JPH0566001U - カビ取りシート - Google Patents

カビ取りシート

Info

Publication number
JPH0566001U
JPH0566001U JP1434392U JP1434392U JPH0566001U JP H0566001 U JPH0566001 U JP H0566001U JP 1434392 U JP1434392 U JP 1434392U JP 1434392 U JP1434392 U JP 1434392U JP H0566001 U JPH0566001 U JP H0566001U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
water
chlorine
reaction layer
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1434392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561989Y2 (ja
Inventor
伸治 池田
一男 小東
州隆 織田
孝充 村本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fumakilla Ltd
Original Assignee
Fumakilla Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fumakilla Ltd filed Critical Fumakilla Ltd
Priority to JP1434392U priority Critical patent/JP2561989Y2/ja
Publication of JPH0566001U publication Critical patent/JPH0566001U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561989Y2 publication Critical patent/JP2561989Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液体を噴霧する方法によらず、壁や天井に発
生したカビを簡単にしかも安全に除去する。 【構成】 吸収性の粉細パルプシート1に塩素系漂白剤
2を分散、保持させて保水性反応層3を形成してこれに
水を付与することによって次亜塩素酸が生成するように
し、保水性反応層3の上面を通気性を有する不織布6で
被覆して上面から水を供給できるようにするとともにカ
ビ発生面に対して次亜塩素酸の酸化が有効に行われるよ
うにし、保水性反応層3の下面全体、側面のおよび上面
周縁をガスバリアー性フィルム7で被覆してカビ除去作
業中に発生した塩素ガスの漏れを防止し、上面周面に粘
着性接着層8を設けてカビ発生面へ貼着できるように構
成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主に壁や天井などに発生したカビの除去に使用し、安全にしかも簡 単に処理できることを目的とするカビ取りシートの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、カビ取り剤としては、塩素系漂白剤を含有した液体型が多い。これは次 亜塩素酸の酸化反応を利用したもので、液体をカビの発生した個所へ直接、噴霧 することにより短時間で効果が得られる。また、特開昭61−42600号公報 においては、酸素系漂白剤を含有するカビ取り剤組成物が固体表面のカビ除去に 有効であることを記載されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、液体状の塩素系漂白剤は、目や皮膚に触れると害があり、カビ取り時 に目や皮膚に触れることがあって危険性が大きく、特に身長より高い位置に噴霧 する場合は目や皮膚に触れ易く特に危険性が大きい。また、カビ取り剤の使用は 、浴室など気密性の高い室内において多いため、カビ除去作業中の急激な塩素ガ ス発生により人間の呼吸器官が侵されるという、安全性に関する問題がある。さ らに有効性分を安定させるためにpHを高くしているので、カビ除去後の洗浄も 容易ではなく、その洗浄に手間がかかって二重の手間となる。一方、酸素系漂白 剤を含有するカビ取り剤は安全性の面においては優れているが、塩素系漂白剤を 含有するものに比べ、効力が劣る。
【0004】 本考案は、塩素系漂白剤の優れたカビ取り効果を安全かつ簡単に利用すること を目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、液体状の塩素系漂白剤を噴霧させる方法によらず、シート状物をカ ビ発生個所に直接貼着させることによってカビ除去を行うことができるように、 シート状物の構造を塩素系漂白剤が直接人体に触れず、かつカビ除去作業中に発 生した塩素ガスが漏れにくい構造にすることにより上記課題を解決したものであ る。
【0006】 即ち、本考案は、水との反応により次亜塩素酸を生成する塩素系漂白剤を含有 した保水性反応層の一方の面に通気性フィルムが配され、他方の面にガスバリア ー性フィルムが配された三層構造を有するカビ取りシートにおいて、さらに保水 性反応層の側面および通気性フィルムの周縁を該ガスバリアー性フィルムで被覆 し、通気性フィルム側の面の周縁に粘着性接着剤層を設けたものである。
【0007】 水との反応により次亜塩素酸を生成する物質としては、例えば、ジクロロイソ シアヌル酸カリウム、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム、1,3,5−トリク ロロイソシアヌル酸、ジクロロイソシアヌル酸などの塩素化イソシアヌル酸ある いは、これらのアルカリ金属塩の無水塩、含水塩等が挙げられるが、物質の安定 性の面からジクロロイソシアヌル酸カリウム、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウ ムが好ましい。
【0008】 上記、次亜塩素酸を生成する塩素系漂白剤は、2時間当り、その添加量の10 〜100%が水と反応するのが望ましく、そのためには次亜塩素酸を生成する塩 素系漂白剤の添加量を1.0×10-3g/cm2 以上とすれば良い。
【0009】 2時間当りの反応が10%未満であると、次亜塩素酸の生成に時間がかかり、 カビ除去の効率が悪くなる。しかも次亜塩素酸の反応に時間がかかり実際の使用 に際して10時間以上となり、実用性に欠ける。また2時間当りの反応が100 %を越えると、被処理物にシートを貼る前に反応が進みすぎてカビ除去の効果が 期待できない。また、反応が進みすぎるために多量の塩素ガスが発生する可能性 が大きく、安全性の面でも問題となる。
【0010】 したがって次亜塩素酸を生成する塩素系漂白剤の添加量は、1.0×10-3g /cm2 〜1.0×10-2g/cm2 が好ましく、1.0×10-3g/cm2 未 満であると次亜塩素酸の生成量が少なく、カビ除去の効果が期待できない。
【0011】 反応が遅い場合には促進剤、活性化剤等をさらに添加すると良い。促進剤、活 性剤としては、例えば、無水メタ珪酸ナトリウム、ニトリロトリアセテート、無 水炭酸ナトリウム、シュウ酸等を挙げることができる。
【0012】 保水性反応層としては、次亜塩素酸を生成する塩素系漂白剤を分散、保持させ ることができるものであれば良いが、好ましくは次亜塩素酸を生成する塩素系漂 白剤の10倍以上の水を保水もしくは吸水できるものが良い。これに使用するも のとしては、粉砕パルプを用いた不繊布や、粉砕パルプを用いた不繊布に高分子 吸収剤を配合したもの等が好ましい。さらに必要に応じて保水性反応層の両面あ るいは片面を木材ティッシュ等の吸収性素材で包み込んでも良い。
【0013】 通気性フィルムは、次亜塩素酸の生成に必要な水を保水性反応層へ供給できる よう、また保水性反応層で生成した次亜塩素酸の酸化によるカビ除去がカビ発生 面に対して有効に行われるよう、カビが発生した壁や天井と接する面に配される ものである。この通気性フィルムとしては50〜500ml/cm2 /secの 通気度有する不織布シートが好ましく使用できる。通気度が50ml/cm2 / sec未満であると次亜塩素酸の酸化によるカビ除去がカビ発生面に対して十分 に行われず、500ml/cm2 /secよりも大きくなると、フィルムが粗と なりすぎて使用前に保水性反応層内の塩素系漂白剤が脱落する可能性がある。
【0014】 ガスバリアー性フィルムは、カビ除去作業中に反応層から発生する塩素ガスが カビ発生面と反対の面から放出するのを防ぐために、保水性反応層のもう一方の 面つまり通気性フィルムの反対側の面を被覆するものであり、さらにシート周囲 から塩素ガスが漏れないように反応層の側面および通気性フィルムの周縁までを 被覆するものである。このため、ガスバリアー性フィルムは塩素ガスを通過させ ず、かつ塩素ガスに対する耐久性が必要とされる。これに使用するものとしては 例えば、厚さ20〜200μmのポリプロピレンやポリエチレンのフィルムが挙 げられる。
【0015】 また、カビ取りシートを壁や天井に固定させるためと、固定により密閉状態を 形成させてカビ除去作業中に発生した塩素ガスを遮蔽するために、壁や天井と接 する面の周縁に粘着性接着剤層を設けてある。その粘着性接着剤層としては市販 の両面テープのような粘着性シートが好ましく使用できる。
【0016】
【考案の作用】
以上のように本考案のカビ取りシートにおいて、保水性反応層は塩素系漂白剤 を保持し、この塩素系漂白剤は水を付与されることによりカビ除去に有効な次亜 塩素酸を生成する。通気性フィルムは、次亜塩素酸の酸化によるカビ除去をカビ 発生面に対して有効に行わせしめ、不使用時においては保水性反応層中の塩素系 漂白剤の脱落を防止する。ガスバリアー性フィルムは発生した塩素ガスが、カビ 発生面と反対の面のおよびシート周囲から放出されるのを防止する。そして粘着 性接着剤層はカビ発生面へのカビ取りシートの貼り付けを容易にするとともに、 カビ除去作業中密閉状態を形成させ、カビ取りシート周囲から塩素ガスの漏れを 防ぐ作用をする。
【0017】
【実施例】
図1は、本実施例のカビ取りシートの断面図であり、図2は本実施例のカビ取 りシートの斜視図である。
【0018】 粉砕パルプを用いて目付500g/m2 の粉砕パルプシート1とし、このシー ト1を振動させながら、塩素系漂白剤2としてジクロロイソシアヌル酸ナトリウ ムを表1に示す条件で均一に散布添加し、保水性反応層3を形成させた。
【0019】 この保水性反応層3の上下面を目付20g/m2 の上下木材ティッシュ4,5 で包み込み、さらに上木材ティッシュ4の面上へ芯がポリプロピレン、鞘がポリ エチレンの繊度2デニール、繊維長5mmの芯鞘型複合繊維を用いた目付36g /m2 の通気性を有する不織布6を配して通気性フィルムとした。また下木材テ ィッシュ5の下面側に、ガスバリアー性フィルム7として厚さ100μmのポリ プロピレンフィルムを配し、上記不織布6の周縁まで包み込んだ。次に不織布6 側の周縁に、粘着性接着剤層8として両面接着剤テープを貼り付けることにより 、本実施例のカビ取りシートAを作成した。
【0020】 このカビ取りシート(A)に30mlの水を供給し、両面接着テープのシール を剥がしてカビを発生させた個所に貼着し、貼着2時間後のカビ取り効果を肉眼 で観察したところ、カビは完全に除去されていた。その結果を表1に示す。尚、 このカビ除去作業中、塩素ガス特有の刺激臭は感じられず、塩素ガスの漏れは認 められなかった。
【0021】
【表1】
【0022】 表1中のカビ取り効果の評価は次の通りである。○:カビ取りシート貼着1時 間後、カビが完全に除去された状態。△:カビ取りシート貼着1時間後、カビが 一部残った状態。
【0023】 表1に記載の如くジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの添加量を0.8g/c m3 としたカビ取りシートを上記と同様の方法で作成し、これに30mlの水を 供給して、両面粘着テープのシールを剥がしてカビを発生させた個所に貼着し、 貼着2時間後のカビ取り効果を肉眼で観察したところ、カビが一部残って居り、 カビ除去は不完全であった。
【0024】
【考案の効果】
以上のように本考案のカビ取りシートは、水を付与して貼着させるだけで容易 にカビ除去がおこなえるうえ、水を付与して次亜塩素酸を生成させるので予め液 体型のようにpHを高くしておく必要がなく、カビ除去後の洗浄が不要または簡 単である。また塩素系漂白剤は、徐々に反応するように添加されているため、カ ビ除去作業中に発生する塩素ガスの発生も徐放的であり、さらに発生した塩素ガ スは塩素ガス遮蔽用のガスバリアー性フィルムと、貼着のための粘着性接着剤層 によって遮蔽されるので、人体に対する安全性が高い。
【提出日】平成4年4月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】 表1中のカビ取り効果の評価は次の通りである。○:カビ取りシート貼着時 間後、カビが完全に除去された状態。△:カビ取りシート貼着時間後、カビが 一部残った状態。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】 表1に記載の如くジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの添加量を0.8g×1 −3/cm としたカビ取りシートを上記と同様の方法で作成し、これに30 mlの水を供給して、両面粘着テープのシールを剥がしてカビを発生させた個所 に貼着し、貼着2時間後のカビ取り効果を肉眼で観察したところ、カビが一部残 って居り、カビ除去は不完全であった。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】
【考案の効果】
以上のように本考案のカビ取りシートは、水を付与して貼着させるだけで容易 にカビ除去がおこなえるうえ、水を付与して次亜塩素酸を生成させるので予め 状製品 のようにpHを高くしておく必要がなく、カビ除去後の洗浄が不要または 簡単である。また塩素系漂白剤は、徐々に反応するように添加されているため、 カビ除去作業中に発生する塩素ガスの発生も徐放的であり、さらに発生した塩素 ガスは塩素ガス遮蔽用のガスバリアー性フィルムと、貼着のための粘着性接着剤 層によって遮蔽されるので、人体に対する安全性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のカビ取りシートの断面図である。
【図2】本考案のカビ取りシートの斜視図である。
【符号の説明】
A…カビ取りシート、2…塩素系漂白剤、3…保水性反
応層、4…上木材ティッシュ、5…下木材ティッシュ、
6…通気性を有する不織布、7…ガスバリアー性フィル
ム、8…粘着性接着剤層。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水との反応により次亜塩素酸を生成する
    塩素系漂白剤を含有した保水性反応層の一方の面に通気
    性フィルムが配され、他方の面にガスバリアー性フィル
    ムが配された三層構造を有するカビ取りシートにおい
    て、該ガスバリアー性フィルムが保水性反応層の背面お
    よび通気性フィルムの周縁を被覆し、さらに通気性フィ
    ルム側の面の周縁に粘着性接着剤層が設けられて成るこ
    とを特徴とするカビ取りシート。
  2. 【請求項2】 上記塩素系漂白剤の有効成分がジクロロ
    イソシアヌル酸カリウム、またはジクロロイソシアヌル
    酸ナトリウムであり、塩素系漂白剤の添加量が1.0×
    10-3g/cm2 〜4.9×10-3g/cm2 であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のカビ取りシート。
  3. 【請求項3】 上記通気性フィルムが50〜500ml
    /cm2 /secの通気度を有する不織布シートである
    ことを特徴とする請求項1記載のカビ取りシート。
JP1434392U 1992-02-18 1992-02-18 カビ取りシート Expired - Fee Related JP2561989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1434392U JP2561989Y2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 カビ取りシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1434392U JP2561989Y2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 カビ取りシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0566001U true JPH0566001U (ja) 1993-08-31
JP2561989Y2 JP2561989Y2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=11858429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1434392U Expired - Fee Related JP2561989Y2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 カビ取りシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561989Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167714A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Tomey Corp 塩素徐放具およびそれを用いた消毒方法
JP2014090957A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの製造方法及びゴルフボール
JP2014113280A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Handa Yuya カビ取りテープ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167714A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Tomey Corp 塩素徐放具およびそれを用いた消毒方法
JP4598659B2 (ja) * 2004-11-18 2010-12-15 トーメー商事株式会社 塩素徐放具およびそれを用いた消毒方法
JP2014090957A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの製造方法及びゴルフボール
JP2014113280A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Handa Yuya カビ取りテープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561989Y2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU685813B2 (en) Controlled oxygen/anti-microbial release films
US5109874A (en) Wound patch
JPH03164403A (ja) 二酸化塩素発生体
US20170266053A1 (en) Disposable warm compress eye patch
WO1996031153A1 (fr) Tapis bactericide, son procede de fabrication et son utilisation
EP1652499A2 (en) A bandage material with active carbon fibres
JPH0566001U (ja) カビ取りシート
KR101895553B1 (ko) 세정 시트 및 그 제조 방법
WO2021209395A1 (en) Covid face mask
JP2014533687A (ja) 蚊毒素治療用の局所パッチ製剤
US6468517B2 (en) Odor control in absorbent articles
JP2567330B2 (ja) 活性塩素を徐放する粘着テープ
JP3611717B2 (ja) 貼着清掃シート
US20220272968A1 (en) Non-Woven Antibacterial Hand Glove
JPH10179498A (ja) 貼着清掃シート
JPH09253023A (ja) 殺菌用マットとこれに用いる補助マット
JPS6220191Y2 (ja)
JP3450090B2 (ja) 殺菌用マット及びその製造方法及びその使用方法
JPH10286302A (ja) 脱臭組成物
JP3757049B2 (ja) 小動物駆除部材
JP3002143U (ja) ウェットアイマスク
JP2000041935A (ja) 貼着清掃シ―ト
JPH02190Y2 (ja)
JP3633844B2 (ja) 漂白剤組成物シート
JPH04102456A (ja) まな板殺菌漂白方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees