツチング
は、低圧力および中間出力でCF4+O2を用いて
RIEによつて、または刺激の少ない塩基性溶液で
ウエツトエツチングによつてのいずれかで行なわ
れる。タングステンエツチングは、SiO2に選択
的であるものまたはSiO2を異方性にエツチング
するものであるべきである。
いかなるアルミニウム32aも、上で述べたア
ルミニウムエツチングを用いることによつて除去
される。アルミニウムおよびタングステンの両方
を腐食する組合わされたエツチングもまた、自由
に選択される。しかしながら、その目的は、主と
してタングステンからなるコンタクト境界面で終
わることである。
ルミニウムエツチングを用いることによつて除去
される。アルミニウムおよびタングステンの両方
を腐食する組合わされたエツチングもまた、自由
に選択される。しかしながら、その目的は、主と
してタングステンからなるコンタクト境界面で終
わることである。
この発明の好ましい実施例の好ましい実施例の
上述の説明は、図解および説明のために提供され
ている。排他的であることまたはこの発明を開示
されるまさにその形に制限することは意図されて
いない。明らかに、多くの修正および変形が当業
者に明らかとなろう。この発明は、MOS工程ま
たはバイポーラ工程の他の製作技術で実施される
ことも可能である。同様に、上述のいかなる方法
ステツプも、同じ結果を達成するために他のステ
ツプと交換可能であるだろう。この実施例は、こ
の発明の原理およびその実際の応用を最もよく説
明するために選択されかつ説明されており、その
ため当業者は考えられる特定の使用に合うような
様々な実施例および様々な修正でこの発明を理解
することができる。この発明の範囲は前掲の特許
請求の範囲およびその均等物によつて規定される
ことが意図されている。
上述の説明は、図解および説明のために提供され
ている。排他的であることまたはこの発明を開示
されるまさにその形に制限することは意図されて
いない。明らかに、多くの修正および変形が当業
者に明らかとなろう。この発明は、MOS工程ま
たはバイポーラ工程の他の製作技術で実施される
ことも可能である。同様に、上述のいかなる方法
ステツプも、同じ結果を達成するために他のステ
ツプと交換可能であるだろう。この実施例は、こ
の発明の原理およびその実際の応用を最もよく説
明するために選択されかつ説明されており、その
ため当業者は考えられる特定の使用に合うような
様々な実施例および様々な修正でこの発明を理解
することができる。この発明の範囲は前掲の特許
請求の範囲およびその均等物によつて規定される
ことが意図されている。
第1A図−第1B図は、斜視図で、半導体基板
上に形成される先行技術のクラツドCVDタング
ステンラインを描く。第2A図−第2B図は、断
面図で、先行技術の機構での望ましくないフツ化
アルミニウム化合物および/またはエツチング重
合体の形成を描く。第3A図−第3C図は、断面
図で、この発明に従う処理シーケンスを描く。第
4図は、3重レベル金属機構を用いるこの発明の
1つの実現化例を描く。第5A図はこの発明に従
つた横方向クラツドCVDタングステンラインの
斜視図である。第5B図は、第5A図の横方向ク
ラツドラインの電気的抵抗モデルである。第5C
図は、この発明の他の実施例に従う、そのクラツ
ドが分割される横方クラツドCVDタングステン
ラインの斜視図である。第6図は、この発明のコ
ンタクトをオーバエツチングすることは有害では
ないことを示す断面図である。第7A図は、相対
的な抵抗率(アルミニウムの抵抗率に対する抵抗
率)および断片のアルミニウム領域の含有量の座
標での、100%のアルミニウムの抵抗率に対する
比で表わされる特定の配線抵抗率を達成するため
に必要とされるアルミニウムの量(%で)のプロ
ツトである。第7B図は、断面図で、第7A図の
プロツトを生じる際に使用されるモデルのプロフ
イールを描く。 図において、10は高融点コア、13は半導体
基板、12および22は絶縁層、14は金属クラ
ツド、16および18は配線、20はコンタクト
ホール、および32aは側壁スペーサである。
上に形成される先行技術のクラツドCVDタング
ステンラインを描く。第2A図−第2B図は、断
面図で、先行技術の機構での望ましくないフツ化
アルミニウム化合物および/またはエツチング重
合体の形成を描く。第3A図−第3C図は、断面
図で、この発明に従う処理シーケンスを描く。第
4図は、3重レベル金属機構を用いるこの発明の
1つの実現化例を描く。第5A図はこの発明に従
つた横方向クラツドCVDタングステンラインの
斜視図である。第5B図は、第5A図の横方向ク
ラツドラインの電気的抵抗モデルである。第5C
図は、この発明の他の実施例に従う、そのクラツ
ドが分割される横方クラツドCVDタングステン
ラインの斜視図である。第6図は、この発明のコ
ンタクトをオーバエツチングすることは有害では
ないことを示す断面図である。第7A図は、相対
的な抵抗率(アルミニウムの抵抗率に対する抵抗
率)および断片のアルミニウム領域の含有量の座
標での、100%のアルミニウムの抵抗率に対する
比で表わされる特定の配線抵抗率を達成するため
に必要とされるアルミニウムの量(%で)のプロ
ツトである。第7B図は、断面図で、第7A図の
プロツトを生じる際に使用されるモデルのプロフ
イールを描く。 図において、10は高融点コア、13は半導体
基板、12および22は絶縁層、14は金属クラ
ツド、16および18は配線、20はコンタクト
ホール、および32aは側壁スペーサである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 半導体基板上に形成される集積回路上で個々
の回路および素子を電気的に接続する配線構造で
あつて、前記構造は、一般に長方形の断面を有
し、かつその向かい合つた側壁がアルミニウム、
金および銅ならびにその合金からなる群から選択
される少なくとも1つの材料の低抵抗率の条片で
覆われかつそれと電気的かつ物理的に接触し、か
つその頂部表面は高融点材料−高融点材料コンタ
クト形成のために使用可能でありかつその底部表
面は高融点材料−高融点材料コンタクトまたは高
融点材料−半導体コンタクト形成のために使用可
能である、絶縁層上に形成される少なくとも1つ
の高融点コアを含む、配線構造。 2 半導体基板上に形成される集積回路上で個々
の回路および素子を電気的に接続する配線構造で
あつて、前記構造は、(a)絶縁層上に形成され、一
般に長方形の断面を有しかつその向かい合つた側
壁はアルミニウム、金および銅ならびにその合金
からなる群から選択される少なくとも1つの材料
の低抵抗率の条片で覆われかつそれと電気的かつ
物理的に接触し、かつその頂部表面は高融点材料
−高融点材料コンタクト形成のために使用可能で
ありかつその底部表面は高融点材料−高融点材料
コンタクトまたは高融点材料−半導体コンタクト
形成のために使用可能である、少なくとも1つの
高融点コア、ならびに(b)前記側壁材料を含み、前
記高融点コアとは別の少なくとも1つのパターン
化されたラインを含む、配線構造。 3 前記高融点材料は、タングステン、モリブデ
ン、WSix/Wおよひびα−Si/Wからなる群か
ら選択される金属を含む、請求項1または2記載
の配線。 4 前記高融点材料はタングステンを含む、請求
項3記載の配線。 5 前記側壁材料は、アルミニウムまたはその合
金を含む、請求項1または2記載の配線。 6 前記半導体はシリコンを含む、請求項1また
は2記載の配線。 7 前記側壁材料は分割され、その不連続な部分
を含む、請求項1または2記載の配線。 8 前記部分は、前記材料のエレクトロマイグレ
ーシヨンのための臨界長さより短い、請求項7記
載の配線。 9 前記側壁は、前記低抵抗率材料の少なくとも
その他のものによつて被覆される前記低抵抗率材
料の1つを含む、請求項1または2記載の配線。 10 前記絶縁層上に形成される粘着層上に形成
される前記高融点金属を含む、請求項1または2
記載の配線。 11 前記粘着層は、α−Si、WSix、窒化チタ
ンおよびチタン/窒化チタンからなる群から選択
される材料を含む、請求項10記載の配線。 12 シリコン基板上に形成される集積回路上で
個々の回路および素子を電気的に接続する配線構
造であつて、前記構造は、一般に長方形の断面を
有しかつその向かい合つた側壁はアルミニウムま
たはその合金の低抵抗率の条片で覆われかつそれ
と電気的かつ物理的に接触し、かつその頂部表面
はタングステン−タングステンコンタクト形成の
ために使用可能でありかつその底部表面はタング
ステン−タングステンコンタクトまたはタングス
テン−シリコンコンタクト形成のために使用可能
である、絶縁層上に形成される少なくとも1つの
パターン化されたCVDタングステンを含む、配
線構造。 13 シリコン基板上に形成される集積回路上で
個々の回路および素子を電気的に接続する配線構
造であつて、前記構造は、(a)絶縁層上に形成され
る一般に長方形の断面を有しかつその向かい合つ
た側壁はアルミニウムまたはその合金の低抵抗率
の条片で覆われかつそれと電気的かつ物理的に接
触し、かつその頂部表面はタングステン−タング
ステンコンタクト形成のために使用可能でありか
つその底部表面はタングステン−タングステンコ
ンタクトまたはタングステン−シリコンコンタク
ト形成のために使用可能である、少なくとも1つ
のパターン化されたCVDタングステンコア、な
らびに(b)前記アルミニウムまたはその合金を含
み、前記タングステンコアとは別の少なくとも1
つのパターン化されたラインを含む、配線構造。 14 前記絶縁層は、ドープされていないまたは
ドープされた酸化物、窒化物、酸窒化物、ポリイ
ミド、スピンオンシリケートおよびシロキサンガ
ラスならびにアモルフアスシリコンからなる群か
ら選択される、請求項1、2、12または13記
載の配線。 15 前記絶縁層は、リン、ホウ素/リンおよび
砒素からなる群から選択される材料でドープされ
た二酸化シリコンを含む、請求項14記載の配
線。 16 優れた信頼性および高速度を有する配線構
造を形成する方法であつて、絶縁層上に少なくと
も1つのパターン化された高融点コア部分を形成
することを含み、前記コア部分は頂部部分および
向かい合つた側面部分を有し、前記方法は、前記
コア部分にアルミニウム、金および銅ならびにそ
の合金からなる群から選択される少くとも1つの
材料の側壁スペーサを設けることを含み、それに
よつて前記高融点コア部分の横方向クラツドを与
え、かつその前記頂部部分を露出する、方法。 17 前記側壁材料料はブラケツト析出され、前
記コア部分と関連しない前記材料の領域はパター
ン化され、かつ前記コア部分と前記パターン化さ
れた領域の外の前記材料との上にありかつその間
にある前記材料は除去され、前記横方向クラツド
を有するコア部分および前記材料からなるパター
ン化されたラインを残す、請求項16記載の方
法。 18 優れた信頼性および高速度を有する配線構
造を形成する方法であつて、絶縁層上に少なくと
も1つのパターン化されたCVDタングステンコ
ア部分を形成することを含み、前記部分は頂部部
分および向かい合つた側面部分を有し、前記方法
は、前記コア部分にアルミニウムまたはその合金
の側壁スペーサを設けることを含み、それによつ
て前記タングステン部分の横方向クラツドを与え
かつその前記頂部部分を露出する、方法。 19 優れた信頼性および高速度を有する配線構
造を形成する方法であつて、絶縁層上に少なくと
も1つのパターン化された高融点コア部分を形成
することを含み、前記コア部分は頂部部分および
向かい合つた側面部分を有し、前記方法は、アル
ミニウム、金および銅ならびにその合金からなる
群から選択される側壁材料をブランケツト析出
し、前記コア部分と関連しない前記材料の領域を
パターン化し、かつ前記コア部分と前記パターン
化された領域の外の前記材料との上にありかつそ
の間にある前記材料を除去することを含み、横方
向クラツドを有するコア部分を残しかつ前記材料
を含むパターン化されたラインを残す、方法。 20 前記絶縁層は、ドープされていないまたは
ドープされた酸化物、窒化物、酸窒化物、ポリイ
ミド、スピンオンシリケートおよびシロキサンガ
ラスならびにアモルフアスシリコンからなる群か
ら選択される、請求項16、18また19記載の
方法。 21 前記絶縁層は、リン、ホウ素/リンおよび
砒素でドープされた二酸化シリコンを含む、請求
項20記載の方法。 22 前記高融点金属は、タングステン、モリブ
デン、WSix/Wおよびα−Si/Wからなる群か
ら選択される材料を含む、請求項16または19
記載の方法。 23 前記高融点金属はタングステンを含む、請
求項22記載の方法。 24 前記側壁材料は、アルミニウムまたはその
合金を含む、請求項16または19記載の方法。 25 前記半導体シリコンを含む、請求項16ま
たは19記載の方法。 26 前記側壁材料はセグメントとして形成さ
れ、その不連続な部分を含む、請求項16または
19記載の方法。 27 前記部分は、前記材料のエレクトロマイグ
レーシヨンのための臨界長さより短く形成され
る、請求項26記載の方法。 28 前記側壁は、前記低抵抗率材料の1つを前
記低抵抗率材料の少なくともその他のものによつ
て被覆することを含む、請求項16または19記
載の方法。 29 第1のクラツドは、前記高融点コア上に銅
を析出することによつて形成され、続いて第2の
クラツドはその上に金を析出することによつて形
成される、請求項28記載の方法。 30 粘着層は、前記高融点金属をその上に形成
する前に、前記絶縁層上に形成される、請求項1
6または19記載の方法。 31 前記粘着層は、α−Si、WSix、窒化チタ
ンおよびチタン/窒化チタンからなる群から選択
される材料を含む、請求項30記載の方法。 32 優れた信頼性および高速度を有する配線構
造を形成する方法であつて、少なくとも1つのパ
ターン化されたタングステンコア部分を二酸化シ
リコンの表面上に形成することを含み、前記コア
部分は頂部部分および向かい合つた側面部分を有
し、前記方法は、アルミニウムまたはその合金を
含む側壁材料をブランケツト析出し、前記コア部
分と関連しない前記材料の領域をパターン化し、
かつ前記コア部分と、前記パターン化された領域
の外の前記材料との上にありかつその間にある前
記材料を除去することを含み、横方向クラツドを
有するコア部分を残しかつ前記材料を含むパター
ン化されたラインを残す、方法。 33 前記表面は、リン、ホウ素/リンおよび砒
素から群から選択される材料でドープされた二酸
化シリコンを含む、請求項32記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/024,283 US4847674A (en) | 1987-03-10 | 1987-03-10 | High speed interconnect system with refractory non-dogbone contacts and an active electromigration suppression mechanism |
US24,283 | 1987-03-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63234549A JPS63234549A (ja) | 1988-09-29 |
JPH0572099B2 true JPH0572099B2 (ja) | 1993-10-08 |
Family
ID=21819799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63055950A Granted JPS63234549A (ja) | 1987-03-10 | 1988-03-09 | 配線構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4847674A (ja) |
EP (1) | EP0282226B1 (ja) |
JP (1) | JPS63234549A (ja) |
AT (1) | ATE83581T1 (ja) |
DE (1) | DE3876655T2 (ja) |
Families Citing this family (90)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2769331B2 (ja) * | 1988-09-12 | 1998-06-25 | 株式会社日立製作所 | 半導体集積回路の製造方法 |
JPH04242938A (ja) * | 1991-01-08 | 1992-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JPH0669208A (ja) * | 1991-03-12 | 1994-03-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
US5639690A (en) * | 1991-03-12 | 1997-06-17 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Method for manufacturing a conductive pattern structure for a semiconductor device |
SE500523C2 (sv) * | 1992-10-09 | 1994-07-11 | Elsa Elektroniska Systems And | Halvledarkomponent med minst en första och en andra komponentelektrod innefattande ett flertal på en halvledarbricka integrerade halvledarelement, som vart och ett innefattar minst en första och en andra elementelektrod på samma sida av halvledarbrickan, varid de första elementelektroderna är förbundna med den första komponentelektroden och de andra elementelektroderna är förbundna med den andra komponentelektroden. |
JP3309717B2 (ja) * | 1996-06-26 | 2002-07-29 | 三菱電機株式会社 | 集積回路の配線の製造方法 |
US7943505B2 (en) * | 1997-03-14 | 2011-05-17 | Micron Technology, Inc. | Advanced VLSI metallization |
US6242346B1 (en) * | 1997-08-13 | 2001-06-05 | United Microelectronics Corporation | Metallization for uncovered contacts and vias |
US6653193B2 (en) * | 2000-12-08 | 2003-11-25 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable device |
US6457814B1 (en) * | 2000-12-20 | 2002-10-01 | Hewlett-Packard Company | Fluid-jet printhead and method of fabricating a fluid-jet printhead |
US6638820B2 (en) * | 2001-02-08 | 2003-10-28 | Micron Technology, Inc. | Method of forming chalcogenide comprising devices, method of precluding diffusion of a metal into adjacent chalcogenide material, and chalcogenide comprising devices |
US6727192B2 (en) | 2001-03-01 | 2004-04-27 | Micron Technology, Inc. | Methods of metal doping a chalcogenide material |
US6818481B2 (en) | 2001-03-07 | 2004-11-16 | Micron Technology, Inc. | Method to manufacture a buried electrode PCRAM cell |
US6734455B2 (en) | 2001-03-15 | 2004-05-11 | Micron Technology, Inc. | Agglomeration elimination for metal sputter deposition of chalcogenides |
US7102150B2 (en) | 2001-05-11 | 2006-09-05 | Harshfield Steven T | PCRAM memory cell and method of making same |
US6951805B2 (en) | 2001-08-01 | 2005-10-04 | Micron Technology, Inc. | Method of forming integrated circuitry, method of forming memory circuitry, and method of forming random access memory circuitry |
US6737312B2 (en) | 2001-08-27 | 2004-05-18 | Micron Technology, Inc. | Method of fabricating dual PCRAM cells sharing a common electrode |
US6784018B2 (en) | 2001-08-29 | 2004-08-31 | Micron Technology, Inc. | Method of forming chalcogenide comprising devices and method of forming a programmable memory cell of memory circuitry |
US6881623B2 (en) * | 2001-08-29 | 2005-04-19 | Micron Technology, Inc. | Method of forming chalcogenide comprising devices, method of forming a programmable memory cell of memory circuitry, and a chalcogenide comprising device |
US6955940B2 (en) | 2001-08-29 | 2005-10-18 | Micron Technology, Inc. | Method of forming chalcogenide comprising devices |
US6709958B2 (en) * | 2001-08-30 | 2004-03-23 | Micron Technology, Inc. | Integrated circuit device and fabrication using metal-doped chalcogenide materials |
US6646902B2 (en) | 2001-08-30 | 2003-11-11 | Micron Technology, Inc. | Method of retaining memory state in a programmable conductor RAM |
US6815818B2 (en) | 2001-11-19 | 2004-11-09 | Micron Technology, Inc. | Electrode structure for use in an integrated circuit |
US6791859B2 (en) * | 2001-11-20 | 2004-09-14 | Micron Technology, Inc. | Complementary bit PCRAM sense amplifier and method of operation |
US6873538B2 (en) * | 2001-12-20 | 2005-03-29 | Micron Technology, Inc. | Programmable conductor random access memory and a method for writing thereto |
US6909656B2 (en) | 2002-01-04 | 2005-06-21 | Micron Technology, Inc. | PCRAM rewrite prevention |
US20030143782A1 (en) * | 2002-01-31 | 2003-07-31 | Gilton Terry L. | Methods of forming germanium selenide comprising devices and methods of forming silver selenide comprising structures |
US6867064B2 (en) | 2002-02-15 | 2005-03-15 | Micron Technology, Inc. | Method to alter chalcogenide glass for improved switching characteristics |
US6791885B2 (en) | 2002-02-19 | 2004-09-14 | Micron Technology, Inc. | Programmable conductor random access memory and method for sensing same |
US6847535B2 (en) | 2002-02-20 | 2005-01-25 | Micron Technology, Inc. | Removable programmable conductor memory card and associated read/write device and method of operation |
US6891749B2 (en) * | 2002-02-20 | 2005-05-10 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable ‘on ’ memory |
US6809362B2 (en) | 2002-02-20 | 2004-10-26 | Micron Technology, Inc. | Multiple data state memory cell |
US7087919B2 (en) | 2002-02-20 | 2006-08-08 | Micron Technology, Inc. | Layered resistance variable memory device and method of fabrication |
US7151273B2 (en) | 2002-02-20 | 2006-12-19 | Micron Technology, Inc. | Silver-selenide/chalcogenide glass stack for resistance variable memory |
US6937528B2 (en) | 2002-03-05 | 2005-08-30 | Micron Technology, Inc. | Variable resistance memory and method for sensing same |
US6849868B2 (en) | 2002-03-14 | 2005-02-01 | Micron Technology, Inc. | Methods and apparatus for resistance variable material cells |
US6751114B2 (en) * | 2002-03-28 | 2004-06-15 | Micron Technology, Inc. | Method for programming a memory cell |
US7341947B2 (en) * | 2002-03-29 | 2008-03-11 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming metal-containing films over surfaces of semiconductor substrates |
US6653236B2 (en) * | 2002-03-29 | 2003-11-25 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming metal-containing films over surfaces of semiconductor substrates; and semiconductor constructions |
US6864500B2 (en) * | 2002-04-10 | 2005-03-08 | Micron Technology, Inc. | Programmable conductor memory cell structure |
US6855975B2 (en) | 2002-04-10 | 2005-02-15 | Micron Technology, Inc. | Thin film diode integrated with chalcogenide memory cell |
US6858482B2 (en) | 2002-04-10 | 2005-02-22 | Micron Technology, Inc. | Method of manufacture of programmable switching circuits and memory cells employing a glass layer |
US6731528B2 (en) * | 2002-05-03 | 2004-05-04 | Micron Technology, Inc. | Dual write cycle programmable conductor memory system and method of operation |
US6825135B2 (en) | 2002-06-06 | 2004-11-30 | Micron Technology, Inc. | Elimination of dendrite formation during metal/chalcogenide glass deposition |
US6890790B2 (en) * | 2002-06-06 | 2005-05-10 | Micron Technology, Inc. | Co-sputter deposition of metal-doped chalcogenides |
US7015494B2 (en) | 2002-07-10 | 2006-03-21 | Micron Technology, Inc. | Assemblies displaying differential negative resistance |
US7209378B2 (en) | 2002-08-08 | 2007-04-24 | Micron Technology, Inc. | Columnar 1T-N memory cell structure |
US7018863B2 (en) | 2002-08-22 | 2006-03-28 | Micron Technology, Inc. | Method of manufacture of a resistance variable memory cell |
US6867114B2 (en) | 2002-08-29 | 2005-03-15 | Micron Technology Inc. | Methods to form a memory cell with metal-rich metal chalcogenide |
US7294527B2 (en) | 2002-08-29 | 2007-11-13 | Micron Technology Inc. | Method of forming a memory cell |
US6831019B1 (en) | 2002-08-29 | 2004-12-14 | Micron Technology, Inc. | Plasma etching methods and methods of forming memory devices comprising a chalcogenide comprising layer received operably proximate conductive electrodes |
US20040040837A1 (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-04 | Mcteer Allen | Method of forming chalcogenide sputter target |
US7163837B2 (en) | 2002-08-29 | 2007-01-16 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a resistance variable memory element |
US7010644B2 (en) | 2002-08-29 | 2006-03-07 | Micron Technology, Inc. | Software refreshed memory device and method |
US6867996B2 (en) * | 2002-08-29 | 2005-03-15 | Micron Technology, Inc. | Single-polarity programmable resistance-variable memory element |
US6864521B2 (en) | 2002-08-29 | 2005-03-08 | Micron Technology, Inc. | Method to control silver concentration in a resistance variable memory element |
US7364644B2 (en) | 2002-08-29 | 2008-04-29 | Micron Technology, Inc. | Silver selenide film stoichiometry and morphology control in sputter deposition |
US6813178B2 (en) * | 2003-03-12 | 2004-11-02 | Micron Technology, Inc. | Chalcogenide glass constant current device, and its method of fabrication and operation |
US7022579B2 (en) * | 2003-03-14 | 2006-04-04 | Micron Technology, Inc. | Method for filling via with metal |
US7050327B2 (en) * | 2003-04-10 | 2006-05-23 | Micron Technology, Inc. | Differential negative resistance memory |
US6930909B2 (en) | 2003-06-25 | 2005-08-16 | Micron Technology, Inc. | Memory device and methods of controlling resistance variation and resistance profile drift |
US6961277B2 (en) | 2003-07-08 | 2005-11-01 | Micron Technology, Inc. | Method of refreshing a PCRAM memory device |
US7061004B2 (en) | 2003-07-21 | 2006-06-13 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable memory elements and methods of formation |
US6903361B2 (en) | 2003-09-17 | 2005-06-07 | Micron Technology, Inc. | Non-volatile memory structure |
US7583551B2 (en) | 2004-03-10 | 2009-09-01 | Micron Technology, Inc. | Power management control and controlling memory refresh operations |
US7098068B2 (en) | 2004-03-10 | 2006-08-29 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a chalcogenide material containing device |
US20050274480A1 (en) * | 2004-05-24 | 2005-12-15 | Barsoum Michel W | Reduction of spontaneous metal whisker formation |
US7326950B2 (en) | 2004-07-19 | 2008-02-05 | Micron Technology, Inc. | Memory device with switching glass layer |
US7190048B2 (en) | 2004-07-19 | 2007-03-13 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable memory device and method of fabrication |
US7354793B2 (en) | 2004-08-12 | 2008-04-08 | Micron Technology, Inc. | Method of forming a PCRAM device incorporating a resistance-variable chalocogenide element |
US7365411B2 (en) | 2004-08-12 | 2008-04-29 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable memory with temperature tolerant materials |
US7151688B2 (en) | 2004-09-01 | 2006-12-19 | Micron Technology, Inc. | Sensing of resistance variable memory devices |
US20060131555A1 (en) * | 2004-12-22 | 2006-06-22 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable devices with controllable channels |
US7374174B2 (en) | 2004-12-22 | 2008-05-20 | Micron Technology, Inc. | Small electrode for resistance variable devices |
US7317200B2 (en) | 2005-02-23 | 2008-01-08 | Micron Technology, Inc. | SnSe-based limited reprogrammable cell |
US7427770B2 (en) | 2005-04-22 | 2008-09-23 | Micron Technology, Inc. | Memory array for increased bit density |
US7709289B2 (en) | 2005-04-22 | 2010-05-04 | Micron Technology, Inc. | Memory elements having patterned electrodes and method of forming the same |
US7269044B2 (en) | 2005-04-22 | 2007-09-11 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for accessing a memory array |
US7269079B2 (en) | 2005-05-16 | 2007-09-11 | Micron Technology, Inc. | Power circuits for reducing a number of power supply voltage taps required for sensing a resistive memory |
US7233520B2 (en) | 2005-07-08 | 2007-06-19 | Micron Technology, Inc. | Process for erasing chalcogenide variable resistance memory bits |
US7274034B2 (en) | 2005-08-01 | 2007-09-25 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable memory device with sputtered metal-chalcogenide region and method of fabrication |
US7332735B2 (en) | 2005-08-02 | 2008-02-19 | Micron Technology, Inc. | Phase change memory cell and method of formation |
US7317567B2 (en) | 2005-08-02 | 2008-01-08 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for providing color changing thin film material |
US7579615B2 (en) | 2005-08-09 | 2009-08-25 | Micron Technology, Inc. | Access transistor for memory device |
US7304368B2 (en) | 2005-08-11 | 2007-12-04 | Micron Technology, Inc. | Chalcogenide-based electrokinetic memory element and method of forming the same |
US7251154B2 (en) | 2005-08-15 | 2007-07-31 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus providing a cross-point memory array using a variable resistance memory cell and capacitance |
US7277313B2 (en) | 2005-08-31 | 2007-10-02 | Micron Technology, Inc. | Resistance variable memory element with threshold device and method of forming the same |
US7560723B2 (en) | 2006-08-29 | 2009-07-14 | Micron Technology, Inc. | Enhanced memory density resistance variable memory cells, arrays, devices and systems including the same, and methods of fabrication |
US20090102023A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Stephan Wege | Method for Manufacturing a Structure, Semiconductor Device and Structure on a Substrate |
US8467236B2 (en) | 2008-08-01 | 2013-06-18 | Boise State University | Continuously variable resistor |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2922092A (en) * | 1957-05-09 | 1960-01-19 | Westinghouse Electric Corp | Base contact members for semiconductor devices |
US3838204A (en) * | 1966-03-30 | 1974-09-24 | Ibm | Multilayer circuits |
US3436615A (en) * | 1967-08-09 | 1969-04-01 | Fairchild Camera Instr Co | Contact metal system of an allayer adjacent to semi-conductor and a layer of au-al intermetallics adjacent to the conductive metal |
US3647935A (en) * | 1969-12-15 | 1972-03-07 | Motorola Inc | Intermetallic passivation of aluminum metallization |
JPS5414159A (en) * | 1977-07-05 | 1979-02-02 | Fujitsu Ltd | Manufacture for semiconductor device |
US4494136A (en) * | 1979-10-04 | 1985-01-15 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Semiconductor device having an amorphous metal layer contact |
US4367119A (en) * | 1980-08-18 | 1983-01-04 | International Business Machines Corporation | Planar multi-level metal process with built-in etch stop |
US4654680A (en) * | 1980-09-24 | 1987-03-31 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Sidewall gate IGFET |
US4700215A (en) * | 1981-11-19 | 1987-10-13 | Texas Instruments Incorporated | Polycide electrodes for integrated circuits |
US4712125A (en) * | 1982-08-06 | 1987-12-08 | International Business Machines Corporation | Structure for contacting a narrow width PN junction region |
US4489482A (en) * | 1983-06-06 | 1984-12-25 | Fairchild Camera & Instrument Corp. | Impregnation of aluminum interconnects with copper |
US4689113A (en) * | 1986-03-21 | 1987-08-25 | International Business Machines Corporation | Process for forming planar chip-level wiring |
US4689869A (en) * | 1986-04-07 | 1987-09-01 | International Business Machines Corporation | Fabrication of insulated gate gallium arsenide FET with self-aligned source/drain and submicron channel length |
-
1987
- 1987-03-10 US US07/024,283 patent/US4847674A/en not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-03-02 DE DE8888301827T patent/DE3876655T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-03-02 AT AT88301827T patent/ATE83581T1/de active
- 1988-03-02 EP EP88301827A patent/EP0282226B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-03-09 JP JP63055950A patent/JPS63234549A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63234549A (ja) | 1988-09-29 |
EP0282226A2 (en) | 1988-09-14 |
DE3876655D1 (de) | 1993-01-28 |
DE3876655T2 (de) | 1993-07-01 |
EP0282226B1 (en) | 1992-12-16 |
ATE83581T1 (de) | 1993-01-15 |
EP0282226A3 (en) | 1989-08-09 |
US4847674A (en) | 1989-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0572099B2 (ja) | ||
US4962060A (en) | Making a high speed interconnect system with refractory non-dogbone contacts and an active electromigration suppression mechanism | |
US6445073B1 (en) | Damascene metallization process and structure | |
US6133139A (en) | Self-aligned composite insulator with sub-half-micron multilevel high density electrical interconnections and process thereof | |
US7166922B1 (en) | Continuous metal interconnects | |
KR100215847B1 (ko) | 반도체 장치의 금속 배선 및 그의 형성 방법 | |
KR100278662B1 (ko) | 다마신 금속배선 및 그 형성방법 | |
US6413863B1 (en) | Method to resolve the passivation surface roughness during formation of the AlCu pad for the copper process | |
KR100214467B1 (ko) | 반도체소자의 배선구조 형성방법 | |
US5926738A (en) | Interconnects using metal spacers and method for forming same | |
JP2000003959A (ja) | 二重ダマシン型ビア・コンタクト構造を有する半導体装置およびその製造方法 | |
US6350695B1 (en) | Pillar process for copper interconnect scheme | |
JP4031148B2 (ja) | コンタクトプラグを含む集積回路の形成方法 | |
KR20050068889A (ko) | 반도체 소자의 구리 배선 형성 방법 | |
JP2897827B2 (ja) | 半導体装置の多層配線構造 | |
JP3021683B2 (ja) | 集積回路用配線 | |
KR100524634B1 (ko) | 듀얼 대머신 공정의 토폴로지 개선 및 불순물 제거 방법 | |
KR100408182B1 (ko) | 구리 배선용 장벽층 형성 방법 | |
KR100607748B1 (ko) | 반도체소자의 연결배선 제조 방법 | |
KR100325303B1 (ko) | 반도체 소자의 금속 배선 및 그의 제조 방법 | |
KR100546159B1 (ko) | 금속 배선 형성 방법 | |
JPH1084041A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR100808794B1 (ko) | 반도체 소자의 제조 방법 | |
KR100226786B1 (ko) | 반도체소자의 배선 형성방법 | |
KR100866122B1 (ko) | 듀얼 다마신 공정을 이용한 금속배선 형성방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 15 |