JPH0567947U - フロッピーディスクの回転駆動装置 - Google Patents

フロッピーディスクの回転駆動装置

Info

Publication number
JPH0567947U
JPH0567947U JP550192U JP550192U JPH0567947U JP H0567947 U JPH0567947 U JP H0567947U JP 550192 U JP550192 U JP 550192U JP 550192 U JP550192 U JP 550192U JP H0567947 U JPH0567947 U JP H0567947U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hub
press
receiving surface
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP550192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2534208Y2 (ja
Inventor
弘祥 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP550192U priority Critical patent/JP2534208Y2/ja
Publication of JPH0567947U publication Critical patent/JPH0567947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534208Y2 publication Critical patent/JP2534208Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクの円盤型記憶媒体の回転駆動装置に
おいて、シャフトに対するメディア受け面の振れを小さ
くすることを目的とする。 【構成】 樹脂マグネットのハブ4単体で成形して、そ
のハブ4の成形品にシャフト1を超音波圧入する。その
シャフト1には、ハブ4に圧入する際に生じるマグネッ
トカスを吸収するカス溝2を設け、シャフト1の一部に
は、シャフト1の抜け強度を増すためにローレット部3
を設けた構成とすることにより、メディア受け面5の振
れを小さくできる。また、カス溝を設けたことによって
超音波圧入での溶着カスをカス溝に入れ込むことができ
るので、圧入後のカスを取り除く作業もなくなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はマイクロフロッピーディスクの円盤型記憶媒体の回転駆動装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
情報記憶装置として、フロッピーディスク装置等のディスク装置が広く用いら れているが、最近装置の小型化の要求に応じて、ディスク径が3.5インチのマ イクロフロッピーディスク装置がよく用いられている。
【0003】 上記のマイクロフロッピーディスクは、ディスクの中心に金属板からなるディ スクハブが固着され、このディスクハブの中心にはモータのシャフトの先端が係 合する方形状の中心孔が設けられ、中心から偏心した位置には上記中心孔に対し て傾斜して駆動ピンが係合する長方形状の駆動ピン挿入孔が形成されている。
【0004】 このように構成されたマイクロフロッピーディスクのディスクを回転駆動させ るディスクの回転駆動装置のスピンドルハブは、機構が複雑で部品点数も多かっ たが、最近では回転板に樹脂マグネットが使用され、シャフトと回転板との結合 に付いては、シャフトと樹脂マグネットで一体成形して回転板を形成する方法や 、樹脂マグネットで金属ブッシュを一体成形し、その金属ブッシュにシャフトを 圧入する方法がよく用いられている。
【0005】 以下に従来のフロッピーディスクの回転駆動装置のスピンドルハブについて図 3〜図5を参照しながら説明する。
【0006】 図3および図4は従来のシャフトと樹脂マグネットのハブとを一体成形したス ピンドルハブの斜視図および断面図を示す。図4に示すように、シャフト11に はローレット部12を設け樹脂マグネットのハブ13を一体成形している。14 は駆動ピン、15は潤性シート、16は回動レバ、17は支柱ピン、18はメデ ィア受け面である。
【0007】 駆動ピン14は回動レバ16の先端に取り付けられ、メディアが装着されると 支点ピン17を支点として駆動ピン14が沈み込み、メディアハブの駆動ピン挿 入孔の位置に移動してくると復帰して、駆動ピン挿入孔の外側稜面を接しながら 支柱ピン17を支点にして移動する。さらに、駆動ピン14とメディアハブとの 相対運動が零となると、メディアハブにモータシャフト11の回転力を伝えはじ める。メディアが挿入されてメディアハブとスピンドルハブの相対動きが零にな るまでは、メディアハブはモータ側に吸着されながら潤性シート15上を摺動す る。シャフト11に対する潤性シート15のメディア受け面18の振れが大きい とヘッドの負荷変動が大きくなったり、メディア上の信号の書き込み,読み出し をする場合メディアの互換性が損われる。シャフト11に対する潤性シート15 のメディア受け面18の振れは一般に50μm以下の場合が多い。シャフト11 と樹脂マグネットのハブ13を一体成形する場合、金型とシャフト11とに隙間 を設ける必要があり、その隙間のために成形時成形圧のバランスのずれや重力な どによってシャフト11が金型内で傾いたり、成形機より取り出す際にシャフト 11が傾いたり、一方によっていたりすると金型にシャフト11が接触して、シ ャフト11に対する潤性シート15のメディア受け面18の振れは大きくなる。 金型温度にくらべてシャフト11の温度が低いため、成形の温度バランスが乱さ れて潤性シート15のメディア受け面18の平面度が悪くなるなどの欠点がある 。その欠点を解決するために一体成形後、シャフト11に対するメディア受け面 18の振れを規定内に入れるように、そのメディア受け面18をシャフト11付 きで切削している。一体成形,切削と工程が多く量産性がむずかしくコストアッ プとなる。
【0008】 また、図5は従来の樹脂マグネットのハブと金属ブッシュを一体成形し、その 金属ブッシュにシャフトを圧入したものである。図5に示すように、金属ブッシ ュ19と樹脂マグネットのハブ20を一体成形している。21はシャフト、22 はメディア受け面、23は駆動ピン、24は回転レバー25は支柱ピンである。 シャフト21に比べて熱容量の小さい金属ブッシュ19と樹脂マグネットのハブ 20とを一体成形するときは、熱バランスの乱れも少なくメディア受け面22の 平面度も良くなっている。しかし、成形圧で金属ブッシュ19が成形ピンにくら いつき、押し出しピンの設計がむずかしいなどの難点がある。また、シャフト2 1を金属ブッシュ19に圧入しているので、シャフト21に対するメディア受け 面22の振れは金属ブッシュ19内径に対するメディア受け面22との振れに依 存している。金属ブッシュ19を成形ピンに入れるので、その隙間によって上記 振れが大きくなる欠点がある。また内径を精度良く仕上げる必要があり、コスト アップとなる。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような構成では、上記したような成形上の問題があるため、一体成形で はシャフトに対するメディア受け面の振れを成形しただけでは良くすることはむ ずかしいという問題を有している。
【0010】 本考案は上記問題を解決するもので、切削をせずにメディア受け面の振れを小 さくしたフロッピーディスクの回転駆動装置のスピンドルハブを提供することを 目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題を解決するために、ディスクの中心孔に係合するシャフトを 樹脂マグネットのハブに圧入する際に生じるマグネットカスを吸収するカス溝を シャフトに設け、さらにシャフトの一部にはシャフトの抜け強度を増すためにロ ーレット部を設けてなるものである。
【0012】
【作用】
本考案は上記した構成において、まず樹脂マグネットのハブ単品で成形する。 次にシャフトを前記ハブに超音波圧入する。したがって、樹脂マグネットのハブ を単品で成形するため前記ハブの駆動軸挿入孔とメディア受け面は金型精度でで きるので、シャフトを一体成形するハブ構造よりもメディア受け面の振れが小さ くなる。またシャフトを前記ハブに超音波圧入するためスムーズに圧入でき安定 して生産が可能となる。さらに前記シャフトにカス溝とローレット部を設けたこ とにより、圧入時に生じるマグネットカスを吸収するとともにシャフトの抜け強 度が増大することとなる。
【0013】
【実施例】
以下本考案の一実施例について、図1〜図2を参照しながら説明する。図1は 本考案の実施例におけるスピンドルハブの断面図である。
【0014】 図1に示すように、シャフト1にはカス溝2とローレット部3を設けている。 なお4は樹脂マグネットのハブ、5はメディア受け面、6は駆動ピン、7は回転 レバ、8は支柱ピンである。
【0015】 図2(a),(b),(c)はシャフト1を樹脂マグネットのハブ4に超音波 圧入する過程を示す断面図である。シャフト1を超音波圧入する際、超音波で溶 解したハブマグネットのカスはカス溝2に入り込み、シャフト圧入孔より超音波 溶着カスは外にはでないようになっている。
【0016】 したがって、樹脂マグネットのハブ4が、単体で成形できるとともに圧入を超 音波で行うので、圧入する際シャフト1が樹脂マグネットのハブ4にスムーズに 圧入でき、メディア受け面5の振れを小さくすることができる。
【0017】
【考案の効果】
以上の実施例の説明から明らかなように本考案は樹脂マグネットのハブ単体で 成形できるので、メディア受け面の平坦度は金型温度バランスの乱れも少なく、 金型精度に依存した成形面となり、シャフト圧入孔は金型の成形ピンででき圧入 孔に対するメディア受け面を成形金型の精度で成形できる。シャフトを圧入孔に 圧入すればシャフトをメディア受け面の振れは一体成形に比べて小さくなる。ま た圧入を超音波でするので圧入する際シャフトがスムーズに圧入できるので、安 定して生産が可能となる。さらに、超音波圧入のためローレット部にも樹脂マグ ネットが回り込むために単なる圧入に比べて強度がでる。カス溝を設けたことに よって超音波圧入での溶着カスをカス溝に入れ込むことができるので、圧入後の カスを取り除く作業もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のスピンドルハブの断面図
【図2】(a),(b),(c)は同、シャフトを樹脂
マグネットのハブに超音波圧入する過程を示す断面図
【図3】従来例のスピンドルハブの斜視図
【図4】同、スピンドルハブの断面図
【図5】他の従来例のスピンドルハブの断面図
【符号の説明】
1 シャフト 2 カス溝 3 ローレット部 4 樹脂マグネットのハブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクの中心孔に係合するシャフト
    を、このシャフトと一体に回転する樹脂マグネットのハ
    ブに、超音波圧入固定する際に生じるマグネットの溶着
    カスを吸収するカス溝と、固定強度を保証するローレッ
    ト部とを上記シャフトに設けたフロッピーディスクの回
    転駆動装置。
JP550192U 1992-02-13 1992-02-13 フロッピーディスクの回転駆動装置 Expired - Lifetime JP2534208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP550192U JP2534208Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 フロッピーディスクの回転駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP550192U JP2534208Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 フロッピーディスクの回転駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0567947U true JPH0567947U (ja) 1993-09-10
JP2534208Y2 JP2534208Y2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=11612969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP550192U Expired - Lifetime JP2534208Y2 (ja) 1992-02-13 1992-02-13 フロッピーディスクの回転駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534208Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638061U (ja) * 1992-10-13 1994-05-20 三洋電機株式会社 ブラシレスモータ
JPH0741756U (ja) * 1993-12-08 1995-07-21 松下電器産業株式会社 スピンドルモータ
JPH09222840A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Canon Inc プロセスカートリッジ及びその製造方法
JP4655178B2 (ja) * 2001-03-23 2011-03-23 ソニー株式会社 モーターユニット及びディスクドライブ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638061U (ja) * 1992-10-13 1994-05-20 三洋電機株式会社 ブラシレスモータ
JPH0741756U (ja) * 1993-12-08 1995-07-21 松下電器産業株式会社 スピンドルモータ
JPH09222840A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Canon Inc プロセスカートリッジ及びその製造方法
JP4655178B2 (ja) * 2001-03-23 2011-03-23 ソニー株式会社 モーターユニット及びディスクドライブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2534208Y2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7015611B2 (en) Spindle motor and recording disk driving apparatus having the spindle motor
KR100934059B1 (ko) 척킹 장치, 척킹 장치를 구비한 모터 및 모터를 구비한 디스크 구동 장치
JP2006105237A (ja) 流体動圧軸受、この流体動圧軸受を備えたスピンドルモータ及びこのスピンドルモータを備えた記録ディスク駆動装置
KR100422032B1 (ko) 스핀들 모터
JPH0567947U (ja) フロッピーディスクの回転駆動装置
JP2006252711A (ja) 薄型ブラシレスモータ
JPH11122867A (ja) スピンドルモータ
JPH05266559A (ja) 磁気ディスクの取付構造
US6222818B1 (en) Disc chucking mechanism
JP4322446B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2001118317A (ja) ターンテーブル及びディスク駆動装置
US5861687A (en) Motor and recording and/or reproducing apparatus using the motor
JP3354815B2 (ja) ステッピングモータの軸受け構造
US20010030929A1 (en) Disk centering apparatus
JPS6232382Y2 (ja)
JP2000166171A (ja) 小型モータ
JPH04178960A (ja) ディスク駆動装置
JP2002142407A (ja) モータ、ディスク回転装置及びディスク駆動装置
JPH0127183Y2 (ja)
JP3597902B2 (ja) 動圧流体軸受の製造方法
JPH0127171Y2 (ja)
JPH10208377A (ja) 光ディスク装置
JP2614043B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2570621Y2 (ja) ディスクの回転駆動装置
JP2000069708A (ja) スピンドルモータ