JPH0564135U - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JPH0564135U
JPH0564135U JP328992U JP328992U JPH0564135U JP H0564135 U JPH0564135 U JP H0564135U JP 328992 U JP328992 U JP 328992U JP 328992 U JP328992 U JP 328992U JP H0564135 U JPH0564135 U JP H0564135U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
conveyor
pallet
sub
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP328992U
Other languages
English (en)
Inventor
英二 船原
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP328992U priority Critical patent/JPH0564135U/ja
Publication of JPH0564135U publication Critical patent/JPH0564135U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Relays Between Conveyors (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主コンベヤ上に載置したパレットに、副コン
ベヤからコンテナを乗り移らせるにおいて、コンテナを
パレットの所定の位置に正確に載置できるようにする。 【構成】 副コンベヤ6の部位に、摺動体25に押圧体
28を俯仰自在に設ける等した押圧手段21を設け、押
圧手段21の押圧体28にて、コンテナ2をパレット4
に向けて押し込む。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主コンベヤ上を搬送するパレットに、副コンベヤから搬送してきた コンテナを乗せ替えて、コンテナをパレットに載置した状態で収納庫や荷降ろし 部等に搬送するようにした搬送装置において、前記副コンベヤ上のコンテナを主 コンベヤ上の空のパレットに乗せ替えることを確実に行うための装置に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
工場や立体倉庫において、部品や製品等の物品を段ボール箱や合成樹脂製箱等 のコンテナに収納してコンベヤにて搬送する場合、従来は、コンテナを直接にコ ンベヤ上に載置して搬送するようにしていたため、振動等によってコンテナの底 が変形し易いと共に、コンテナの保管や取扱いも不便であった。
【0003】 そこで、コンテナを収納庫や荷降ろし部に搬送する主コンベヤの始端寄り部位 に、当該主コンベヤに向けて延びる副コンベヤを設け、副コンベヤにて搬送して きたコンテナを、主コンベヤ上の空のパレットに自動的に乗せ替えることにより 、コンテナを、パレットに載置した状態で収納庫等に搬送し、コンテナを降ろし た後のパレットは再び主コンベヤの始端部に戻す、と言う自動搬送システムが考 えられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、このように、副コンベヤ上のコンテナを主コンベヤ上のパレットに 乗せ替えるように構成した場合、主コンベヤの終端とパレットの側縁との間には 一定の間隔が存在する一方、パレットにはコンテナを引き込む手段がないため、 パレットの途中までしかコンテナを強制的に送り込むことができないことになり 、このため、コンテナがパレットの端の方に偏った状態で載置されてしまって、 主コンベヤ上を搬送中にコンテナがパレットから脱落したり、搬送装置の付属機 器にコンテナが接触したり、或いは、収納庫への収納に支障をきたしたりする問 題があった。
【0005】 本考案は、副コンベヤ上のコンテナを、パレットの所定の位置に正確に且つ確 実に乗り移らせることができるようにすることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため本考案は、物品を収納した段ボール箱等のコンテナを パレットに載置した状態で搬送するようにした主コンベヤと、該主コンベヤに向 けてコンテナを搬送する副コンベヤとを備え、前記副コンベヤの部位に、当該副 コンベヤから前記主コンベヤ上の空パレットに乗り移り途中のコンテナをパレッ トに向けて押圧するようにした押圧手段を設ける構成にした。
【0007】
【考案の作用・効果】
このように構成すると、副コンベヤ上を搬送されてきたコンテナは、主コンベ ヤにおける空のパレットに乗り移る途次において、押圧手段によってパレットに 向けて押し込まれるから、コンテナを、パレットの所定の位置に載置されるよう に、自動的且つ確実に乗り移らせることができる。
【0008】 従って本考案によると、副コンベヤ上のコンテナを、主コンベヤ上のパレット の所定の位置に、自動的且つ正確に乗り移らせることができるから、コンテナを パレットに載置した状態で搬送するに際し、コンテナがパレットから脱落したり 、コンテナが搬送装置の付属機器に接触したり、或いは、収納庫への収納に支障 をきたしりすることを確実に防止できる効果を有する。
【0009】
【実施例】
次に、本考案を立体倉庫に適用した場合の実施例を図面(図1〜図9)に基づ いて説明する。 図において符号1は立体状の収納庫を、符号2は物品を収納するための段ボー ル等のコンテナを、符号3は前記コンテナ2をパレット4に載置した状態で前記 収納庫1に出し入れするようにしたローラ式の搬送装置を各々示す。
【0010】 前記コンテナ2は、段ボールや合成樹脂製の箱体であり、該コンテナ4内に物 品が収納されている。また、パレット4は金属板にて上向き開口の浅い皿状に形 成されており、該パレット4の一端と他端とを傾斜状の傾斜端部4aに形成する ことにより、両傾斜端部4a,4aからのみコンテナ2を乗せ降ろしできるよう にしており、また、パレット4における四隅の外側面には、図5に示すように係 止ブロック4bを横向きに突設している。この係止ブロック4bは、パレット4 を収納庫1の保管棚に係止したり、多数枚積み重ねたりするに際して位置決めす るためのものである。
【0011】 前記搬送装置3は、コンテナ2を搭載したパレット4を前記収納庫1に向けて 搬送する主コンベヤ5と、主コンベヤ5に向けてコンテナ2を搬送するための副 コンベヤ6と、コンテナ2を搭載したパレット4を収納庫1から荷降ろし部7に 向けて搬送する出庫コンベヤ8と、荷降ろし部7にてコンテナ2を降ろした後の 空のパレット4を主コンベヤ5に向けて搬送するための補助コンベヤ9とを備え ており、空のパレット4は、出庫コンベヤ8の終端と補助コンベヤ9の始端との 間に設けた積み重ね装置10にて多段状に積み重ねてから、補助コンベヤ9の終 端に設けた分離装置11に搬送して、この分離装置11にて1枚ずつ取り出して 主コンベヤ5に送り込むようにしている。
【0012】 前記主コンベヤ5は、前記分離装置11から延びる第1搬送部5aと、該第1 搬送部5aと平面視で直交して延びる第2搬送部5bと、該第2搬送部5bと直 交した状態で収納庫1に向けて延びる第3搬送部5cとを備えており、第2搬送 部5bの終端ローラ群12を左右2列に構成すると共に上下昇降自在に構成して 、この第2搬送部5bにおける終端ローラ群12の列と列との間の部位に、第3 搬送部5cにおける始端ローラ群13を上下昇降自在に設けている。
【0013】 そして、第2搬送部5bの終端ローラ群12を上昇させ、第3搬送部5cの始 端ローラ群13を下降させた状態でパレット4を搬送してから、第2搬送部5b の終端ローラ群12を下降させて第3搬送部5cの始端ローラ群13を上昇させ ることにより、パレット4を第2搬送部5bから第3搬送部5cに移し替えるよ うにしている。
【0014】 なお、第1搬送部5aから第2搬送部5bへのパレット4の移し替えも同様の 手段で行うようにしている。 前記主コンベヤ5の第2搬送部5bにおける終端ローラ群12の終端部近傍に は、第1ストッパー14を上下動自在に設けて、パレット4が所定の状態で第3 搬送部5cに移行するようにしており、また、第2搬送部5bにおける終端ロー ラ群12の側縁のうち第3搬送部5c寄りの側縁の個所に第2ストッパー15を 上下動自在に設けて、コンテナ2を副コンベヤ6からパレット4に乗り移らせる に際して、パレット4を移動不能に保持するようにしている。
【0015】 なお、パレット4は、各コンベヤ5,8,9に載置された状態でその姿勢が常 に一定に保持されるようにしており、主コンベヤ5の第3搬送部5cに載置した 状態で、その傾斜端部4aが進行方向の前後に位置するようにしている。 前記副コンベヤ6は、主コンベヤ5における第3搬送部5cと一直線状に延び 、且つ、終端が第3搬送部5cの始端に近接するように設けており、該副コンベ ヤ6の近傍にコンテナ載置台16を設けて、このコンテナ載置台16上のコンテ ナ2を、図4に明示するように、送り込みガイド体17を介して人手によって副 コンベヤ6に載せることにより、コンテナ2を主コンベヤ5の第3搬送部5cに 搬送するようにしている。
【0016】 そして、副コンベヤ6における左右外枠体18,18の内側に、当該外枠体1 8と平行に延びる左右一対の内枠体19,19を、左右内枠体19,19の間に 適宜間隔が空くように配設して、これら内枠体19と外枠体18との間に、搬送 ローラ20を適宜間隔で回転自在に装架する一方、左右内枠体19,19の間に 部位に、副コンベヤ6上のコンテナ2をパレット4に向けて送り込むための押圧 手段21を設ける。
【0017】 この押圧手段21は以下のように構成されている。 すなわち、内枠体19の前端と後端とに位置した前後一対の支持板22,22 の間に、1本の非磁性体製シリンダ23とその左右に配置した2本のガイド棒2 4を前後方向に平行に延びるように装架し、左右ガイド棒24に1個の摺動体2 5を前後摺動自在に被嵌する一方、シリンダ23には、磁性体26を遊嵌して、 この磁性体26から後ろ向きに突設した取付け部26aに、前記摺動体25から 後ろ向きに突設した左右一対の挟持体25aを螺着することにより、摺動体25 と磁性体26とが一体的に前後移動し得るように構成する。
【0018】 更に、前記シリンダ23内に、磁石製のフリーピストン27を嵌挿し、シリン ダ23にその一端と他端とから圧縮空気を交互に充填してフリーピストン27を 往復移動させ、フリーピストン27の磁力で磁性体26を引っ張って行くことに より、フリーピストン27の往復動に連動して摺動体25が前後往復移動するよ うにしている。
【0019】 そして、前記摺動体25の左右両側縁に段部25bを形成する一方、摺動体2 5の上面に、前向きに延びる押圧体28を配置し、該押圧体28の左右両端から 後方に延びる脚部28aの前後中途部を、前記摺動体25における段部25bの 側面にピン29にて枢着し、更に、脚部28の後端部下面を後方に向けて上向き となるように傾斜させることにより、押圧体28を、搬送ローラ20の上端面( 搬送途次にあるコンテナ2の下面)よりも下方に位置した水平状の姿勢から、前 端が搬送ローラ20の上面よりも上方に位置するようにした斜め上向きの姿勢ま で、一定の角度θで自在に俯仰回動し得るように構成し、押圧体28と摺動体2 5との間には、押圧体28を斜め上向きの姿勢に付勢するためのばね30を介挿 する。
【0020】 更に、前記押圧体28における左右脚部28aの後端からそれぞれ支軸31を 横向きに突設する一方、前記左右内枠体19における後端寄り部位の内面に、前 記押圧体28の支軸31が上方から接当するようにしたガイド体32を固着し、 このガイド体32の上面を、主コンベヤ5に向けて斜め下向きに傾斜した傾斜ガ イド面32aに形成する。
【0021】 従って、摺動体25が前進動すると、押圧体28の支軸31がガイド体32か ら離脱して、ばね30によって押圧体28はその自由端側が上向きの傾斜状の姿 勢となり、摺動体25が後退すると、押圧体28の支軸31がガイド体32の傾 斜ガイド面32aに接当して上向きに案内されることにより、押圧体28はばね 30に抗してピン29を中心に回動して、水平状の姿勢になる。
【0022】 図2及び図3に示す符号33は、コンテナ2の通過を検知するための第1セン サーを、符号34は、コンテナ2がパレット4に乗り移ったこと(又は摺動体2 8の前進移動)を検知するための第2センサーを各々示し、第1センサー33に てコンテナ2の通過を検知すると、コンテナ2に追従するようにして摺動体25 が前進動し、第2センサー34にてコンテナ2の乗り移り(又は摺動体25の前 進移動)を確認すると、摺動体25が後退するように関連させている。
【0023】 また、前記左右両ガイド棒24の前端部の個所には、摺動体25を停止させる ためのストッパー35を設けて、このストッパー35にはゴム等のクッション材 35aを設けている。 なお、副コンベヤ6の上面は、主コンベヤ5の上面よりも、パレット4の上下 高さ寸法よりも大きい寸法だけ高くなるように設定しており、また、副コンベヤ 6の搬送ローラ20と第2センサー34とを連動させて、コンテナ2が副コンベ ヤ6の終端近傍に位置すると搬送ローラ20の回転を遅くする等して、コンテナ 2の搬送速度を低下させることにより、コンテナ2に過度の惰性が作用すること を防止している。
【0024】 以上の構成において、空のパレット4を主コンベヤ5における第2搬送部5b と第3搬送部5cとの交差部に停止させ、傾斜端部4aが副コンベヤ6に面する ようにした状態で、コンテナ載置台16上のコンテナ2を副コンベヤ6に載せて 、主コンベヤ5の第3搬送部5cに向けて搬送すると、コンテナ2は、副コンベ ヤ6からパレット4に乗り移って行くが、副コンベヤ6の終端と第3搬送部5c との間にある程度の間隔があるため、コンテナ2は、図9に一点鎖線で示すよう に、副コンベヤ6の送り作用のみによっては、パレット4の傾斜端部4aに乗っ た状態までしか送り込むことができない。
【0025】 しかし、本考案では、第2センサー34にてコンテナ2を検知すると、コンテ ナ2に追従するように摺動体25が前進動して、コンテナ2を押圧体28にてパ レット4に向けて押圧するため、図9に実線で示すように、コンテナ2をパレッ ト4の所定の位置に正確に送り込むことができ、その結果、主コンベヤ5等での 搬送途中においてコンテナ2がパレット4から脱落したり、搬送装置3の補助機 器にコンテナ2の端部が触れたりすることを確実に防止して、コンテナ2の搬送 や保管を支障なく行うことができるのである。
【0026】 上記の実施例のように、押圧手段21を、2列の搬送ローラ20の列の間に設 ける構成にすると、押圧手段21は副コンベヤ6の内部に組み込まれた状態にな るので、搬送装置3をコンパクト化できると共に、押圧手段21に物が触れるこ とを確実に防止できる利点を有する。 また、押圧体28を移動させるための駆動手段としては、油圧シリンダ等の種 々の駆動機構を採用できるが、上記の実施例のようにフリーピストン27による 駆動機構を使用すると、摺動体25の移動ストロークよりも若干長いシリンダ2 3を使用すれば足りるので、押圧手段21をコンパクト化できる利点がある。
【0027】 押圧手段21の構造は上記の実施例には限らず、例えば図10に実線で示すよ うに、副コンベヤ6における搬送ローラ20の列を1列にして、この搬送ローラ 20の列の外側に、往復動部材36を前後移動自在に設けて、この往復動部材3 6に、水平回動自在な押圧アーム37を設けるとか、或いは、図10に二点鎖線 で示すように、副コンベヤ6の上方に、水平状の軸線回りに往復回動するように した押圧アーム38を設けて、コンテナ2が搬送されてきたら押圧アーム38を 下向きに回動させて、コンテナ2をパレット4に押し込むように構成するなど、 他の構造にしても良いことは言うまでもない。
【0028】 また、本考案は、ローラコンベヤのみでなく、ベルトコンベヤ等の他の形式の コンベヤにも適用できることは言うまでもなく、更に、パレットの形状も実施例 のような薄皿状に限らないことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】立体倉庫の概略斜視図である。
【図2】図1の矢印Aで示した部位の拡大平面図であ
る。
【図3】副コンベヤの平面図である。
【図4】副コンベヤへのコンテナの送り込み部を示す概
略斜視図である。
【図5】パレットの斜視図である。
【図6】押圧手段の分解斜視図である。
【図7】図3のVII−VII視一部切り欠き側面図であ
る。
【図8】図7のVIII−VIII視断面図である。
【図9】作用を示す図である。
【図10】他の実施例を示す概念図である。
【符号の説明】 1 収納庫 2 コンテナ 3 搬送装置 4 パレット 5 主コンベヤ 6 副コンベヤ 7 荷降ろし部 8 出庫コンベヤ 9 補助コンベヤ 16 コンベヤ載置台 20 搬送ローラ 21 押圧手段 23 シリンダ 24 ガイド棒 25 摺動体 26 磁性体 27 フリーピストン 28 押圧体 30 ばね 31 支軸 32 ガイド体 33 ,34 センサー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】物品を収納した段ボール箱等のコンテナを
    パレットに載置した状態で搬送するようにした主コンベ
    ヤと、該主コンベヤに向けてコンテナを搬送する副コン
    ベヤとを備え、前記副コンベヤの部位に、当該副コンベ
    ヤから前記主コンベヤ上の空パレットに乗り移り途中の
    コンテナをパレットに向けて押圧するようにした押圧手
    段を設けたことを特徴とする搬送装置。
JP328992U 1992-01-31 1992-01-31 搬送装置 Pending JPH0564135U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP328992U JPH0564135U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP328992U JPH0564135U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564135U true JPH0564135U (ja) 1993-08-24

Family

ID=11553241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP328992U Pending JPH0564135U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564135U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108116709A (zh) * 2017-12-07 2018-06-05 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种新型成品烟条自动缓存桌

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275918A (ja) * 1986-05-21 1987-11-30 Daifuku Co Ltd 移載装置
JPH04333418A (ja) * 1991-05-02 1992-11-20 Daifuku Co Ltd トレーへの荷積み卸し設備

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275918A (ja) * 1986-05-21 1987-11-30 Daifuku Co Ltd 移載装置
JPH04333418A (ja) * 1991-05-02 1992-11-20 Daifuku Co Ltd トレーへの荷積み卸し設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108116709A (zh) * 2017-12-07 2018-06-05 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种新型成品烟条自动缓存桌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI104368B (fi) Menetelmä ja laite kappaletavaran nostamiseksi
WO2021227986A1 (zh) 货箱取出机构、装置及方法、搬运机器人
JP2000052287A (ja) 長尺物積載装置
JPH0564135U (ja) 搬送装置
JP2972991B2 (ja) 板状部材のコンテナ収容装置
JP4029688B2 (ja) 自動倉庫設備
JPH0312012B2 (ja)
JP2003206004A (ja) 物品移載装置
JP7161256B1 (ja) トラックへの積載方法及びその積載装置
JPH0672577A (ja) 板材加工機に対する板材の搬出入装置
JP2716896B2 (ja) 物品の保管・搬送システム
CN216037398U (zh) 一种机械手及带有机械手的拆码垛系统
CN217512327U (zh) 分拣装置和分拣系统
JPH08192917A (ja) 段積装置
JP2864350B2 (ja) 荷の間欠送り装置
JPH0637227U (ja) 搬送システム
JPH0647858Y2 (ja) 荷物移載装置
JP3988025B2 (ja) 緩衝材送入装置
JPH05132064A (ja) 物品の保管・搬送用パレツト
JPH0120244Y2 (ja)
JP2682920B2 (ja) 被搬送物の取扱装置
JPH0742027B2 (ja) 薄板材の積出し装置
JPS5917763Y2 (ja) バルクアンケ−サの送出部における分解位置の位置決め機構
JPH0120243Y2 (ja)
JP3395260B2 (ja) ロールパレタイズ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980113